海開き

海開き

茅ヶ崎市 サザンビーチちがさき海水浴場オープン!7月2日は海開き式を開催
海水浴場オープン! 茅ヶ崎市ホームページに令和4年6月16日発表 サザンビーチちがさき海水浴場オープン当日 海開き式を開催という記事が掲載されていました。 茅ヶ崎市は、サザンビーチちがさき海水浴場を7月2日(土)~8月31日(水)に開設します。 開設初日となる7月2日に海開き式を開催。安全祈願の式典後、地元フラスタジオのフラステージで海開きを盛り上げます 夏といえば、海ですね!コロナは完全収束はし...
2022/06/16
お知らせ
藤沢市 「2022藤沢市海水浴場特設サイト」を開設
「湘南」のイメージぴったりの藤沢市の海水浴場 藤沢市観光公式ホームページに、「2022藤沢市海水浴場特設サイト」という記事が掲載されていました。 藤沢市の海水浴場は、7月1日の海開きをかわきりに8月31日までオープンします。遠浅なビーチは波が静かで泳ぎやすく、海の家の施設も充実しています。 海水浴場の開設について、新型コロナウイルスの感染状況などに応じて柔軟に閉鎖などの対応が取れるよう独自のルール...
2022/05/29
お知らせ
湘南・江ノ島の海水浴場で海の家の建設が始まる【動画あり】
画像出典: 7月3日の海開きを見据えて、5月下旬に開設の判断 KSBニュース(KSB瀬戸内海放送)に 江の島で2年ぶり「海の家」設置 海開きへ向け という記事が掲載されていました。 江ノ島周辺の海岸で海の家の建設が始まったというニュースです。 昨年は中止となりましたが、今年は海開きに向けて準備を進めるようですね。 例年通り、7月3日に海開きをするのであれば、今から工事を始めないと間に合わないそうで...
2021/05/17
ニュース

おすすめ記事

平塚市 キャッシュレス「スターライトマネー」開始!
7月1日から開始で20%還元! 平塚市公式ホームページにて、「地域経済キャッシュレス化推進事業」と言う記事が掲載された。 平塚市ホームページに地域経済キャッシュレス化推進事業ひらつか☆スターライトポイント等(令和4年度)のお知らせが出ている。 7月1日正午から、「スターライトマネー」の販売・利用がスタート。スターライトマネーは、チャージした分使える電子マネー類似機能。今年度の還元率は3%(1ヶ月に...
2022/07/03
ニュース
waistline fitness平塚店 3/1(水) ウエストラインフィットネス平塚店がグランドオープン !
神奈川県一号店となる女性をターゲットにしたフィットネスクラブ「waistline fitness(ウエストラインフィットネス)」平塚店が2023年3月1日(水)にオープン。 東久留米店、岡山津島店に続き3号店目となり、現時点でレッスン予約が300名を超える好スタートを切った。 カラダが動きだせば、「笑顔」や「満足」が増えるはず。「できるが楽しい」を目指す、新しい体感型のフィットネスクラブとなってい...
2023/03/03
ショップ
スポーツ
神奈川県 「ねんりんピックかながわ2022」開催に向け、3つの取り組みを実施
概要 令和4年11月12日(土)より、「第34回全国健康福祉祭神奈川・横浜・川崎・相模原大会(愛称:ねんりんピックかながわ2022)」が開催される。 神奈川県は、開催に向け、次の3つの取り組みを実施する。 オリジナル フレーム切手「ねんりんピックかながわ2022」の発売 大会の開催を記念し、オリジナルのフレーム切手「ねんりんピックかながわ2022」が日本郵便株式会社南関東支社より数量限定で発売され...
2022/10/07
スポーツ
ニュース
藤沢市 善行公民館にて「日本の輸出(貿易)管理制度について」の講座を開催
善行雑学大学が輸出(貿易)管理制度についての講座を開催 2022年1月16日(日)に善行公民館3階多目的ホールにて「善行雑学大学第272回「我が国の輸出(貿易)管理制度について」」が開催されます。 善行雑学大学ホームページ 本イベントは、米中関係や数年前の韓国向け半導体用材料等で、最近注目されることが多いが、法制度の複雑さや管理品目が多岐にわたることから難解な分野である輸出管理について、理解を深め...
2022/01/04
イベント
ニュース
公式SNS