キーワード別おすすめイベント
ウォッチング
【二宮町】二宮町で「吾妻山菜の花ウォッチング」360°絶景を楽しむイベント 1月11日~2月16日
2025年1月11日~2月16日
2025年1月11日から2月16日まで、二宮町にて第21回「吾妻山 菜の花ウォッチング」を開催します。吾妻山山頂からは、6万株の早咲き菜の花を楽しめます。そして、菜の花と、雪化粧した富士山を背景に相模湾や丹沢山系、箱根山から房総半島までの360°のパノラマ絶景が広がります。
イベント概要
期間中は毎日8:30から17:00まで開催され、週末には地元の商工会青年部や女性部による温かい軽食の提供と地場産品の販売があります。また、町内での買い物によるレシートラリーやスタンプラリー、JR東日本の「駅からハイキング」など様々なイベントが催されます。
開催期間
2025年1月11日(土) ~ 2月16日(日)
開催場所
二宮町 吾妻山公園
イベント
オープニングセレモニー:1月11日 9:30〜10:00 JR二宮駅にて
地場産品販売:1月11日(土)、12日(日)ほか毎週末
冬を彩る二宮花火:2月15日 ラディアン花の丘公園にて
ウォーキングイベント「二宮を歩く」と題し、二宮町内の人気スポットを巡ります。
問い合わせ
二宮町観光協会 田中茂
TEL: 0463-73-1208
携帯: 080-4360-0345
メール: ninomiya.kankou@outlook.jp
関連リンク
公式パンフレット
※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
【逗子市】「ワッショイ!ずしかいがん 第11回逗子海岸磯あそび」4/27開催!
2024年4月27日 (土)
逗子海岸西側の「不如帰(ほととぎす)の碑」付近にて、2024年4月27日(土)に「ワッショイ!ずしかいがん 第11回逗子海岸磯あそび」が開催されます!
申込受付は4月1日(月)8:30よりスタート!みんなで逗子の磯を探検・観察してみよう!
このイベントは、小坪漁業組合・ワッショイ逗子海岸実行委員会・逗子市観光協会の主催、逗子市の協力のもと、逗子海岸保全活用事業として実施されているものです。
開催概要は次のとおり。詳しくはこちらのチラシをご覧ください。
日時
2024年4月27日(土)11:00〜13:00(荒天中止)
場所
逗子海岸西側「不如帰の碑」付近
募集対象
ひとりで岩場の移動ができること
(小学生以下のお子さんのみでの参加は不可となります)
定員
100名
定員に達し次第締め切り
事前申込制(当日の受付はありません)
参加費
300円(PayPayまたは現金)
持ち物・服装など
つま先とかかとを保護できる靴(ビーチサンダルは不可)
帽子
着替え
バケツなどの入れ物
ゴミは各自持ち帰ること
駐車場・駐輪場
逗子海岸ロードオアシス駐車場(有料)
ゲート脇に駐輪場あり
申し込み
2024年4月1日(月)8:30より、こちらの応募フォームにて受付が開始される予定です。
問い合わせ
逗子市観光協会
所在地:逗子市逗子5丁目2番16号 逗子市役所経済観光課内
TEL:046-873-1111(内線:286)
関連リンク
「ワッショイ!ずしかいがん 第11回逗子海岸磯あそび」【公式】逗子市/観光ワーケーションサイト 逗子旅
詳細はこちら
【逗子市】「未来の植物博士のために池子の森の植物観察会と植物標本づくり」開催
2023年9月9日 (土)
9月9日、逗子市で「未来の植物博士のために池子の森の植物観察会と植物標本づくり」を開催します。
第1部では70年間人の管理の手が入らなかった池子の森で自然本来の姿を観察し、許可された場所で植物を採集を行います。
そして第2部では市民交流センターで池子の森の自然環境についてお話を聞いた後、植物標本作りを行うのです。
池子の森にはどんな植物がいるのか、自然の中の世界をのぞいてみませんか?
