グルメ

グルメ

【小田原 グルメレポ】大雄山線駅舎カフェ1の1 - 昭和レトロ感漂う!旧駅舎がカフェとして生まれ変わったお店
カフェ好きから鉄道ファンまで楽しめるカフェ 湘南エリアの西に位置する小田原駅といえば、東海道線 (JR東日本)、東海道新幹線 (JR東海)、小田急線 (小田急電鉄)、箱根登山線 (箱根登山鉄道)、大雄山線 (伊豆箱根鉄道)の5鉄道路線が乗り入れる、湘南エリア屈指の一大駅です。 5鉄道路線乗り入れる中の1つ、大雄山線とは? 大雄山線は、小田原市民、南足柄市民の生活の足として親しまれています。 終点大...
2023/03/17
グルメ
オリジナル
ラーメン 【開店情報】藤沢駅徒歩5分「煮干しらーめん 波乃にぼる」オープン
2023年3月16日(木)、藤沢駅徒歩5分のところに「煮干しらーめん 波乃にぼる」が開店した。 麺は自家製、九十九里の煮干しを贅沢に使った出汁の効いたラーメンが堪能できる。 「煮干しが好きな方も、苦手な方にも美味しい言ってもらえるラーメンです!」とのこと。 ラーメン好きの方はぜひ足を運んでみてほしい。 店舗情報 煮干しらーめん 波乃にぼる 〒251-0024 神奈川県藤沢市鵠沼橘1-1-14 関連...
2023/03/16
グルメ
江ノ電 のりおくん 江ノ電の旅|1日乗車券『のりおりくん付き食べ巡りチケット』発売
藤沢~鎌倉の1日乗り放題乗車券「のりおくん」に加え、江ノ電社員がおすすめする店舗で利用できる「食べ巡りチケット」が4枚セットになったお得なチケット「のりおりくん付き食べ巡りチケット」2023年3月20日(月)に発売されます。 江ノ電ビューやオーシャンビュー、歴史を感じる店舗など、このエリアでしか”味わえない食事”、”ロケーション”、”お土産”をお得にお楽しみください。 「食べ巡りチケット」詳細 料...
2023/03/16
グルメ
交通
観光
食パン 【閉店情報】食パン専門店「髙匠 大船店」が3/31(金) 閉店へ
大船駅から徒歩1分、大阪発祥の高級食パン専門店「髙匠 (たかしょう)  大船店」が2023年3月31日(金)に閉店する。 神奈川県内では、横濱馬車道本店、マルイファミリー溝口店、西武東戸塚S.C.店、あざみ野店の営業が続くため、少し遠くなるが行きつけだった人は引き続き県内の店舗にも足を運んでほしい。 「髙匠  大船店」店舗情報 〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船1-10-8 電話番号:0467...
2023/03/16
グルメ
【大磯 グルメレポ】鴫立亭 大磯本店 - 目にも美しいケーキたちが揃う老舗店
大磯で創業40年以上の老舗店 大磯の老舗ケーキショップ「鴫立亭 (しぎたつてい) 大磯本店」に行ってきたのでご紹介します。 お店は、日本3大俳諧道場のひとつと言われている、大磯の人気観光スポット「鴫立庵」の近くにあります。 お店の由来も「鴫立庵」からきているそうですよ。 1979年に創業した大磯本店は、40年以上の歴史があります。 1985年には葉山御用邸近くに葉山店をオープンしています。 大磯と...
2023/03/16
グルメ
オリジナル
葉山うみのホテル 【葉山うみのホテル】3周年の感謝を込めて最大2千円の特別プランを販売
2023年3月19日(日)に開業3周年を迎える三浦郡葉山町の「葉山うみのホテル」が、感謝を込めて1人最大2000円分のクーポンが付いてくる3周年特別プランの販売を開始した。 都心から1時間。海と山に囲まれた自然豊かな葉山を、この機会にぜひ楽しんでほしい。 3周年特別プラン(1人最大2000円のクーポン付) ホテル1階のカフェ&バー「SANDBAR」でのお食事や、オリジナルグッズ等でご利用いただける...
