平塚市美術館で、1歳0カ月~2歳3カ月の未就園児と保護者を対象にしたワークショップ「遊んでのびのび 赤ちゃんアート」を開催されます。
NPO法人赤ちゃんからのアートフレンドシップ協会代表理事の冨田めぐみさんを講師に招き、赤ちゃんができる絵の具をつかったアート体験や、展覧会の見学、好奇心を刺激する素材遊びなどが体験できるようです。
イベント内容
初回:
「絵の具でカラフル 春のおえかき」
~お話:赤ちゃん時代にできるアート体験~第2回:
「ちょっとおすまし・・・展覧会に行こう」
~お話:わかると楽しい、赤ちゃんからのメッセージ~
※「リアル(写実)のゆくえ 高橋由一、岸田劉生、そして現代につなぐもの」展を鑑賞します第3回:
「ニョロニョロふわふわ 素材で遊ぼう」
~お話:好奇心と体感覚で世界を広げる~
絵の具を使っお絵かきや遊びって、家ではなかなか思い切ってさせてあげられませんよね。
親子でアートに触れ、子どもたちの新たな世界を広げてあげられるよい機会になりそうです!
イベント概要
開催日:全3回。4月27日(木)、5月11日(木)、6月8日(木)
全日程午前10時~11時30分
場所:平塚美術館 アトリエA
参加費500円
定員:25組。
参加方法
メールまたははがきに以下の必要事項を明記してお申し込みください。
イベント名・イベント実施日、郵便番号、住所、子供の氏名(ふりがな)、初回開催時の月齢、生年月日、電話番号、保護者名(ふりがな)
【はがきあて先】〒254ー0073平塚市西八幡1の3の3市美術館学芸担当または
【メール】art-muse@city.hiratsuka.kanagawa.jpへ。
応募締め切り:4月13日(木)
関連リンク
平塚市美術館
遊んでのびのび 赤ちゃんアート 春ご案内(PDF形式:386KB)
NPO法人赤ちゃんからのアートフレンドシップ協会(写真参照元)