葉山町 令和4年4月1日より、クリーンセンターへの持ち込みは草木類のみとなります
ニュース

葉山町 令和4年4月1日より、クリーンセンターへの持ち込みは草木類のみとなります

2022/03/28

再整備工事による混雑緩和のため、持ち込み可能品目の制限を開始する

葉山町公式サイトにて、「令和4年4月1日からクリーンセンターへ持込み可能な品目が、草木類のみとなります。」という記事が掲載された。

葉山町ホームページで、令和4年4月1日からクリーンセンターへ持込み可能な品目が、草木類のみとなる案内が出ている。

クリーンセンター再整備工事による安全確保と混雑緩和のため、一般家庭からの持込み可能な品目が制限される。クリーンセンターへの持ち込みは、事前電話が必要。予約なし、または分別されていないものの回収は不可となっている。

クリーンセンターへの持ち込み品目が草木類のみとなります。予約までの手順や注意事項などの詳細は葉山町のホームページを確認するようにしてください!

関連リンク

令和4年4月1日からクリーンセンターへ持込み可能な品目が、草木類のみとなります。

  • おすすめ記事

    【藤沢 グルメレポ】福祉喫茶らいく・みーこむ - 市役所でスパイスにこだわった『ビーフカレー』が食べられる!!
    カフェなので、デザートメニューも充実! 藤沢市役所といえば2018年に新庁舎が完成し、2022年現在も、その近代的な外観が街並みに美しさを添えています。 ここ数年、コロナ禍でなかなか行く機会がなかったのですが、先日久しぶりに足を運んでみました。 その日は、市役所前でマルシェが開催されていて野菜が新鮮な野菜が売られていたり、お昼の時間近かったのでキッチンカーがたくさん出ていました。 さて、藤沢市役所...
    2022/07/31
    未分類
    グルメ
    オリジナル
    なりゆき街道旅【春の鎌倉で新スポットへ!小町通りでお買い物&葉山牛シチュー】【5月1日(日) 12:00〜放送】
    概要 5月1日(日)にフジテレビでなりゆき街道旅【春の鎌倉で新スポットへ!小町通りでお買い物&葉山牛シチュー】が放送されます。 今週は、八嶋智人&貫地谷しほりと行く、GWにオススメ鎌倉の旅!小町通りでお買い物…新オープンのチョコ専門店&がま口雑貨専門店へ!古民家カフェで絶品チーズパンケーキ堪能!銭洗弁財天で金運アップ…貫地谷にハプニング発生!?しかけ絵本専門店で飛び出すカー...
    2022/04/30
    エンタメ
    鎌倉殿の13人(4)「矢のゆくえ」【1月30日(日) 18:00〜放送】
    概要 1月30日(日)にNHKBSプレミアムで鎌倉殿の13人(4)「矢のゆくえ」が放送されます。 治承4年(1180)8月、ついに挙兵を決断した源頼朝(大泉洋)の一党は、伊豆国の目代・山木兼隆を討って初戦を飾るべく戦支度を始める。しかし、頼朝の乳母子である山内首藤経俊(山口馬木也)に助力を断られるなど、強大な平家の威光の前に思うように兵が集まらない。強気な兄・宗時(片岡愛之助)とは対照的に、自身の...
    2022/01/29
    エンタメ
    【藤沢 グルメレポ】紀伊国屋食堂 - 老舗旅館の食堂で海鮮料理を味わう
    新鮮な海の幸に舌鼓 藤沢市片瀬海岸の「片瀬すばな通り」に、【紀伊国屋食堂】という食堂があります。 「片瀬すばな通り」はまっすぐ進むと江ノ島に入る通りです。 たくさんの飲食店やお土産屋さんが立ち並んでいて、歩くだけでワクワクする通りですよ。 通りに面して「紀伊国屋旅館」という明治大正昭和の歴史が刻まれた落ち着いた雰囲気の旅館があります。 客室は純和風で、岩風呂もあるそうです。 外観だけでも素敵な旅館...
    2022/10/04
    グルメ
    オリジナル
    公式SNS