【茅ヶ崎 グルメレポ】加納食堂 本店 - 地域で愛されるアジアン食堂!人気No.1は黒ごま坦々麺
グルメ オリジナル

【茅ヶ崎 グルメレポ】加納食堂 本店 - 地域で愛されるアジアン食堂!人気No.1は黒ごま坦々麺

2022/07/10

茅ヶ崎エリアで愛される人気アジアン食堂

茅ヶ崎にからアジアン料理の大衆食堂があるとのことで、お伺いしてきました。

お店は茅ヶ崎駅南口から歩いてすぐのところにあります【加納食堂】です。

創業は2008年。創業者が世界一周をした際に感銘を受けた、ヨーロッパやアジアの路地裏に構える大衆食堂を参考にしながら、お店独自のエッセンスを加え、あらゆる世代の人にも親しまれるお店を目指して展開されています。

「食で茅ヶ崎を盛り上げたい。茅ヶ崎にあってよかった食堂になりたい。」というお店のコンセプトからも、地域に根付いた食堂を目指していることがうかがえて、なんだか親しみが湧いてきます。

店内はカウンター席とテーブル席があり、入りやすい店構えになっています。
この時は平日夕方にお伺いしたしましたが、仕事帰りに一杯飲みながら食事されている方が多数いらっしゃいました。

定食や美味しそうな一品料理が数多くある中、今回はお店人気No.1の「黒ごま坦々麺」をいただくことにします。

名前の通り、黒胡麻を使っているので、黒っぽい見た目のスープです。
いただいてみると、上に乗った挽肉や野菜も調和しているお陰か、想像していたよりも辛くありません。
ですが、山椒が効いているので香りの良さと、じんわりとした辛さはちゃんとあります。

麺は中太のちぢれ麺で、スープとの相性もバッチリです!
クセになる美味しさで、スープも飲み干せるくらいの美味しさです。
さすが大衆食堂と銘打っているだけあって、美味しくて食べやすく仕上がっているなという印象でした。

今回はお店人気No.1メニューをいただきましたが、ランチで定食をいただくのも、一杯やりながら一品料理をつまむのにも最適なお店となっていました。

また、茅ヶ崎を中心に居酒屋やお弁当屋、唐揚げ専門店などを展開されているので、その時々の用途に合わせて他のお店も利用してみたいと思います。

日本人好みの味とボリュームになったアジアン大衆食堂、一度訪れてみてはいかがでしょうか。

店舗紹介

【加納食堂】
■住所: 〒253-0052 神奈川県茅ヶ崎市幸町3−3 1階
■電話番号:0467-55-5521
■営業時間:
・ランチ:11:00~14:45
・ディナー:17:00~20:00
■定休日:不定休
■駐車場:無し
※営業時間が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗へご確認ください。

アクセス

JR茅ヶ崎駅南口より徒歩約3分

関連リンク

加納食堂
加納食堂 | Instagram
加納食堂 | Facebook
加納食堂 | Twitter

  • おすすめ記事

    二宮町 町立学校の夏季休業期間の延長等について(8/26)
    二宮町記者発表資料 二宮町のHPに令和3年8月26日記者発表 町立学校の夏季休業期間の延長等についてという記事が掲載されていました。 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、町立学校における夏季休業期間の延長等を実施します。 記者発表資料によると、町立中学校の夏季休業期間は、令和3年8月 29 日(日)まででしたが、 31 日(火)まで2日間延長します。 ※町立小学校は当初から8月 31 日(火...
    2021/08/31
    ニュース
    二宮町 家賃3万円から利用できる公営団地や二地域居住制度が充実する湘南エリアの穴場
    画像出典:@DIME 神奈川県二宮町の魅力 @DIMEに家賃3万円から利用できる公営団地や二地域居住制度が充実する湘南エリアの穴場・神奈川県二宮町の魅力という記事が掲載されていました。 都会と地方に家を持ち、両方の生活を楽しむ2拠点生活=デュアルライフ。移住よりも手軽で、観光よりも深く地域に関われることから、働き方をも変える新たなライフスタイルとして注目だ。そんな暮らしにおすすめの地域を自治体サポ...
    2021/08/24
    カルチャー
    地元が舞台の漫画「GTO」とコラボポスター掲示 藤沢市 
    Published by tvkニュース藤沢市は、市が舞台となっている人気漫画「GTO」とコラボレートしたポスターを、市内に駅がある鉄道5社...もっと読む
    2023/03/23
    エンタメ
    カルチャー
    逗子市 逗子で暮らそう!
    都心まで1時間、自然あふれる逗子暮らし 逗子市ホームページに逗子で暮らそう!という記事が掲載されていました。 海もあり、山もある。自然溢れるこの場所で、心温まる地域づくりをしています。 あなたも新たな一歩を、新たな人生を、逗子で始めませんか? 2022年6月26日(日)オンラインで移住セミナーを開催。神奈川県・NPO法人ふるさと回帰支援センターと共催で「逗子市移住セミナー」をオンラインで開催します...
    2022/06/09
    お知らせ
    公式SNS