開催日時
2023年9月9日(土) 10時〜16時
(雨天の場合交流センターのみ14時〜16時)
対象者
第1部・第2部ともに参加できる小学生と保護者
第1部
日時:9月9日10時〜12時
会場:池子の森自然公園 緑地エリア(現地集合)
費用:500円※3名以降、別途1人当たり300円がかかります。
第2部
日時:9月9日14時〜16時
場所:市民交流センター会議室
費用:500円※3名以降、別途1人当たり300円がかかります。
申込について
受付開始:2023年8月4日(金) 9時〜
申込先:市民交流センター
申込方法
・電話:046-872-3001
・FAX:046-872-3003
・メール:ac-center@zushi-psc.org
・市民交流センター窓口直接申込
問い合わせ
イベント詳細につきましては上記記載の申込連絡先までお問い合わせください。
関連リンク
植物観察会と植物標本づくり
詳細はこちら
蛍が見頃! 5/25(木)~31(水) 二宮町で「ホタルの観賞会」開催
2023年5月25日 (木)
5月31日(水)
二宮せせらぎ公園は、豊かな自然に囲まれ、木道からハナショウブやアジサイなどを観賞しながら散策を楽しむことができる公園です。5月下旬頃には、天然のホタルを楽しむことができます。
それに伴い、5月25日(木)~31日(水)までの7日間に、ホタル観賞会が開催されます。
せせらぎ公園のきれいな水と自然の中で育った、天然のゲンジボタルが幻想的な光を放ち、公園一面に舞う光景を観賞できますよ。
この季節限りの美しい光景を見に、ぜひ足を運んでみてください。
開催日時
2023年5月25日(木)~31日(水)
19時~20時30分(17時に一度閉門)
場所
二宮せせらぎ公園
〒259-0134 神奈川県中郡二宮町一色345
関連リンク
二宮町|二宮せせらぎ公園
詳細はこちら
小田原市|酒匂川でコアジサシを観察する「酒匂川市民探鳥会」開催
2023年6月24日 (土)
平成7年から小田原市の鳥に指定されている「コアジサシ」を見たことがありますか?
コアジサシとは、体長約28cmのチドリ目カモメ科の渡り鳥です。冬場はオーストラリアの沿岸部や、パプアニューギニア、ハワイ諸島などで越冬し、春(4月頃)に繁殖のため日本に渡り、夏の終わり(8~9月頃)に再び南の国へ渡っていきます。環境省のレッドリスト2020では、絶滅危惧2類(正式表記はローマ数字)に指定されました。
そんなコアジサシは、平成7年8月1日に小田原市の「市の鳥」として制定され、小田原市では酒匂川の河川敷に保護区を設定しており、近年では保護区以外の場所に営巣する様子も確認されているそう。
なかなか見ることができないコアジサシですが、2023年6月24日(土)に、酒匂川や海岸の花園で青空を背景に舞うコアジサシや、酒匂川に飛来する野鳥の観察会を行います。
コアジサシの雛や子育ての様子を見ることができるかもしれません。
開催日時
2023年6月24日(土)
午前9時30分から正午まで
※雨天中止
場所
酒匂川河川敷
集合:小田原大橋下の広場 午前9時30分まで
※コアジサシの飛来・営巣状況により変更する可能性があります(申込者に別途通知)
詳細
定員:20人(申込先着順)
持ち物:
歩きやすい服装、飲み物、双眼鏡(任意)
申込:
小田原市環境保護課まで電話にて。
電話番号:0465-33-1481
※申込開始日は5月10日(水)8:30から。
※参加者の氏名・住所・電話番号をお伝えください。
問い合わせ
小田原市
環境部:環境保護課
電話番号:0465-33-1481
詳細はこちら
生命の星・地球博物館の学芸員と行く!渋沢丘陵で「初夏の昆虫観察会」
2023年6月4日 (日)
2023年6月4日(日)に、「初夏の昆虫観察会」が開催されます。
神奈川県立 生命の星・地球博物館の学芸員と共に秦野市の渋沢丘陵で昆虫探し!
