茅ヶ崎市

キーワード別おすすめイベント

茅ヶ崎市

茅ヶ崎市で開催される「はじめてでもかんたん!お手軽パン作り」講座をご紹介します。この講座は、ハマミーナまなびプラザで開催され、パン教室nagomiの安田紗希子さんを講師に迎えた初心者向けのパン作り教室です。 講座概要 講座名: はじめてでもかんたん!お手軽パン作り 開催日: 令和7年(2025年)1月9日(木)、2月13日(木)、3月13日(木) 時間: 10時〜12時30分 場所: ハマミーナまなびプラザ 調理室 参加費: 2000円 定員: 各回12名(申込制・先着順) 申込方法: 各開催日の3日前までに、参加希望日、氏名、連絡先を記載してメールにて安田さん(sakko.rankoban@hotmail.co.jp)まで申込み 持ち物 エプロン ハンドタオル 食器用布巾 大きめのタッパー 「生地はタッパーで混ぜるだけ」と、手軽に始められるパン作りを体験できる講座です。是非、皆様のご参加をお待ちしております。 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
松林公民館にて、子どもたち向けの楽しいイベント「わなげ大会」が開催されます。4歳から小学生までのお子さんを対象に、親子で参加できるイベントです。定員は30名で、事前の申込制となっています。ぜひ、楽しいひと時を過ごしましょう。 開催日時 2025年2月22日(土曜日) 10時~11時30分 会場 松林公民館 講義室(茅ヶ崎市室田一丁目3番2号) 対象 4歳~小学生(未就学児は保護者同伴) 定員 30名(申込制・抽選) 申込み締切 2025年2月9日(日曜日) 申込み方法 2月1日(土曜日)9時より受付開始。申込はこちらから。 協力 松林地区体育振興会 問い合わせ 教育推進部 社会教育課 松林公民館 〒253-0018 茅ヶ崎市室田一丁目3番2号 電話:0467-52-1314 ファクス:0467-52-1315 関連リンク 松林公民館公式ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市では、市民参加を促進するための体験会「まちづくりの第一歩!~やってみよう意見を伝える体験会~」を開催します。この体験会では、市民が自身の意見をどのように行政に伝えることができるかを学びます。複数の日程で同じ内容が行われるため、ぜひご興味のある方は参加してみてください。 開催日時 2024年12月11日(水)10時〜11時【お子さま連れ優先】 2024年12月11日(水)19時〜20時 2024年12月15日(日)10時〜11時【事前申込必要・締切:12月13日(金)17時】 開催場所 2024年12月11日(水):市役所本庁舎4階 会議室1 2024年12月15日(日):市役所分庁舎 5階 D会議室 申込方法 茅ヶ崎市ホームページよりお申込みください。 問い合わせ先 くらし安心部市民自治推進課協働推進担当 電話: 0467-81-7126(直通) ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市松林公民館にて、Zoomを活用したペップトーク講座が開催されます。場所が遠いと感じたり、外出が難しい方にもぴったりの講座です。Zoomを利用したことがない初心者の方でも、安心してご参加いただけます。 開催日時と場所 日時:2025年1月10日(金)9時30分~12時 場所:松林公民館 講座内容 基礎編:Zoomの接続方法、基本操作の学習 応用編:著者おやの めぐみさんの講座に参加し、質疑応答と交流 講師 特定非営利活動法人 パソコンボランティア 大木 伊都子氏 参加費 500円 持ち物 スマートフォンまたはタブレット端末 充電器 イヤホン ※受講前にZoomアプリをインストールしてください。 申込締め切り 12月26日(木) お問い合わせ 松林公民館 電話:0467-52-1314 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。 関連リンク イベントの詳細情報はこちらから。
詳細はこちら
茅ヶ崎市の香川公民館にて、2025年1月25日(土曜日)に「身体を動かし認知症予防~いつまでも元気に今できること~」が開催されます。健康維持のポイントや認知症予防に関する知識を学びつつ、実際の体操を通じて身につけることができます。さらにタブレットを使用して認知機能のチェックも体験可能です。 開催日時 2025年1月25日(土曜日) 10:00 ~ 11:30(受付は09:45より) 会場 香川公民館 1階 講義室 内容 健康維持のポイントと認知症予防に関する講義 実際の体操の実施 タブレットを使った認知機能のトレーニングとチェック 講師 湘北地区地域包括支援センターあかね 対象 18歳以上で茅ヶ崎市在住、在勤、在学の方 定員 20名(申込制、先着順) 持ち物 筆記用具 主催 香川公民館 申込み締切 2025年1月21日(火曜日) 申込み方法 12月26日(木曜日)9時から窓口または電話0467-54-1681にて(休館日を除く9時~17時) お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 香川公民館 〒253-0082 茅ヶ崎市香川一丁目11番地1号 電話:0467-54-1681 ファクス:0467-54-1681 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 香川公民館の講座詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市高齢福祉課が主催する家族介護教室『プロが教える トイレ介助のコツと紙パンツの選び方』が、地域医療センター等複合施設にて開催されます。介護の現場で役立つ知識をプロの視点から学ぶことのできる貴重な機会です。 開催日時 2023年12月17日(火)13時30分〜15時30分 会場 地域医療センター等複合施設 2F講堂(神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎3-4-23) 講座内容 講演名:『プロが教える トイレ介助のコツと紙パンツの選び方』 紙パンツの選び方や骨盤底筋体操のポイントを学びます。 介護福祉士によるトイレ介助の実演があります。 お問い合わせ 茅ヶ崎市高齢福祉課 相談支援担当 TEL:0467-81-7163 参加方法 参加申し込みはこちらから 多くのご参加をお待ちしております。 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市では、聞こえに不自由のある方の社会参加をサポートするための「要約筆記」講座を開催します。本講座では、手書き方式とPC方式の両方を学ぶことができます。聞こえの不自由な方々のために文字化技術を学ぶことで、文字によるコミュニケーション支援スキルを身につける機会を提供します。 講座スケジュール 手書きコース(全5回): 1月8日・15日・22日・29日、2月5日 パソコンコース(全5回): 1月8日・15日、2月12日・19日・26日 手書きコースとパソコンコースは、1月8日・15日に合同セッションがあります。 いずれも水曜日、午前10時00分から12時00分まで。 開催場所 市役所会議室他 定員 各コース15名(市内在住・在勤・在学の方)(事前申込制) 費用 手書きコース: 800円 パソコンコース: 500円 手書き+パソコンコース: 800円 申込方法 茅ヶ崎市公式ホームページの参加申込フォームよりお申し込みください。 申し込みはこちら。 申込締切 12月15日(日)まで ご注意事項 パソコンコース参加者は、Windows 10以上のノートパソコンを持参してください(Macは不可)。 お問い合わせ 茅ヶ崎市障がい福祉課 TEL:0467-81-7159(直通) FAX:0467-82-5157 E-mail:shoufuku@city.chigasaki.kanagawa.jp ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市香川公民館では、12月14日(土)にお子様向けの紙人形を作って遊ぶイベントが開催されます。紙芝居も用意されており、楽しい時間を過ごせますので、ぜひご参加ください。 開催日時 2023年12月14日(土)13時~16時 会場 香川公民館 2階 集会室大 対象 小学生10名(茅ヶ崎市在住・在学の方、申込制・先着順) ※保護者の付き添いは子ども1人につき1名まで 講師 こっこ和田屋さん 持ち物 紙人形を持ち帰る袋 飲み物 申込み方法 香川公民館ホームページからお申し込みください。 お問い合わせ 香川公民館 電話: 0467-54-1681 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
バレンタインシーズンが近づく2月、茅ヶ崎市のハマミーナまなびプラザにて「アイシングクッキー 体験教室」が開催されます。今年のバレンタインは手作りのアイシングクッキーで特別なギフトを作ってみませんか? 開催日時 令和7年(2025年)2月12日(水曜日)10時~11時30分 令和7年(2025年)2月14日(金曜日)10時~11時30分 会場 ハマミーナまなびプラザ 会議室 講師 ruetty茅ヶ崎 永井 真美さん(まなびの市民講師) 対象 一般(大人)、シニア、どなたでも 定員 各回10名<申込制(先着)> 費用 2,500円 持ち物 エプロン(任意) 持ち帰り用タッパー(クッキー3~4枚重ならないように入れられるもの) 眼鏡(細かい作業のため必要な方のみ) 申込み 開始:令和6年(2024年)12月12日(木曜日) 申込み・お問い合わせ mamy.ruetty@gmail.com ご注意 キャンセルの連絡は、開催日の3日前までにお願いします。 ごみは各自お持ち帰りください。 関連リンク 詳細はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年12月7日(土)・8日(日)の2日間、茅ヶ崎市にあるLABI LIFE SELECT茅ヶ崎店にて株式会社Acalieの電動モビリティ「RICHBIT CITY」および「RICHBIT ES1 Pro」の試乗体験イベントが開催されます。このイベントでは、新しいモビリティの試乗だけでなく、特典としてスマホホルダーのプレゼントも用意されています。ぜひこの機会に新しい移動手段を実際に体験してみてください。 試乗体験イベント詳細 開催日時:2024年12月7日(土)・8日(日)10:00~19:00 開催場所:LABI LIFE SELECT 茅ヶ崎店 2F 自転車コーナー 特典:期間中に購入された方にスマホホルダーをプレゼント 商品情報 RICHBIT CITY 販売価格:139,800円(税込) 最高速度:車道モード20km/h、歩道モード6km/h 航続距離:30~35km 充電時間:約5時間 RICHBIT ES1 Pro 販売価格:69,800円(税込) 最高速度:車道モード20km/h、歩道モード6km/h 航続距離:20~25km 充電時間:約4時間 問い合わせ先 Acalie公式サポートページ 関連リンク PR TIMESの記事はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
令和7年(2025年)1月12日(日曜日)に、茅ヶ崎市役所とその周辺で正月の恒例行事である「茅ヶ崎市消防出初式」が開催されます。このイベントは、防災・消防活動への認識を深めるとともに、地元の歴史と伝統を感じることができる貴重な機会です。 開催日時 2025年1月12日(日) 9時30分〜12時00分 会場 市役所本庁舎1階ふれあいプラザ 茅ヶ崎市総合体育館前庭 内容 【第1部】式典(永年勤続消防団員、消防団表彰など) 【第2部】車両行進 茅ヶ崎古式消防保存会によるまとい振り込み、はしご乗り演技 和楽会「昇」による和太鼓演奏 救助部隊演技 消防団による一斉放水【第16分団(甘沼・香川地区)、第17分団(堤地区)】 協力 茅ヶ崎古式消防保存会 茅ヶ崎市危険物安全協会 神奈川県LPガス協会湘南支部茅ヶ崎寒川部会 和楽会「昇」 お問い合わせ 消防本部 消防総務課 総務担当 電話:0467-82-1111(代表)、ファクス:0467-85-3119 住所:〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 関連リンク 詳しくはこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市で、地域の農業の未来を考える『第12回 SDGsカフェ』が開催されます。高齢化や後継者不足が進む農業の現状について、現地で活動する団体の事例報告を通じて理解を深めつつ、都市農業の未来について皆で語り合います。また、参加者同士のネットワークを広げるグループワークも行われます。 開催日時 令和7年(2025年)1月26日(日曜日) 14:00〜16:00(受付開始 13:30) 会場 ちがさき市民活動サポートセンター(茅ヶ崎市茅ヶ崎3-2-7) 内容 ゲストスピーカーによる事例報告 2団体によるクロストーク グループワーク(自己紹介・感想の共有) 全体会(グループワーク結果の共有・ゲストスピーカーのコメント) 講師 石井 雅俊さん(NPO法人ふるさとファーマーズ 代表) 酒井 彩子さん(オーガニッカーちがさき 代表) 吉野 正人さん(茅ヶ崎どっこいファーム 園主/オーガニッカーちがさきコアメンバー) 対象 一般(大人)、シニア、食と農に関心のある方、農業従事者、市民活動団体、学校関係者、自治体職員等 定員 30名 費用 無料 託児 手話・筆記通訳あり。託児3名(生後6か月〜3歳)は要申込、1/9(木曜日)までに先着順にて受付けます。 申込み締切 令和7年(2025年)1月9日(木曜日) 申込み 申込専用フォーム 関連リンク ちがさき市民活動サポートセンター講座情報 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
ちがさき市民活動サポートセンターでは、令和7年(2025年)1月16日にNPO講座『生活支援体制整備事業の事例から学ぶ〜協働・連携事業のつくり方〜』が開催されます。この講座は、地域の様々な課題を解決するために、市民活動団体や行政、関係機関がどのように協力していくべきかを学ぶ機会です。 開催日時 令和7年(2025年)1月16日(木曜日) 14:00~16:00 (13:30開場) 会場 ちがさき市民活動サポートセンター フリースペース(茅ヶ崎市茅ヶ崎3-2-7) 内容 本年度3回目のこの講座では、生活支援協議体「るーたー大磯」と共に、協働事業の作り方を具体的な事例と共に学びます。講座終盤には、協力するために必要なポイントを参加者と共に探ります。 講師 ゲストスピーカー:細住幸次(大磯町社会福祉協議会 事務局長) ファシリテーター:小山紳一郎(認定特定非営利活動法人NPOサポートちがさき 協働コーディネーター) 対象 一般(大人)、シニア、協力や連携に興味のある市民活動団体、行政、福祉関係機関、地縁団体、事業者、中間支援組織のスタッフ 定員 20名 主催 認定特定非営利活動法人NPOサポートちがさき(ちがさき市民活動サポートセンター指定管理者) お申し込み・お問い合わせ 講座告知ページ。または、チラシ裏面の申込書に記入してメール・ファクス、電話でも可 電話/ファクス:0467-88-7546 E-mail:s-center@pluto.plala.or.jp 関連リンク 茅ヶ崎市公式ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2025年1月11日(土)に、ちがさき市民活動サポートセンターにて「第11回 SDGsカフェ」が開催されます!このイベントは地域での健康促進に貢献することを目的としており、健康に関心がある皆様を対象に、地域に活きる力を学び共有する場を提供します。 イベント概要 開催日時: 2025年1月11日(土曜日)14:00~16:00(13:30~受付) 会場: ちがさき市民活動サポートセンター(茅ヶ崎市茅ヶ崎3-2-7) 対象: 一般(大人)、シニア、地域福祉に関心のある方、コミュニティづくりを考える方 定員: 30名 参加費: 無料 イベント内容 このイベントでは、PuHU(旧コミュニティーナース茅ヶ崎)より地域での健康おせっかい活動についての講演が行われます。また、参加者間での交流会もあり、誰もが自分にできることを見つけ出す良い機会となります。 プログラム PuHUからの講演 参加者による感想の共有 参加者同士のグループ交流会 全体会での発表 申込み・お問い合わせ 主催: 認定特定非営利活動法人NPOサポートちがさき 電話/FAX: 0467-88-7546 E-mail: s-center@pluto.plala.or.jp 講座告知ページやチラシ表面の二次元コードからも申し込み可能です。 関連リンク 詳細情報はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市松林公民館では、2025年1月29日(水曜日)に「ぎゅっとして♪ままダンス」が開催されます。