昭文社の人気ガイドブックの湘南・茅ヶ崎版が無料でもらえます
昭文社から湘南・茅ヶ崎のガイドブック配布開始のプレスリリースが出ていました。
このガイドブックは茅ヶ崎市観光協会の依頼で制作されたもので全16ページ。
茅ヶ崎市観光案内所、茅ヶ崎市観光協会事務所などで無料配布されるそうです。
なお、7月7日からはスマートフォンアプリ「ことりっぷ電子書籍版」での配信も始まるので、遠方の方はこちらをチェックするのがいいかもですね!
ガイドブックでは、茅ヶ崎の魅力を下記の6つのテーマで紹介しているそうです。
- レンタサイクルでめぐるちがさき海さんぽ
- コミュニティバスえぼし号でめぐるちがさき里山さんぽ
- 地元食材もいっぱい 海の町のおいしいランチ
- 海を感じるカフェでこころもからだもハッピーに
- 海辺のスローな暮らしのお手本におしゃれかわいい雑貨屋さん
- 茅ヶ崎の旅のしめくくりにハワイを感じるおみやげを
最近はネットで観光情報もだいたい手に入ってしまいますが、やっぱりきちんと編集されたガイドブックは情報源としては魅力的ですよね。
なお表紙は茅ヶ崎市と姉妹都市であるハワイ・ホノルルのイメージになっているそうです。
涼しげな感じでいいですね!
僕は電子版でチェックしてみようと思います!
関連リンク
こちらのサイトからスマートフォンアプリをダウンロードできます。
ガイドの配布は7月7日からですが、湘南エリアの記事もたくさん掲載されているのでおすすめですよ!
ちょっと紛らわしいのですが、無料/有料ガイドブックをダウンロードできる「ことりっぷアプリ」と、情報ポータルサイトっぽいつくりになっている「ことりっぷアプリ」の2種類があるようです。
茅ヶ崎ガイドブックは前者のガイドブックのストアが入っている「ことりっぷアプリ」の方で無料ダウンロードできるようです。
詳しい手順は下記参照ください!
追記2016.07.07
本日から茅ヶ崎ガイドブックが無料でダウンロードできるようになりました。
手順を一応、紹介しておきます。
1)ことりっぷアプリ(無料)をスマホにダウンロードする
2)アプリを起動して「おすすめ」または「無料本」のタブを選択する
3)一覧にある「茅ヶ崎」をタップして「無料ダウンロード」をタップ
4)ガイドブックがダウンロードされます
茅ヶ崎ガイドマップの無料ダウンロード期限は10月6日までということなので、早めにダウンロードしておきましょう!