どんな昆虫に出会えるのかは当日のお楽しみ。
山道を歩くので、歩きやすい服装でご参加ください。
開催日時
2023年6月4日(日) 10時~15時
※雨天中止
場所
渋沢丘陵(秦野市)
対象
小学4年生から大学生・大学院生
※小学4年生~6年生は保護者の参加が必須です。
詳細
定員:20名
講師:
学芸員 渡辺恭平氏、苅部治紀氏
損害保険:1人1日50円
申込み:
こちらのページより、申込みフォームもしくは往復はがきにて。
申込み締切:2023年5月23日(火)
問い合わせ
神奈川県立 生命の星・地球博物館
〒250-0031 神奈川県小田原市入生田499
電話番号:0465-21-1515
関連リンク
神奈川県立 生命の星・地球博物館公式ホームぺージ
詳細はこちら
【平塚市】「花菜ガーデン」で「ネイチャーガイド 佐々木知幸氏とガーデンさんぽ」が開催されます!
2023年4月18日 (火)
概要
平塚市の「花菜ガーデン」で、「ネイチャーガイド 佐々木知幸氏とガーデンさんぽ」が開催されます。
園内の雑草から樹木まで佐々木さんの説明を聞きながら巡ることができます。
さまざまな植物を、見て、知ることができる良い機会です。
少雨でも、決行します。
応募は、ホームページのみの受付です。
4月1日(土)~10日(月)に「お申込み」ページにある「スクールの応募フォーム」からお申し込みください。
応募者多数の場合、抽選となります。
開催日
2023年4月18日(火)
開催時間
1. 11:00~12:00
2. 13:30~14:30
講師
樹木医 みちくさ部部長 佐々木知幸氏
参加費
無料
定員
各回20名
対象
18歳以上
持ち物
とくになし
花菜ガーデンホームページ
https://kana-garden.com/
詳細はこちら
逗子市 池子の森に生息する野生生物を観る「春の野生生物観察会」無料開催
2023年3月12日 (日)
3月21日(火)
逗子市の池子の森自然公園では、自然観察会はもちろん、季節ごとに様々なイベントを開催中。普段は見たり触れたりすることのできない植物や生物を観察することができます。
2023年3月12日(日)、21日(火・祝)には、「春の野生生物観察会」が開催されます。
池子の森に生息する春の野生生物を痕跡やセンサカメラなどで観察できるイベントです。
生き物や植物が好きな方、自然に触れ合いたい方は、ぜひご参加ください。
開催日時
3月12日(日)、21日(火・祝)
10:00~11:30
場所
池子の森自然公園 池子側出入口付近(ベンチ付近)
〒249-0003 神奈川県逗子市池子字花ノ瀬60−1
詳細
講師:
NPO法人三浦半島生物多様性保全
理事長 天白 牧夫さん
定員:15名(多数の場合抽選)
費用:無料
持ち物:長靴
申込方法:
1.希望日
2.住所
3.代表者氏名
4.参加人数
5.電話番号
6.メールアドレス
上記を記載のうえメール、FAXまたは緑政課窓口まで連絡をお願いします。
メール:ryokusei@city.zushi.lg.jp
FAX:046-873-4520
問い合わせ
逗子市役所
環境都市部:緑政課
電話番号:046-872-8125
詳細はこちら
【3月下旬 見なきゃ損!】 寒川町 絶景ダイヤモンド富士情報
2023年3月17日 (金)
3月28日(火)
寒川町のダイヤモンド富士をご存知ですか?
寒川町一番の神秘的な美しい風景、「さむかわダイヤモンド富士」を見られる週間が3月下旬より始まります!この現象は毎年春分の日・秋分の日近辺に寒川町で見られます。「二至二分の地」寒川町ならではの絶景です。
これは、全国唯一八方除けのご神徳がある 相模國一之宮 寒川神社が、不思議な位置に鎮座していることによって起こる現象です。お日様の壮大なエネルギーを感じて、毎日の活力になること間違いなしです!
