泉秀樹の歴史を歩く▼江ノ電沿線史一駅一話(上) 藤沢〜江ノ島編 【8月21日(日) 9:00〜放送】
エンタメ

泉秀樹の歴史を歩く▼江ノ電沿線史一駅一話(上) 藤沢〜江ノ島編 【8月21日(日) 9:00〜放送】

2022/08/20

概要

2022年8月21日(日) にJテレで「泉秀樹の歴史を歩く▼江ノ電沿線史一駅一話(上)藤沢〜江ノ島編 」が放送されます。

開通100年以上の江ノ電沿線にひそむいにしえの謎やエピソードを泉秀樹が一駅ずつ解き明かす、歴史の車窓から。まずは藤沢−江ノ島篇をお届けします。

江ノ電沿線のエピソードを一駅ずつ解き明かす旅。知らない藤沢・江ノ島が垣間見られるかもしれませんね。ぜひご覧ください。

詳細

日付:2022年8月21日(日)
時間:9:00〜9:30
放送局:Jテレ
出演者:泉秀樹

関連リンク

J:COM番組ガイド

  • おすすめ記事

    藤沢・江の島歴史散歩 「七福神めぐり」スタンプラリーが2022年1月7日より開始!
    新春恒例の「藤沢七福神めぐり」が1月7日〜1月31日まで実施 藤沢市観光協会は、新春恒例の「藤沢七福神めぐり」を1月7日より開始することを発表しました。市内8カ所の寺や神社をスタンプラリー形式で巡ります。 対象施設は以下となります。 白旗神社(毘沙門天)) 皇大神宮(恵比寿) 江島神社(弁財天) 諏訪神社(大黒天) 龍口寺(毘沙門天) 養命寺(布袋) 感応院(寿老人) 常光寺(福禄寿) 参加用紙は...
    2022/01/02
    イベント
    観光
    茅ヶ崎市 オープンから今月で2年になる高級生食パン店「生とサザンと完熟ボディ」
    お買い物の際には、紙袋をお忘れなく 号外NET茅ヶ崎市に、「あの紙袋…おうちに片付けたままになってませんか?…持っていくといい事ありますよ!」という記事が掲載されていました。 茅ヶ崎市民であれば、一度は「生とサザンと完熟ボディ」さんの美味しい生食パンを買ったことがあるのではないでしょうか。店名もかなりのインパクトがあるのですが、購入すると、食パンを入れてくれる紙袋もインパクトがありますよね♪実は「...
    2022/02/09
    グルメ
    【選挙丸わかりガイド】藤沢市議会議員選挙 2023年4月23日投開票
    告示日 2023年4月16日(日) 告示日とは、自治体の選挙管理委員会が選挙を行う旨を告示する日です。公営ポスター掲示板に選挙ポスターが掲示されるのは告示日から投票日の前日までです。 投票所入場整理券については、4月12日(水)から14日(金)にかけて封書でお届けする予定です。 投票日 2023年4月23日(日) 持ち物 入場整理券 本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証等) 投票の流れ 投...
    2023/03/17
    政治
    平塚市 医療的ケア児への支援について
    医療的ケアが日常的に必要な子どもたちに 平塚市ホームページに、医療的ケア児への支援についてという記事が掲載されていました。 医療的ケア児の保護者の方などが支援に必要な情報を入手できるよう、医療的ケア児が利用できる可能性のある各種サービスや制度等の情報をまとめている。 各種相談窓口 ・未就学児の療育相談や18歳未満の障がい福祉制度の相談:平塚市こども発達支援室くれよん ・母子保健相談:平塚市保健セン...
    2022/04/06
    お知らせ
    公式SNS