海南神社

画像出典:photo AC

資盈公は土地の長に推戴され、房総の海賊を平定し、郷民を教化して特に漁業の知を開き、文化の礎を築くなど福祉に努力したので、郷民の尊崇の念も篤く、貞観八年(八六六)に公が歿すると、その亡骸を海に沈め、祠を花暮海岸に建立して祀った。

後、花暮の祠を本宮として天元五年(九八二)に現地に社殿を造営し、三浦一郡の総社となる。

その後、承応二年(一六五三)三月、正一位(吉田家神道の宗源宣旨)に進められ、享保四年(一七一九)三浦半島の総鎮守となる。

明治六年郷社に列し、同四〇年神饌幣帛料共進神社に指定された。 

基本情報

海南神社

〒238-0243 神奈川県三浦市三崎4-12-11

住所
〒238-0243
神奈川県三浦市三崎4-12-11
電話番号
046-881-3038
開館時間
24時間
休館日
年中無休
アクセス
京浜急行電鉄久里浜線 ’ 三崎口行き ’終点「三崎口駅」から、京急バス ’ 通り矢行き ’または ’ 城ケ島行き ’ または ’ 三崎港行き ’のバス乗車で約20分の「三崎港バス停」下車してから徒歩で約5分。
タグ
公式SNS