鎌倉市 北鎌倉でインスタ映えなフルーツ大福 〜鎌倉 果実大福 華菱 鎌倉本店〜
グルメ ニュース

鎌倉市 北鎌倉でインスタ映えなフルーツ大福 〜鎌倉 果実大福 華菱 鎌倉本店〜

2021/07/06

画像出典:Daily MORE記事

鎌倉 北鎌倉でインスタ映えなフルーツ大福 〜鎌倉 果実大福 華菱 鎌倉本店〜

Daily MOREに北鎌倉でインスタ映えなフルーツ大福 〜鎌倉 果実大福 華菱 鎌倉本店〜という記事が掲載されていました。

神奈川県鎌倉市 JR横須賀線 北鎌倉駅から徒歩1分!6月17日にフルーツ丸々入ったフルーツ大福専門店、「鎌倉 果実大福 華菱 鎌倉本店」オープンしました。
おみやげや大切な人へのプレゼントにいかがでしょうか。

▼店舗情報
紹介した店舗は鎌倉本店ですが、華菱は鎌倉駅、藤沢駅にもオープンしております。

●鎌倉 果実大福 華菱 鎌倉本店
【所在地】神奈川県鎌倉市山ノ内495‐9
JR横須賀線 北鎌倉駅より徒歩1分
【営業時間】9:00-16:00

●鎌倉 果実大福 華菱 小町店
【所在地】神奈川県鎌倉市小町2-12-32 裃ビル1F
JR横須賀線 鎌倉駅東口より徒歩5分
【営業時間】10:00-18:00

●鎌倉 果実大福 華菱 藤沢店
【所在地】神奈川県藤沢市南藤沢22-2 春日ビル1F
JR東海道線 藤沢駅南口より徒歩5分
【営業時間】11:00-21:00

※最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

関連リンク

鎌倉 果実大福 華菱

  • おすすめ記事

    【リビエラ逗子マリーナ】船から参拝する初詣クルーズ、ラジコンヨット体験&大会、お餅つき、凧づくりなど恒例の「ニューイヤーフェスティバル2023」を開催!
    概要 株式会社リビエラは、神奈川県逗子市で展開するマリーナリゾート【リビエラ逗子マリーナ】で毎年恒例のお正月イベント『ニューイヤーフェスティバル2023』を1月1日(日)~3日(火)に開催し、マリーナならではの様々なコンテンツをご用意している。 【イベント詳細】 名称:ニューイヤーフェスティバル 2023 日時:2023年1月1日(日)~3日(火) 場所:リビエラ逗子マリーナ 神奈川県逗子市小坪5...
    2022/12/28
    お知らせ
    二宮町 令和3年度二宮町総合防災訓練の中止について
    新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、中止 二宮町のホームページに「令和3年度二宮町総合防災訓練の中止について 」という記事が掲載されていました。 令和3年9月5日(日曜日)に予定しておりました「令和3年度二宮町総合防災訓練」は、神奈川県内で緊急事態宣言が発出され、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、中止とさせていただきます。 なお、訓練は中止となりましたが、毎年9月1日は「防災の日...
    2021/08/08
    カルチャー
    二宮町 サルの目撃情報
    野生のサルが目撃されています。注意してください 二宮町のホームページに「サルの目撃情報 」という記事が掲載されていました。 9月28日10時頃、駅北側周辺で、また14時頃、吾妻山西側で、サルの目撃情報が寄せられています。 サルに遭遇した場合は、危険ですので慌てずにその場から静かに離れてください。 また、サルを目撃した際は、次の点に注意してください。 ・近づかない むやみに近づくと襲われることがあり...
    2021/09/30
    カルチャー
    【鎌倉 観光スポットレポ】光則寺 - 日蓮宗の歴史に思いを馳せる
    日蓮が「立正安国論」を幕府に差し出した場所だそうです 鎌倉市長谷に【光則寺(こうそくじ)】というお寺があります。 日蓮宗のお寺で、開基は宿谷光則、開山は日蓮の弟子の日朗です。 鎌倉時代中期に創建されました。 この地は日蓮が「立正安国論」を幕府に差し出した場所だそうです。 鎌倉時代中期には大地震をはじめ大火・飢饉・疫病流行などの災害続きだったため、日蓮は当時の執権の北条時頼に日蓮宗の教義を提言しまし...
    2022/12/14
    観光
    オリジナル
    公式SNS