このイベントでは、抱っこひもの正しいつけ方を学び、親子で音楽に合わせたダンスを楽しむことで、親子の絆を深めます。未就学児とその保護者を対象に、10組の参加が可能です。参加は無料で、事前申込みが必要です。 開催日時 2025年1月29日(水曜日) 10時から12時まで 会場 松林公民館 講義室(〒253-0018 茅ヶ崎市室田一丁目3番2号) 内容 抱っこひもの正しい着用方法のレクチャー 音楽に合わせたダンスで親子の一体感を深める 対象 首がすわった乳児(生後3か月以上)から1歳6か月までのお子さんと保護者 定員 10組(申込制・先着) 費用 無料(事前申込みが必要です) 申込み 期間:12月19日(木曜日)9時から1月24日(金曜日)17時まで 方法:申込フォーム 持ち物 抱っこひも バスタオル 飲み物 汗拭きタオル(動きやすい服装と靴で来てください) 託児 4名(申込制) お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 松林公民館 電話:0467-52-1314 ファクス:0467-52-1315 関連リンク 詳しくはこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市にて、にほんごを教えるボランティアに興味がある方を対象とした養成講座が開催されます。多文化共生と日本語教育に関心のある方を募集します。 開催日時とスケジュール 2024年2月11日(火)14:00~16:00 講座1 2024年2月18日(火)14:00~16:00 講座2 2024年2月25日(火)14:00~16:00 講座3 2024年3月2日(日)13:30~15:00 交流会 会場 男女共同参画推進センターいこりあ (3月2日:市役所分庁舎5階D会議室予定) 交通アクセス 男女共同参画推進センターいこりあには駐車場がありません。公共交通機関をご利用ください。 内容 多文化共生や日本語教育に興味がある市民を対象に、必要な知識や技能を初めての方でも身につけられる内容です。 対象 一般(大人)、シニア 市内在住・在勤・在学の方 定員 24名(選考) 費用 無料 申し込み方法 指定の電子申請システムで、所定情報と受講希望理由を入力して申し込んでください。 申し込み期間 2023年12月2日(月)10:00~12月13日(金)17:00 お問い合わせ 文化スポーツ部 多様性社会推進課 多文化共生担当 市役所本庁舎2階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7150 ファクス:0467-57-8388 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 公式サイトはこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市の鶴嶺公民館にて、来年2025年1月18日(土)に「縄文体験講座 シカ角で釣針づくり」が開催されます。この講座は、子供から大人まで楽しめる内容で、縄文時代の漁労について学びながら、実際にエゾシカの角を使って釣針を手作りする貴重な体験です。小学生からシニアまで幅広い年齢層をターゲットにしており、参加者は本物の縄文人になりきって、歴史と文化に触れることができます。 開催日時 2024年1月18日(土) 小学生対象 10時~11時30分 中学生以上対象 13時30分~15時 会場 鶴嶺公民館(〒253-0071 茅ヶ崎市萩園2028番地55) 対象 小中学生、一般(大人)、シニア 小学生1・2年生は保護者同伴必須 定員 各回18名(申込制・先着順) 費用 材料費200円(当日お持ちください) 持ち物 筆記用具 申込み・お問い合わせ 開始:2023年12月1日(日)9時~定員になり次第終了 公民館HP申込フォーム、または電話・窓口(9時~17時)から申込みください。 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 鶴嶺公民館 〒253-0071 茅ヶ崎市萩園2028番地55 電話:0467-87-1103 関連リンク 鶴嶺公民館 縄文体験講座詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市民文化会館で、気軽に楽しめるウクレレ講座が開催されます。初心者から経験者まで、どなたでも参加可能なこの講座では、簡単な曲を楽しく弾くことができます。講座は事前申込制で、定員は各回10名となっております。この機会に音楽を通じた新しい趣味を見つけてみませんか? 開催日時 2024年12月6日(金) 13:15~14:15 2025年1月10日(金) 13:15~14:15 2025年1月17日(金) 13:15~14:15 2025年1月31日(金) 13:15~14:15 会場 茅ヶ崎市民文化会館 練習室2 費用 各回500円 定員 各回10名(申込制・先着順) 持ち物 ウクレレ(レンタルウクレレ希望の方は要予約) 申込方法 参加希望日、氏名・連絡先をmi-chan46@docomo.ne.jpの小島さん宛にお送りください。 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市民文化会館にて、年末恒例となる「茅ヶ崎の第九」が40回目の節目を迎えます。2024年をベートーヴェンの「歓喜の歌」で盛大に締めくくりましょう。この節目の公演には地元の音楽を愛する方々が多く集まり、感動の時間を共有します。 公演詳細 日時:2024年12月8日(日)14時開演(13時開場) 会場:茅ヶ崎市民文化会館 大ホール 料金:一般2,000円、学生1,000円 全席自由 *未就学児の入場はご遠慮ください。 *託児サービスあり(有料・事前予約制)、公演1週間前まで受付 (イベント託児・マザーズ TEL:0120-788-222) 出演者 指揮:山上純司 ソプラノ:酒井悦子 アルト:稲本まき子 テノール:神林紘一 バリトン:末吉利行 管弦楽:茅ヶ崎交響楽団 合唱:ちがさき第九を歌う会 チケット情報 文化会館(電話予約可)や市内プレイガイドで取り扱っています。 川上書店ラスカ茅ヶ崎店 0467-87-3826 長谷川楽器店本店 0467-85-1725 ミュージックハウス・ウチダ 0467-82-3918 問合せ先 茅ヶ崎市民文化会館 0467-85-1123 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
12月19日(木)に茅ヶ崎の松林公民館にて、「子育てホッとスペース」が開催されます。このイベントは子育て中の家庭がホッとできる場で、毎月行われています。 イベント内容 絵本の読み聞かせや手遊び、バルーン遊び、マインドフルネスなど、親子で楽しめる様々なコンテンツが用意されています。特に今月はクリスマス会として、サンタさんも登場予定です!親子で楽しいひとときを過ごすことができるこのイベントにぜひ参加してみてはいかがでしょうか。 開催日時 2024年12月19日(木曜日)10時から11時30分まで 会場 松林公民館 講義室および保育室 対象 乳幼児、未就学児と保護者、子育てに関心のある全ての年代の方々 参加費用 無料 共催 茅ヶ崎市立室田保育園 協力 ボランティアグループ 子育てカンガルー お申込み 申込みは不要です。当日直接会場にお越しください。 アクセス 〒253-0018 神奈川県茅ヶ崎市室田一丁目3番2号 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 松林公民館 電話:0467-52-1314 ファクス:0467-52-1315 関連リンク 詳細はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年1月26日と2月9日に、松林公民館で『草木染めで作るMyエコバッグ&エコみつろうラップ』の講座が開催されます。本講座は自然素材を活かしたエコバッグとミツロウラップ作りを通じて、持続可能な生活スタイルを探る内容です。前半は草木染めでエコバッグを作り、後半はエコみつろうラップを製作します。小中学生からシニアまで幅広い年齢層が対象で、家族で参加も楽しめる内容です。この機会に自作のエコアイテムに挑戦してみませんか? 開催日時 2024年1月26日(日)10:00〜15:00(エコバッグ制作) 2024年2月9日(日)13:00〜15:00(エコみつろうラップ制作) 会場 松林公民館 第1会議室・実習室(〒253-0018 茅ヶ崎市室田一丁目3番2号) 内容 1月26日:エコバッグ&エコラップ用木綿の絞り染め 2月9日:エコみつろうラップ作り 講師 草木染め、手織り作家 宇都遙香さん(Textile Haru) 「パン作りサークル penpen pan」代表 馬崎輝美さん 対象 小中学生、一般(大人)、シニア(小学1~3年生は保護者同伴) 定員 12名(申込制・抽選) 費用 2,000円(キャンセルの場合、返金はできません) 持ち物 エプロン・飲み物※汚れてもよい服装で参加ください。 申込み 12月17日(火曜日)9時~1月14日(火曜日)17時 申込フォームから ※1月15日(水曜日)に当落結果をメールでお知らせ。 申込み締切 2024年1月14日(火曜日) お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 松林公民館 電話:0467-52-1314 ファクス:0467-52-1315 関連リンク 詳細はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
概要 茅ヶ崎市民文化会館にて、初心者歓迎のフラダンス講座「おとなのフラ」が開催されます。おおむね40歳以上を対象とし、笑顔で楽しく踊ることで心身のリフレッシュを図ります。ハワイアンミュージックにのせて体を動かし、日常の疲れをリセットしましょう。 開催日時 令和6年(2024年)12月2日(月)13時15分〜14時15分 令和7年(2025年)1月20日(月)、2月3日(月)、2月10日(月)15時45分〜16時45分 場所 茅ヶ崎市民文化会館 練習室4(12月2日のみ練習室2) 参加対象 おおむね40歳以上の方 定員 各回10名<申込制(先着)> 費用 各回500円 持ち物 動きやすい服装 水分補給できるもの 申込方法 参加希望日、氏名・連絡先を記載し、mi-chan46@docomo.ne.jp までお申し込みください。 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市の小和田公民館では、スマートフォン初心者向けの講座を開催します。ご自身のスマートフォンを使いながら、便利な機能と活用法を学ぶことができます。 開催日時 1月9日(木曜日)10時~12時(Android端末所有者対象) 1月16日(木曜日)14時~16時(iPhone端末所有者対象) 会場 小和田公民館 2階 学習室2 講座内容 Android向け: LINE準備編、応用編 iPhone向け: マップとカメラ、防災の備え 定員 各回10名(申込制・先着順) 最少催行人数8名 費用 無料 対象 一般(大人)どなたでも 持ち物 ご自身のスマートフォン、筆記用具、飲み物(水筒) 主催 小和田公民館 申込 12月3日(火曜日)9時より、電話または来館にて受付 小和田公民館 0467-85-8755 関連リンク 詳しくはこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年12月15日(日)に、神奈川県立茅ケ崎里山公園にて美しく優雅なハープとフルートの音色が響く『ウインターコンサート』が開催されます。この特別なコンサートは、茅ヶ崎市文化・スポーツ振興財団によるおでかけ公演として、歳末の喧騒を忘れ、美しい音楽に浸る素敵な午後を提供します。 公演詳細 日時: 2024年12月15日(日) ①13:00開演 ②15:00開演 会場: 神奈川県立茅ケ崎里山公園 パークセンター多目的ホール(茅ヶ崎市芹沢1030) 入場料: 無料(座席鑑賞券が必要です) 座席鑑賞券の配布 配布開始: 2024年11月28日(木) 9:00~ 配布場所: 神奈川県立茅ケ崎里山公園パークセンター 枚数制限: お1人様1回につき2枚まで 配布時間: 9:00〜16:00 予定プログラム ビゼー「アルルの女」よりメヌエット ピアソラ「タンゴの歴史」より アダン「オー・ホーリーナイト」ほか 出演者プロフィール 福島 青衣子(ハープ) 福島 青衣子氏はハープを吉野篤子氏、ファブリス・ピエール氏に師事し、フランス・リヨン国立高等音楽院を首席で卒業。シャルパンティエ・コンクールでルーセル賞を受賞するなど、国内外で活躍を続けています。 森岡 有裕子(フルート) 森岡 有裕子氏はパリ国立高等音楽院を首席で卒業し、数々のコンクールで受賞歴がある実力派フルーティストです。国立音楽大学の講師も務め、広く音楽活動を展開しています。 お問い合わせ 茅ヶ崎市民文化会館 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎1-11-1 TEL:0467-85-1123 関連リンク 詳しくはこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市民文化会館にて第40回 第九演奏会が12月8日に開催されます!当日はベートーヴェンの交響曲第9番が演奏され、華麗な演奏で会場を包みます。一般席は2,000円、学生席は1,000円です。 開催日時 2024年12月8日(日) 14:00開演(13:00開場) 会場 茅ヶ崎市民文化会館 大ホール(神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎1-11-1) 入場方法 全席自由 一般:2,000円 学生:1,000円 ※未就学児の入場はご遠慮ください。託児サービスあり(有料・事前予約制) 出演者 指揮:山上純司 ソプラノ:酒井悦子 アルト:稲本まき子 テノール:神林紘一 バリトン:末吉利行 管弦楽:茅ヶ崎交響楽団 合唱:ちがさき第九を歌う会 問い合わせ先 茅ヶ崎市民文化会館 TEL:0467-85-1123 関連リンク 茅ヶ崎市民文化会館 第九演奏会 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市民文化会館にて、稲垣潤一のコンサート『Concert 2025』が開催されます。音楽ファン待望のイベントで、全席指定のため快適に楽しめます。 開催日時 2025年2月1日(土) 17:30開演 (17:00開場) 開催場所 茅ヶ崎市民文化会館 大ホール 〒253-0041 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎1-11-1 入場方法 全席指定(税込) 7,500円 小学生・中学生 1,000円(学生席の取り扱いはRo-onチケットのみ) 未就学児の入場・同伴不可 市民文化会館にてチケット販売中 主催・共催 主催:東京労音 共催:(公財)茅ケ崎市文化・スポーツ振興財団 企画・制作 オー・エンタープライズ、オフィス・ダァグ 問い合わせ先 Ro-Onチケット:047-365-9960 (平日10:00~18:00、土曜10:00~14:00、日祝休み) 茅ヶ崎市民文化会館:0467-85-1123 関連リンク 詳細はこちらからご覧ください。 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2025年3月29日(土)、茅ヶ崎市民文化会館の大ホールにて、南こうせつのデビュー55周年記念コンサートツアー「~神田川~」が開催されます。名曲の数々をユーモアたっぷりなトークとともにお届けします。 開催日時 2025年3月29日(土) 開演:17:00(開場16:30) 入場方法 全席指定(税込) 一般:7,500円 小学生・中学生:1,000円(学生席のみRo-onチケットで取り扱い) *未就学児の入場・同伴はご遠慮ください。 会場 茅ヶ崎市民文化会館(神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎1-11-1) チケット情報 茅ヶ崎市民文化会館及びRo-onチケットにて販売中。 お問い合わせ Ro-Onチケット(平日10:00~18:00、土曜10:00~14:00、日祝休み) TEL: 047-365-9960 茅ヶ崎市民文化会館 TEL: 0467-85-1123 関連リンク 茅ヶ崎市民文化会館イベントページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2025年2月22日(土)に、ちがさき市民活動サポートセンターフリースペース大で開催予定の「第2回 茅ヶ崎ミライトーク」に参加するプレゼンテーション団体を募集しています。このイベントでは、行政と市民活動団体が共同で未来のまちづくりについて考える時間を提供いたします。 イベント概要 日時:2025年2月22日(土) 14:00〜16:00 場所:ちがさき市民活動サポートセンター フリースぺース大 内容:市民活動団体と行政が一緒に未来のまちづくりを考える対話イベント エントリー方法 条件: ①ちがさきサポセンのデータベース登録団体、またはこれから登録予定の市民活動団体 ② 行政との協働・連携に向けての「新たな取り組み」提案があること 募集数:8団体(1団体5分程度のプレゼンテーション) 申込期間:2025年1月14日(火)〜1月24日(金) 申込専用フォーム お問い合わせ ちがさき市民活動サポートセンター Tel/Fax:0467-88-7546 メール:s-center@pluto.plala.or.jp 関連リンク 詳しくは公式サイトへ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
