小田原市 『小田原市観光交流センター』 が2021年7月22日オープン
2021/06/18

小田原市に新しい観光拠点が誕生!
ニュースサイトAGARAに「『小田原市観光交流センター』 が2021年7月22日オープン」という記事が掲載されていました。
小田原市は、観光資源の活用を図る拠点として、観光情報の発信、地域食材を生かしたオリジナルメニューの開発、文化体験コンテンツの提供、市民と来訪者の交流促進の創出等を通じて、地域経済の更なる発展に寄与するため、2021年7月22日(木・祝)に 「小田原市観光交流センター」をオープンします。
【本施設の概要】
観光案内、カフェ、物販を基盤に、小田原城正規登城ルートの目の前という立地を生かし、小田原城を含めた周辺エリアへのまち歩きや、小田原産木材を生かした体験ワークショップなど、多彩なアクティビティを組み合わせることにより、「憩う」「体験する」「学ぶ」を提供する「観光交流拠点」を創出します。また、9月オープンの小田原三の丸ホールとも連携し、市民も憩える場として地域の魅力を再発見できる機会となるよう、コロナ禍にも対応した新たな体験型アクティビティも数多く実施していきます。コロナ終息後の観光需要の回復も見据え、インバウンドの受入環境の整備にも積極的に取り組みます。【施設概要】
(1) 正式名称 小田原市観光交流センター
(2) 所在地 小田原市本町一丁目7番50号
(3) 建物の構造 鉄骨造地上2階建て 延床面積 442.60平方メートル
(4) 施設HP http://odawara-visit.com/
とくにカフェは、食を通じた地域の魅力発信を目的に、店舗で使用する食材は可能な限り地元店舗から調達し、ここでしか味わえないオリジナルメニューがあるそうです。これは行くしかないですね!
関連リンク