2023/03/16
グルメ
宿泊
ぷちかま味くらべ 箱根・小田原の土産商品を改新「ぷちかま味くらべ」3/20(月) 新発売
2023年3月20日(月)に、人気商品「ぷちかま」の3種(プレーン・チーズ・明太マヨ)のアソート商品「ぷちかま味くらべ」が発売する。 ぷちかまは、もちもちとした食感とひとくちで食べられる手軽さが人気の焼きかまぼこである。発売から20年以上、老若男女問わず多くの方に愛されてきた商品だ。 現在販売している「ぷちかま」のパッケージは自家需要を想定しており、贈り物としてお使いいただくのが難しい商品だった。...
2023/03/15
グルメ
ニュース
観光
鎌倉 鎌倉市に創作イタリアン店『DRAQUIRE(ドラキア)』がOPEN
2023年3月4日(土)、気軽なランチ&本格ディナーを鎌倉で楽しめるフレンチ×イタリアンのお店『DRAQUIRE(ドラキア)』が鎌倉市雪ノ下にオープンした。 ヨーロッパ各地を渡り歩いたシェフが、地元の鎌倉野菜や三浦野菜、フレッシュな魚介、ジビエなどを使い渾身の料理を提供してくれる。 上質な味わいと贅沢なひとときを堪能できるお店だ。 鎌倉で食事を楽しむ際は、ぜひ足を運んでほしい。 店舗情報 ...
2023/03/15
グルメ
ショップ
【鎌倉 グルメレポ】レッドロブスター 逗子店 - 品質の高い新鮮なシーフードとホスピタリティを提供する、オーシャンフロントのシーフードダイニング
全米No1のシーフードレストランは、最高にハッピーな場所だった 逗子の渚橋交差点近くにある、レッドロブスター逗子店に行ってきました。 全国に20店舗を展開するレッドロブスターは、スペシャルな食材を楽しめる全米No1のシーフードレストランです。 旬の時期に捕獲したライブ(活)ロブスターを、店内の専用タンクで保管することにより世界最高品質のロブスターを提供。 また、厳選されたシーフードだけでなく、アメ...
2023/03/15
グルメ
観光
オリジナル
【大磯 グルメレポ】massif grace (マシフグレース) - 海の近くの路地裏お洒落カフェ
路地裏に佇むお洒落カフェ 2022年8月にオープンした「massif grace (マシフグレース) 」という名のカフェに行ってきたのでご紹介します。 場所は、大磯駅から歩いて8分ほど。閑静な住宅街にある、黒い建物が目印です。 店内はテーブル席・カウンター席があります。 シックな内装と木のテーブルがお洒落な雰囲気を演出しています。 犬連れで入店出来るとのことで、犬を飼っている人は嬉しいですね。 こ...
2023/03/15
グルメ
オリジナル
【茅ヶ崎 新店情報】焼肉ホルモンたけ田 茅ヶ崎店 - 名物は蛇口レモンサワー!話題のお店が茅ヶ崎駅前にオープンしました
湘南エリアに続々オープンの人気店! 茅ヶ崎駅北口から徒歩4分の鴨志田ビル2階に、2023年3月1日に「焼肉ホルモンたけ田 茅ヶ崎店」さんがオープンしました。 「焼肉ホルモンたけ田」さんは、2021年12月に神奈川初出店となる辻堂店がオープン、2022年6月には平塚店がオープンと、湘南エリアへの出店が続いている話題のお店!県内では、茅ヶ崎が8店舗目になるのだそう。 辻堂 「焼肉ホルモン たけ田」が“...