楽しいリズムで元気いっぱい!湘南の南湖公民館で、歩けるようになったお子さんから3歳までのお子さんと保護者を対象に「リズムでチャチャチャ!」が開催されます。大好きなママとふれあう楽しい時間を過ごしませんか? 開催日時 2025年1月22日(水) 10:00~10:40 会場 南湖公民館 講義室 住所: 茅ヶ崎市南湖6-15-1 対象者 歩けるようになったお子さん~3歳のお子さんとその保護者 定員 12組(先着順) 申込み方法 12月20日(金)9時より、関連リンク先の申し込みフォームにて受け付けます。 共催 浜見平保育園 お問い合わせ 南湖公民館 電話: 0467-86-4355 関連リンク 詳細はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年1月25日(土曜日)に、茅ヶ崎市の南湖公民館で「普通救命講習会」が開催されます。中学生以上の茅ヶ崎市・寒川町に在住、在勤、在学している方を対象に、成人向けの心肺蘇生法とAEDの使用方法について学べる絶好の機会です。 イベント詳細 開催日:2025年1月25日(土曜日) 時間:10時から12時まで 会場:南湖公民館 定員:15人(申込制・先着順) 持ち物 動きやすい服装でご参加ください。 申込みについて 申込受付開始:12月17日(火曜日)9時から 申込締切:2025年1月17日(金曜日) 申込方法:南湖公民館申込フォーム 申込み後、ご記入されたメールアドレスに手続き完了の自動返信メールが届きます。当日は時間までにお越しください。 お問い合わせ先 教育推進部 社会教育課 南湖公民館 〒253-0061 茅ヶ崎市南湖六丁目15番1号 電話:0467-86-4355 ファクス:0467-86-4355 関連リンク 南湖公民館講習会詳細ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市は「みんなで未来を創るまち 茅ヶ崎」を目指し、市民参加体験会を実施します。市民に市への興味を持っていただくことを目的に、茅ヶ崎市市民参加条例の施行状況を検証し、パブリックコメントを通じ参加の方法を身近に感じてもらう体験会です。各日程ともに同じ内容となります。 案件名 まちづくりの第一歩!~やってみよう意見を伝える体験会~ 開催日時 ①2024年12月11日(水)10時~11時【お子さま連れ優先です】 ②2024年12月11日(水)19時~20時 ③2024年12月15日(日)10時~11時【この回は、事前申込が必要です】 申込・詳細 こちらからご覧ください。 「茅ヶ崎市市民参加条例の施行状況に関する検証(素案)」のパブリックコメント手続について 詳細はこちらから。 お問い合わせ くらし安心部市民自治推進課協働推進担当 直通:0467-81-7126 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市立鶴嶺公民館で、2024年2月6日(木曜日)に遊々クラブが主催するシニア向けの特別ミニ講座「寒仕込み手作り味噌」が開催されます。本イベントは、毎年好評の「つるみね味噌」を自分の手で仕込む体験ができる講座です。独自に選ばれた大豆、塩、麹を使って、健康に優しい味噌を作りましょう。 詳細情報 開催日時: 2024年2月6日(木曜日) 10時~12時 会場: 鶴嶺公民館 実習室 講師: 千葉光枝さん 対象: 一般(大人)、シニア 定員: 12名(先着順) 費用: 1800円(味噌作り材料費) 持ち物 エプロン 三角巾 布巾 マスク 仕込み容器(2kgの味噌を仕込みます) 申込方法 2024年1月17日(金曜日)より、電話または公民館窓口でご予約ください。 電話: 0467-87-1103 お問い合わせ 茅ヶ崎市立鶴嶺公民館 〒253-0071 茅ヶ崎市萩園2028番地55 電話:0467-87-1103 関連リンク 鶴嶺公民館講座情報 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市は令和5年度(2023年度)に市内で行った遺跡調査の成果を発表する「第35回茅ヶ崎市遺跡調査発表展示会」を開催いたします。市内各地の重要な遺跡の発掘成果を、茅ヶ崎市役所本庁舎の会議室で見学することができます。特に、近年の調査成果から見える古墳時代の茅ヶ崎についての特別報告も行われ、地元の歴史を知る貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。 開催日時 2024年11月30日(土) 9時〜17時 (開場は8時30分から) 会場 茅ヶ崎市役所本庁舎4階会議室 (〒253-0041 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎1-1-1) 定員 150名 (先着順) 申込方法 事前申込は不要です。直接会場にお越しください。 サテライト配信 茅ヶ崎市博物館でもサテライト配信を予定していますが、詳細は茅ヶ崎市ホームページをご確認ください。 お問い合わせ 茅ヶ崎市教育委員会社会教育課 電話: 0467-81-7226 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市青少年会館が主催する特別な見学ツアーが、12月15日に開催されます。このイベントでは、普段は立ち入ることができない日本航空の羽田整備工場を見学し、大空に羽ばたく大きな飛行機が整備される様子を間近で体験することができる絶好のチャンスです。対象は小・中学生と保護者で、子どもたちに大空への夢を育む体験となります。 開催日時 2024年12月15日(日)7:30~13:00(帰着予定) 会場 日本航空羽田整備工場 対象と定員 対象:小・中学生とその保護者(1家族につき生徒2名まで、保護者1名) 定員:15名(抽選制) 参加費用 無料 持ち物 水分補給用飲料 昼食のお弁当(車中で摂取) 車酔い止めなど各自必要な物 筆記用具 申込方法 期間:11月22日(金)9:00~12月2日(月)17:00 方法:ホームページの申込フォームより 通知:当選者・キャンセル待ちの方には12月7日(土)17:00までにメールで通知 主催 茅ヶ崎市青少年会館 お問い合わせ 電話:0467-86-9961 ファックス:0467-86-9962 関連リンク 詳細はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市美術館では、2024年12月14日から2025年2月24日まで「生誕130年 青山義雄とその時代」展が開催されます。この企画展では、神奈川県横須賀市出身の画家・青山義雄の多彩な作品を紹介し、彼が過ごしたフランスでの時代や知友との交流を辿ります。 展示の見どころ 青山義雄自身の作品を初め、彼と共に時代を彩った梅原龍三郎や椿貞雄の作品も展示されます。 青山の色彩を象徴する「青山ブルー」を使用したパレットを初公開! 関連イベント ワークショップ「アロマストーンフラワーサシェ作り」 日時:2025年2月15日(土)[1]10:30-12:00[2]13:30-15:00 会場:美術館2階アトリエ 料金:3,000円 学芸員によるギャラリートーク 日時:2024年12月21日(土)、2025年1月13日(月・祝)各日14:00-14:40 会場:美術館展示室1 料金:無料(要観覧券/申込不要) 開催概要 会期:2024年12月14日(土)-2025年2月24日(月・休) 休館日:月曜日(ただし1月13日、2月24日は開館) 開館時間:10:00-17:00(入館は16:30まで) 料金: 一般400(300)円 大学生200(100)円 市内在住65歳以上200(150)円 ※高校生以下、障がい者およびその介護者は無料 ※( )内は20名以上の団体料金 問い合わせ・申し込み 茅ヶ崎市美術館 電話(0467-88-1177) 関連リンク PR TIMESプレスリリース ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
鶴嶺西地区では、地域を主体とした防災まちづくりの取り組みとして「防災“も”まちづくりシンポジウム」が開催されます。 シンポジウム概要 日時: 12月7日(土)13時30分〜16時30分 場所: 鶴嶺西コミュニティセンター2階会議室 主催: 鶴嶺西地区まちぢから協議会 協力: 茅ヶ崎市 シンポジウム内容 第1部: 基調講演 講演者: 加藤孝明(東京大学生産技術研究所教授) テーマ: 「みんなで取り組む防災“も”まちづくり」 第2部: 円卓会議 テーマ: 「つながろう、みんなが主役のまちづくり」 防災“も”まちづくりワークショップ 鶴嶺西地区では、計3回のワークショップが実施され、地域の危険箇所や災害時に活用できる場所を確認する活動を行いました。この結果をもとに「防災“も”まちづくりマップ」を作成しました。 お問い合わせ 都市部都市政策課 電話:0467-82-1111(内線2339) ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市立図書館では、閉館後に特別なアンサンブルコンサートが開催されます。出演するのは、茅ヶ崎市の梅田中学校吹奏楽部のアンサンブルメンバーです。文化・歴史・生涯学習のイベントとして、図書館ならではの厳かな雰囲気の中でお楽しみいただけます。 開催日時 2024年12月14日(土曜日) 17時15分〜17時45分 会場 茅ヶ崎市立図書館 1階開架フロア(〒253-0053 茅ヶ崎市東海岸北一丁目4番55号) アクセス 茅ヶ崎市立図書館までの地図をご確認ください。 対象 小中学生、一般(大人)、シニア 定員 座席:20名(当日16時より本館入り口付近にて整理券を配布) 立ち見:可能(ステージが見えない可能性があります) 注意事項 イベント開催時間に図書等の貸出、返却は行いませんのでご了承ください。 お問い合わせ 茅ヶ崎市立図書館 電話:0467-87-1001 ファクス:0467-85-8275 関連リンク 茅ヶ崎市公式サイト ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市の松林公民館で開催される「クリスマスコンサートから学ぶクラシックの楽しみ方」は、お子様と一緒にクラシック音楽の楽しみ方を学べる特別イベントです。 イベント概要 日時: 12月15日(日) 14:30 - 15:45 会場: 松林公民館 講義室 対象: 小学生およびその保護者(4年生以上は一人でも参加可) 定員: 40名(申込制・抽選) 講座内容 クリスマスソングに合わせたクラシックの楽しみ方と、みんなで発声する楽しいプログラムが二部構成で行われます。 講師紹介 石渡智容美(国立音学大学 声楽科卒) 小宮暢子(洗足学園音楽大学 器楽科卒) 申込方法 参加希望の方は申込フォームからお申し込みください。 お問い合わせ 松林公民館: 0467-52-1314 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市の香川公民館にて、紙人形制作と劇遊びを楽しむ『ペープサートを作ろう講座』が開催されます。この講座では、紙人形を自分で作成し、その後、劇遊びや紙芝居を楽しむことができます。参加希望の方は、ぜひご参加ください。 開催日時 2024年12月14日(土)13時〜16時 会場 香川公民館 2階 集会室大 講師 こっこ和田屋さん 対象 小学生10名 (茅ヶ崎市在住・在学の方、申込制・先着順) ※保護者の付き添いは子ども1人につき1名まで 持ち物 紙人形を持ち帰る袋 飲み物 申込 香川公民館ホームページから申し込みください。 詳細はこちら お問い合わせ 香川公民館 電話: 0467-54-1681 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
あの名曲「もう二度と・・・」のBENIが茅ヶ崎にやってきます!茅ヶ崎市民文化会館大ホールにて、茅ヶ崎グリーンライオンズクラブの主催によるチャリティーライブが開催されます。収益金は青少年育成のために茅ヶ崎市に寄附される予定です。 また、今回のライブでは、地元茅ヶ崎のuskが率いるダンサーたち、プロダンサー『LUCIFER』MOMOCAを迎えた圧巻のステージも予定されています。 心に響く、圧巻の歌唱力と、パワフルなダンスパフォーマンスをぜひお楽しみください! 開催日時 2025年1月31日(金) 開場:17:30 開演:18:00 会場 茅ヶ崎市民文化会館大ホール 主催 茅ヶ崎グリーンライオンズクラブ チケット情報 取り扱いプレイガイド:LivePocketTicket お問い合わせ メール:chigasaki.green.lc@gmail.com 電話:0467-87-0682 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
概要 茅ヶ崎市では新成人を祝福する恒例行事「はたちのつどい」を2025年1月13日(月・祝)に開催します。今回で67回目となるこのイベントは、茅ヶ崎市民文化会館大ホールにて2部制で行われ、オンライン配信も実施されます。 開催日時 2025年1月13日(月・祝)成人の日 開催方法 2部入れ替制+オンライン配信 会場 茅ヶ崎市民文化会館大ホール プログラム 13時/15時から: 式典(各15分) 13時15分/15時15分: 記念事業(各45分) 恩師からのメッセージ クイズ大会 地元企業×はたち つながるプロジェクト(EBOSHI PASS)の紹介 14時/16時: 閉会 対象 2004年4月2日から2005年4月1日生まれの茅ヶ崎市在住者または茅ヶ崎市出身者 お問い合わせ 電話: 0467-81-7227 担当: 青少年課 育成担当 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
令和6年(2024年)12月11日(水)に、茅ヶ崎市役所本庁舎にて市民参加条例に関する意見を伝える体験会が開催されます。このイベントは市民の皆さまが条例や政策の制定過程に参加できる方法を学ぶ場として企画されています。 開催日時 2024年12月11日(水)19時〜20時 会場 市役所本庁舎4階 会議室1(〒253-8686 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号) 内容 開会 意見を伝える体験会 条例の施行状況の説明 質疑応答 閉会 市民参加の方法や「市民参加」の愛称を考える機会を提供し、意見提出に関する質疑応答も実施されます。申し込み不要で、当日は直接会場までお越しください。 対象 一般(大人)、シニア 市内に在住・在勤・在学している方及び市に納税義務を負っている方 定員 20名程度 お問い合わせ くらし安心部 市民自治推進課 協働推進担当 電話:0467-81-7126 関連リンク 公式ページはこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
