ハザードマップ

ハザードマップ

大磯町津波・高潮ハザードマップ いざというときに備えて確認を! 大磯町が津波・高潮ハザードマップを配布
大磯町は、令和3年に高潮浸水想定区域、津波災害警戒区域の指定を受けたことから、津波・高潮ハザードマップを作製。 「広報おおいそ4月号」に合わせて、全戸にハザードマップの配布を予定している。 津波や高潮から命を守るため、必ず目を通しておきたい一冊だ。 「広報おおいそ」は大磯町ホームページ内からも閲覧できる。 災害時、手元にハザードマップがないときは大磯町ホームページで確認することを推奨する。 問い合...
2023.02.23
ニュース
小田原市 ハザードマップが新しくなりました!
令和4年9月に新しいハザードマップが発行 小田原市ホームページに「小田原市ハザードマップ等一覧 (新しいハザードマップを発行しました!令和4年9月発行)」という記事が掲載されていました。 洪水、土砂災害、高潮、津波などの災害リスクの情報を地区ごとに一元化した新たなハザードマップを発行しました。防災気象情報や避難情報などの最新情報を掲載し、管理しやすく、分かりやすくなったハザードマップをぜひ確認し、...
2022.09.04
ニュース
逗子市 避難について
日頃から避難行動や避難場所を確認しよう 逗子市ホームページに避難についてという記事が掲載されていました。 避難とは「難」を「避」けることであり、安全を確保することです。行政が指定した避難場所への立退き避難だけが避難行動ではありません。 自宅が安全な場合には、自宅にとどまり、屋内での安全確保も避難の一つで、事前にご自宅が危険区域であるかを確認しておくことも大切です。また、安全な親戚や友人宅も避難場所...
2022.06.24
ニュース
平塚市 高潮への備え「マイ・タイムライン」とは??
避難行動計画「マイ・タイムライン」 平塚市の公式ホームページに、「高潮への備え~マイ・タイムラインの作成~」という記事が掲載されていました。 「マイ・タイムライン」とは、風水害の発生に備えて「いつ」「だれが」「何をするのか」をあらかじめ時系列で整理した自分自身の避難行動計画のことです。事前にマイ・タイムラインを作成しておくことで、それぞれの避難に必要な情報、判断、行動を把握し、「自分の逃げ方」を見...
2022.04.01
ニュース
平塚市 平塚市高潮ハザードマップを作成・全戸に配布
いざという時のために、家族で確認を! 平塚市公式ホームページ|災害対策|平塚市高潮ハザードマップ 令和3年5月に神奈川県が水防法に基づき、本市を含む相模灘沿岸の高潮浸水想定区域を指定しました。これに伴い避難体制の充実強化のため「平塚市高潮ハザードマップ」を作成し広報ひらつか(令和4年3月第3金曜日号)と併せて、全戸に配布しました。 高潮による氾濫が発生した場合に想定される浸水の範囲と深さを掲載して...
2022.03.29
カルチャー
ニュース
二宮町 洪水浸水のハザードマップを掲載
新たに作成 湘南二宮町のホームページに防災マップ(ハザードマップ)という記事が掲載されていました。 二宮町が津波や土砂崩れ、河川の増水による洪水浸水のハザードマップを掲載しています。 土砂災害特別警戒区域や津波災害警戒区域等の最新情報を勘案して新たに作成されました。 指定避難場所の一覧表もあります。 また、新たに120か所の海抜表示板と津波災害指定避難場所に看板が追加設置されたそうです。 災害がと...
2021.10.24
ニュース
二宮町 津波対策訓練の実施について
防災行政無線から「訓練予告」が放送されます 二宮町のホームページに「津波対策訓練の実施について」という記事が掲載されていました。 神奈川近海を震源とする大規模地震発生により大津波が発生したことを想定し、沿岸3地区の川匂地区(通川匂)、茶屋地区、梅沢地区にお住まいの町民が津波災害指定避難場所もしくは高台に避難するなど、津波に対する早期避難意識の向上を図るため11月6日(土)に訓練を実施します。 また...
2021.10.22
カルチャー
鎌倉市【更新】防災情報マップ・各種ハザードマップ
鎌倉市では、2020年4月から「鎌倉市防災情報マップ」が公開されています。 「津波」・「地震」・「洪水」・「内水」・「土砂災害」の最新の災害ハザード情報と、避難所や公共施設等の情報をインターネットクラウド上の GIS(地図情報システム)にて個々に選択し表示できるシステムです。 災害時の的確な避難⾏動を考えるツールとして、ぜひご活用ください。  鎌倉市防災情報マップ/パソコン用  鎌倉市防災情報マッ...
2021.09.19
ニュース
公式SNS