箱根町

箱根町

プラごみゼロ共同宣言 神奈川県西地域2市8町が宣言! プラスチックごみ削減の取り組み強化
神奈川県西地域2市8町(小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町)が、世界的な問題となっている海洋プラスチック問題に地域全体で取り組むことを目的に、「県西地域2市8町プラごみゼロ共同宣言」を行った。 本宣言を皮切りに、今後は各市町共通での情報発信や環境教室の開催といった、プラスチックごみの削減に向けた取り組みを連携して実施していく。 私たちにできること ...
2023/03/08
お知らせ
日本の旬を行く!路線バスの旅〜夏の鎌倉!箱根!絶景の富士を求めて 〜【6月3日(金)20:00〜放送】
概要 2022年6月3日(金)にJ:テレで「日本の旬を行く!路線バスの旅〜夏の鎌倉!箱根!絶景の富士を求めて 〜」が放送されます。 三浦海岸を出発し箱根のロープウェイから望む夏の富士山を目指す▼夏定番のスイカ、鎌倉野菜、獲れたてシラス▼箱根の古い町並も散策!色鮮やかなあじさいは必見! 今回の旅人は俳優の前川泰之さん。神奈川県の三浦海岸を出発し、箱根のロープウェイから望む夏の富士山を目指します。夏定...
2022/06/01
エンタメ
西湘 「笑顔あふれるおだわらの暮らしフォトコンテスト」開催
西湘での笑顔あふれる暮らしを切り取ったフォトコンテスト開催 PR TIMESに笑顔あふれるおだわらの暮らしフォトコンテストを開催という記事が掲載されていました。 株式会社REXEV(本社:東京都千代田区)が運営する電気自動車カーシェアサービスのeemo(イーモ)は、2022年6月1日にサービス開始から2周年を迎えます。日頃、eemoをご利用、応援していただいている地元のみなさまへ少しでも還元できる...
2022/05/06
お知らせ
箱根町・藤沢市 箱根小涌園ユネッサンで「ふるさと納税自販機」設置
その場で納税できる共感納税スタイル PR TIMESにユネッサン内で「IoTふるさと納税自動販売機」が運用開始!箱根に「共感納税」!という記事が掲載されていました。 箱根小涌園ユネッサン(所在地:箱根町、以下:ユネッサン)では、箱根町に対するふるさと納税を受け付けることができる、グローキーアップ株式会社(所在地:藤沢市)が開発した「IoTふるさと納税自動販売機」(以下:自販機)を4月21日(木)に...
2022/04/23
ショップ
観光
お知らせ
箱根町 ポーラ美術館で恒例の夏休み子ども対話型鑑賞会 今年はオンライン開催
ポーラ美術館が初の「オンラインでキッズ☆おしゃべり鑑賞会」を開催 小田原箱根経済新聞のホームページに「ポーラ美術館で恒例の夏休み子ども対話型鑑賞会 今年はオンライン開催」という記事が掲載されていました。 ポーラ美術館(箱根町仙石原小塚山、TEL 0460-84-2111)は、夏休みの8月8日に子ども向けには初の「オンラインでキッズ☆おしゃべり鑑賞会」を開催する。 今回は、初のオンライン方式(ZOO...
2021/07/14
イベント
箱根町 ポーラ美術館「レストラン・アレイ」でモネ作品をスイーツに 展示会に合わせて
担当したのは「レストラン・アレイ」料理長の中曽龍彦さん 小田原箱根経済新聞に「ポーラ美術館「レストラン・アレイ」でモネ作品をスイーツに 展示会に合わせて」という記事が掲載されていました。 モネ作品を国内最多19点収蔵しているポーラ美術館。季節や時間によって異なる表情を見せる、移ろいゆく光を生涯追い続けたモネ。 今回の展示では「ルーアン大聖堂」(1892年)、「睡蓮の池」(1899年)など11点を展...
2021/07/02
イベント
グルメ

おすすめ記事

【平塚 グルメレポ】湘南スープカレー海月kurage - たっぷり20種類の野菜とスパイシーなスープカレーがクセになる!
ボリューム満点!野菜だから罪悪感なし! 以前から気になっていた平塚のスープカレーのお店に行ってきたのでご紹介します。 場所は平塚駅南口から歩いてすぐの場所にあります。 休日のランチタイムは多くの人が訪れ、待つこともあると聞いていたので、今回は平日のディナータイム行ってみたところ、運良く待つことなく入ることができました。 注文はメニューの手順に沿って選んでいきます。 1.カレーを選ぶ 2.カレーの味...
2022/09/24
グルメ
オリジナル
鎌倉市 鎌倉発の人気ファッションブランド「DOPE AND DRAKKAR(ドープアンドドラッカー)」が、藤巻百貨店 銀座店にリミテッドストアをOPEN!
藤巻百貨店 銀座店(東急プラザ銀座B1F)にて。インスタライブや秋冬コーディネートのオンライン相談会も同時開催! PR TIMESに「鎌倉発の人気ファッションブランド「DOPE AND DRAKKAR(ドープアンドドラッカー)」が、藤巻百貨店 銀座店にリミテッドストアをOPEN! 」という記事が掲載されていました。 神奈川県鎌倉市にショップを持つ人気ファッションブランド「DOPE AND DRAK...
2021/09/29
ファッション
【藤沢 グルメレポ】SØHOLM CAFE 湘南 - ホッと心温まる北欧流ティータイム!スウェーデン伝統菓子『セムラ』と共に
気分をリフレッシュしてコミュニケーションを楽しむ時間を… 湘南エリアで人気の大型商業施設、「テラスモール湘南」。 さまざまなアパレルショップやレストラン・カフェなどの店舗が入っていますが、その中の一つに北欧のコーヒータイム「FIKA(フィーカ)」の文化を楽しめるカフェ、「SØHOLM CAFE(スーホルムカフェ) 湘南」さんがあります。 北欧スウェーデンでは、「FIKA」という甘いものを食べながら...
2022/08/23
グルメ
オリジナル
大磯町 「エコ袋使い方大賞」
画像出典:写真AC 夏休みの間に募集 湘南経済新聞に大磯で「エコ袋使い方大賞」表彰式 町内の小学生5人が受賞という記事が掲載されていました。 「エコ袋使い方大賞」の表彰式が11月10日に大磯小学校で、12日に国府小学校で行われたそうです。 「おおいそエコ袋」とは、大磯町観光協会が開発したバイオマス素材25%を含むポリエチレン製の買い物袋です。 「エコ袋使い方大賞」は、夏休みに入る直前に大磯の公立小...
2021/11/18
ニュース
公式SNS