湘南エリアの住民がスマートフォンの利用を学ぶ絶好の機会がやってきます。鶴嶺公民館では2025年2月20日(木)に、Androidスマホを対象とした初級・中級スマホ教室を開催します。この講座はスマホ初心者から基本操作に慣れた方まで、幅広い層を対象にした内容で、楽しく学びながらスマホの使い方を習得することができます。 開催日時 令和7年(2025年)2月20日(木曜日)【初級編】10時~12時 【中級編】13時30分~15時30分 会場 鶴嶺公民館 学習室 内容 【初級編】スマホの使い始めかたを学びます。この講座では、スマホ画面の見方や基本操作をじっくりと紹介します。 【中級編】さらにスマホ活用を広げ、セキュリティやスマホ決済の使い方について学習します。 講師 スマホアドバイザー® 対象 一般(大人)、シニア 定員 【初級編】【中級編】各10名(先着順) 費用 無料 持ち物 ご自身のスマートフォン 筆記用具 飲み物 主催 鶴嶺公民館 申込み 1月7日(火曜日)から、電話または窓口にて受付(申込制、先着順) お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 鶴嶺公民館 電話:0467-87-1103 関連リンク 詳細はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市にある鶴嶺公民館が主催するイベント「子どもの広場『ポンポンマスコット作り』」が、令和7年(2025年)2月15日(土曜日)に開催されます。このイベントは小中学生を対象に、毛糸を使用して動物のマスコットを手作りするワークショップです。ヒヨコやニワトリ、シマエナガなど、様々な動物のマスコットが作製でき、完成したマスコットはお子様のカバンなどに付けることができます。 開催日時 令和7年(2025年)2月15日(土曜日)9時30分~11時 会場 鶴嶺公民館 子ども室 対象 小中学生 定員 30人(先着申込制) 参加費用 無料 持ち物 はさみ マスク(毛糸くずが舞うため) 飲み物 申し込み 1月26日(日曜日)9時より鶴嶺公民館HPの申込フォームにて受付(定員次第で終了)。電話や窓口での申し込みは受け付けておりません。 協力 子どもの広場スタッフの会 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 鶴嶺公民館 〒253-0071 茅ヶ崎市萩園2028番地55 電話:0467-87-1103 関連リンク 鶴嶺公民館の公式ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎ゆかりの人物館にて、小中学生を対象にしたワークショップ「大岡越前守忠相の書を書いてみよう(毛筆)」が開催されます。歴史的な書に触れる貴重な機会です。 開催概要 日時: 2024年11月30日(土曜日)13時30分~15時30分 場所: 茅ヶ崎ゆかりの人物館 多目的館(茅ヶ崎市東海岸南6-6-64) 対象: 小学5年生〜中学3年生 定員: 10名(申込制・先着) 費用: 無料 持ち物: 汚れてもよい服装、学校で使用している書道セット 講師 生駒 光識さん(いこま みつのり)、県立茅ケ崎高等学校書道教諭であり、書道家:蘭嵩(らんしゅう)の号で創作活動されています。 申込み・問い合わせ 申込みの締切は11月29日(金曜日)17時までです。申込み先は以下となります: 茅ヶ崎市文化推進課: 0467-81-7148 関連リンク イベント詳細はこちらから
詳細はこちら
茅ヶ崎市では、ひとり親家庭や離婚を検討されている方を対象とした「ひとり親家庭等総合相談会」を開催します。この相談会は参加費無料で、事前申し込みが必要です。専門家や市職員に日頃の悩みを相談してみてはいかがでしょうか。 開催日時 日時:2024年11月27日(水)13時〜19時 場所:茅ヶ崎市役所本庁舎 申込方法 ウェブサイトからのお申込み:こちら メールでのお申し込み: 以下の項目を記入の上、kodomoseisaku@city.chigasaki.jpまで送信してください。 氏名 住所 電話番号(日中連絡がつく番号) 相談内容 オンライン相談の有無 希望日時(第1〜3希望) 締切:2024年11月25日(月) 専門家 長年相談を受けてきた相談員、弁護士、家庭児童相談員などが対応いたします。 次回開催予定 次回の相談会は、2025年2月21日(金)に予定されています。
詳細はこちら
2024年12月15日(日曜日)に茅ヶ崎市役所にて「まちづくりの第一歩!~やってみよう意見を伝える体験会~」が開催されます。市民が市の条例や政策等に参加するための体験を提供するこのイベントは、参加に先立ち、事前申込が必要です。定員は20名程度で、申込み締切は2024年12月13日(金曜日)となっています。 開催日時 2024年12月15日(日曜日) 10時から11時 会場 茅ヶ崎市役所 分庁舎5階 D会議室 参加申込み 参加申込フォームまたはお電話(0467-81-7126)でお申込ください。申込み締切は2024年12月13日(金曜日)17時までです。 イベント内容 茅ヶ崎市市民参加条例の施行状況に関する説明 市民参加の方法を学び、体験するワークショップ 提出した意見がどのように活用されるかの質疑応答 問い合わせ先 くらし安心部市民自治推進課 協働推進担当 茅ヶ崎市役所本庁舎4階 電話:0467-81-7126 関連リンク 茅ヶ崎市市民参加体験会の詳細ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市では、12月6日(金曜日)に「生花で作るクリスマススワッグ」体験講座を開催します。フラワーアレンジメントの専門家、大塚千恵子さんを講師に迎え、生花を使ったクリスマススワッグ作りを体験してみませんか? 開催日時 2024年12月6日(金曜日)13時30分~15時30分 会場 市民ギャラリー 会議室B 講師 フラワーアレンジメント 大塚千恵子さん(まなびの市民講師) 参加人数 5名<申込制(先着)> 費用 3000円~3500円(生花使用のため、変動します) 持ち物 園芸用はさみ 新聞紙 ごみ袋 持ち帰り袋 手拭き 申込方法 電話 0467-52-2135 にて 大塚さんまで 作品例や詳細はこちらでご覧いただけます。 問い合わせ 茅ヶ崎市文化スポーツ部文化推進課 電話番号:0467-81-7148 関連リンク イベント詳細はこちら
詳細はこちら
茅ヶ崎市で文化生涯学習の一環として、地域経済の活性化も期待される市民展示が開催されます。地域の文化やアートに触れ、地域の魅力を再発見してみませんか? 開催日時 2024年11月30日(土曜日) 午前10時から午後5時まで 会場 そよら湘南茅ヶ崎2階アトリウムステージ及びステージ前 所在地:茅ヶ崎市茅ヶ崎2-7-71 展示内容 北マケドニア民族衣装(10時から) 華道作品展示(11時から) 紙芝居「さぬたくろうす」(13時から) 日舞ステージ+ワークショップ(13時30分から) マケドニア民話の紙芝居(14時から) 紙芝居「私を変えた魔法のことば」(14時30分から) 北マケドニアのオーナメント「マルティンキ」作りワークショップ(随時) ※入場は無料です。 展示団体 茅ヶ崎市文化団体協議会 お問い合わせ 文化スポーツ部 文化推進課 生涯学習担当 電話:0467-81-7148 関連リンク 茅ヶ崎市 文化生涯学習 市民展示 詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市からのお知らせです。筆ペンを使った独自の世界観を表現する新感覚のアート、己書(おのれしょ)で年賀状を書くワークショップが開催されます。筆文字アートに興味のある方や、今年の年賀状をより特別なものにしたい方はぜひご参加ください。 開催日時 2024年11月23日(土・祝)13時〜15時 会場 松林公民館 第一会議室 持ち物 筆ペン 画仙紙または年賀状を5枚 対象 一般(大人)、シニア 定員 20名(先着順) 特徴 保育付きのためお子様連れでも安心して参加できます。 自分だけの特別な年賀状を作成するチャンスです。 問い合わせ 教育推進部 社会教育課 松林公民館 電話番号:0467-52-1314 関連リンク イベント詳細はこちら
詳細はこちら
茅ヶ崎市青少年会館より、今年も盛り沢山の内容で「青少年会館フェスタ2024」が開催されます。地域の学生たちによるステージ発表や作品展、様々な体験コーナー、そして模擬店まで、幅広い年代の方々が楽しめるイベントです。皆さんのご参加を心よりお待ちしています! 開催日時 2024年11月23日(土・祝)10時~15時 会場 青少年会館 対象 どなたでもご来館・体験いただけます。 イベント内容 梅田中学校吹奏楽部、梅田小学校ダンスクラブなどのステージ発表、梅田中学校美術部・家庭部の作品展、茅ヶ崎市青少年指導員によるバルーン作りやパターゴルフ体験があります。 お問い合わせ 青少年会館 0467-86-9961 関連リンク 公式ウェブサイト
詳細はこちら
茅ヶ崎市から、古くから伝わる祭囃子や祝い唄、作業唄、甚句、民踊を披露する「第52回茅ヶ崎市郷土芸能大会」のお知らせです。伝統的な郷土芸能を通じて、茅ヶ崎に伝わる文化と歴史を体感できるイベントが開催されます。観客の皆様には抽選で飾り凧や野菜のプレゼントも用意しています。ぜひ皆様お誘い合わせの上、お越しくださいませ。 開催日時 2024年11月24日(日)13時から16時まで(予定) 開場は12時からとなります。 会場 茅ヶ崎市民文化会館小ホール 定員 380名 申込 不要(当日先着順・無料) お問い合わせ 茅ヶ崎市教育委員会社会教育課 電話:0467-81-7226 イベント詳細 「一人遣い文楽」「南湖麦打唄」「圓藏祭囃子」「柳島エンコロ節」「芹沢焼米搗唄」など、全13演目を披露予定。 関連リンク 第52回茅ヶ崎市郷土芸能大会詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市の松林公民館では、パステルアートに挑戦できる講座「おとなのパステルアート」が開催されます。絵を描くのが苦手でも簡単に楽しめるこの講座で、指を使ってパステルを描くユニークな体験を通してリラックスし、脳の活性化も期待できます。中学生以上を対象にしており、幅広い世代の方が参加可能です。 開催日 2024年12月21日(土) 2025年1月18日(土) 2025年2月15日(土) 各日 10時~12時 会場 松林公民館 第2会議室 対象 一般(大人)、シニア、中学生以上の方 定員 10名(先着順) 費用 550円(パステルアートセット込み) 持参者は材料費不要 持ち物 パステルアートセット(お持ちの方) プラスチック消しゴム カッター、カッターボード 型紙用画用紙(厚口) 鉛筆(2B、4Bなど) その他必要な道具 申込み 2024年11月20日(水)9時より開始 申込フォーム 問い合わせ先 教育推進部 社会教育課 松林公民館 〒253-0018 茅ヶ崎市室田一丁目3番2号 電話:0467-52-1314 ファクス:0467-52-1315 関連リンク 松林公民館公式ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
湘南エリアの松林公民館で、1月10日(金曜日)に「誰にでもできるZoomの使い方講座×ペップトーク」が開催されます。Zoomの基本操作を学んだ後、認知症や介護に役立つペップトークを、著者のおやの めぐみさんとZoomを使って交流しながら学べる貴重な機会です。 開催日時 2025年1月10日(金曜日) 9時30分~12時 会場 松林公民館 第1会議室・第2会議室 講師 特定非営利活動法人 パソコンボランティア湘南 大木 伊都子氏 対象 一般(大人)、シニア Zoom初心者の方 定員 6名(申込制・先着順) 費用 500円(資料代)当日受付にてお支払いください 持ち物 Zoomアプリインストール済みのスマートフォンまたはタブレット端末 充電器 イヤホン 筆記用具 申込み 12月1日(日曜日)9時より。申込み締切は2024年12月26日(木曜日)です。 誰にでもできるZoomの使い方講座×ペップトーク申込 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 松林公民館 〒253-0018 茅ヶ崎市室田一丁目3番2号 電話:0467-52-1314 ファクス:0467-52-1315 関連リンク 松林公民館ウェブサイト ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市の茶室・書院 松籟庵で、この冬、和裁入門講座が開催されます。この講座は、お裁縫が初めての方でも楽しめる内容で、今回は手ぬぐいを使った「あずま袋」と革製の「指ぬき」を作ります。あずま袋は、折りたたむとコンパクトで、広げれば多くの物が入る便利な袋です。エコバッグとしてもちょっとしたお出掛けにもぴったりのアイテムです。 和の文化倶楽部「和裁入門」詳細 日時: 12月7日(土)10時〜12時、13時30分〜15時30分(各回、内容は同じです。) 料金: 1,500円(材料費込みです。) 対象: 18歳以上(お子様の同伴はご遠慮ください。) 定員: 各回6名(事前申込制・先着です。) 会場: 茶室・書院 松籟庵 講師情報 鶴田 由希子さん(和裁技能士) 持ち物 裁縫セット 定規 裁ちばさみ チャコペンor消せるペン 申込・問合せ先 松籟庵 電話番号: 0467-87-5258 住所: 東海岸北1-4-50(市立図書館となり、高砂緑地内) ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
【茅ヶ崎市】茅ヶ崎市で就労個別相談会を開催! 10月4日~12月27日
茅ヶ崎市 学ぶ
2024年10月4日、11日、18日、25日、11月1日、11月8日、15日、22日、29日、12月6日、13日、20日、27日
神奈川県茅ヶ崎市では、就労に困難を抱える若者やその保護者のための就労個別相談会を開催します。不登校や引きこもりなどの経験がある15歳から49歳までの若者とその保護者が対象です。 開催日時 10月4日(金曜日) 10月11日(金曜日) 10月18日(金曜日) 10月25日(金曜日) 11月1日(金曜日) 11月8日(金曜日) 11月15日(金曜日) 11月22日(金曜日) 11月29日(金曜日) 12月6日(金曜日) 12月13日(金曜日) 12月20日(金曜日) 12月27日(金曜日) 開催場所 勤労市民会館(新栄町13-32) 対象 就労に困難を抱える若者(15歳~49歳) 就労に困難を抱えるお子様をお持ちの保護者 内容 個別相談を実施します。 10時~、11時~、13時~、14時~、15時~、16時~ 定員 各日6組以内 費用 無料 申込み・お問い合わせ 予約制です。神奈川県央地域若者サポートステーションへ電話もしくはメールにてお申込みください。 電話:046-297-3067 メール:info.atugi.saposute@gmail.com 主催 神奈川県央地域若者サポートステーション 共催 茅ヶ崎市 関連リンク 茅ヶ崎市公式サイト:就労個別相談会の詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市の男女共同参画推進センターいこりあで、障がい児・者支援者を対象とした全3回の「ペアレント・トレーニング入門講座」が開催されます。この講座は、障がい児・者支援に活用できるペアレント・トレーニングの方法を学ぶことを目指しています。 開催日時 令和7年(2025年)1月18日(土):13時15分~15時30分 令和7年(2025年)2月1日(土):13時30分~15時30分 令和7年(2025年)2月15日(土):13時30分~15時30分 会場 男女共同参画推進センターいこりあ 第1会議室 講師 高木 江里子さん(まなびの市民講師) 対象 一般(大人)、障がい児・者支援に関わる方 定員 6名(申込制・先着順) 費用 2,000円 持ち物 筆記用具 申込み方法 申し込みはメールで、高木さん宛(animato.eriko@gmail.com)にご連絡ください。 申込み締切は、令和7年(2025年)1月11日(土曜日)です。 受講者へのお願い ごみは各自お持ち帰りください。 講師や施設の指示に従ってください。 関連リンク 公式情報ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
12月13日(金曜日)、茅ヶ崎市にある南湖公民館にて親子向けのイベント「ひだまりクリスマス会」が開催されます。このイベントは、未就学児とその保護者を対象にした楽しいひとときです。 開催日時 2024年12月13日(金曜日) 11時から11時40分まで 会場 南湖公民館(茅ヶ崎市南湖六丁目15番1号) 対象 未就学児とその保護者 定員 20組【申込制(先着)】 申込方法 参加を希望される方は、11月26日(火曜日)9時より申込フォームからお申し込みください。申込み完了後、ご記入いただいたメールアドレスに自動返信メールが届きます。 主催 たんぽぽ(保育ボランティア) お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 南湖公民館 住所:〒253-0061 茅ヶ崎市南湖六丁目15番1号 電話:0467-86-4355 ファクス:0467-86-4355 関連リンク イベント詳細はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
