藤沢市 焙煎所カフェが再生可能エネルギー100%でコーヒー作り
2021/12/07

画像出典:写真AC
「7325COFFEE」・「五右衛門風呂焙煎所」が再生可能エネルギーでのコーヒー提供へ
湘南経済新聞にて、「藤沢の焙煎所カフェが再生可能エネルギー100%でコーヒー提供」が掲載された。
店主の亀井雄介さんと妻里美さんが、2013年に7325COFFEEを立ち上げ、2019年に五右衛門風呂焙煎所も開業した。
鵠沼海岸という海に囲まれた環境で開業した事で、海洋汚染や環境問題に興味が湧き始め、電力会社を変える事を決心した。変更先はハチドリ電力といい、「再エネ指定の非化石証書購入により実質的に自然エネルギー100%の電気供給」を掲げているだけでなく、電気代の1%が顧客自身の興味のある社会貢献活動に寄付できることも特徴となる。環境保護の一助になればと思いを込めてお話しいただけた。
海が身近な湘南の方ならではの取り組みですね。私も海に行った時は、ゴミを少しは持ち帰る様にしています。こういった方々の努力で、綺麗で楽しい海を後世に残していきたいですね!
関連リンク
