【横須賀市】横須賀市、児童生徒学力向上プラン推進中
![](https://shonanjin.com/wp-content/themes/shonanjin/thumb.php?src=https://shonanjin.com/wp-content/uploads/2023/08/mv-municipalitynews_yokosuka_1920x1080.jpg&w=740)
画像出典:湘南人
横須賀市では、全ての児童生徒の「確かな学力」育成を目的として、『横須賀市学力向上推進プラン』を実施している。このプランは、市全体で組織的に学力向上を推進するための4カ年計画となっている。
横須賀市学力向上推進プランの概要
- 市立全小中学校が「学校重点プラン」を策定、教育実践を行い「確かな学力」の育成を図る。
- 「家庭学習啓発リーフレット」を作成し、家庭学習の充実を通じた学力向上を支援している。
- 「学習支援員」を配置し、個別指導や少人数指導による基礎技能の定着を図る。
- 「小学校授業アドバイザー」を配置し、教員の指導力向上を目指す。
学習状況調査の実施と分析
横須賀市立小中学校では「学習状況調査」を実施し、結果を基に授業や児童生徒の学習状況の改善を図っている。加えて全国学力・学習状況調査の結果を活用し、今後の教育施策の充実を図る予定。
学力向上推進委員会
学力向上の取組を協議・検証するための『学力向上推進委員会』を設置している。委員は学識経験者や学校教育関係者等から構成され、教育施策の改善提案を行う。
問い合わせ先
教育委員会事務局学校教育部教育指導課
住所:横須賀市小川町11番地 本館1号館6階
電話番号:046-822-8479
ファクス:046-822-6849