湘南エリアで人気のイベント「ちがさきSeaSideマルシェ」が、今週末の土曜日に開催されます!地元の新鮮な海の幸と旬の農産物が一堂に集まるこのマルシェは、茅ヶ崎市漁業協同組合の協力のもとで開催され、多くの訪問者を迎えます。 開催日時 2024年11月16日(土) 午前9時から販売開始 ※悪天候の場合、中止になることがあります。 会場 茅ヶ崎漁港 駐車場南側(多目的広場) 出店情報 雄萬丸、一俊丸、沖右ヱ門丸、まごうの丸(朝獲れ魚、しらす、伊勢エビなど) 「ちがさき丸食堂」の地魚フライ・各種丼ぶり キッチンカー「くにぱん」のパン 旬の採れたて野菜(せいべえファーム)・トマト(ロココファーム) ご来場の注意点 魚・野菜の販売は売り切れ次第終了です(魚の加工は行いません)。 クーラーボックスやマイバッグをご持参ください。 両替はできませんので、小銭をご用意ください。 天候や漁の都合により、内容が変更される場合があります。 ペットをお連れの場合、場内ではペットカート・キャリーバッグに入れてください(盲導犬・聴導犬・介助犬を除く)。 アクセス 駐車場は有料で限りがありますので、自転車・徒歩でのご来場にご協力ください。 お問い合わせ 茅ヶ崎市漁業協同組合 0467-82-3025 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市では、親子で参加できる食育イベント「幼児親子食育教室」を開催します。今回はクリスマス前にぴったりなカップケーキ作りのワークショップが行われます。栄養たっぷりのにんじんとバナナを使ったカップケーキを作り、親子で楽しくデコレーションしましょう。子どもたちが食材に触れることで、食への興味を深める機会を提供します。 開催日時 2024年12月23日(月曜日) 13時15分から15時30分(受付開始 13時00分) 開催場所 茅ヶ崎市南西部複合施設ハマミーナ ハマミーナまなびプラザ 会議室・調理室 (茅ヶ崎市浜見平11-1) ※車でお越しの際は、近隣の有料駐車場をご利用ください。 対象者 茅ヶ崎市内に住民票のある4歳~5歳児とその保護者 ※大人1名につきこども2名まで(きょうだい含む) 定員 10組(申込制・先着順) 講師 中北薬品株式会社、茅ヶ崎市こども育成相談課の管理栄養士・保健師による進行 参加費用 材料費:1組につき500円 持ち物 エプロン 三角巾 布巾 ハンカチ 飲み物 材料費(500円) ※持ち物は参加人数分ご用意ください。 申し込み方法 申込期間:2024年12月1日(日曜日)から12月16日(月曜日)まで 申込方法:e-kanagawaによる電子申込 ※キャンセルは開催日前日までにウェブサイトから手続きしてください。体調不良による当日キャンセルは電話にてご相談ください。 電話番号:0467-81-7171 問い合わせ こども育成部 こども育成相談課 こども健康担当 電話番号:0467-81-7171 関連リンク 茅ヶ崎市公式サイト:幼児親子食育教室 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市役所にて、未来を担う子どもたちを温かく迎え入れるための「里親制度」について知識を深める機会である「里親講座」が開催されます。様々な事情で家族と過ごせない子どもたちに家庭を提供する里親制度の理解を深めましょう。 イベント詳細 開催日:2024年11月23日(土曜日) 10時~12時 会場:茅ヶ崎市役所 本庁舎4階会議室1・2 講座内容 里親制度の説明に加えて、実際に里親さんからの体験談が語られます。 対象者 一般(大人) 定員 50人(先着) 申し込み方法 参加希望者は、氏名、住所、電話番号をそえて、神奈川県中央児童相談所へ電話(0466-84-1600)でお申し込みください。締め切りは2024年11月18日(月曜日)です。 主催・共催 主催:神奈川県中央児童相談所 共催:茅ヶ崎市 お問い合わせ先 茅ヶ崎市役所 こども育成部 こども育成相談課 こども家庭相談担当 住所:〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7170 関連リンク 茅ヶ崎市公式ページへのリンク ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
概要 茅ヶ崎市保健所保健予防課では、自殺対策の一環として地域の見守り体制を強化するため、ゲートキーパーと呼ばれる「命の門番」の養成に取り組んでいます。ゲートキーパーは、自殺の危険を示すサインに気づき、適切に対応できる人材です。市民を対象としたゲートキーパー養成研修は、オンラインと対面のハイブリッド形式で開催されます。各回とも内容は同じですので、ご希望の日時で1回受講してください。 開催日時 11月26日(火)10:00~11:30 1月28日(火)13:30~15:00 各回定員はオンライン20名、対面20名の計40名程度です。先着順での受付となりますので、お早めにお申し込みください。 会場 茅ヶ崎市保健所3階第1会議室 対象者 茅ヶ崎市にお住まいの方(在勤・在学含む) 申込方法 各回の前日までに以下のいずれかの方法でお申し込みください。 申込フォーム:こちらのリンクからアクセスし、必要事項を入力してください。 電話:0467-38-3315 ファクス:0467-82-0501 ※ファクスでお申し込みの際は、氏名、年齢、電話番号、受講希望日、受講方法(オンラインまたは対面)を記載してください。電話でのお申し込みでも同様の内容を伺います。 お問い合わせ 茅ヶ崎市保健所保健予防課保健対策担当 TEL:0467-38-3315 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
日頃の体の不調を改善し、リラックスした時間を過ごせる「整えるヨガ」講座が、松浪コミュニティセンターで開催されます。股関節ヨガメソッドを中心に、新しい体験を通して心身の変化を実感してみませんか? プログラム内容 「整えるヨガ」は、股関節ヨガメソッドを基にした「ほぐす、ながす、ととのえる」の3つのブロックから構成されています。それぞれのステップを通じて身体のバランスを整え、日々の不調を和らげます。 開催日時 令和7年(2025年)1月15日(水) 10時30分~11時30分 令和7年(2025年)2月19日(水) 10時30分~11時30分 令和7年(2025年)3月19日(水) 10時30分~11時30分 開催場所 松浪コミュニティセンター 参加条件 おおむね60歳以上の女性 定員 10名 〈申込制(先着)〉 参加費用 500円/回 講師 中嶋 麻里(まなびの市民講師) 持ち物 動きやすい服装 水分補給できるもの ヨガマットまたはバスタオル お申し込み・お問い合わせ 参加希望日、氏名、連絡先を中嶋さんまでご連絡ください。 電話: 090-8949-9995 メール: maalinakashima4411@gmail.com 1回だけの参加も可能です。お気軽にご参加ください。 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市にある香川公民館で「ペープサートを作ろう講座」が開催されます。この講座では、紙芝居を見た後に紙人形を作成し、参加者全員で劇遊びを体験することができます。是非、お子様と共にご参加ください。 講座内容 紙芝居を見て楽しむ ペープサート(紙人形)の作成 みんなで劇遊び 開催日時 2024年12月14日(土)13時〜16時 会場 香川公民館 2階 集会室大(〒253-0084 神奈川県茅ヶ崎市香川) 講師 こっこ和田屋さん 対象 茅ヶ崎市在住・在学の小学生10名(申込制・先着順)。保護者は子ども1人につき1名まで同伴可。 申込方法 香川公民館ホームページからお申し込みください:申込ページ 問い合わせ先 香川公民館 電話: 0467-54-1681 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年1月25日(土曜日)、茅ヶ崎市下寺尾に位置する西方遺跡にて、第22次調査の現地説明会が開催されます!この説明会では、弥生時代の環濠集落や古代の官衙遺跡に関する最新の発掘調査成果をご紹介します。普段は立ち入れない発掘調査の現場を直接見学できる絶好の機会です。 開催日時 2025年1月25日(土曜日)午前の部:10時30分~11時30分(開場10時) 午後の部:13時30分~14時30分(開場13時) 会場 下寺尾字西方505番2付近(JR相模線香川駅または寒川駅から徒歩約20分) ※会場には駐車場・駐輪場がございませんので、公共交通機関をご利用ください。 現地説明会の内容 史跡下寺尾官衙遺跡群・史跡下寺尾西方遺跡についての詳細な解説 出土した遺物のミニ展示 最新の調査状況の紹介 この現地説明会では、弥生時代の環濠集落に関連する国史跡の解説をしたり、出土品を間近に見ることができます。ぜひ貴重な文化財に触れてみませんか? 対象 小中学生、一般(大人)、シニアの方々が対象です。 事前申し込み不要です。 主催 茅ヶ崎市教育委員会 関連リンク 詳しくはこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市にある市民ギャラリーにて、クリスマスシーズンにぴったりな「原色ドライフラワー講座」が開催されます。この講座では、生花をドライフラワーとして半永久的に美しく保存する方法を学びながら、マツボックリを使ったクリスマスアレンジを楽しむことができます。 開催日時 日程: 2024年12月1日(日曜日) 時間: 10時~11時30分 会場 市民ギャラリー 会議室A・B 対象 どなたでもご参加いただけます。 定員 20名(申込制・先着順) 費用 参加費: 1,800円 講師 関根マサエ さん (まなびの市民講師) お申込み方法 お申し込みは、11月30日(土曜日)までに電話(090-3044-2396)にて関根さんまでご連絡ください。 問い合わせ 茅ヶ崎市文化スポーツ部文化推進課 電話番号:0467-81-7148 関連リンク イベント詳細はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市役所前で開催される「茅ヶ崎パン祭り2024」は、市内の美味しいパン屋が集結し、「パンに親しむ、パンを楽しむ」イベントです。地元のパンを味わいながら、楽しいひと時を過ごす絶好のチャンスです。 開催日時 2024年11月17日(日曜日)10:00〜15:00 注: 小雨決行、荒天の場合は11月24日に延期となります。 会場 茅ヶ崎市役所前広場、市役所本庁舎1階市民ふれあいプラザ アクセス 茅ケ崎駅より徒歩7分です。 注: 駐車場は混雑が予想されるため、公共交通機関をご利用ください。 イベント内容 市内のパン屋によるパンの販売 アイシングクッキーづくりワークショップ ワークショップ アイシングクッキーづくり マフィン型クッキーの装飾 対象: 3歳以上の子供から大人まで 参加費: 1,100円(税込) 持ち帰り用の箱付き(手提げ袋はご自身で用意ください) 参加方法 事前申込制(インスタグラム@hako_mamaで受付中) 空きがあれば当日受付可能 主催 茅ヶ崎パン祭り実行委員会 共催 茅ヶ崎市 後援 (一社)茅ヶ崎市観光協会 お問い合わせ chigapan@gmail.com 関連リンク 茅ヶ崎パン祭り公式ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市市民相談課主催で、落語家の桂七福さんを招いた「お笑い人権落語」が開催されます。身近にある人権について笑顔で考える機会にしてみませんか? 講座名 人権のつどい 2024 in ちがさき「お笑い人権落語 ~笑いの中の気づきと学び~」 開催日時 2024年12月15日(日)14:00〜15:30(13:15開場) 場所 市役所本庁舎4階会議室(特設会場) 定員 250名 対象者 茅ヶ崎市民および市外在住の方、お子様も参加可能 申込み詳細 申込期限:12月13日(金)17時まで 託児、手話通訳希望の方は11月20日(水)まで 費用 無料 その他 参加された方にオリジナルトートバッグをプレゼント 申込み・お問い合わせ 茅ヶ崎市市民相談課 電話:0467-81-7129 メール:shiminsoudan@city.chigasaki.kanagawa.jp 市ホームページの申込みフォームより受付 関連リンク 人権のつどい2024inちがさき ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
12月9日(月曜日)、茅ヶ崎市の環境政策課が主催する、気候変動講演会「気象予報士・向笠さんと学ぶ地球温暖化」が開催されます。この講演会は、地球温暖化がもたらす日常生活への影響について学び、私たちが実践できるカーボンニュートラルの取り組みを考える絶好の機会です。 開催日時 2024年12月9日(月曜日) 10時~11時30分 会場 茅ヶ崎市役所をサテライト会場とし、オンライン(ZOOM)で講演会を視聴します。 講師 気象予報士:向笠 康二郎さん 申し込み 現在、参加申込受付中です。詳しくは、以下のリンクからご確認ください。 詳細情報はこちら お問い合わせ 茅ヶ崎市環境政策課 電話番号: 0467-81-7176 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年12月15日(日)、茅ヶ崎市役所の分庁舎6階コミュニティホール大集会室にて、貴重な文化財にまつわる「令和6年度文化財講演会」が開催されます。この講演会では、茅ヶ崎市内で発見された古墳と埴輪の欠片に焦点を当て、地域の歴史に迫ります。 開催日時 2024年12月15日(日) 13時30分から16時30分まで(予定) 会場 茅ヶ崎市役所分庁舎6階 コミュニティホール大集会室 交通アクセス 電車:JR東海道線茅ケ崎駅下車 北口より徒歩7分 バス:市民文化会館駅前バス停下車(神奈川県中央交通コミュニティバス) 講演内容 速報!茅ヶ崎に古墳!?~古墳からみた茅ヶ崎~ 2023年に実施された発掘調査で、市内で4例目となる「古墳」が発見されました。 初の「埴輪の欠片」と考えられる遺物も出土しました。 講師 公益財団法人かながわ考古学財団 常務理事 兼 事務局長 柏木善治 氏 対象 小中学生、一般(大人)、シニア 定員 100名(当日先着順、申込み不要) 参加費 無料 お問い合わせ 茅ヶ崎市教育委員会 教育推進部 社会教育課 電話:0467-81-7226 ファクス:0467-58-4265 関連リンク 茅ヶ崎市公式サイト ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市にあるちがさき市民活動サポートセンターでは、NPO講座「仲間づくりのコツ」を開催します。この講座では、活動をより楽しく広げるための方法や、仲間を増やすためのヒントを学びます。 開催日時 2024年12月7日(土曜日) 14:00〜16:00 会場 ちがさき市民活動サポートセンター(茅ヶ崎市茅ヶ崎3-2-7) 内容 活動の幅を広げ、仲間を作るためのコツを学びます。ボランティアの推進に取り組む専門家から、ボランティア受け入れ力を高める方法を学んで実践できます。 講師 後藤 麻理子さん (認定NPO法人日本ボランティアコーディネーター協会 理事・事務局長) 対象 一般(大人)、シニアの方 市民活動団体・NPO、地域の自治会等地縁団体など 仲間づくりのコツに関心のある方 定員 30名(要申込/先着順) 費用 500円 託児 託児サービスあり(生後6か月~3歳)、事前申込11月21日まで 申込み 11月1日から、ちがさき市民活動サポートセンターの専用申込フォームから受付中。 ※締切:2024年11月30日 お問い合わせ 認定特定非営利活動法人NPOサポートちがさき(ちがさき市民活動サポートセンター指定管理者) 電話/ファクス:0467-88-7546 E-mail:s-center@pluto.plala.or.jp 関連リンク ちがさき市民活動サポートセンター 講座告知ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市役所では、北朝鮮による人権侵害問題についての認識を深めるための「北朝鮮人権侵害問題啓発週間パネル展」が開催されます。このイベントでは、神奈川県にゆかりのある特定失踪者や横田めぐみさんに関するパネルやパンフレットを展示し、多様性社会の推進に貢献します。 開催期間 2024年12月16日(月曜日)〜12月20日(金曜日) ※16日(月曜日)は10時〜17時まで開催 ※20日(金曜日)は8時30分〜16時まで開催 会場 市役所本庁舎1階市民ふれあいプラザ 対象 小中学生、一般(大人)、シニア 問い合わせ先 文化スポーツ部多様性社会推進課男女共同参画担当 市役所本庁舎2階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7150 ファクス:0467-57-8388 関連リンク 公式サイトはこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市では、命に関わる大きな病気やケガをした際に備えた「人生会議」の重要性を広めるため、住民向け研修会を開催します。日常で考えておくべき医療やケアに関する希望を家族や医療関係者と共有する機会です。皆様のご参加をお待ちしております。 開催日時 令和6年(2024年)12月7日(土) 会場 茅ヶ崎市役所本庁舎4階会議室・前広場 内容 午前の部:『もしもの時のこと伝えていますか? ~もしバナゲームで考えよう、自分が本当に望んでいること~』(申し込み制) 午後の部:『知っておきたい!在宅医療介護とお金のこと ~自分らしい暮らしを選択するために~』(申し込み制) 介護用品展示会&体験会 ウクレレミニコンサート「JIREH/じゃいら」 フラダンス「Smile hula」 午前・午後の両方にご参加いただけます!詳細は公式HPをご覧ください。 申込・問合せ先 高齢福祉課・在宅ケア相談窓口 電話: 38-3319(直通) 人生会議とは 人生会議(アドバンス・ケア・プランニング、ACP)は、もしものときのためにあなたの希望する医療やケアについて、前もって考え共有する取り組みです。約70%の方が命の危険が迫った際に自らの希望を伝えられなくなるというデータもあり、大切にしていることを話し合うことで安心して暮らせるように備えませんか? ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年12月1日(日曜日)、茅ヶ崎市青少年会館にて「お米の教室~炊き比べ~」が開催されます!五つ星お米マイスター、中丸真一さんによるお米にまつわる興味深いお話を通じ、昔と現代の炊き方の違いを学び、食べ比べを体験できる講座です。親子での参加が可能で、お米の奥深さについて知る貴重な機会をお見逃しなく。 開催日 令和6年(2024年)12月1日(日曜日) 10時~12時 会場 茅ヶ崎市青少年会館 1階 美工室 内容 めったに聞けないお米のこぼれ話や疑問について、五つ星お米マイスターがわかりやすく説明します。 昔と現代の炊き方の違いについて学びます。 実際に食べ比べを行います。 講師 中丸屋商店 中丸 真一さん(五つ星お米マイスター) 対象 小学生とその保護者 定員 8組程度(申込制【抽選】) 費用 無料 持ち物 水筒、ふきん、筆記用具 申込方法 11月7日(木曜日)9時~11月18日(月曜日)17時までにホームページ掲載の申込フォームからお申込みください。当選者・キャンセル待ちの方には11月20日(水曜日)17時までにメールでご連絡いたします。 お問い合わせ 教育推進部 青少年課 青少年会館 〒253-0045 茅ヶ崎市十間坂三丁目5番37号 電話:0467-86-9961 ファクス:0467-86-9962 関連リンク 茅ヶ崎市 青少年会館 お米の教室~炊き比べ~ 詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