こんな方におすすめ
多忙な日常から解放されたい
心を浄化したい
願いごとを叶えたい
とにかく癒されたい
2023年春「さむかわダイヤモンド富士」カレンダー
●2023/3/17(金) 17:30頃
さがみグリーンライン自転車道(JX金属裏手)
●2023/3/18(土) 17:30頃
倉見駅ホーム、倉見スポーツ公園
●2023/3/19(日) 17:30頃
倉見駅ホーム、リサイクルセンター、JR相模線 宮山~倉見間
●2023/3/20(月) 17:30頃
旭橋、リサイクルセンター、寒川北IC付近、JR相模線 宮山~倉見間
●2023/3/21(火・春分の日) 17:30頃
相模川土手宮山駅近く寒川北IC付近、寒川北IC付近
●2023/3/22(水) 17:30頃
寒川神社太鼓橋、川とのふれあい公園上流100m付近、産業道路沿い田んぼ付近、総合体育館駐車場前(産業道路沿い)
●2023/3/23(木) 17:35頃
川とのふれあい公園(神川橋より)、神川橋上、さむかわ中央公園築山、産業道路沿い田んぼ付近、総合体育館駐車場前(産業道路沿い)、大神塚
●2023/3/24(金) 17:35頃
神川橋下流400m、大神塚、寒川駅コンコース
●2023/3/25(土) 17:35頃
一之宮歩道橋(一之宮小入口交差点)、寺尾橋、寒川駅コンコース
●2023/3/26(日) 17:35頃
相模川土手(一之宮)
●2023/3/27(月) 17:35頃
田端の畑、相模川土手(田畑スポーツ公園入口)
●2023/3/28(火) 17:35頃
湘南銀河大橋、田端スポーツ公園
観覧するにあたっての注意点
時間はおおよその目安です。山頂にお日様がある時間はわずかなので、少し前からご覧いただくことをお勧めします。 スポットやマップ上に示したポイントは目安となります。20~30m以上のずれが発生します。 場所によっては草深く薄暗いところもございます。安全には十分お気を付けくださいますようお願いいたします。 夕暮れ時の太陽の光もとても強いです。十分ご注意ください。
問い合わせ先
一般社団法人 寒川町観光協会
営業時間:9:30~18:00
定休日:毎週水曜日
TEL:0467-75-9051
メールはこちら
関連リンク
さむかわの観光
詳細はこちら
茅ケ崎市 県立茅ケ崎里山公園で「柳谷自然観察会」を開催
2022年11月12日 (土)
概要
11月12日(土)に、県立茅ケ崎里山公園で「柳谷自然観察会」が開催されます。
11月12日(土曜日)茅ヶ崎野外自然史博物館 柳谷自然観察会のご案内
自然観察会では、秋に咲くキク、タデの仲間、成熟したアカトンボ類、冬鳥などを観察します。
詳細
日付:令和4年11月12日(土)
時間:9時30分~12時30分
集合場所:県立茅ケ崎里山公園 パークセンター前
内容:秋に咲くキク、タデの仲間、成熟したアカトンボ類、冬鳥などの観察
対象:未就学児、小中学生、一般(大人)、シニア
持ち物:長袖、長ズボン、歩きやすい靴着用
参加費:無料
事前申込:不要
主催:茅ヶ崎野外自然史博物館
問い合わせ先:chigasaki.yagaihaku@gmail.com
地図
郵便番号:〒253-0008
住所:神奈川県茅ヶ崎市芹沢1030
電話番号:0467-50-6058
アクセス
【電車→バス】
