【小田原市】小田原市消防本部で消防出初式と古式消防記念会によるはしご乗り開催 1月11日
小田原市 観光する

【小田原市】小田原市消防本部で消防出初式と古式消防記念会によるはしご乗り開催 1月11日

開催日:2025年1月11日(土)
この記事をシェアする
画像出典:湘南人

2025年1月11日(土)、小田原市消防本部にて「令和7年小田原市消防出初式」が開催されます。火災や災害のない明るい1年を願って毎年行われるこのイベントでは、幼年消防クラブの演技や伝統的なはしご乗り、一斉放水など多彩なアトラクションが披露されます。小田原三の丸ホール及びお堀端通りで行われる形式典礼に加え、ふれあいコーナーで展示された消防車両の見学も可能です。参加者は多様で、小田原市消防職員や地元の消防団員、自衛消防部隊などが参加し、570人による大掛かりなイベントです。

開催日時

2025年1月11日(土) 午前9時30分から正午まで

会場

小田原三の丸ホール(小田原市本町1丁目7-50)、お堀端通り

内容

  • 式典
  • 幼年消防クラブ演技
  • 部隊観閲
  • 分列行進
  • 古式消防記念会によるはしご乗り
  • 一斉放水
  • 展示ふれあいコーナー:午前10時30分から午後0時30分

その他

荒天の場合は、三の丸ホール内で式典と演技を実施します。駐車場の用意はないため、公共交通機関をご利用ください。

お問い合わせ

消防:警防計画課 計画係
電話番号:0465-49-4435

関連リンク

イベント詳細はこちら

※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。

おすすめイベント

おすすめ物件情報

公式SNS