8HOTEL CHIGASAKIにて、11月限定で、日本を代表する有名アウフギーサーによる熱波師イベントが開催されます!素晴らしいアウフグース体験をお楽しみください。 イベントスケジュール 11月8日: ホセ・エルニーニョ 11月19日: ヤナガワールド 11月22日: マサヤ 11月29日: 熱波師にんにん 各回の開始時間は18:00、19:00、20:00、21:00で、イベント時間は10~15分程度です。 プランご案内 ご予約フォームにご希望の時間を記入してください。 1枠につき1名様とさせていただきます。 ご宿泊、ロングデイユース、ナイトユースでご予約が可能です。 宿泊プラン詳細 ご宿泊: チェックイン15:00〜/チェックアウト〜11:00 日帰りロングデイユース: チェックイン12:00〜/チェックアウト〜24:00(最大12時間) ナイトユース: チェックイン18:00〜/チェックアウト〜23:00(最大5時間) 場所 8HOTEL CHIGASAKI 問い合わせ お問い合わせはホテルの公式サイトまたは下記の電話番号をご利用ください。 電話番号: 0467-55-5175 関連リンク 詳細なイベント情報はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市と寒川町の小中学生による防火ポスターコンクールで、入選作品が発表されました。かわいらしい個性溢れる作品から、火災予防のメッセージを感じ取ることができます。これらの作品は茅ヶ崎市と寒川町の施設で展示され、一般の方も自由に鑑賞可能です。 入選作品展示情報 茅ヶ崎市内の小中学生の入選作品展示 場所:茅ヶ崎市役所1階市民ふれあいプラザ 展示期間: 2024年11月11日(月)〜11月24日(金) 寒川町内の小中学生の入選作品展示 場所:シンコースポーツ寒川アリーナ1階(寒川総合体育館) 展示期間: 2024年11月9日(土)〜11月24日(日) 防火ポスターについて このコンクールには茅ヶ崎市と寒川町の小中学生から852作品が応募され、生徒たちの火災予防への意識向上に寄与しています。来年もたくさんの応募を心待ちにしています。 問い合わせ先 消防本部 予防課 予防担当 住所: 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話: 0467-82-1111 関連リンク 茅ヶ崎市公式ウェブサイト ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
冬の季節にぴったりなワークショップ「冬の3DAYSプログラム」が茅ヶ崎市美術館で開催されます!このプログラムは子どもたちが寒さを感じずに思い切りものづくりを楽しめる3日間のイベントで、ペンギンの秘密基地が美術館内に現れます。未就学児から中学生まで幅広い対象者が参加できますので、家族で楽しめるイベントです。 開催日時 2024年12月20日(金) 2024年12月21日(土) 2024年12月22日(日) プログラム 10:30〜11:30:未就学児+保護者 14:00〜16:30:小学生、中学生(小学3年生以下は保護者同伴) 講師 米山清子 織原ゆき 下村友哉 ゲスト 村椿菜文(文筆家)〈12/20 10:30~11:00のみ〉 会場 美術館2階アトリエ 対象 未就学児から中学生まで(対象によって開催時間が異なります) 定員 特になし(材料がなくなり次第終了) 料金 無料(申込不要/時間内随時受付) 注意事項 汚れてもよい服装でご参加ください。 混雑状況に応じて整理券を配布いたします。 関連リンク 茅ヶ崎市美術館 公式サイト ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市内の小和田公民館で、楽しい体験イベント「くまさんのうんどうかい」が開催されます。小学生と未就学児、その保護者を対象にしたイベントで、人形劇を鑑賞し、お人形と遊びながら親子で楽しい時間を過ごすことができます。 イベント内容 人形劇「くまさんのうんどうかい」 お人形で遊ぼう 紙風船をつくろう 開催日時 2024年11月16日(土)10時~11時30分 会場 小和田公民館 講義室 対象 小学生と未就学児(保護者の方もどうぞ!) 定員 申込受付中(HPからは11月14日まで、電話来館も11月14日まで) 協力 松浪人形劇サークル 申込み・お問い合わせ 小和田公民館 茅ヶ崎市美住町6-20 電話: 0467-85-8755 イベント詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市からのお知らせです。茅ヶ崎生まれ、茅ヶ崎育ちの子猫たちが新しい家族を待っています。素敵な出会いを求める方は、ぜひこの譲渡会にご参加ください! 開催日時 2023年11月16日(土)11:00~15:00 会場 ハスキーズギャラリー 〒253-0041 神奈川県茅ヶ崎市新栄町1-1 YAMAJIビル6F 主催 Chigasaki Cat's Protect(協力 有限会社ハスキー企画) 茅ヶ崎市保健所 申込方法 事前予約制ですので、以下のURLからお申し込みください。 予約ページへ ※都合により中止になる可能性がありますので、ご了承ください。 お問い合わせ 茅ヶ崎市保健所衛生課 環境衛生担当 電話:0467-38-3317 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
新年の始まりをスポーツで迎えましょう!第87回高南一周駅伝競走大会が、2025年1月13日(月・成人の日)に柳島スポーツ公園とその周辺で開催されます!市内在住・在勤・在学の方々が参加できるこの大会、地域との交流を深める絶好の機会です。 開催日時 2024年1月13日(月曜日・成人の日) 受付:7時45分から 会場 柳島スポーツ公園およびその周辺 参加資格 市内在住・在勤・在学の方 ふるさとランナー 寒川町3中学校 種目 男子1部:地区対抗 男子2部:実業団、高校、大学、専門学校 女子1部:地区対抗 女子2部:実業団、高校、大学、専門学校 小学生の部:地区対抗 申し込み方法 市のホームページから申込書をダウンロードし、作成要領シートに従って「様式1」の申込書を作成後、2024年12月2日から12月16日までにメールで送信してください。 提出先:kounanekiden@gmail.com 代表者会議 日時:12月26日(木曜日)午後7時から 会場:茅ヶ崎市役所本庁舎4階 会議室1 代表者は会議に必ず出席してください。代表者が参加されない場合、そのチームの参加は認められません。 お問い合わせ 茅ヶ崎市体育協会事務局 電話:0467-82-7175(総合体育館内) 関連リンク 第87回高南一周駅伝競走大会 詳細情報 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市香川公民館にて、メンタルトレーニング講座が開催されます。東京オリンピックやパリオリンピック出場選手を支えたメンタルトレーナーの指導により、強いメンタルを身につけましょう。中学生以上の方を対象に、日常生活でも活用できる貴重なスキルを学べます。 講座について 講座名: 君がもっと強くなるメンタル、フィジカルトレーニング - 君を復活させるメンタルトレーニング 開催日時: 11月23日(土)10時~11時30分 場所: 香川公民館 講義室 講師 深井諭さん ー 茅ヶ崎市スポーツアンバサダーや世界で活躍するアスリートたちを導くメンタルトレーナー 参加について 対象: 茅ヶ崎市在住・在学の中学生以上 定員: 15人(申込制) 申し込み: 香川公民館のホームページで受付中 お問合せ 香川公民館 電話: 0467-54-1681 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市の小和田公民館にて、伝統的な日本の年越し行事の一環として、しめ縄作り講座が開催されます。藁を使って手作りのしめ縄を制作する体験講座となっており、小中学生から大人まで参加可能です。 開催日時 2024年12月7日(土曜日)9時~13時 会場 小和田公民館(〒253-0023 茅ヶ崎市美住町6番20号) 内容 講座では藁を使用した手作りしめ縄の製作を行います。事前準備として、11月21日(木曜日)13時から講義室で藁を束ねる作業を行います。参加できる方は、短時間でもご協力をお願いします。 対象 小中学生(4年生以上、保護者同伴) 一般(大人) 定員 30名(申込制、先着順) 費用 材料費:一人あたり500円 飾り物(エビ・扇など)を希望する場合はプラス500円(合計1,000円) 持ち物 はさみ(工作ばさみ)、メジャー、新聞紙2枚、タコ糸(太さ1mm、14m程度) 汚れてもよい服装、長ズボン 主催 小和田公民館 申込み 申し込み制、先着順。電話または窓口にて受付いたします。 受付開始: 11月7日(木曜日)9時~ 電話番号: 0467-85-8755 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 小和田公民館 電話: 0467-85-8755 ファクス: 0467-85-8788 関連リンク 小和田公民館 しめ縄作り講座 詳細ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市松林公民館にて、ネットショッピングや情報漏えいなどのネットトラブルから高齢者を守る講座が開催されます。この講座では実践を通してトラブルを疑似体験し、被害を未然に防ぐための知識を学びます。無料で受講でき、受講者には公民館がパソコンを用意するので、持参不要です。 開催日時 2024年11月28日(木)13時〜15時 会場 松林公民館 費用 無料 申込方法 電話・窓口(休館日を除く9時〜17時)または申込フォームにて 申込締切 2024年11月15日(金) お問い合わせ 松林公民館 0467-52-1314 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市の松林公民館では、小学生を対象とした子どもボランティアを募集しています!茅ヶ崎高校ボランティア同好会のお姉さん、お兄さんと一緒に、松林公民館ロビーをクリスマスデコレーションする楽しいイベントです。2mの大きなクリスマスツリーの飾り付けも行います。 クリスマスの雰囲気を楽しみながら、素敵なデコレーションを一緒に作り上げましょう。 ぜひ、この機会に新しい友達を作り、楽しい思い出を作りましょう! 開催日程 2023年11月14日(木)16時から17時 終了時間が遅いので、保護者のお迎えをお願いしています。 募集対象 小学生若干名(保護者同伴大歓迎) 申込制・先着順 募集期間 11月12日(火)まで 申し込みはこちらからできます。 問い合わせ先 松林公民館 電話番号: 0467-52-1314 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市役所にて、2024年12月9日(月曜日)、地球温暖化に関する講演会が開催されます。この講演会では、気象予報士の向笠康二郎さんが地球温暖化による異常気象と、私たちが実際に行えるカーボンニュートラルへの取り組みについて学ぶことができます。 開催日 2024年12月9日(月曜日) 10時から11時30分まで 会場 茅ヶ崎市役所本庁舎5階会議室1(サテライト会場) オンライン(ZOOM)でも視聴可能です。 内容 湘南エコウェーブプロジェクトの一環として、地球温暖化の解決に向けた取り組みを学ぶ機会です。向笠康二郎さんが、異常気象が日常生活に及ぼす影響やカーボンニュートラルに向けた具体的な方法について分かりやすく解説します。 講師 向笠康二郎さん(気象予報士) 対象 小中学生、一般(大人)、シニア 茅ヶ崎市在住・在学・在勤の方 定員 約40名 費用 無料 主催 湘南広域都市行政協議会(茅ヶ崎市・藤沢市・寒川町) 申込み締切 2024年12月2日(月曜日) 申込み方法 11月5日(火曜日)15時30分より、以下の申込フォームから申し込みください。ネットからの申し込みが難しい方は、環境政策課(0467-81-7176)までお電話ください。 申込フォームはこちら お問い合わせ 環境部 環境政策課 温暖化対策担当 電話:0467-81-7176 ファクス:0467-57-8388 関連リンク 詳細はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
湘南エリア、特にスポーツファンの皆様に嬉しいお知らせです!茅ヶ崎市体育館にて、初心者から経験者まで楽しめる「市民インディアカフェスティバル」が開催されます。スポーツを通じて新たな仲間との出会いや交流を楽しみたい方にピッタリのイベントです。 開催日 2024年12月8日(日曜日)9時受付、9時30分開会式 会場 茅ヶ崎市体育館 対象 代表者が市内在住・在勤・在学(中学生以上)の方、または茅ヶ崎インディアカ協会登録の方 気軽にスポーツを始めたい方、スポーツ経験を活かしたい方 新しい仲間づくりをしたい方 初心者の部参加者には、競技開始前に簡単なルール説明と練習時間がありますので安心してご参加いただけます。 費用 1チーム(4人以上):500円 個人:200円 持ち物 室内用運動靴をお持ちください。 申込み 11月22日(金曜日)17時までに、所定の申込書をメールにて茅ヶ崎インディアカ協会事務局に提出してください。詳細は市または協会のホームページにてご確認ください。 問い合わせ 茅ヶ崎インディアカ協会事務局 電話番号:070-2306-1678 メールアドレス:enjoy.indiaca.chigasaki@gmail.com 関連リンク 市民インディアカフェスティバル公式ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年11月10日(日)、茅ヶ崎市役所本庁舎にて、「ちがさき環境フェア」と「ちがさき消防防災フェスティバル」が同時開催されます!幅広い世代が楽しめるさまざまなブースを通じて、環境と防災について学べる貴重なイベントです。ぜひこの機会に楽しみながら学びを深めませんか? ちがさき環境フェア テーマ:「未来へつなごう!環境にやさしいまち」 パッカー車の積込み体験 ワークショップ おもしろ環境教室 パネル展 親子イベント(気象キャスター 山神明理さん) 電源開発株式会社の協力により、J ブルークレジットを使用してCO2排出量を実質ゼロにするカーボンオフセットも実施されます。 ちがさき消防防災フェスティバル テーマ:「みて、ふれて、体験して、わかることがある!」 放水体験 起震車地震体験 防災VR・AR体験 はしご車搭乗体験(事前抽選制) 防災ブースでは、災害時に活躍する防災関係機関のほか、市と災害協定を締結している企業や団体も出展します。 開催日時 2024年11月10日(日) 10時〜15時 会場 ちがさき環境フェア: 茅ヶ崎市役所本庁舎(茅ヶ崎一丁目1-1) ちがさき消防防災フェスティバル: 第一カッターきいろ公園(中央公園)(茅ヶ崎二丁目3-1) お問い合わせ ちがさき環境フェア: 環境政策課 電話:0467-81-7176 ちがさき消防防災フェスティバル: 消防総務課・防災対策課 電話:0467-82-1111 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市青少年会館では、科学を通じた子供たちの教育と体験を促進する『たのしい科学教室 エネルギーをさがそう!』を開催します。小学生を対象に、身近にあるエネルギーを楽しく学び、科学の魅力を体感してみませんか? 開催日時 2024年12月15日(日) 10時〜12時 会場 茅ヶ崎市青少年会館 1階研修室 イベント内容 暮らしに役立つ様々なエネルギーについて探す 実験と工作を通じてエネルギーについて楽しく学ぶ 講師 NPO法人かながわ子ども教室のみなさま 対象 小学生 定員 20名(申込制【抽選】) 費用 無料 持ち物 工作を持ち帰る袋 筆記用具 水筒 申込み 受付期間:11月15日(金)9時~11月29日(金)17時 申込方法:ホームページ掲載の申込フォームから 当選者連絡:12月5日(木)17時までにメールでご連絡します 問い合わせ先 茅ヶ崎市教育推進部 青少年課 青少年会館 電話:0467-86-9961 ファクス:0467-86-9962 関連リンク 公式ページはこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
