
2023年5月18日(木)より、横須賀市観光情報サイトでUniversal MaaS「ユニバーサル地図/ナビ」サービスが開始となった。同サービスの自治体サイトへの掲載は全国で初めてのこと。 Universal MaaSとは、障がいや高齢など、何らかの理由により移動にためらいのある方々(移動躊躇層)が快適にストレスなく移動を楽しめるサービスのことだ。 「ユニバーサル地図/ナビ」を利用することで、「徒...

江ノ電バスがYahoo!乗換案内「リアルタイム情報」に対応した。 アプリ上で2つ前のバス停通過や到着をお知らせする「接近情報」や、バスがどれくらい遅れているかわかる「遅延情報」などを確認することができる。 また、「時刻表」では運行情報の確認ができる。時刻表上にバスの運行情報が表示されるため、運行中のバスがどこの区間を走っているのか確認が可能だ。 アプリのダウンロードは下記リンクより。 Yahoo!...

江ノ島電鉄がタッチ決済を開始してから、5月15日(月)でちょうど1ヶ月となる。ならびに江ノ電公式キャラクター「えのんくん」が誕生日を迎えることから、クレジットカード等によるタッチ決済で江ノ島電鉄をご利用の方を対象に、無料で乗車できるキャンペーンが実施される。 2023年5月15日(月)にタッチ決済対応のクレジットカード等で専用の改札機を入出場されたすべての利用者の運賃が100%割引(無料)となる。...

江ノ電が「母の日」を記念して、2023年5月14日(日)に入場券を購入した方に、駅員が描いた「母の日特製台紙」をプレゼントする企画を実施。 台紙の裏面には、メッセージを書き込むことができるようになっているため、日頃の感謝の気持ちを書き贈るのもよさそうだ。 また、藤沢駅、鎌倉駅では先着100名様に、江ノ島駅、長谷駅では先着50名様に、カーネーション(造花)もつけてくれる。 母の日に感謝を伝えるきっか...

2023年5月15日(月)から、江ノ電バスでの小児定期券の取扱いが一部変更となる。 小学生以下の方であれば、通学に限らず、通塾や習い事などの場合にも利用できるようになる。 取扱い詳細については下記のとおりだ。 取扱変更日 2023年5月15日(月)発売分より 発売金額(変更なし) 1ヶ月:全線2,540円 3ヶ月:全線7,240円 6ヶ月:全線13,720円 購入条件 小学生以下の方(通学利用以外...

ゴールデンウィーク期間中は、鎌倉駅周辺は非常に混雑している。。 事故防止と定時運行確保のため、5月7日(日)までの期間は通常鎌倉駅西口まで運行しているK6系統(桔梗山~鎌倉駅西口)の運行は鎌倉市役所前バス停が起終点となっている。 通常とは異なる運行となるため、利用を予定している人は注意が必要だ。 変更実施日 2023年5月3日(水)~2023年5月7日(日) 9時~17時5分まで 対象系統 K6系...

小田急電鉄では、お子さまや子育て世代にもっと小田急線を気軽に、かつ安心して利用してもらうために「小児IC運賃全区間一律50円化」や「小田急の子育て応援車」を導入するなど、鉄道会社ならではの取り組みを推進している。 2023年4月6日(木)からは、「温もりを通わせる子育て応援車」をスタート。子育て世代の電車移動における困りごとや悩みごとを取り上げ、電車内での子育てにまつわる心温まるエピソードを漫画仕...

ゴールデンウィーク期間中は、三崎口エリアおよび逗子・葉山エリアにおいて、多くの観光客が訪れることが予想される。 京急電鉄は、交通渋滞ならびに店舗の混雑が見込まれることを考慮して「みさきまぐろきっぷ」「葉山女子旅きっぷ」の販売を5月3日(水・祝)~7日(日)まで休止することを発表した。 旅行や観光で利用を検討している人は注意してほしい。 5月8日(月)からは通常通り販売される。 関連リンク 京急電鉄...

2023年4月1日から、湯河原町のコミュニティバスの運行経路が変更されている。 変更ルートは下記のリンクより確認できる。運行ダイヤや所要時間、停留所の位置に変更はない。 湯河原|コミュニティバス運行経路の変更について(外部リンク) 防災コミュニティセンター停留所を設置し、ルート変更を行って2年経過する中で安全面を考慮した上のルート変更となっている。 問い合わせ 湯河原町 地域政策課企画係 〒259...

2023年4月25日(火)発売分より、オレンジワンコインパスの販売金額と適用年齢が変更になる。 【販売金額】 3か月券 3,800円 6か月券 6,300円 【適用年齢】 70歳以上の方 【利用方法】 1乗車につき現金100円(深夜バス200円) 問い合わせ 江ノ島電鉄株式会社 自動車部 電話番号:0466-24-2714 平日9:30~17:00 関連リンク 【4/25発売分~】オレンジワンコイ...

3月26日(日)に開催される「2023湯河原温泉オレンジマラソン」に伴い、湯河原町内では大幅な交通規制が行われる。 交通規制区間は下記のとおり。 【交通規制区間】 宮上交差点⇐中条ガソリンスタンド⇒五所神社交差点(温泉場・湯河原駅方面) 屏風岩交差点⇐オレンジライン⇒五所神社交差点(温泉場・湯河原駅方面) パッキーボウル交差点⇐県道⇒湯河原ガス(温泉場・湯河原駅方面) 【交通規制時間】 9時30分...

JR逗子駅前の交通状況の把握のため、2023年4月5日(水)~6月30日(金)の間、JR逗子駅周辺にカメラを設置し交通状況を計測する試行的取組が実施される。 これに伴い、屋外用クラウドカメラ14台をJR逗子駅前一般車ロータリー、アクセス道路及びなぎさ通りに設置。 個人の特定可能な映像データは交通解析以外には利用せず、混雑状況測定後の保存期限(2023年9月30日)までに削除される。交通量・人流解析...