2023/03/14
グルメ
ショップ
オリジナル
【藤沢 イベントレポ】リアル宝探しに挑戦~エノシマトレジャー2023「ヴァンとティミドの大冒険」(後編)
前編で「エノシマトレジャー」を楽しみ、無事にお宝を発見した浜野と株式会社タカラッシュ広報さんは、リアル宝探しカフェ「ENOSHIMA TREASURE CAFE(エノシマトレジャーカフェ)」に立ち寄りました。(前編記事はこちら) こちらで期間限定のケーキセット「白桃のタルト」を食べながら一休みすることにしました。 後編では、リアル宝探しがコンセプトの、ユニークなENOSHIMA TREASURE ...
2023/03/14
イベント
グルメ
観光
オリジナル
旅するメゾン 【チョコレートの地方創生プロジェクト】神奈川県から湘南ゴールドが登場
地域(ローカル)に根付いた独自の食文化が魅力の日本。チョコレートを通して、その美味しさを再発見し、ローカル文化を次世代へ繋げる一助となるべく生まれたのが「旅するメゾン」プロジェクトである。 鎌倉発祥のアロマ生チョコレート専門店「メゾンカカオ」は、「旅するメゾン」の第22弾目として、神奈川県小田原市のごく一部でしか育たない、希少品種の湘南ゴールドを使用したスイーツを3月15日から4月14日まで販売す...
2023/03/13
グルメ
ニュース
小田原_あんこう_カレー 【小田原市】クラウドファンディングで好評の「おだわらあんこうカレー」を一般発売
概要 小田原市は、新たな商品「おだわらあんこうカレー」を3月10日(金)から一部の店舗にて販売する。 「おだわらあんこうカレー」は、地魚の魅力を市外へアピールし地元活計化を図る「小田原地魚大作戦協議会」が、地元・小田原の鮮魚の価値をもっと「知って」「買って」「食べて」もらうために活動する「小田原の魚ブランド化・消費拡大協議会」とコラボし、開発したレトルトカレーである。 本来クラウドファンディング企...
2023/03/13
グルメ
ニュース
ロスヘル-もったいない食堂 三浦市もったいない食堂に「ロスヘル」の食材を使ったメニューが登場!
本来食べられるのに捨てられる食品、いわゆる「食品ロス」の量は年間522万トンといわれている(農林水産省調べ)。日本人の1人当たりに換算すると、毎日茶碗1杯分のご飯を捨てていることになる。 エクネス株式会社はこうした食品ロス問題を解決するために、規格外野菜を定期配送するサービス「ロスヘル」を開始した。 規格外野菜とは味には問題がないのに、サイズが大きすぎる、逆に小さすぎる、あるいは形が不揃いといった...
2023/03/11
グルメ
いきなり!ステーキ 3/10(金)『いきなり!ステーキ』ダイナシティ小田原にOPEN!
2023年3月10日(金)、ダイナシティ小田原に『いきなり!ステーキ』がオープンした。 今回の新規オープンは、いきなり!ステーキを運営する株式会社ペッパーフードサービスが営業していた牛たん専門店『牛たん仙台なとり 小田原店』の業態変更となっている。 ぜひダイナシティ小田原でも『いきなり!ステーキ』でステーキを楽しんでほしい。 店舗情報 いきなり!ステーキ ダイナシティ小田原店 〒250-0872 ...
2023/03/11
グルメ
ブラックッキャブカフェBLACK CAB CAFE 鎌倉市「街角で紅茶をを楽しむ」ロンドンタクシーのケータリングカー登場
鎌倉駅東口から徒歩7分、鶴岡八幡宮から徒歩1分の英国アンティーク博物館BAM鎌倉に、ロンドンタクシーのケータリングカー「ブラックキャブカフェ(BLACK CAB CAFE)」 が2023年3月18日(土)からオープンする。 イギリスで人気のヴィンテージのロンドンタクシーを用いたケータリングカーをブラックキャブカフェとして日本で再現。「”人” をのせて運ぶ代わりに “紅茶” を運び、街角でお茶をする...
