湘南イベント

湘南イベント

【湘南エリア イベントレポ】第99回箱根駅伝 - 年始恒例のお楽しみ行事!沿道応援に行ってみました<後編>
湘南らしい海と富士山を臨む8区 【湘南エリア イベントレポ】第99回箱根駅伝 - 毎年恒例のお楽しみ行事!箱根駅伝沿道応援に行ってみました<前編>の続き 「家族揃って箱根駅伝の沿道応援に行くのが毎年恒例」という人も多い、湘南エリア。 12月に入ると駅伝のコースとなる幹線道路付近の至る所に、箱根駅伝のための交通規制告知看板が設置されます。 これを見ると、「あぁ…もうすぐ年末だな」と感じる方もいらっし...
2023/01/17
イベント
オリジナル
【湘南エリア イベントレポ】第99回箱根駅伝 - 年始恒例のお楽しみ行事!沿道応援に行ってみました<前編>
家族揃って沿道応援に行くのがお正月の過ごし方 毎年1月2日・3日に、関東地方の大学が東京〜箱根間往復約200kmを各10人の走者でリレーを行う箱根駅伝。99回目となる今年は、駒澤大学が2年ぶり8回目の総合優勝を果たしました。 箱根駅伝の速報や結果は、各メディアで取り上げられ、年始に日本中を熱くするイベントとして知られています。 そのコースは、大手町~箱根間の湘南エリアを含むため、湘南人たちにとって...
2023/01/16
イベント
オリジナル

おすすめ記事

【大磯町】就学援助制度のお知らせ
概要 大磯町では、町立小・中学校及び県立中等教育学校(前期課程)に在籍している児童生徒で、経済的な支援を必要としている家庭に対し、学用品(ノート、筆記用具等)の購入にかかる費用や給食費(小学校)などの費用を就学援助費として支給している。 また、就学援助費のうち、入学のための学用品(ランドセル、通学用カバンや筆記用具等)を購入する費用である新入学児童生徒学用品費について、小・中学校入学予定者に入学前...
2023/03/23
ニュース
葉山町 家庭用低温調理器「BONIQ2.0」販売開始からシリーズ最速の14か月で6万台突破!
年末年始好調!2022年1月度も前年売上同月比135%PR TIMESに家庭用低温調理器「BONIQ2.0」 シリーズ最速、販売開始14か月で6万台を突破!という記事が掲載されていました。 “一家に一台、低温調理を”をモットーに、2017年11月より低温調理器「BONIQ(ボニーク)」シリーズを販売する株式会社葉山社中(本社:葉山町)は、2020年12月より一般販売を開始した低温調理器「BONIQ...
2022/02/04
ニュース
三浦市 ふるさと納税の「駆け込み寄付」を、ふるさとチョイスが申込をサポートも
画像出典:写真AC お礼の品を提供している三浦市のWITさん(マグロ卸)も登壇 PR TIMESに「三浦市 ふるさと納税の「駆け込み寄付」を、ふるさとチョイスが申込をサポートも 」という記事が掲載されていました。 2021年も残りわずか。ふるさと納税の申し込みは12月31日までとなっています。 「ふるさと納税」という言葉は知っていても、やり方がわからず不安。お礼の品って、どんなものがあるの?実際、...
2021/12/22
グルメ
ニュース
【鎌倉 グルメレポ】ギャラリー&カフェ伊左衛門 - 台地区を盛り上げるカフェ
地域住民の憩いの場 鎌倉市台に【ギャラリー&カフェ伊左衛門】というカフェがあります。 近隣にお住まいの方の憩いの場であり、地域を盛り上げる活動もされているそうです。 JR北鎌倉駅西口を出て、交差点を建長寺方面とは逆の右に曲がり、山ノ内の先に進んでいくと、台の住宅街に入ります。 【ギャラリー&カフェ伊左衛門】はそんな住宅街の中にあります。 店内に入るとギャラリースペースが出迎えてくれます。 私が伺っ...
2022/07/26
グルメ
オリジナル
公式SNS