湘南エリアの伝統行事といえば、地域ごとに特色溢れるさまざまなイベントが開催されます。今回は茅ヶ崎市の松林公民館で行われる、歳越しに欠かせない「しめ縄づくり体験会」をご紹介します。和の心を大切に、年越しの準備をしませんか? 開催概要 開催日:2024年12月14日(土曜日) 時間:9:00〜12:30 会場:松林公民館 講義室 内容 しめ縄づくりを手掛けるのは「湘南こわだ会」の講師陣。参加者ははさみや新聞紙、凧糸などを持参し、手作りのしめ縄を作成します。 参加について 対象:一般(大人) 定員:20名(事前申込制・抽選) 費用:500円 申込締切:2024年11月27日(水曜日) 申し込み方法 申込は11月14日(木曜日)9時から11月27日(水曜日)17時まで受け付けており、抽選結果は11月29日(金曜日)に全員にメールで通知されます。 問い合わせ先 教育推進部 社会教育課 松林公民館 電話:0467-52-1314 関連リンク 松林公民館しめ縄づくりイベント詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年12月1日(日)、茅ヶ崎市の特別緑地保全地区である清水谷にて、定例観察会が開催されます。自然豊かな清水谷を探索しながら、地域の自然を学び、楽しむ絶好の機会です。市民の皆様のご参加をお待ちしています。 開催日時 2024年12月1日(日曜日) 9時30分~12時00分 会場 清水谷 集合場所と持ち物 集合場所は市民の森駐車場です。当日は長袖・長ズボン・長靴を持参してください。 講師 清水谷を愛する会会員 対象 未就学児 小中学生 一般(大人) 申込み 清水谷を愛する会 平石 電話: 0467-83-3366 お問い合わせ 都市部 景観みどり課 みどり担当 市役所本庁舎3階 電話: 0467-81-7182 ファクス: 0467-57-8377 関連リンク 清水谷定例観察会の詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
神奈川県茅ケ崎市で毎年恒例の釣り大会「マルキユーカップ スポニチ茅ケ崎カワハギ釣り大会」が開催されます。この大会はスポーツニッポン新聞社が主催し、カワハギ釣りの愛好者にとって楽しみなイベントとなっています。 大会概要 開催日時:2024年12月1日(日) 場所:茅ヶ崎沖(茅ヶ崎・沖右衛門丸) 募集定員:120人(定員になり次第締め切り) 参加費:13,000円(乗船料、氷代込み) 女性・中学生以下には特製QUOカード進呈 貸し竿は別途500円(数量限定) スケジュール 受付:午前5時30分 出船:午前7時 競技開始:午前8時 納竿:午後2時 参加規定 使用エサ:マルキユー提供の「カワハギゲッチュ」 使用仕掛け:3本針まで、オモリ25号 1人1本の竿まで使用可能 審査基準 1匹の全長 同長の場合は重量で決定 表彰 総合1~6位表彰 船別1位表彰 参加者全員に参加賞 豪華賞品が当たる抽選会 申込 詳しい情報はイベントサイト「スポニチプラスα」でご確認ください。 お問い合わせ スポニチ事業部 担当:藤田、高橋 電話 03-3820-0651 関連リンク 大会詳細ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市の南湖公民館にて「乳幼児の救命講習会」が開催されます!近年注目されている乳幼児の安全管理について、応急手当の方法を学ぶこの講習会は、もしもの時に自信を持って対応するための貴重な機会です。乳幼児の保護者だけでなく、祖父母の参加も歓迎されており、お子さんと一緒に受講することができます。 開催日時 2024年11月15日(金)10時~11時 会場 南湖公民館 講義室 対象 乳幼児の保護者(祖父母の参加も可)※お子さんと一緒に受講できます。 講師 熊坂光さん(応急手当指導員の資格をお持ちの保育士) 定員 10名(申込制・先着) 申し込み方法 現在受付中です。申し込みは市のホームページにある南湖公民館専用申込フォームより行ってください。詳細はこちらをご覧ください。 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市小和田公民館では、松浪地区社会福祉協議会と共催で、成年後見制度について学べる講座を開催します。本講座では、成年後見制度の概要や、茅ヶ崎市成年後見支援センターの役割について知ることができます。 開催日時 2023年11月9日(土)13時30分~15時 会場 茅ヶ崎市小和田公民館 講義室 (茅ヶ崎市美住町6-20) 参加対象 どなたでも参加可能 定員 40名(申込・先着順) 講師 茅ヶ崎市地域福祉課(成年後見支援センター)職員 申込み方法 ホームページ(24時間) 電話 窓口(9時~17時) *申込み受付中です。 お問い合わせ 茅ヶ崎市立小和田公民館 電話: 0467-85-8755 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市保健所にて、『~COPDについて知ろう~息いき肺教室』が開催されます。COPD(慢性閉塞性肺疾患)について学ぶこのイベントでは、実際にCOPDを発症した場合の呼吸を体験することができます。一般の方やシニアを対象とした講座で、健康について理解を深める絶好の機会となっています。 開催日時 2024年12月25日(水曜日) 10時半~11時半 会場 茅ヶ崎市保健所 3階会議室1(茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目8番7号) 対象 一般(大人)、シニア 定員 30名程度 費用 無料 持ち物 筆記用具、飲み物 申込み締切 2024年12月24日(火曜日) 申し込み・問い合わせ先 申込制・先着(11月1日から申し込み開始) 茅ヶ崎市保健所健康増進課にお電話または、申し込みフォームからお申込みください。 電話番号: 0467-38-3331 申し込みフォーム: 申し込みフォーム 関連情報 COPD(慢性閉塞性肺疾患)(茅ヶ崎市HP) 関連リンク 茅ヶ崎市役所 - COPDについて知ろう ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市からの素敵なお知らせです。親子で一緒に楽しめるダンスイベント「赤ちゃんを抱っこしてダンス」が小和田公民館で開催されます。赤ちゃんとお母さんが楽しめるこのイベントは、簡単なステップを学びながら音楽を楽しむことができ、地域の繋がりを深める素晴らしい機会です。 開催日時 2024年11月13日(水)10:00〜12:00 会場 小和田公民館 講義室 神奈川県茅ヶ崎市美住町6-20 対象 首がすわった生後3か月〜1歳半までの乳幼児と保護者 定員 15名(申込制・先着順) 講師 きむら りえさん(ダンスインストラクター) 持ち物 普段使っている抱っこひも 体温計 飲み物 汗拭きタオル 替えおむつ(必要な方) ※ママは動きやすい服装と靴でご参加ください。(サンダル不可) 申込方法 窓口・電話・申込みフォームにて受付中 電話:0467-85-8755 申込み締切 2024年11月12日(火曜日)まで 問い合わせ先 小和田公民館 茅ヶ崎市美住町6-20 電話: 0467-85-8755 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市役所にて、「持続可能な観光」をテーマにした生涯学習講座が開催されます!パンデミック後、観光業界は新たな挑戦と機会を迎えています。この講座では、ユニバーサルツーリズムやサステナブルツーリズムに焦点を当て、受け入れる側と観光客双方の最新事例を交えながら議論します。 講座の詳細 講座名:持続可能な観光(生涯学習講座) 日時:2024年11月19日(火曜日) 14時~15時30分 場所:茅ヶ崎市役所 4階会議室4・5 講師:玉川大学 観光学部 教授 家長千恵子氏 定員:40名(抽選) 費用:無料 申込情報 申込方法:こちらのページよりお申し込みください。 申込締切:11月12日(火曜日) この機会に、観光業の今後について共に考えてみませんか?ご参加をお待ちしております。 お問い合わせ 文化スポーツ部 文化推進課 生涯学習担当 市役所本庁舎2階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市香川公民館では、スポーツ障害のセルフケアに役立つ講座を開催します。スポーツ障害に悩む中高生とその家族にぴったりの内容です。柔道整復師の指導の下、自分でできるテーピング法を学び、スポーツの秋を思いっきり楽しみましょう。 講座内容 テーマ: 君がもっと強くなるメンタル、フィジカルトレーニング 内容: 中高生によくあるスポーツ障害とスポーツ外傷をセルフケアする方法 開催日時 2024年11月16日(土)13時〜14時30分 会場 香川公民館 講義室 講師 小室典洋さん(接骨院院長、柔道整復師) 対象 中学生以上の茅ヶ崎市在住・在学の方 定員 15人(申込制) 申込方法 香川公民館ホームページから申込 お問い合わせ 香川公民館 電話: 0467-54-1681 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市民文化会館にて、個性豊かな6組の高校生バンドが集結する音楽イベントが開催されます!秋の茅ヶ崎で音楽好きな気持ちは誰にも負けない情熱あふれるステージをみんなで応援して盛り上げましょう! 開催日時 日時:11月3日(日・祝) 13:30開演 (13:00開場) 会場 茅ヶ崎市民文化会館 大ホール 入場料 無料 プログラム 【出演①】月光バンド/神奈川総合高校 曲目:結束バンド「ギターと孤独と蒼い惑星」他 【出演②】Cheerful cat/茅ケ崎西浜高校 曲目:Saucy Dog「今更だって僕は言うかな」他 【出演③】licht/鶴嶺高校 曲目:オリジナル曲「あの夏よ、灰になれ」他 【出演④】Seraphim/茅ケ崎高校 曲目:My Hair is Bad「告白」他 【出演⑤】Citys/アレセイア湘南高校 曲目:Suchmos「STAY TUNE」他 【出演⑥】Aster/鶴嶺高校 曲目:オリジナル曲「水槽」他 ※出演順や曲目は変更となる場合がございます。その他の曲目や詳細はホームページにて随時更新しています。 お問い合わせ 茅ヶ崎市民文化会館 電話:0467-85-1123 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市の香川公民館にて、子どもと一緒に心と体をリラックスさせる「子育て交流とマッサージ体験」が開催されます。参加者は親子でスキンシップを深めながら楽しいひとときを過ごせます。 イベント概要 日程:11月13日(水)10時~11時 場所:香川公民館1階 講義室 定員:10組 乳幼児と保護者(市内在住・在勤) イベントの内容 子育て中の親御さんが集まり、子どもと一緒にマッサージを楽しんだり、足や手をなでるなど簡単なスキンシップを行います。温かいコミュニケーションを通じて、親子の絆を深めていきます。また、保育士との相談タイムも設けられていますので、子育てに関する悩みや意見交換をすることができます。 申込方法 参加を希望される方は、以下の申込フォームからお申し込みください。 申込フォームはこちら 問い合わせ先 香川公民館:0467-54-1681 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市南湖公民館では、アロマセラピーの講座として「クリスマス・アロマタボレッタ作り」が開催されます!自分だけの香り豊かなインテリアを作りながら、アロマセラピーの世界に触れる機会です。アロマセラピー研究者の中田真世さんが講師を務めますので、初心者の方でも安心してご参加いただけます。 開催日時 2024年12月3日(火)13時〜15時 会場 南湖公民館(〒253-0061 茅ヶ崎市南湖六丁目15番1号) 対象 一般(大人)、シニア(妊婦の方は参加できません) 定員 10名(申込制・先着) 費用 1,600円(材料費。当日徴収いたします) 持ち物 手提げ紙袋 新聞紙 託児サービス 定員3名。託児ご希望の方は南湖公民館申込みフォームよりお申込みください。 申込み方法 2024年11月12日(火)9時から南湖公民館申込みフォームにて受付開始 お申し込み後、手続き完了のメールが届きますので確認してください。キャンセル待ちご希望の方にはキャンセル発生時にご連絡いたします。 お問い合わせ 茅ヶ崎市教育推進部 社会教育課 南湖公民館 電話:0467-86-4355 ファックス:0467-86-4355 関連リンク イベント詳細はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市は、聴覚に障がいのある方への情報保障の一環として「入門要約筆記講習会」を開催します。この講習会は市民の皆さんに要約筆記を広め、障がい者への理解を深めることを目的としています。 開催日程 手書きコース 2025年1月8日(水曜日) 1月15日(水曜日) 1月22日(水曜日) 1月29日(水曜日) 2月5日(水曜日) PCコース 2025年1月8日(水曜日) 1月15日(水曜日) 2月12日(水曜日) 2月19日(水曜日) 2月26日(水曜日) 時間 午前10時00分から午後12時00分まで 会場 茅ヶ崎市役所 会議室 講師 茅ヶ崎市要約筆記者連絡会 参加費用 手書きコース:800円 PCコース:500円 手書きコース+PCコース:1000円 持ち物 PCコースの方は、Windows10以上のノートパソコンをご持参ください。(Macは不可) 定員 各コース15名(申込・先着順) 申し込み方法 2024年12月15日(日曜日)までに「参加申し込みフォーム」からお申し込みください。インターネット環境がない方のみ、はがきや封書での申し込みを受付けしています。(12月13日必着) 注意事項 原則、すべての回にご参加ください。 参加費は初日に会場でお支払いください。 災害等により講座が中止になる場合がありますのでご了承ください。 お問い合わせ 福祉部 障がい福祉課 障がい福祉推進担当 市役所分庁舎2階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7159 ファクス:0467-82-5157 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 詳細情報はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市では、湘南エリアに住む小学校5・6年生を対象に、小学生リーダー養成講座「冬のデイキャンプ」が開催されます。この講座は、自然の中で仲間とのふれあいを楽しみながらリーダーシップを学習できるプログラムとなっています。 開催概要 事前研修: 2025年1月25日(土)10時〜12時頃 場所: 茅ヶ崎市役所本庁舎4階 会議室1(参加必須) 本講座: 2025年2月1日(土)10時30分〜16時頃 場所: ちがさき柳島キャンプ場(茅ヶ崎市柳島海岸1592-1) 注: 現地集合・現地解散です。 募集概要 対象: 茅ヶ崎市内在住の小学校5・6年生 人数: 25名(定員を超えた場合は抽選となります) 内容: レクゲーム、薪割体験、野外炊事など(天候によりプログラムの変更あり) 費用: 500円(児童扶養手当受給世帯は全額減免) 申込方法 専用フォームに必要事項を記入の上、応募期間中に送信してください。応募期間は2024年12月2日(月)から12月20日(金)23時59分までです。 お問い合わせ 教育推進部 青少年課 育成担当 市役所分庁舎3階 〒253-8686 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話: 0467-81-7227 ファクス: 0467-58-4265 関連リンク 茅ヶ崎市役所 小学生リーダー養成講座ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市では、太平洋戦争の歴史を振り返る「コロネット作戦と茅ヶ崎」講座が開催されます。この講座では、幻の作戦と言われる1946年のコロネット作戦について、茅ヶ崎海岸が上陸地点として計画されていた事実に迫ります。 