2023/03/11
グルメ
ショップ
【鎌倉 ショップレポ】西鎌倉精肉店 - 山形牛まるごと一頭買い、毎日が特売日!A5ランクの和牛を日常の食卓へ
プロの目利きによる、自慢の和牛と国産豚、国産鶏の店 西鎌倉にある、激安のお肉屋さんをご紹介します。 こちらは、2021年9月にオープンした精肉店で、 2023年2月より西鎌倉精肉店と店名が変更になりました。 以前は「宮崎牛」という看板でしたが、現在は「山形牛」を一頭買いして販売している本格肉店です。 お店の外から見ると、肉激安、毎日が特売日、山形牛がビックリ価格!というキャッチフレーズが目立ってい...
2023/03/09
グルメ
ショップ
オリジナル
ヴィーガンスイーツ「ホワイトリー」×ヴィーガンワイン「ami hayama」 ホワイトデーにエシカルな贈り物はいかが? 葉山発ヴィーガンコラボ商品
葉山町にあるナュラルワイン専門店「ami hayama(アミハヤマ)」は、ホワイトデーにちなんだ特別企画として、ヴィーガンカフェ「Whitely(ホワイトリー)」とのコラボ商品を販売します。 今回のコラボ企画は、ホワイトデーのためにエシカルな商品をご用意。 動物性のものをつかっていないヴィーガンスイーツに合わせて、白ワインも「ヴィーガンワイン」(※)を選びました。 ※ヴィーガンの、肉・魚・卵・乳製...
2023/03/09
グルメ
ショップ
HOTEL AO KAMAKURA 鎌倉『HOTEL AO』春の金目鯛プランとモーニングヨガ体験のご紹介
江ノ島電鉄腰越駅より徒歩2分の宿泊ホテル『HOTEL AO KAMAKURA』では、2023年3月3日(金)~5月10日(水)までお楽しみいただける「春の金目鯛ディナーコース」が登場しました。 また、3月15日(水)、4月19日(水)、5月17日(水)には、心身ともに癒されるモーニングヨガ体験も実施されます。 気持ちのいい季節に、ぜひ鎌倉の旅とヨガを楽しみませんか。 3月3日(金)開始「春の金目鯛...
2023/03/08
グルメ
宿泊
鎌倉五郎本店 おはぎもち 3/11(土)から期間限定で登場!『鎌倉のおはぎもち』鎌倉五郎本店
鎌倉五郎本店(株式会社鎌倉座)が、串でほおばる「鎌倉のおはぎもち」を2023年3月11日(土)~3月24日(金)まで期間限定で販売する。 「鎌倉のおはぎもち」は、お彼岸恒例の串のまま食べられる進化系おはぎ。 「素手のまま食べるのは気になるけど、やっぱりおはぎは大胆に頬張りたい…!」そんな願いをかなえてくれる。 SNSでは「串にささっているから食べやすい!」「ほんのり効かせた梅の風味が爽やか!」「パ...
2023/03/08
グルメ
ショップ
レッドロブスター 逗子店 レッドロブスター逗子店|3/13までチーズビスケットを限定プレゼント
シーフードレストラン「レッドロブスター逗子店」は、2023年3月7日(火)で17周年を迎えました。 周年記念として、3月6日(月)~13日(月)までの期間、アメリカのレッドロブスターで長く愛され続けてきたシグニチャーメニューである「チーズビスケット」を逗子店のLINE会員の方限定でプレゼントしています。 京急逗子線逗子・葉山駅から徒歩10分、JR横須賀線逗子駅から徒歩15分の場所に位置するレッドロ...
