小田原市 プレミアム付きデジタル観光券「小田原観光ウォレット」11月1日より販売開始
カルチャー

小田原市 プレミアム付きデジタル観光券「小田原観光ウォレット」11月1日より販売開始

2021/11/14

市内店舗で利用可能なプレミアム付きデジタル観光券を発行します

PR TIMESに「プレミアム付きデジタル観光券「小田原観光ウォレット」11月1日より販売開始」という記事が掲載されていました。

新型コロナウイルス禍で影響を受けている観光業界を支援するため、神奈川県小田原市は11月1日から、プレミアム付きデジタル観光券「小田原観光ウォレット」を販売する。

デジタル観光券は、1冊6500円分を5000円で販売(プレミアム率は30%)。1人最大4冊まで購入できる。小田原駅周辺の飲食店を中心に約200店舗で使える。使用期間は2022年2月28日まで。

小田原近辺に住んでいる方はもちろん、小田原に旅行する方にとっても非常にお得なプレミアムデジタル観光券ですね!

関連リンク

プレミアム付きデジタル観光券「小田原観光ウォレット」11月1日より販売開始

  • おすすめ記事

    藤沢市 NTT東日本と「カーボンニュートラルに関する連携協定」を締結
    概要 9月26日(月)、藤沢市と東日本電信電話株式会社 神奈川事業部神奈川西支店は、「カーボンニュートラルに関する連携協定」を締結した。 本協定は、藤沢市の2050年における脱炭素社会の実現に向け、NTT東日本グループが有するICTの知見や資源等を活用し、地域課題の解決を通じた「地域循環共生圏」の形成を目的としている。 関連リンク 【藤沢市 × NTT東日本】カーボンニュートラルに関する連携協定の...
    2022/10/07
    ニュース
    藤沢市 環境活動家×画家で語る
    概要 9月25日(土)に藤沢市民会館第一展示ホールで「気候正義〜生物多様性への思い」と題したトークイベントが開催されます。 環境活動家×画家で語る 当日は同NPO代表で、環境活動家として活動する武本匡弘さんと市内在住の日本画家、山内若菜さんが登壇します。ダイバーとして40数年間海の中を記録し続けてきた武本さんと、福島原発事故以降、失われた動物の命をテーマに作品を描き続けている山内さんが命や地球、平...
    2021/09/17
    イベント
    小田原市【湘南プレミアムWeddingプロデュース】コロナ禍でも安心!!家族旅行を兼ねた世界遺産で叶える結婚式‟旅する世界遺産ウェディング”ご案内スタート
    コロナ禍でも家族の絆を結ぶウエディング PR TIMESに【湘南プレミアムWeddingプロデュース】コロナ禍でも安心!!家族旅行を兼ねた世界遺産で叶える結婚式‟旅する世界遺産ウェディング”ご案内スタートというお知らせが掲載されていました。   世界遺産である「富士山本宮浅間大社」「日光東照宮」「日光二荒山神社」の3つの神社と近郊にある5つの宿と提携し~旅する世界遺産ウェディング~のご案...
    2022/01/18
    ニュース
    観光
    茅ヶ崎市 長谷川書店ネスパ店 6Fギャラリーで「第8回読書会(書評哲学カフェ) ~「死と生きる 獄中哲学対話」が開催されます。
    第8回 読書会(書評哲学カフェ)を開催 とことこ湘南に第8回読書会(書評哲学カフェ) ~「死と生きる 獄中哲学対話」という記事が掲載されていました。 【2022年1月29日(土)】に【長谷川書店ネスパ店 6Fギャラリー】で【「第8回読書会(書評哲学カフェ) ~「死と生きる 獄中哲学対話」】が開催されます。 哲学カフェとは、簡単には答えの出ない様々な問いについて対話する実践の場。ファシリテーターに月...
    2022/01/03
    イベント
    公式SNS