藤沢市 市内公道において電動キックボードの実証実験を行っています
2021/06/30

消防局として実証実験に参加します
藤沢市のホームページに「藤沢市 市内公道において電動キックボードの実証実験を行っています」という記事が掲載されていました。
この実証実験は、経済産業省が提供している新事業特例制度を活用して行っているもので、藤沢市では2回目となります。
査察指導課では業務として立入検査(消防検査)を実施しておりますが、職員の移動に車を使用する機会が多いため、消防検査に電動キックボードが活用できるか検証することとしました。
電動キックボードは燃料としてガソリンを使わないため、二酸化炭素(CO2)排出削減による温暖化防止など環境問題への取り組みが期待できます。また、ハンドル部分を折りたたむことにより、わずかなスペースへ置くことができることから、駅周辺建物への検査では駐車場の確保が必要なくなり、業務効率の向上も期待できます。
藤沢市の実証実験期間は2021年(令和3年)10月31日までとなっていますので、その間並行して検証を進めます。皆様のご理解、ご協力をお願いします。
最近増えてきた電動キックボードは、燃料としてガソリンを使わないためとてもエコなので良い取り組みですね。