藤沢出身のSMAP中居くんが表紙!
7月15日(金)に角川マガジンズより「藤沢・辻堂ウォーカー」が発売になりました。
藤沢・辻堂Walker ウォーカームック : 本 : アマゾン
とりあえずアマゾンのリンクを貼りましたが、なんと国内旅行ガイドのカテゴリでは「ベストセラー1位」に!
しかも売り切れです。。(※本記事執筆時点)
7月26日に再入荷ということですが、これには販売元も驚いたんじゃないでしょうか。
ちなみに過去には「湘南・鎌倉ウォーカー」が発刊されたことはあったようですが、藤沢メインのムックは今回がはじめてのようです。
中居くん効果もあったと思いますが、藤沢市は神奈川県のなかでも「唯一の人口増加都市」&「主婦が住みたい街全国No.1」でもあるので、「藤沢ってどんな街なんだろう」と飛びついた人も多そうですね。
まあ、地元の人がなにげに一番買ってるのかもしれませんが。
月曜日の祝日に湘南モールフィルに行ったら1階の入り口付近で平積み&手売りしてましたからね。
ちなみに内容はこんな感じです。
藤沢・辻堂の魅力やおもしろネタがいっぱい詰まった、地元ラブな住民必携の一冊が登場!
■中居正広インタビュー
藤沢・辻堂出身のSMAP・中居正広が、少年時代の思い出から、地元に帰ってきた時の楽しみ方など、藤沢・辻堂について語る■藤沢・辻堂の地元自慢ランキング50
地元のディープなネタが大集合。
・名物メニュー ・個性的な地元商店街 ・ご自慢みやげ ・街の有名人 ・江の島 ・街の七不思議 ほか
地元自慢のNo.1に輝くのは果たして!?■人気の4エリアで酒を満喫!!
藤沢駅周辺、江の島エリア、辻堂駅周辺、湘南台駅周辺で、各エリアならではのおすすめスポットをピックアップ!■あの作品の舞台へ!
音楽、映画&ドラマ、アニメ&コミックなど、たくさんの作品で登場する「藤沢」を紹介■行きつけにしたい料理店
シラス&魚料理、和食、イタリアン、ラーメン、カフェ、スイーツなど、地元民が通う本当にいい店が多数登場!■信仰と遊行のまち藤沢
義経伝説や藤沢宿、江の島の成り立ちからその変遷など、藤沢の歴史を探訪■大人の社会科見学
「スワロー食品」「アゾンインターナショナル」「SNAKER-革製品専門店」に潜入■親子のための遊び場・学び場便利帳
親子カフェ、図書館、児童館、子育て支援センター、おけいこなど、親子で楽しめるスポットがズラリ!ほか、イベントカレンダー、救急ガイドなど使える情報満載!
楽天ブックスなど他のオンライン書店でも売り切れになっているようなので、リアル書店で買うのが早いかもしれません。
そうめったに発売されるものでもないと思うので、在庫切れになる前に入手をおすすめします!