2023/03/07
グルメ
ニュース
【鎌倉 グルメ&宿泊レポ】ZAIMOKUZA SEASONS - 極上のロケーションに佇むCAFE&DININNG 全室シーフロントテラス付きの極上シンプルステイ
カフェからも客室からも、材木座海岸を眺めることができるシーフロント​ 夏には海水浴で賑わう材木座海岸は、山と海に囲まれています。 温暖な気候と歴史、風土、自然に恵まれた鎌倉の代表的な観光スポットです。 国道134号沿いにある材木座テラスは、2016年7月にオープン。 その一階にある、素敵なCAFE&DININNG、そして宿泊施設をご紹介します。 雨の降る午後、ドライブがてらお茶をしに行きま...
2023/03/06
グルメ
観光
オリジナル
体験
宿泊
横須賀市_久里浜_商店街 横須賀市 「久里浜ドリームポイント」がスマホアプリ化
概要 横須賀市久里浜の商店街で使える地域ポイントカード事業「久里浜ドリームポイント」に対し、2023年2月28日からスマホアプリ「ドリームポイントアプリ」がリリースされ、使用できるようになった。 「久里浜ドリームポイント」は2016年3月から久里浜商店会協同組合が実施している事業で、加盟店での買い物などでポイントを獲得することができるほか、1ポイント=1円として、加盟店での使用できるものである。 ...
2023/03/06
カルチャー
グルメ
ショップ
ニュース
暮らし
お知らせ
【平塚市】サンメッセしんわが「パンのフェスアワード2022」の「ぱんてな賞」を受賞
概要 2023年3月3日(金)~ 5日(日)横浜赤レンガ倉庫イベント広場にて「パンのフェス2023春 in 横浜赤レンガ」が行われ、全国から数多くのパン屋が集結し、食パンや菓子パンなどのさまざまなパンを楽しめるイベントとなった。 そんな中、同イベントに出店するサンメッセしんわ(神奈川・平塚)の「ハッピー餃子ぱん」が、「パンのフェスアワード2022」のぱんてな賞に選ばれた。 ぱんてな賞とは、パンシェ...
2023/03/06
グルメ
ニュース
暮らし
焼肉_ホルモン_たけ田_オープン 【茅ヶ崎市】「焼肉ホルモンたけ田 茅ヶ崎店」が2023年3月1日にグランドオープン
概要 大衆焼肉ブランド「焼肉ホルモンたけ田」を運営する株式会社ミナモトは、JR茅ヶ崎駅北口からすぐのところに「焼肉ホルモンたけ田 茅ヶ崎店」をオープンすることを発表した。 お店の特長は「安くてうまい、元気になれる酒場」をモットーに、全卓に専用サーバーを設置し、時間内であれば何杯でも飲み放題の「蛇口レモンサワー」をはじめ、リーズナブルなお肉やホルモンなど、数多くのラインナップを用意している。子どもか...
2023/03/05
グルメ
ニュース
お知らせ
調味料_enosco 藤沢市 地元生まれの万能辛味調味料「enosco」が完成し、先行販売が決定
概要 藤沢市内で小売業を営んでいる「合同会社 eno島」は、万能調味料「enosco(江のスコ)」を発売した。この調味料は、無添加・無農薬で作られたこだわりの橙酢と黄金唐辛子を厳選し、タバスコとは異なり、特有のパンチと辛みに加え、さっぱりとした後味が特徴的である。 パッケージは、浮世絵イラストレーター・NAGA氏による特別書き下ろしデザインとなっており、現代浮世絵のタッチで江ノ島・湘南を再現した斬...
2023/03/05
未分類
グルメ
ニュース
お知らせ
DRESSY ROOM&Tea_sakura-fair 鎌倉市 カフェ&バー「DRESSY ROOM&Tea」でさくらフェアを開催
概要 2023年3月1日(水)から3月31日(金)まで、鎌倉由比ヶ浜にあるカフェ&バー「DRESSY ROOM&Tea」で「さくらフェア」を開催する。 「DRESSY ROOM&Tea」は、2022年に鎌倉由比ヶ浜にオープンしたカフェ&バーで、鎌倉のラグジュアリーブランド「PLACOLE&DRESSY(プラコレ&ドレシー)」がプロデュースする「お花とドレスと紅茶のお店」をコンセプトにしたお店である...
