【鎌倉 グルメレポ】茶房雲母 - 大きい巨大白玉が味わえる人気店

行列覚悟!巨大白玉が有名な茶房雲母
鎌倉にある人気甘味処「茶房雲母」さんに行ってきました!
茶房雲母さんは、鎌倉駅から徒歩で約10分ほど。銭洗弁財天に向かう道の途中にあります。
鎌倉では名が知れた甘味処さんなので、お店に向かうときは行列覚悟で行ってください…!
ゴールデンウィークは2時間以上並んでいたという話も耳にしました。いつ見ても行列ができていることが多いので、時間には余裕をもって行くことをおすすめします。
茶房雲母さんは、茹でたてつやつやの巨大白玉が有名なお店です。食べログ百名店を何度も獲っていて、テレビでもよく取り上げられているので見たことがある方もいるかもしれません。
1番人気は宇治白玉クリームあんみつ(900円)。お客さんの多くが注文していました。
雲母さんでは、白玉の作り置きはしていないそうです。注文が入った後に茹で始めるので、注文から到着するまで20分くらいかかる事もあります。
今までこんなにつやつやしている白玉を見たことがないほど光っていて、そして大きいです。出来立てなので、少し湯気が立っていました。
大きさを例えるとピンポン玉くらい!一口では食べきれないかも。。
お腹が空いていないときでないと、1人では食べきれない量かもしれませんね。
白玉の他には、あずき、さくらんぼ、杏、寒天、みつ豆が入っていてカラフル!
一緒に漬物が付いてくるので、甘いのが苦手な方でも箸休めの漬物をつまみながら食べられると思います。
この日もう一つ注文したのは、白玉きなこ(800円)。
こちらも茹でたてのもちもち白玉にきな粉がかかったシンプルなもの。白玉の湯気できな粉がべちゃっとすることもなく、きな粉たっぷりでおいしかったです。
他にもくずきりやおしるこ、ずんだ白玉などもあるので、次回来たときは別のメニューを試してみたいです。
食後には、サービスとして昆布茶もいただけるので、お口直しまでできてしまいます。。流石人気店。
ほうじ茶から始まって、白玉、漬物、昆布茶と和な時間を過ごすことができました。
鎌倉の甘味処に行くなら、一度は食べてみてほしい味です。
記帳や整理券などの発行はないお店なので、行列になることを予想して早めに行くことをおすすめします!
店舗詳細
【茶房雲母】
■住所:〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町16−7
■電話番号:0467-24-9741
■営業時間:
土・日・祝日:10:30 ~ 18:00
月 ~ 金:11:00 ~ 18:00
※定休日:木曜日
※営業時間が記載と異なる場合がございますので、ご来店時には事前に店舗にご確認ください。
※駐車場はございませんので、お近くのコインパーキングをご利用下さい。
アクセス
JR・江ノ電鉄「鎌倉駅」西口から徒歩10分