路線バスで寄り道の旅

路線バスで寄り道の旅

路線バスで寄り道の旅 【8月1日(月) 7:00〜】
概要 2022年8月1日(月) にテレ朝チャンネル2で「路線バスで寄り道の旅」が放送されます。 「鎌倉〜藤沢〜江の島で“冬しか見られない絶景”を巡る旅!!」 (地上波放送日:2020年2月23日) 再放送とのことで、冬の鎌倉・藤沢・江ノ島の絶景が紹介されるそうです。お家で涼みながらゆっくり観てみてはいかがでしょうか。 詳細 日付:2022年8月1日(月) 時間:7:00〜10:55 放送局:テレ朝...
2022/07/31
オリジナル
茅ヶ崎市〜平塚市  『路線バスで寄り道の旅 』【5月31日(火) 7:00〜放送】
概要 5月31日(火)  にテレ朝チャンネル2で「路線バスで寄り道の旅」が放送されます。 「"湘南"茅ヶ崎〜平塚を巡る旅!」 (地上波放送日:2020年10月4日) などが放送されます。 徳光さん御一行は茅ヶ崎〜平塚のどの辺りを旅したのでしょうか。行ったお店が気になります。ぜひ、ご覧ください。 詳細 日付:2022年5月31日(火) 時間:7:00〜10:55 放送局:テレ朝チャンネル2 出演者:...
2022/05/29
エンタメ
ザワつく!路線バスで寄り道の旅 鎌倉・江の島を自由気ままに珍道中【4月24日(日) 19:00〜放送】
概要 4月24日(日)にテレビ朝日でザワつく!路線バスで寄り道の旅 鎌倉・江の島を自由気ままに珍道中が放送されます。 金曜日の夜の人気を独占している「ザワつく!金曜日」がスピンオフとしてテレビ朝日の名物企画「路線バスで寄り道の旅」と合体したスペシャル番組!! 旅の主役 長嶋一茂、その相棒は一茂の良きパートナー サバンナ高橋!2人の絶妙な掛け合いでお送りするこの旅も好評を博し、いよいよ第三弾を迎えま...
2022/04/23
エンタメ
路線バスで寄り道の旅【12月26日(日) 16:15〜放送】
概要 12月26日(日) にテレビ朝日で路線バスで寄り道の旅が放送されます。 日頃秒刻みスケジュールに疲れ気味の徳さん御一行。のんび〜り旅を味わうために選んだのは“路線バス"。今回は、横須賀〜浦賀〜金沢文庫の絶景を巡る旅! 徳さんと田中律子、井上咲楽の一行は気になったバス停で途中下車&寄り道しまくるそうです。 個人的には横須賀にある老舗和菓子屋さんがとても気になります! どんな旅になるのか...
2021/12/25
エンタメ
路線バスで寄り道の旅▽江の島〜長谷〜鎌倉で“路地裏ばかり”めぐる旅!【11月21日(日) 16:00〜放送】
画像出典:写真AC 概要 11月21日(日) にテレ朝チャンネル2で路線バスで寄り道の旅▽江の島〜長谷〜鎌倉で“路地裏ばかり”めぐる旅!が放送されます。 江ノ島駅よりスタートした一行。早速、江の島でメイン通りから少し離れた路地裏でランチのお店を探すことに。徳さん一行が立ち寄ったのは? さらに、綺麗な夕焼けを見るため由比ヶ浜へ。そこでも路地裏で見つけたお店に自由気ままに寄り道を。 旅の最後は、鎌倉で...
2021/11/20
エンタメ
路線バスで寄り道の旅【11月14日(日) 13:55〜放送】
画像出典:写真AC 概要 11月14日(日)にテレビ朝日で路線バスで寄り道の旅が放送されます。 日頃秒刻みスケジュールに疲れ気味の徳さん御一行。のんび〜り旅を味わうために選んだのは“路線バス"。今回は、茅ヶ崎〜湘南〜厚木で秋を探す旅! 早速目指すのは、良純さんが幼いころよく通っていたホテル跡地! さらに、湘南名物の秋シラスを食べに徳さんオススメのお店へ!おなかいっぱいになって満足した一行。 綾瀬で...
2021/11/13
エンタメ
路線バスで寄り道の旅【10月24日(日) 16:00〜放送】
概要 10月24日(日)にテレビ朝日で路線バスで寄り道の旅が放送されます。 日頃秒刻みスケジュールに疲れ気味の徳さん御一行。のんび〜り旅を味わうために選んだのは“路線バス"。今回は、茅ヶ崎〜湘南〜厚木で秋を探す旅! 早速目指すのは、良純さんが幼いころよく通っていたホテル跡地! さらに、湘南名物の秋シラスを食べに徳さんオススメのお店へ!おなかいっぱいになって満足した一行。 綾瀬では、秋の味覚狩りへ!...
2021/10/23
エンタメ

おすすめ記事

鎌倉市 MAISON CACAO人気の【四季とメゾン】シリーズ第四弾は七夕の生チョコレート
画像出典:PR TIMES MAISON CACAOから新作が登場 PR TIMESに【四季とメゾン】第四弾は七夕の生チョコレート、一日花のハイビスカスが7/1(木)より一週間限定で登場という情報が紹介されていました。 アロマ生チョコレート専門店「MAISON CACAO」は鎌倉発祥のブランドとして、四季毎の行事や文化を楽しむ新提案「四季とメゾン」を提案しています。 第四弾は7/1(木)から7/7...
2021/06/29
グルメ
ニュース
【茅ヶ崎市】こどもピアノ教室(2021年9月開講)
茅ヶ崎市は、2021年9月~2022年2月に、小中学生を対象とした初級者向けの「こどもピアノ教室」の開講します。 教室は毎週火曜日15:30~16:00に実施され、場所は南湖公民館です。 申し込みは、8月12日(木)9:00~8月26日(木)まで、南湖公民館専用フォームまたは窓口にて受け付けます。 定員を超えた場合は、抽選が行われます。 詳しくは、茅ヶ崎市のホームページをご確認ください。 いよいよ...
2021/07/23
カルチャー
【鎌倉 観光スポットレポ】常楽寺 - 北条泰時ゆかりのお寺を参拝する
優しい空気が流れているお寺です 鎌倉市大船に【常楽寺】という臨済宗のお寺があります。 鎌倉幕府第三代執権北条泰時が、妻の母の供養のために建立した粟船御堂がはじまりです。 また、北条政子が娘の大姫と、大姫の許嫁の源(木曽)義高の菩薩を弔うために創建したとも伝えられています。 大姫と源義高には悲恋の伝説があります。 湘南モノレールは沿線の鎌倉殿・北条義時と所縁ある人物・神社仏閣をモチーフにデザインした...
2022/10/06
観光
オリジナル
鉄道ひとり旅〜女子鉄編〜 #15【5月13日(金) 11:00〜放送】
概要 5月13日(金)にMONDOTV HDで鉄道ひとり旅〜女子鉄編〜 #15が放送されます。 藤沢駅から鎌倉駅まで、全長10kmの路線。短いながらも楽しめる路線です。そんな江ノ電の走行シーンを収めようと、沿線を散歩しながら写真を撮っていく。鎌倉高校前では、海をバックに走る江ノ電。龍口寺前交差点のS字カーブでは路面区間を走る写真を撮ります。 江ノ電好きにはたまらない内容ですね! 鉄道大好き女子なら...
2022/05/10
エンタメ
公式SNS