2023/03/05
イベント
グルメ
ニュース
【鎌倉 グルメレポ】竹扇 ちくせん - 北海道産の石臼挽き蕎麦粉で毎朝そばを打つ。創業85周年を迎える、とにかく美味しい老舗の蕎麦屋さん
日本の伝統「蕎麦処」を継承し続ける鎌倉の老舗 since 1938 鎌倉駅西口近くにある、昭和13年創業の美味しいお蕎麦屋さん竹扇をご紹介します。 お店の前を通ると、お出汁のいい匂いがします。 美味しそうな写真付きのお品書きもあり、引き寄せられるように暖簾をくぐりました。 店内は、テーブル席、小上がり、そしてカウンター席があり、お一人様にもグループにも居心地の良い空間です。 お品書は、あたたかいも...
2023/03/02
グルメ
オリジナル
横須賀市  ヴェルニー公園 横須賀おみやげアイデアコンテスト受賞「AMALFIクッキー缶」販売中
「横須賀おみやげアイデアコンテスト2022」の特別賞(横須賀市観光協会会長賞)を受賞した株式会社ビィバリューの「アマルフィイ クッキー缶」がヴェルニー公園内のレストランAMALFI Marina Blu(アマルフィイ マリナブルー)で販売中です。 ヴェルニー公園をイメージしたバラを使ったクッキーや既存店で人気の焼き菓子などを詰め合わせたクッキー缶となっており、パッケージには横須賀の風景が描かれてい...
2023/02/28
グルメ
鎌倉くらん 「鎌倉くらん」がサステナブルチョコレートを使用したSDGs商品を発売
鎌倉のチョコレート専門店「鎌倉くらん」が、カカオ農園に直接還元できるプログラムを付帯したサステナブルなチョコレート「しょこらの実(ウガンダしょこら 生カカオニブ)」と「しょこらの実(ホワイトアーモンド)」を2023年2月に発売しました。 この商品の売上の一部は、ガーナの女性が活躍できる社会や森林を守る活動の支援に役立てられます。 ■しょこらの実〈ウガンダしょこら 生カカオニブ〉 しょこらの実〈ウガ...
2023/02/28
グルメ
ショップ
【茅ヶ崎 グルメレポ】洛神 - 安くて美味しくてボリューム満点!ご飯とスープお替り無料のランチ定食
お昼休み中の働く人に嬉しい料理提供の早さ 今回は、茅ヶ崎にある“安くて美味しくてボリューム満点”の三拍子がそろった、庶民の味方の中国料理屋さんをご紹介したいと思います。 海の街のイメージのある茅ヶ崎ですが、実は内陸部にも美味しい穴場のお店があります。 その中の一つが、高田にある「洛神」さん。 JR相模線北茅ヶ崎駅から徒歩で11分程、駐車場が広いので車で行くのもおススメです。 目立つ大きな看板には、...
2023/02/28
グルメ
オリジナル
【鎌倉 グルメレポ】鎌倉するがや 本店 - 兵隊さんに評判の「長谷の大福餅」と「鎌倉どら焼」、 地域に愛され続ける昭和12年創業の老舗和菓子店
もちもちの塩大福をはじめ、シンプルな材料で丁寧に作られた和菓子が並ぶ超老舗 今回は、昭和12年12月12日に創設し、今年で創業85年を迎える、長谷の和菓子屋さんをご紹介します。 鎌倉するがや本店は、長谷観音で有名な長谷寺を背にして、下馬四ツ角の交差点に向かう途中、鎌倉最古の神社といわれている甘縄神明神社のすぐ近くにあり、「塩大福」の上り旗が目印です。 こぢんまりとした店内には、美味しそうな和菓子が...