JR茅ヶ崎駅北口から、茅50系統小出二本松経由文教大学行きバス「芹沢入口」下車、徒歩約5分
小田急・相鉄・横浜市営地下鉄湘南台駅西口から、湘17系統文教大学行きバス「芹沢入口」下車、徒歩約5分
【車】
駐車場あり
関連リンク
11月12日(土曜日)茅ヶ崎野外自然史博物館 柳谷自然観察会のご案内
詳細はこちら
横浜市 「野の花・紅葉・果実ウォッチング」開催【11月26日(土)】
2022年11月26日 (土)
概要
11月26日(土)に茅ヶ崎公園自然生態園で、「野の花・紅葉・果実ウォッチング」が開催されます。
生態園に自生する野の花や実を散策しながら観察します。
園路を外れて普段は入れないエリアの植物も専門ガイドが詳しく案内します。
詳細
日付:2022年11月26日(土)
時間:10:00~11:30(9時50分にお越しください)
場所:茅ヶ崎公園自然生態園
対象:中学生以上(内容的に大人向けです)
募集:7人程度 小学生は親子で参加ください
雨天:中止(当日HP上に掲載します)
服装:動きやすい服装、運動靴
運営協力費:ひとり 400円
問い合わせ先:茅ヶ崎公園 自然生態園
電話:045-945-0816(月・火は不在)
E-Mail:seitaien@ybb.ne.jp
地図
郵便番号:〒224-0037
住所:横浜市都筑区茅ケ崎南1-4
電話番号:045-945-0816
アクセス
電車でのアクセス
「センター南」駅(1番出口)から徒歩で約15分
「仲町台」駅から徒歩で約20分
正覚寺入口」交差点を南に入って50mほど進むと公園入り口があります。
関連リンク
2022年度 野の花ウォッチング
詳細はこちら
小田原市 「酒匂川の冬鳥観察会」を開催
2022年12月24日 (土)
概要
12月24日(土)に、酒匂川で「酒匂川の冬鳥観察会」が開催されます。
酒匂川の冬鳥観察会【令和4年12月24日(土)】
こちらは、酒匂川に飛来する様々な冬鳥を観察するイベントです。
どなたでも参加できます。
詳細
日付:令和4年12月24日(土)
時間:9時30分から12時まで ※雨天中止
開催場所:酒匂川(小田原大橋から河口付近にかけて)
集合場所:小田原大橋下
持ち物:筆記用具(ボールペンなど)、飲み物、歩きやすい服装、双眼鏡(任意)
定員:20人 ※先着順
申込期間:11月10日(木)8時30分~
申込先:小田原市環境保護課(電話 0465-33-1481)
講師:日本野鳥の会神奈川支部西湘ブロック
主催:小田原市環境保護課
問い合わせ先:0465-33-1481
地図
郵便番号:〒250-0875
住所:神奈川県小田原市南鴨宮1
関連リンク
酒匂川の冬鳥観察会【令和4年12月24日(土)】
詳細はこちら
横浜市・横須賀市 「ひつじのショーンが案内する横浜横須賀めぐりサイクルスタンプラリー Vol.3」開催【10月6日(木)~12月15日(木)】
2022年10月6日 (木)
12月15日(木)
概要
10月6日(木)~12月15日(木)に横浜市5ヶ所、横須賀市5ヶ所で「ひつじのショーンが案内する横浜横須賀めぐりサイクルスタンプラリー Vol.3」が開催されます。
「ひつじのショーン」が、横浜市と横須賀市のイギリスにゆかりのある施設をご案内。
各施設でスタンプを集めて応募すると、抽選で豪華賞品をプレゼント!
