【鎌倉 グルメレポ】なみまちベーグル - 長谷の人気ベーグル屋さん

優しい味のベーグルが自慢!天気の良い日はテイクアウトも
鎌倉長谷にある「なみまちベーグル」さんに行ってきました。
雑誌やテレビでも取り上げられたことのある、鎌倉の長谷エリアで有名なベーグル専門店です。
しらすが使われたベーグルや季節ごとに変わるメニューなど、いろいろな種類があって選ぶのがいつも楽しいお店です。
なみまちベーグルさんは、江ノ電「長谷」駅から徒歩5分の場所にあります。
カフェが密集しているエリアの一角にあり、お店に近づくとパンが焼けるいい匂いがしてきます。
なみまちベーグルという手書き風の看板が目印です。中に入ると、大きなショーケースにベーグルが並んでいます。
この日はちょうどランチ時だったので、ベーグルサンドを注文しました。
スモークサーモン&バジルクリームチーズのセット(1,300円)。メニューには、本日のポタージュと鎌倉野菜ミックスサラダ、ドリンクが付いてきます。
鎌倉野菜とポタージュもついてくるのは嬉しいですよね。
本日のポタージュは、かぼちゃのポタージュでした。とろとろに煮込んだかぼちゃの甘い味がしておいしかったです。
こちらのベーグルサンドのセットはテイクアウトできないのですが、ベーグルやドリンクだけであればお持ち帰りもできます。
天気もよかったので、お店に来る人の半数がベーグルをテイクアウトしていました。近くに由比ヶ浜もあるので、ビーチで食べるのもおすすめですよ!
ひとつは食事系のベーグルにしたので、甘いベーグルも注文しました。ショコラオランジュ(280円)です。
ベーグルの間にチョコレートソースが塗ってあって、オレンジの香りも爽やかでした。
上に乗っているオレンジの輪切がアクセントになっていますね。
ドリンクは自家製ジンジャーエール(450円)を注文。自家製、という言葉に弱いんですよね。ついつい注文してしまいます。
高知県産のしょうがを使っていて、数種類のスパイスやハーブが入っているというこだわりのジンジャーエール。ピリッとしょうがの辛みが効いていて、はちみつの甘さや炭酸とよく合いました。ベーグルもドリンクもおいしかったです。
今回は、丁寧に作られたベーグル専門店「なみまちベーグル」さんを紹介しました。
お昼過ぎに行くと既に売り切れてしまっているベーグルもあるので、ぜひ朝行ってみてくださいね。
これからの季節、まだ涼しい朝のうちにベーグル片手に海を散歩するコースがおすすめです。
店舗紹介
【なみまちベーグル】
■住所:〒248-0021 神奈川県鎌倉市坂ノ下19−12
■電話番号:080-4578-7373
■営業時間:9:30 ~ 16:00
※営業時間が異なる場合がございますので、ご来店時には事前に店舗へご確認をお願いいたします。
※駐車場:定型駐車場はございませんので、お近くのコインパーキングをご利用下さい。
アクセス
江ノ電鉄長谷駅より徒歩5分