2023/02/27
グルメ
ショップ
オリジナル
茅ヶ崎市 弁当屋「ちがさき濱田屋」とアーティストRyu Ambe氏がコラボしたお弁当が発売
概要 茅ヶ崎市内を中心にお弁当販売や仕入れ・配達を行う「株式会社浜田屋」は、地元・茅ケ崎でファインアーティストとして活動するRyu Ambe氏とコラボレーションしたお弁当を発売する。 この企画は、両氏が「茅ヶ崎市を元気にする」という思いが合致し、タッグして誕生した企画である。今回のために特別に描き下ろしたオリジナルイラストのパッケージと、創業60年を超える老舗仕出し料理屋ならではのこだわり溢れるお...
2023/02/23
グルメ
ニュース
横須賀市 横須賀の食の魅力伝えるページがANA公式サイト「ANA SKY WEB」に掲載
概要 ANA公式サイト“ANA SKY WEB”内において、「横須賀~海と大地のおいしい贈り物~」を2月17日(金)14:00に開設した。 この試みは、神奈川県横須賀市の協力のもと、「ANAあきんど株式会社東京支店」と「いちご株式会社」が連携して行うプロジェクト「よこすかフードエクスぺリエンス事業」の一環として行われるものである。 サイトの掲載内容として、 横須賀へのアクセス方法や主要観光地および...
2023/02/23
カルチャー
グルメ
ニュース
交通

おすすめ記事

平塚市 犬を飼っている(これから飼う)人へ
飼う前に知っておくこと 平塚市ホームページに、犬を飼っている(これから飼う)人へという記事が掲載されていました。 ペットは犬に限らず、「動物の愛護及び管理に関する法律」や「神奈川県動物の愛護及び管理に関する条例」等で終生飼養が原則となっている。今一度、法律や手続きなどを調べておくことが大切です。 問い合わせ 環境保全課 〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館5階 直通電話:0463...
2022/04/05
お知らせ
宇宙商社®Space BD「スペースデリバリープロジェクト」・新型コロナウイルスの完全収束を願い「アマビエ」を宇宙へ
画像出典:Space BD株式会社 PR TIMES 神奈川県 江島神社で御祈祷を実施・宇宙から回収後の奉納も予定2021年度内に国際宇宙ステーションに向けて打上げ予定 PR TIMESに宇宙商社®Space BD「スペースデリバリープロジェクト」・新型コロナウイルスの完全収束を願い「アマビエ」を宇宙へという記事が掲載されていました。 Space BDは、国内外の民間企業や研究機関など計10組から...
2021/09/30
ニュース
【鎌倉 観光スポットレポ】円覚寺 - 北鎌倉の象徴的存在のお寺を参拝する③(方丈〜舎利殿)
方丈の庭園の美しさに時間を忘れてしまいます 鎌倉市山ノ内に【円覚寺】というお寺があります。 全4記事でご紹介しておりますので、こちらもご覧ください。 【鎌倉 観光スポットレポ】円覚寺 - 北鎌倉の象徴的存在のお寺を参拝する①(白鷺池〜仏殿) 【鎌倉 観光スポットレポ】円覚寺 - 北鎌倉の象徴的存在のお寺を参拝する②(松嶺院〜洪鐘) 今回は「方丈(ほうじょう)」やその庭園を見てみましょう。 こちらの...
2022/09/24
観光
オリジナル
鎌倉市「佐助カフェ」の公募展
画像出典:写真AC 公募展 鎌倉経済新聞に鎌倉のカフェで平面アート公募展 「店内を作品で埋め尽くしたい」という記事が掲載されていました。 鎌倉の「佐助カフェ」が平面アート作品の公募展「かま展」への出展を募っているそうです。 絵画や写真などの平面アート作品をプロ・アマを問わず、自由なテーマで募集しているそうです。 出展できる作品のサイズはF4(33.3センチ×24.2センチ)以内、厚さ5センチ以内で...
2021/11/16
カルチャー
公式SNS