【藤沢 グルメレポ】アンチョビ - 長年愛されるのには理由がある!ここでしか食べられないオリジナルメニューが凄い
グルメ オリジナル

【藤沢 グルメレポ】アンチョビ - 長年愛されるのには理由がある!ここでしか食べられないオリジナルメニューが凄い

2023/02/20

岩のりとカルボナーラは相性抜群!

今回ご紹介するのは、藤沢で長年地元の方々に愛されている老舗イタリアン『アンチョビ』さん。

藤沢駅北口から通りを歩いて5分程、歴史を感じるイタリアンな看板の矢印が目印です。
こちらのすぐ近くには、以前湘南人でもご紹介した「麺屋おはな」さんや「Cafe Aroma」さんもあります。

【藤沢 グルメレポ】麺屋おはな - トロリ濃厚つけ汁にコシのある麺がベストマッチ!『魚介醤油つけ麺』

【藤沢 グルメレポ】Cafe Aroma - 無農薬自家栽培のお野菜を使ったお料理&魅惑の手作りスイーツ

看板の角を曲がるとすぐに、お店が見えてきます。

休日のお昼時に訪れると、ほぼ満席状態。ランチの予約をして来店する方もいて、次から次へとお客さんが入ってくる大変な人気ぶりです。
ご夫婦やお友達同士、グループ客に一人客など客層に性別年齢の統一感はなく、とにかく大盛況。

カウンター席にご案内いただいて、メニューを見てみることに。
ピザ、スパゲッティ、サラダ、デザートとありますが、気になったのは所々にあるオリジナリティが溢れるメニューたちです。

「湘南しらすとわさび」のピザ、パングラタン「野菜畑」であったり、スパゲッティでは「岩のりたっぷりビアンコ」「岩のりカルボナーラ」などなど。一体どんなお料理なのか気になって、全部頼んでみたくなってしまいます。

筆者が吟味して決めたのは、「岩のりカルボナーラ」とピザ「マルゲリータ<トマトバジル>」。

気になった和風の「岩のり」と「カルボナーラ」の組み合わせと、定番の「マルゲリータ」も押さえで頼んでおこうという魂胆です。

店内が混んでいたので、お料理の提供が遅くなるかと思いきやすぐに運ばれてきました。

まずは、『アンチョビ』さんオリジナルメニュー「岩のりカルボナーラ」から。

ベーコンの香ばしい香りと岩のりの磯の香りが合わさって、今までかいだことのない不思議ないい香りがします。

やや細めのパスタにクリーミーなカルボナーラソースと岩のりが絡み合って、ゴロリとしたベーコンがいい役目を果たしています。

この組み合わせは今まで考えもしかなったけれど、相性抜群で驚きの美味しさです。

後から運ばれてきた「マルゲリータ<トマトバジル>」は、ピザ生地が薄めのタイプで乾燥したバジルが散らされています

他では食べたことのない不思議なサクサク感で、お酒にも合いそうな軽い食べ応え。熱々をペロリと平らげてしまいました。

珍しい組み合わせのオリジナルメニューはもちろん、定番と思いきや個性が光る一品も食べられるお店、『アンチョビ』さん。

次回は、名物の「パングラタン」も注文してみたいと思います!

店舗紹介

【アンチョビ】
■住所:〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢532
■電話番号:0466279884
■営業時間:ランチ11:30〜14:30L.O.、ディナー17:30〜20:00L.O.
※定休日:月曜日
※営業時間など変更になっていることがありますので、ご注意ください。

アクセス

藤沢駅北口より徒歩5分

関連リンク

アンチョビ湘南藤沢店

  • おすすめ記事

    kamakura-minna-no-stadium-official-goods 鎌倉みんなのスタジアムのオープンに向けてクラブ公式グッズを発表
    クラウドファンディングで公式グッズを購入できる PR TIMESに 「鎌倉にサッカー文化を。街とスタジアムを公式グッズで賑わせたい!」クラウドファンディング開始のお知らせ というプレスリリースが掲載されていました。 鎌倉インターナショナルFCのプレスリリースです。 現在、2021年9月のオープンに向けて建設が進んでいる「鎌倉みんなのスタジアム」ですが、鎌倉インターナショナルFCの公式グッズをクラウ...
    2021/05/25
    スポーツ
    ニュース
    二宮町 「にのみや観光カレンダー2023」入荷しました。
    概要 二宮町の観光協会オリジナルの「にのみや観光カレンダー2023」が入荷した。 カレンダーの写真は、二宮町の素敵な景色で綴られている。 【詳細】 カレンダー料金:1冊税込500円 販売場所:町民センター内二宮町観光協会にの屋 電話:0463-73-1208(9時~17時、年中無休)   関連リンク 二宮町観光協会(にの屋)Twitter  
    2022/11/15
    お知らせ
    【茅ヶ崎 グルメレポ】焼肉ざんまい 茅ヶ崎店- 大盛注意&コスパ最強!これ以上ない満足度の人気焼肉屋さん
    湘南人を虜にする『焼肉 ざんまい』の魅力 「湘南エリアおススメの焼肉屋さんは??」と聞かれて、「焼肉 ざんまい!!」と答える人は少なくないでしょう。 藤沢に本店がある焼肉屋さんで、湘南エリアを中心に10店舗展開しているお店。 筆者が通うのは、『焼肉 ざんまい 茅ヶ崎店』さんです。 場所は、茅ヶ崎駅北口から徒歩3分。元町商店街のビルの2階にあります。 休日の夜ともなれば、待つのは必須の大人気店! こ...
    2022/07/16
    グルメ
    オリジナル
    茅ヶ崎市 市民文化会館内カフェ「8CAFE+FLOWER ewalu(ハチカフェプラスフラワー)」のご紹介
    花屋さんがプロデュースするカフェ 茅ヶ崎市ホームページに「8CAFE+FLOWER ewalu(ハチカフェプラスフラワー)(市民文化会館内カフェ)」という記事が掲載されていました。 ランチ・ティータイム 茅ヶ崎のお花屋ewalu(エワル)さんがプロデュースする花屋カフェ。 季節のお花を眺めながら、茅ヶ崎の農産物を取り入れたフードと、エディブルフラワー(食用花)で彩った、目にも楽しいスイーツをお召し...
    2022/08/19
    お知らせ
    公式SNS