注意喚起

注意喚起

黄砂、神奈川県内にも飛来予想…横浜地方気象台、見通し悪くなるとして注意喚起
Published by カナロコ by 神奈川新聞横浜地方気象台は11日、黄砂に関する気象情報を発表した。神奈川県内では12日午後から13日にかけて、...もっと読む
2023/04/12
ニュース
【茅ヶ崎市】救急車の適正な利用をお願いいたします
画像出典:茅ヶ崎市HP 救急車じゃないと、ダメですか? 茅ヶ崎市から、救急車の利用について注意喚起がありました。 筆者、実は割と最近救急車に乗っています。 理由は真夜中のゲーム(マインクラフト)で耳石が外れて激しいめまいに襲われました(恥) 耳石のめまいは慣れている方なら救急車を呼ばなくても自身で対応できるようですが、 私は人生初+頭を1ミリも動かせず意識を失う寸前で住所も言えなくなっていました(...
2021/09/02
ニュース
【平塚市】防災行政無線の放送内容(サルの目撃情報)
令和3年7月24日 13時14分 放送分 サルの目撃があったようですね。 放送が流れたようです。 最近は野生動物の目撃情報が増えていますよね。 コロナ禍で、人の動きが少なくなっているのが下人の一つという情報を耳にしました。 他にも山を下りる理由があるのかもしれませんが、人を襲ったりはしてほしくないですね。。 穏やかでいてくれれば仲良くできるのに。 ■放送内容 こちらは、ひらつか広報です。 本日、中...
2021/07/27
ニュース
茅ケ崎警察署からのお知らせ|茅ヶ崎市
画像出典:茅ヶ崎HP 自転車盗に注意! 茅ヶ崎警察署 0467-82-0110   自転車の窃盗は本当に多いですよね。 筆者は今まで5台以上の自転車を盗まれています。 駐輪場が足りておらず、その辺に止めるほかなかったのが原因ですが、現在は大地震を機にずいぶん駐輪場が増えましたよね。 駐輪場に止めていても盗まれてしまうものなのでしょうか。治安に不安を感じてしまいますね。 関連リンク 茅ヶ崎...
2021/06/11
ニュース
ガソリン給油中 相模原市 セルフ給油中のガソリン吹きこぼれを注意喚起
概要 相模原市はセルフ式ガソリン給付時の吹きこぼれの注意喚起を同市のホームページで呼びかけています。 近年その便利さ・人件費削減の観点から、セルフ式のガソリンスタンドが増えています。 こういったガソリンスタンドでは、簡単かつ安全に利用できるよう”オートストップ機能”がノズルについていることがほとんどです。 しかしこのオートストップ機能、ノズルを奥まで差し込んでいなかったり、継ぎ足し/少量給油により...
2021/05/12
ニュース

おすすめ記事

【小田原市】情報モラル教材「GIGAワークブックおだわら」完成 1人1台端末時代に欠かせない教育実践
GIGAスクール構想により学校での1人1台端末が整備され、学びの中にICTが取り入れられる中、これからの時代に欠かせない資質・能力につながるスキルとして、ICTを適切に生かすための情報モラル教育が重視されている。 小田原市教育委員会では、一般財団法人LINEみらい財団と連携し、情報活用能力の育成を図るための教材「GIGAワークブックおだわら」を作成し、2023年度より市内の小中学校で活用をはじめた...
2023/05/28
ニュース
小田原市
【逗子市】ワーケーションの新拠点。ラグジュアリーな新築ヴィラ「なぎさホテル」オープン
逗子市に、一戸建てのヴィラ「なぎさホテル」が2023年5月にオープンした。 趣の異なる6つのベッドルームを構え、最大13名まで宿泊できるプレミアムハウス。広々としたリビングの窓からは四季折々の景観を楽しめる。 キッチンにはホームベーカリーやフレンチプレスのコーヒーメーカーなど高級調理家電も充実。ワイングラスなどの食器類も完備されており、地場の食材を使ったホームパーティや屋外でのBBQも楽しめる。ま...
2023/05/28
開店・閉店
逗子市
【鎌倉市】海と絶景を堪能できる新スタイル別荘「UMITO」鎌倉・腰越に登場
全国の海を最前列で味わえる贅沢な別荘「UMITO」シリーズを運営するHORIJUKU株式会社は、同シリーズの新たな別荘として「UMITO腰越」を2023年12月に完成させる。 「UMITO」シリーズは、別荘とホテルのメリットを組み合わせた新しい仕組みの別荘として、沖縄や熱海などで展開している。 別荘を保有すると、利用しない期間の管理やメンテナンスがオーナーの大きな負担となっているが、UMITOでは...
2023/05/28
ニュース
鎌倉市
【横須賀市】5/28(日)より住民票などのコンビニ交付サービスを再開
横須賀市では、マイナンバーカードを用いた住民票などのコンビニ交付サービスを2023年5月25日(木)より一時停止していたが、5月28日(日)より再開することを発表した。 一時停止は、複数自治体でコンビニ交付サービスを利用した際に誤って別人の書類を交付してしまう誤交付が発生していたことを受け、同市が安全性の確保のためシステムの点検を行っていた。 なお、5月24日(水)時点で同市での誤交付は確認されて...
2023/05/28
ニュース
横須賀市
公式SNS