【2022年最新版】湘南エリアのおすすめクリスマススポット4選
湘南でも、クリスマスに関する催しが数多く開かれていますが、沢山開催されているとどこに行こうか悩んでしまいますので。
そこで本記事では、厳選した湘南エリアのクリスマススポットを4か所ご紹介します。
湘南の宝石〜江の島を彩る光と色の祭典〜(イルミネーション)
この投稿をInstagramで見る
イベント内容
湘南の宝石は、1999年に開催された旧江の島展望灯台ライトアップを前身に持つイベントで、2022年で23年目を迎えます。
江の島全体が協力して盛り上げている本イベントは、副題の「江の島を彩る光と色の祭典」の通り、イルミネーションやライトアップがとても魅力的です。
イルミネーションとライトアップのメインスポットである、江の島サムエル・コッキング苑は圧巻ですし、「光の大空間」と題される江の島シーキャンドルのライトアップも絶品の一言。
また湘南シャンデリアは、スワロフスキークリスタルが使用されている光のトンネルですので、クリスマスの雰囲気も相まってより幻想的な空間を味わうことができます。
交通の便
江の島に向かう方法としては、3パターンあります。
- 小田急電鉄江ノ島線を利用
最寄り駅は片瀬江ノ島駅 - 江ノ島電鉄を利用
最寄り駅は江ノ島駅 - 湘南モノレールを利用
最寄り駅は湘南江の島駅
新宿駅から江の島へ行く際は、小田急小田原線に乗り、藤沢駅で小田急電鉄江ノ島線に乗り換えて片瀬江ノ島駅まで行きます。
東京駅から行く場合は、藤沢駅で乗り換えて、小田急電鉄江ノ島線または江ノ電で行く方法と、大船駅で乗り換えて湘南モノレールで湘南江の島駅へ行く方法があります。
イルミネーションの様子
この投稿をInstagramで見る
SHONAN TーSITE(クリスマスマーケット)
この投稿をInstagramで見る
イベント内容
SHONAN(湘南) TーSITEは、本屋とテーマに合った30のショップが集まっている、湘南らしいライフスタイルを提案する文化複合施設です。
たくさんのショップが施設内にはありますので、店舗ごとでイベントやフェアを実施しています。
SHONAN TーSITE全体で実施する「SHONAN HOLIDAY GIFT FAIR」では、「ありがとうをつたえよう」をテーマに、プレゼントにピッタリの商品を取り揃えます。
クリスマスイベントは屋外のものも多いですので、屋内で特別な空間を楽しみたい方は、SHONAN TーSITEに足を運んでみるといいかもしれません。
交通の便
SHONAN TーSITEは、藤沢駅北口2番バスのりばから約15分で最寄りのバス停である「藤沢SST前」に停車します。
バス停からは徒歩1分程度で到着しますので、冬場でも安心です。
東京駅や新宿駅から向かう場合は、藤沢駅に直通で行くことができます。
小田急電鉄をご利用の方は、本鵠沼駅から徒歩15分程度で到着します。
イベントの様子
この投稿をInstagramで見る
くりはま花の国(ライトアップ)
この投稿をInstagramで見る
イベント内容
一風変わったライトアップが楽しみたい方は、「くりはま花の国」がおすすめです。
くりはま花の国ではクリスマスの時期、ゴジラのライトアップが行われています。
全長10mのゴジラがライトアップされているのは圧巻ですので、カップルはもちろんのこと、ご家族で行くとお子さんが喜びます。
交通の便
最寄り駅はJR久里浜駅または、京浜急行京急久里浜駅で、徒歩15分程度で到着します。
東京駅からは、直通で久里浜駅まで行くことが可能です。
車で行かれる際は、横浜横須賀道路「佐原」インターチェンジから、約4㎞です。
クリスマスライトアップの様子
この投稿をInstagramで見る
新江ノ島水族館(クリスマスイベント)
この投稿をInstagramで見る
イベントの開催予定
新江ノ島水族館では、クリスマスにちなんだイベントが開催されています。
テーマ水槽「メリ~~~~~クリスマス」は、ウツボがマフラーを巻いているなど、海の生き物がクリスマスの装いをしています。
2022年12月25日(日)の18時から20時15分は、「おとなのDarkAquarium-ダークアクアリウム-」が開催されます。
ランタンの灯りで夜の生物を観察したり、オーシャンデッキからの特別演出も行われます。
なお「おとなのDarkAquarium」は先着240名となっていますので、お早めに申し込みください。
交通の便
最寄り駅は、小田急江ノ島線の片瀬江ノ島駅、江ノ島電鉄の江ノ島駅、湘南モノレールの湘南江の島駅の3つです。
片瀬江ノ島駅からは徒歩3分と最も近いですが、江ノ島駅や湘南江の島駅からも徒歩10分で行くことができます。
東京駅や新宿駅から向かう方は、藤沢駅を経由して行くのが最もスタンダード。
鎌倉観光を満喫した後に向かわれる方は、鎌倉駅から江ノ島電鉄で行くこともできます。
イベントの様子
この投稿をInstagramで見る
まとめ
湘南には紹介したクリスマススポット以外に、湘南海上保安署巡視艇の「うみかぜ」艦船ライトアップや、テラスモール湘南 Xmas Illumination 2022など、沢山の名所があります。
またイベントによっては12月26日以降も開催しているものもありますので、クリスマスに行くことができなかった場所は、年末年始に行ってみるもいいかもしれません。