画像出典:共同(スポニチ)
過去には日本テレビの辻岡義堂アナウンサーも選出
すでにあちこちのニュースで報道されてご存知かと思いますが、秋篠宮家の長女・眞子さま(25)が、2010年の「湘南 江の島 海の王子」に選出された、小室圭さん(25)とご婚約されましたね。
発表直後、藤沢市観光局のサイトがアクセスしづらい状態になったそうですが、当サイト「湘南人」でも過去に「海の女王・海の王子」の記事を掲載していたせいかアクセスが急増してびっくりしました。
これまでちょっと地味な印象だった「湘南 江の島 海の王子(と海の女王)」が、今回のニュースでより注目を集めるといいですね!
というわけで、いくつかニュースをピックアップしてみました。
東京五輪セーリング会場の藤沢市、眞子さまと小室さんに「ぜひ来て」― スポニチ Sponichi Annex スポーツ
藤沢市としては、このおめでたい話にあやかりたいですよね!
藤沢市観光大使・つるの剛士 小室圭さん祝福「海の王子縁起いい」/芸能/デイリースポーツ online
観光大使も祝福〜。
日テレ辻岡アナも海の王子 「取材殺到」と青木アナ明かす/芸能/デイリースポーツ online
実は2005年の海の王子だとか。藤沢市出身なんだそうですよ!ズームイン!!サタデーなどに出演中ですね。
小室さん、大学寮でのあだ名は「コムロック」…「うらやましいほどの母親思い」の声も : スポーツ報知
外見も中身も男前なんですね!素晴らしい!
【眞子さまと小室圭さんご婚約へ】歴代「海の王子」有名人に日本テレビ辻岡義堂アナ|ニフティニュース
これを機会に藤沢市観光協会にもさらなる頑張りを期待したいですね。
「海の王子」効果に藤沢期待 江の島で「愛の大切さを」:朝日新聞デジタル
閲覧するには要会員登録の記事ですが、藤沢市観光局の方のお話など興味深い内容です。
「江ノ島に比べて、『藤沢』の知名度が低い」と言った悩みもあるようですね。。^^;
眞子さまご婚約へ プリンセスを射止めたのは湘南のプリンス! 婚活ニュース
コンテストの由来についても触れた記事です。なんと起源は1949年の麗姿 江の島 青春祭「ミス弁天」というので、70年の歴史があることになりますね。
さらにその後、1950年に江の島スプリングショー「ミス藤沢」、1953年に「ミス貝姫コンテスト」、1955年に「海の女王コンテスト」と名称を変え、1996年より現在の「海の女王・海の王子コンテスト」に落ち着いたようです。
かなりの変遷があったんですねえ。。
というわけで主な関連ニュースをいくつか集めてみました。
なにはともあれ、おめでとうございます!!ですね^^