また、3個スタンプを集めた方には、先着で2,000名様にオリジナルキーホルダーをプレゼントします。
※スタンプラリーに参加するには、二次元コードの読み取り可能なスマートフォンやタブレットが必要です。
詳細
日付:2022年10月6日(木)~12月15日(木)
場所:横浜市5か所、横須賀市5か所 合計10か所
主催:横浜市道路局、横須賀集客促進・魅力発信実行委員会
問い合わせ先:
〈横須賀市〉046-822-8124(横須賀市文化スポーツ観光部観光課)
〈横浜市〉 045-671-3644(横浜市道路局交通安全・自転車政策課)
関連リンク
ひつじのショーンが案内する横浜横須賀めぐりサイクルスタンプラリー Vol.3
詳細はこちら
逗子市 秋の植物観察会~外来植物を知ろう~【10月23日(日)】
2022年10月23日 (日)
概要
10月23日(日)に池子の森自然公園緑地エリアで、「秋の植物観察会~外来植物を知ろう~」が開催されます。
普段何気なく見ていた植物が実は外来植物かもしれません。
一緒に知って考えてみましょう。
講師は、樹木医の大塚隆之さんです。
詳細
日付:2022年10月23日(日)
時間:9時30分~12時 ※雨天中止
場所:池子の森自然公園管理事務所前集合、池子の森自然公園緑地エリアにて実施
講師:大塚隆之さん(樹木医)
服装、持ち物:長袖、長ズボン、あればトレッキングシューズ・ルーペ
人数:先着30名、※10歳以下は保護者同伴 市民優先
費用:中学生以上300円、小学生100円 ※未就学児は無料
申し込みについて:10月1日(土)~16日(日)に参加者全員の住所、氏名、連絡用電話番号、子どもの年齢を記載し、Eメールで「ずしし環境会議 まちなみと緑の創造部会」へ
メールアドレス:machi73zusi@gmail.com
主催:ずしし環境会議 まちなみと緑の創造部会
問い合わせ先:ずしし環境会議 まちなみと緑の創造部会 machi73zusi@gmail.com
逗子市役所 環境都市課 電話046-873-1111 内線456
地図
郵便番号:〒249-0003
住所:神奈川県逗子市池子字花ノ瀬60-1
電話番号:046-871-7022
アクセス
電車でのアクセス
池子側出入口:京浜急行神武寺駅より徒歩約8分
久木側出入口:JR逗子駅より徒歩約20分(水・土・日・休日8:45~17:00)
駐車場の有無:有(池子側出入口のみ・駐輪場あり)
関連リンク
秋の植物観察会~外来植物を知ろう~
詳細はこちら
茅ヶ崎市 茅ヶ崎公園自然生態園で「野の花ウォッチング」を開催
2022年9月24日 (土)
概要
9月24日(土)に、茅ヶ崎公園自然生態園で、初秋の花を観察する「野の花ウォッチング」が開催されます。
野の花ウォッチング|茅ヶ崎公園自然生態園
茅ヶ崎公園自然生態園では、年間を通して、生態園に自生する野の花や実を観察する「野の花ウォッチング」が開催されています。
9月24日(土)には初秋の花の回が開催され、ホトトギス、ツルマメ、メハジキ、ヤブタバコなどの植物が観察できる予定です。
イベントの申込みは、こちらのフォームで受け付けています。
次回の「野の花ウォッチング」は、10月29日(土)に開催予定です。
詳細
日付:令和4年9月24日(土)
時間:10時~11時30分 ※9時50分集合
場所:茅ヶ崎公園自然生態園
対象:中学生以上 ※内容的には大人向け ※小学生は親子でご参加ください
募集:7人程度 ※当日参加は受け付けません
雨天:中止 ※当日HP上に掲載します
服装:動きやすい服装、運動靴
参加費:1人400円
主催:茅ヶ崎公園 自然生態園
問い合わせ先:045-945-0816(月・火は不在)
地図
郵便番号:〒224-0037
住所:横浜市都筑区茅ケ崎南1-4
電話番号:045-945-0816
アクセス
「センター南」駅から徒歩で約15分
「仲町台」駅から徒歩で約20分
「正覚寺入口」交差点を南に入って50mほど進むと公園入り口があります。
関連リンク
野の花ウォッチング|茅ヶ崎公園自然生態園
詳細はこちら