鵠沼海岸

鵠沼海岸

【藤沢 グルメレポ】セベリコ - 鵠沼海岸駅徒歩0分!お昼からガッツリ『Specialステーキ』&ワインで乾杯!
ランチにビール、ワインからデザートまで充実 先日、久しぶりに鵠沼海岸に行く用事があったので、駅前のビルに入っているカフェでランチをしようと向かったところ、別のお店に変わっていました。 調べてみると、前のお店は3年前に閉店したとのことで、せっかくなので新しいお店に行ってみることにしました。 鎌倉にも店舗がある「セベリコ」さんというお店で、地中海料理を気軽に食べられるのがコンセプトとのこと。 店内はほ...
2022/10/09
グルメ
オリジナル
藤沢市 冷凍パン自動販売機「麻布十番モンタボー鵠沼海岸店」がオープン!
写真:PRTIMES 24時間営業中、いつでも購入できます! PRTIMESにて、麻布十番モンタボー鵠沼海岸店で(当社初)冷凍パン自動販売機オープン!24時間、サステナブルな冷凍パンと、冷凍生地玉が購入いただけます!!という記事が掲載されていました。 東京・麻布十番に店舗を構える「麻布十番モンスター」が、4月28日に鵠沼海岸店で初の冷凍パン自動販売機を開始します。コンセプトは「いつでも・気軽に・エ...
2022/05/13
グルメ
藤沢市 鵠沼海岸のアジア料理店「アジアンキッチン ジャスミン」閉店のお知らせ
駅近でリーズナブル&美味しいお店 号外NET藤沢市版に、「タイやシンガポール、インドネシアなどの料理を楽しめる「アジアンキッチン ジャスミン」から突然のお知らせ。悲しむ声も多数。」という記事が掲載されていました。 鵠沼海岸駅から徒歩で1分ほどのビルの2階に入っている、アジアンキッチン ジャスミン。ガパオライスやラクサ、ミーゴレンなど、アジア・エスニック料理を提供しています。先日お店のinstagr...
2022/03/06
ショップ
お知らせ
鎌倉市 【Hydro Flask® presents ビーチクリーンイベント】レポート
画像出典:PR TIMES 鵠沼海岸でビーチクリーン PR TIMESに【Hydro Flask® presents ビーチクリーンイベント】湘南にて行われた清掃活動をレポート。一人ひとりの小さな力を、大きなアクションに!次回はシティクリーンの計画も。という情報が紹介されていました。 ペットボトルやレジ袋など、日常的に使う物が多く含まれている海洋ごみ。世界中で注目されている問題であり、海を汚染する...
2021/12/17
ニュース
藤沢市 鵠沼海岸に「薬膳」の専門店開業へ クラファンで150万円超支援集める
食べたら心も体も元気になるご飯 湘南経済新聞のホームページに「鵠沼海岸に「薬膳」の専門店開業へ クラファンで150万円超支援集める」という記事が掲載されていました。 8月12日の開業予定を控える鵠沼海岸の薬膳専門店「点心・発酵薬膳ごはん和(にこ)」(鵠沼海岸3)がこのほど、クラウドファンディングで150万円の支援を集めた。 同店は、2008年から2017年まで本鵠沼で営業していた「薬膳ごはん和」の...
2021/08/06
グルメ
湘南・江ノ島の海水浴場で海の家の建設が始まる【動画あり】
画像出典: 7月3日の海開きを見据えて、5月下旬に開設の判断 KSBニュース(KSB瀬戸内海放送)に 江の島で2年ぶり「海の家」設置 海開きへ向け という記事が掲載されていました。 江ノ島周辺の海岸で海の家の建設が始まったというニュースです。 昨年は中止となりましたが、今年は海開きに向けて準備を進めるようですね。 例年通り、7月3日に海開きをするのであれば、今から工事を始めないと間に合わないそうで...
2021/05/17
ニュース
surfing-precautions 湘南海上保安署からサーフィンを楽しむ人たちへの注意事項が発表されています
最高のサーフィンに6つの注意事項 サーフィン情報などを配信しているウェブサイト、波伝説に 【海上保安庁:湘南海上保安署からのお願い】最高のサーフィンをするために一人一人がすべきこと という記事が掲載されていました。 だんだん暖かくなってきて、サーフィンに最適な季節を迎えようとしていますが、海の事故対応をしている海上保安庁・湘南海上保安署からサーファーの皆さんへの注意事項となっています。 サーフィン...
2021/04/16
スポーツ
ニュース
enoshima-chigasaki-cycling-road おすすめ湘南海岸のサイクリングロードを詳しく解説【江ノ島〜茅ヶ崎】
湘南の海を眺めながらのんびり走れるサイクリングロード トラベルライターによる旅行ガイドサイト tripnote に初心者や観光客におススメ!湘南海岸サイクリングロードという記事が掲載されていました。 江ノ島の西側にあたる鵠沼海岸のビーチから、茅ヶ崎のビーチ西側、柳島キャンプ場までを走るコースが紹介されています。 このコースはビーチのすぐ側を通りサイクリングロードで、海風を感じながら走ることができる...
2021/04/14
スポーツ
観光

おすすめ記事

藤沢市の映像制作会社が、コロナ禍で撮影スタッフの出前事業を開始
撮影スタッフの出前事業を展開して6ヶ月が経過 藤沢市の映像制作会社「ドルフィンスルー」は、コロナ禍において、湘南エリアのカメラマンやディレクター等と連携し、撮影スタッフを依頼者のもとに出前する事業を展開しています。 本事業展開より6ヶ月が経過し、小田原のフラダンススタジオや鎌倉の企業がグローバル展開を行うにあたるコマーシャルフィルム等の引き合いがあるようです。 ドルフィンスルー社社長の横川氏は、撮...
2022/01/30
ニュース
横須賀市 デュアルハウス向け分譲地「GARDEN HILLS 三浦 津久井BASE」がオープン
概要 地元・神奈川を中心に展開するウスイホーム株式会社は、横須賀市津久井に建築条件付分譲地「GARDEN HILLS 三浦 津久井BASE」をオープンしたと発表した。 横須賀市津久井は横須賀市南東部に位置し、都心から車で1時間20分ほどの場所にある。なかでも津久井海岸浜は、2017年よりウインドサーフィンワールドカップの開催地としているなど、海好きが集まる場所としても知られてる。 加えて、みかん・...
2023/02/26
ニュース
暮らし
横須賀市 Japan Burger Championship 2022が開催!
World Food Championshipは22年11月にアメリカで開催! PRTIMESにて、「日本初のハンバーガー選手権Japan Burger Championship 2022」という記事が掲載された。 7月29日(金)~31日(日)に、Japan Burger Championship 2022がさいか屋横須賀店にて開催される。 本大会は、世界最大のフードスポーツの祭典「World ...
2022/06/20
ニュース
平塚市 医療的ケア児への支援について
医療的ケアが日常的に必要な子どもたちに 平塚市ホームページに、医療的ケア児への支援についてという記事が掲載されていました。 医療的ケア児の保護者の方などが支援に必要な情報を入手できるよう、医療的ケア児が利用できる可能性のある各種サービスや制度等の情報をまとめている。 各種相談窓口 ・未就学児の療育相談や18歳未満の障がい福祉制度の相談:平塚市こども発達支援室くれよん ・母子保健相談:平塚市保健セン...
2022/04/06
お知らせ
公式SNS