藤沢市 新江ノ島水族館7月22日(祝・木)~7月25日(日)は 朝イベント目白押し
イベント ニュース

藤沢市 新江ノ島水族館7月22日(祝・木)~7月25日(日)は 朝イベント目白押し

2021/07/09

画像出典:photoAC

4連休は水族館に!

新江ノ島水族館のホームページに7月22日(祝・木)~7月25日(日)は 朝のご来場がおすすめです!という情報が掲載されていました。

7月22日(祝・木)~7月25日(日)は、朝8時よりオープン。混雑が予想される4日間は、ゆったりと生き物たちをご覧いただける朝8時台のご来場がおすすめです。
えのすい公式キャラクター“あわたん”もみなさまをお出迎えしてくれるそうです!

4連休は暑くなることが予想されますが、朝から人が少ない時間帯の水族館で動物たちに癒されたいですね!
様々なイベントも行うそうなので、お子様から大人まで楽しめそうです!

8:00
“あわたん”オリジナルステッカープレゼント!

 朝はお得!かわいいステッカーをもらっちゃおう!
各日先着 300名さま
湘南お祭り広場(水族館入場口前)

朝だけ!“あわたん”グリーティング!

 8:00~8:15頃
相模湾ゾーン 2F
(相模湾大水槽 出会いの海前)

 

8:30
ダイビングショー

えのすいトリーターとさかなたちのふれあいタイム

 約 10分間 4日間限定特別開催
1日 2回 8:30/17:30
相模湾ゾーン 相模湾大水槽 1F

 

9:00
夏限定のイルカショー

Cool!Dolphin! ~kizuna de summer~

 9:00~ 約 10分間
イルカショースタジアム
イルカショーは初回 9:00からがおすすめ!
例年 2回目以降のイルカショーは、開催 30分前に満席になることが多いです。

 

関連リンク

新江ノ島水族館

  • おすすめ記事

    鎌倉市 プラスチック資源回収・アップサイクルの新しいしくみづくりに向けて慶應義塾大学・鎌倉市と参加企業・団体の共創により「リサイクリエーションラボ」開設
    産官学民が連携して取り組む PR TIMESに、「プラスチック資源回収・アップサイクルの新しいしくみづくりに向けて慶應義塾大学・鎌倉市と参加企業・団体の共創により『リサイクリエーションラボ』を開設」という記事が掲載されていました。 花王株式会社は、国立研究開発法人科学技術振興機構の「共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)」に育成型(地域共創分野)プロジェクトとして採択された「デジタル駆動超...
    2022/06/02
    カルチャー
    ニュース
    茅ヶ崎市 姉妹都市ハワイ州ホノルルに縁あるオリジナルサーフボードをふるさと納税返礼品に追加
    姉妹都市ハワイ州ホノルル市・郡との共通の文化であるサーフィン 茅ヶ崎市のホームページに、「2022年5月1日姉妹都市ハワイ州ホノルル市・郡に縁あるオリジナルサーフボードをふるさと納税の返礼品に追加」という記事が掲載されていました。 茅ヶ崎アロハ実行委員会と茅ヶ崎サーフィン協会の協力のもと、ふるさと納税の返礼品としてオリジナルサーフボードを追加。 ボードのデザインに使用する原画は、茅ヶ崎で人気のイベ...
    2022/05/12
    カルチャー
    お知らせ
    茅ケ崎警察署からのお知らせ|茅ヶ崎市
    画像出典:茅ヶ崎HP 自転車盗に注意! 茅ヶ崎警察署 0467-82-0110   自転車の窃盗は本当に多いですよね。 筆者は今まで5台以上の自転車を盗まれています。 駐輪場が足りておらず、その辺に止めるほかなかったのが原因ですが、現在は大地震を機にずいぶん駐輪場が増えましたよね。 駐輪場に止めていても盗まれてしまうものなのでしょうか。治安に不安を感じてしまいますね。 関連リンク 茅ヶ崎...
    2021/06/11
    ニュース
    寒川町 年末年始の胃腸疲れ解消も期待!?大根おろしがさっぱり『みぞれラーメン』ゆず胡椒がふわりと香る大人の“和ラーメン” 12月14日より
    画像出典:株式会社麺食 PR TIMES記事 3年ぶりの復活メニューが登場! PR TIMESに3年ぶりの復活メニューが登場! 年末年始の胃腸疲れ解消も期待!?大根おろしがさっぱり『みぞれラーメン』ゆず胡椒がふわりと香る大人の“和ラーメン” 12月14日よりという記事が掲載されていました。 『みぞれラーメン』は、さっぱりとした大根おろし(みぞれ)とゆず胡椒を溶かした風味豊かなスープが抜群のハーモニ...
    2021/12/19
    グルメ
    スポーツ
    公式SNS