横須賀市が生活困窮や介護、子育てなどでお困りの向けの相談窓口を開設
2023/05/21

子育てや介護、障害、生活の苦しさ、ひきこもりなど複数分野の課題を抱える世帯が増えている。
横須賀市では、福祉の総合相談窓口である「ほっとかん」を設置。様々な不安や困りごとを抱える方への相談を一括して受け付け、関係課や専門機関等と協力しながら解決策を考えていく。
「困っていることや、不安がいろいろあるけれど、どこへ相談に行ったらよいのだろう…」とお困りの際には、利用を検討してみてはいかがだろうか。
福祉の総合相談窓口「ほっとかん」
対象
生活困窮や介護、子育て、障害、ひきこもりなどでお困りの方
場所
福祉の総合相談窓口「ほっとかん」
横須賀市小川町11番地
横須賀市役所消防局庁舎1階
試行期間
令和5年5月26日(金)~9月29日(金)
※8月11日(金)山の日は除きます
受付時間
平日8時30分~17時まで
※祝日、年末年始は除く
予約受付方法
電話(046-822-9613)またはe-kanagawa(外部サイト)で2日前まで予約受付け。(1日3人まで)
連絡先
電話番号:046-822-9613
FAX:046-827-8158
問い合わせ
横須賀市
民生局福祉こども部地域福祉課
横須賀市小川町11番地 消防局庁舎1階
電話番号:046-822-9613
FAX:046-827-8158
関連リンク
