パッケージが可愛いエナジードリンク
神奈川県特産のオレンジ「湘南ゴールド」を使ったエナジードリンクが発売されることになったそうです。
「湘南ゴールド」を使った「エナジードリンク」発売へ 香りと味に自信 – 小田原箱根経済新聞
湘南ゴールドについては以前、フルーツビールのニュースを掲載しましたが、今度はエナジードリンクだそうです。
価格は250ミリリットル入り=190円(税別)。
果汁1%なので、湘南ゴールドの味や香りが感じられるのかどうかという気もしますが、プロジェクトを推進した守屋佑一さんによれば、「湘南ゴールドの開発者である真子正史さんからも公認をいただけた自信作」ということです。
どこで買えるのか気になりますが、ネット上ではまだ情報が無いようです。
直近だと、5月21日・22日に小田原で開催されるイベント「Craftsmanship (クラフトマンシップ)~男のマルシェがあったっていいじゃん~」でお披露目されるそうです。
小田原で「男のマルシェ」開催へ イベント限定カフェバーも – 小田原箱根経済新聞
こういうご当地グッズ的なものって欲しいと思っても、なかなか手に入りづらい状況があるので、そのあたりなんとかならないんでしょうかね。。
おみやげとかイベント需要ってかなりあると思うんですが。
作ったっきりだと、ちょっともったいないですよね。
今回の「湘南ゴールドエナジードリンク」はパッケージも北斎の富嶽百景っぽい背景に兜姿のふんどしサーファーが飛んでいるという、なかなかいい感じのデザインなので、Tシャツとかマグカップとか作ってくれないかなあ。。
とりあえず見かけたら速攻で飲んでみます!