開催日時 2024年12月8日(日曜日) 午前10時から 会場 会場受講: 茅ヶ崎市役所分庁舎5階 F会議室 オンライン受講: ZOOMによる 申し込み 会場受講: 文化推進課へ電話(電話:0467-81-7148)でのお申し込みのみ受付 オンライン受講: アンケートフォームからのみ受付 講師 國學院大學講師 栗田 尚弥氏 定員 会場受講: 定員20名(申込先着順) オンライン受講: 定員なし 申し込み締切 2024年11月29日(金曜日) お問い合わせ 文化スポーツ部 文化推進課 市史編さん担当 電話: 0467-81-7148 ファクス: 0467-57-8388 関連リンク 茅ヶ崎市公式ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市では、2024年12月11日(水)に茅ヶ崎市役所本庁舎でLGBTをテーマとした人権啓発講演会が開催されます。本講演会は、多様な性に関する理解を深め、全ての人が安心できる社会の実現を目指す取り組みの一環です。 開催日時 2024年12月11日(水曜日) 14時から16時まで 開場:13時30分 会場 茅ヶ崎市役所 本庁舎4階会議室4~5 内容 『性的マイノリティ』をテーマに、牧師の平良愛香さんを講師に迎え、多様な性に関する基礎知識や当事者の悩み、苦労、思いなどについて講演いただきます。 講師 平良 愛香 氏(日本基督教団川和教会 牧師) 申込方法 参加費:無料 申込制<先着> 定員100名 申込期間:10月30日(水曜日)から12月3日(火曜日) 関連リンク先の電子申請システムよりお申し込みください 注意事項 体調が悪い場合や発熱等の症状がある場合は、参加をお控えください。 台風などの悪天候や感染症の状況により、講演会の中止の可能性があります。 問い合わせ 文化スポーツ部 多様性社会推進課 男女共同参画担当 電話番号:0467-81-7150 関連リンク 茅ヶ崎市公式サイト ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎ゆかりの人物館にて、歴史的人物である大岡越前守忠相(おおおかえちぜんのかみただすけ)をテーマにした企画展「茅ヶ崎と大岡越前守 四〇〇年のえにし-縁-」が開催中です。この展示では、江戸時代の名奉行である大岡越前の知行地であった堤村(現・茅ヶ崎市堤)と大岡家の歴史に焦点を当てて、地域の誇りへと発展した歴史的背景を紹介します。 開催概要 場所: 茅ヶ崎ゆかりの人物館(東海岸南6-6-64) 会期: 2024年10月26日(土)〜2025年5月6日(火・祝) 毎週金・土・日及び祝日の開館 開館時間: 夏季 (4月〜10月) 10時〜18時 / 冬季 (11月〜3月) 10時〜17時 ※ 最終入館は閉館30分前まで 観覧料: 200円 (開高健記念館との共通観覧料 300円) ※ 18歳未満及び高校生以下無料 企画展関連イベント 以下の関連イベントが茅ヶ崎ゆかりの人物館で行われます。 11/30(土): 大岡越前守忠相の書を書いてみよう(毛筆のワークショップ) 1/25(土): 落語と紙芝居の講演会 未定: ギャラリートーク(講演会・展示説明)およびマイクロバスでの浄見寺ツアー ※ 詳細な日程については随時、市のホームページでお知らせします。 問い合わせ 文化推進課文化推進担当 電話: 0467-81-7148 関連リンク 詳細情報(茅ヶ崎市公式ホームページ) ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市からのお知らせで、東京湾に面した横浜市関内を巡る歴史散策イベントが開催されます。このイベントでは、日本大通り、中華街、馬車道を散策し、関東大震災の記憶をたどります。震災の遺構や当時の資料を現存の形で確かめる貴重な機会です。日本の近代史への理解を深めるためにぜひご参加ください。 イベント概要 日時: 11月7日(木曜日)8時30分~14時30分(予備日は11月8日) 集合場所: 辻堂駅西口改札 8時30分 対象: 一般 定員: 申込受付中 持ち物 歩きやすい服装、靴 筆記用具 費用 辻堂駅から関内までの往復交通費(約1,100円) 昼食代(約1,200円、中華街で昼食をとります) 講師 鴨志田 聡さん 申込み・お問い合わせ 小和田公民館 住所: 茅ヶ崎市美住町6-20 電話: 0467-85-8755 公式サイト ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市役所本庁舎1階市民ふれあいプラザにて、令和6年度(2024年度)「平和について」ポスター・作文コンテストで選出された平和大使(市内小・中学生)による広島派遣報告パネル展が開催されます。小・中学生たちが、広島で学んだことをパネルにまとめ、平和への思いを広めることを目的としています。 開催期間 2024年11月18日(月)から11月22日(金) ※11月18日(月):10時~17時 ※11月22日(金):8時30分~16時 会場 市役所本庁舎1階市民ふれあいプラザ(〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号) 対象 小中学生、一般(大人)、シニアを対象に観覧いただけます。 主催 茅ヶ崎市 お問い合わせ 文化スポーツ部 多様性社会推進課 多文化共生担当 住所:〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7150 ファクス:0467-57-8388 関連リンク 茅ヶ崎市役所公式ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市立図書館香川分館にて、「石に絵をかこう!」のワークショップが開催されます。海岸の石をキャンバスにして、アクリル絵の具でオリジナルのアート作品を作りましょう。作品はインテリアやペーパーウェイトとして活用できます。 開催日時 2024年12月7日(土曜日) 10時から12時まで 会場 香川公民館 講義室 交通アクセス:神奈中バス停「鶴が台団地」より徒歩5分 講師 佐藤幸一さん (元中学校美術教師) 対象 小中学生 小学生は親子での参加も可 定員 15名(先着順、申込制) 費用 無料 持ち物 絵の具用の細めの丸筆1本 鉛筆 消しゴム 雑巾1枚 持ち帰り用袋 申込み 2024年11月13日(水曜日)9時から、香川分館の窓口または電話にて受付開始です。 お問い合わせ 教育推進部 図書館 香川分館 住所:〒253-0082 茅ヶ崎市香川一丁目11番1号 電話:0467-51-4946 関連リンク 茅ヶ崎市立図書館香川分館 - 石に絵をかこう! ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市が2023年12月8日(日)に、太平洋戦争開戦の日にちなんだ講座「コロネット作戦と茅ヶ崎」をオンラインと会場受講の両方で開催します。講座は1946年3月1日に決行予定であった、まぼろしの「コロネット作戦」をテーマに、上陸地点として想定されていた茅ヶ崎海岸に焦点を当てた内容となります。歴史に興味のある方はぜひご参加ください。 開催日時 2023年12月8日(日)午前10時〜 講師 栗田 尚弥先生(國學院大學講師) 対面受講会場 茅ヶ崎市役所分庁舎5階 F会議室 定員 会場受講のみ20名(申込先着順) オンライン受講は人数制限なし 申込期間 2024年11月29日(金)まで 申込先 会場受講:下記問合先にお電話でお申込み オンライン受講:申込フォームよりお申込み 問合先 茅ヶ崎市文化推進課市史編さん担当 電話:0467-81-7148 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ケ崎里山公園にて、第60回宇宙教室が開催されます!このイベントは、小中学生から大人までを対象に、冬の夜空の星座や星の見方を経験する絶好の機会です。天体望遠鏡を使って星空を観望するワークショップ形式で行われ、元神奈川県立青少年センター職員の廣瀬洋治さんが講師として登場します。是非、ご家族で参加して冬の星空を楽しく学んでみてください。 開催日時 2024年12月7日(土曜日) 18時00分〜19時30分 (注)受付は17時30分から開始 会場 茅ヶ崎里山公園パークセンター、パークセンター前広場 交通 お車でお越しの方は、西駐車場(文教大学側)の利用をお勧めします。駐車料金は1台410円です。 費用 無料 持ち物 筆記用具 懐中電灯 防寒着 水筒 レジャーシート   申込方法 参加希望の方は、茅ヶ崎市ホームページのアンケートフォームまたはハガキでお申し込みください。 申込期間:11月1日(金曜日)8時30分から11月20日(水曜日)17時まで 主催 茅ヶ崎市 協力 ちがさき宇宙フォーラム 関連リンク 第60回宇宙教室 イベント詳細情報 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
インターネットの普及に伴い、架空請求や情報漏洩などのトラブルが増えています。そこで、茅ヶ崎市の松林公民館では、11月28日(木曜日)に「トラブル被害にあわないためのインターネット講座」が開催されます。シニアの方を対象に、実際のパソコンを使った演習形式で、ネットトラブルの防止策を学ぶ内容です。受講者一人一人のお手元にパソコンを用意し、疑似体験を通じて安全なインターネットの使い方を学ぶことができます。 開催日時 2024年11月28日(木曜日) 13時~15時 会場 松林公民館 1階 講義室 〒253-0018 神奈川県茅ヶ崎市室田1-3-2 対象 シニアの方 定員 20名(申込制・先着順) 参加費用 無料 講師 NPO法人情報セキュリティフォーラム 申込み締切 2024年11月15日(金曜日) 申込み方法 電話または窓口 電話:0467-52-1314(休館日を除く9時-17時) 松林公民館窓口での受付(休館日を除く9時-17時) 申し込みフォームはこちら 問い合わせ先 松林公民館 電話:0467-52-1314 ファクス:0467-52-1315 関連リンク 松林公民館講座詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
11月17日(日)、茅ヶ崎市役所前広場にて「茅ヶ崎パン祭り(チガパン)」が開催されます!茅ヶ崎パン祭り実行委員会と共催で、「Choice!CHIGASAKI」の認定品目でもあるこのイベントでは、皆様にパンを「親しむ」「楽しむ」機会を提供いたします。今回は40店舗が出店し、過去最大規模での開催予定です。地元のパン屋へ足を運ぶきっかけをつくり、大いにパンの魅力に触れてください。 開催日時 2024年11月17日(日)10:00~15:00(小雨決行、荒天時11月24日に順延) ※ 売り切れ次第終了します。 開催場所 市役所前広場、市役所本庁舎1階市民ふれあいプラザ 出店概要 パン・スイーツ等の販売 アイシングクッキー作りワークショップ(先着・事前予約制) お問い合わせ 茅ヶ崎パン祭り実行委員会:chigapan38@gmail.com 茅ヶ崎市経済部産業観光課:0467-81-7144 関連リンク 茅ヶ崎パン祭り詳細情報 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年12月14日(土曜日)に、県立茅ケ崎里山公園で「里山はっけん隊!」が開催されます。このイベントは親子参加型の体験学習イベントで、生きものの観察や自然環境保全活動を行います。今回の「里山はっけん隊!」では、第9期の活動がスタートし、ゲストは小学生とその保護者です。 開催日時 2024年12月14日(土曜日) ※荒天の場合は12月15日(日曜日)に延期されます。 会場 県立茅ケ崎里山公園(畑の村の湿地ほか) イベント内容 湿地の保全作業 冬の生きもの観察 対象 小学生とその保護者 定員 先着30名 参加費 無料(参加者には別途必要な持ち物をお知らせします。) 主催 茅ヶ崎市 共催 公益財団法人神奈川県公園協会・小田急ビルサービスグループ 協力 柳谷の自然に学ぶ会 申込みについて 方法:関連リンク先にある申込フォームにて受付 締切:2024年12月2日(月曜日) 問い合わせ 環境部 環境政策課 環境政策担当 電話番号:0467-81-7176 関連リンク 里山はっけん隊!公式ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市は、平和活動の一環として、オンラインで学ぶ「帰還者たちの記憶ミュージアム」を開催します。このイベントは、日本の敗戦後に海外から引き揚げてきた人々の体験を通じて、平和の大切さを次世代に伝えることを目的としています。参加者はオンライン、または茅ヶ崎市役所での視聴が可能です。 開催日時 2024年12月17日(火曜日) 10時から11時30分 会場 オンライン(Zoom配信) 茅ヶ崎市役所本庁舎4階 会議室4・5(同時放映) イベント内容 講座では、帰還者たちの記憶ミュージアムの学芸員が引揚げについて解説し、経験者の村田樹美子さんが敗戦後の過酷な状況を語ります。 対象 小中学生、一般(大人)、シニア 市内在住・在勤・在学の方 定員 オンライン参加:30名(事前申込先着) 現地参加:50名(事前申込先着) 費用 無料(お申込みが必要です) 託児サービス 6か月から未就学児までのお子さんが対象です。希望される場合は11月29日(金曜日)までにお申込みください。 申込み方法 申込みは11月5日(火曜日)9時から12月10日(火曜日)17時まで受付。参加方法に応じて電子申請、または電話で応募できます。詳しい申込み方法は市のウェブサイトをご確認ください。 問い合わせ先 茅ヶ崎市 文化スポーツ部 多様性社会推進課 多文化共生担当 電話:0467-81-7150 関連リンク 茅ヶ崎市役所公式ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市役所で働くことの魅力を知ることができる「ちがさき仕事研究会」が、2024年11月22日(金)に開催されます。公務員として働くことに興味がある方や、市職員としての幅広い業務内容について知りたい方は必見のイベントです。 開催日時 2024年11月22日(金曜日) 14:00~16:20 場所 茅ヶ崎市役所本庁舎4階 会議室3~5 対象者 大学生、大学院生、専門学生 (学年問わず) 茅ヶ崎市や湘南、県内で働くことに興味があり、転職を考えている30歳以下の方 内容 イントロダクションと公務員の仕事概要の説明 キャリア支援や研修制度の紹介 休暇制度と福利厚生の紹介 若手職員によるインタビュー 申し込み 関連リンク先にあるe-kanagawa電子申請より申し込み。定員は80名で、定員に達した場合は受付終了となります。 問い合わせ 経営総務部 職員課 人財育成担当 電話番号:0467-81-7112 関連リンク 茅ヶ崎市役所ウェブサイト ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市青少年会館では、親子で参加できる「親子のプログラミング教室 サメからにげろ!」を開催します。この講座では、小学生でも簡単にプログラミングが学べるソフト「スクラッチ」を使用し、お魚たちがサメから逃げきれるかを競います。親子で協力しながら楽しいプログラムを体験してみませんか? 開催日時 2023年11月10日(日曜日) 10:00~12:30 場所 青少年会館1階 研修室 対象 小学3~6年生とその保護者 ※未就学児の同伴はご遠慮ください。 定員 10組(申込制【抽選】) 指導 NPO法人パソコンボランティア湘南 参加費 無料 持ち物 ノートパソコン(Windows10以上) ※スマートフォン、タブレットは不可。 パソコンレンタル可能(1台300円)。希望の場合は申込みの際にお申出ください。 申込方法 ホームページの申込フォームよりお申込みください 申込期間 2023年10月18日(金)9:00~10月31日(木)17:00 問い合わせ 青少年会館 電話: 0467-86-9961 関連リンク 茅ヶ崎市「親子のプログラミング教室 サメからにげろ!」 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市国際交流協会の創立40周年を記念して、「第1回 ちがさき国際交流フェスティバル」が開催されます!このイベントでは、14カ国以上の食や文化、スポーツを体験できる内容が盛りだくさんで、国籍や年齢を問わず楽しめる内容になっています。 開催日時 2024年12月8日(日曜日) 10時~15時 会場 茅ヶ崎市役所前広場、本庁舎1階ふれあいプラザ、本庁舎2階えぼし会議室1~3 イベント内容 多国籍料理のキッチンカー(メキシコ、トルコなど) フード販売(モロッコ料理、イタリア手作りチーズなど) 世界のスポーツ体験コーナー(モルック、ボッチャ、コーンホールなど) 市内団体による紙芝居や人形劇 民族衣装体験とバーチャル背景写真撮影コーナー 主催 茅ヶ崎市国際交流協会 共催 茅ヶ崎市 注意事項 車でのご来場はお控えください。 ゴミはお持ち帰り下さい。 最新情報はちがさき国際交流フェスティバルInstagramまたは茅ヶ崎市国際交流協会ホームページをご確認ください。 問い合わせ 茅ヶ崎市国際交流協会 ちがさき国際交流フェスティバル実行委員会 電話番号:090-2555-9352 関連リンク ちがさき国際交流フェスティバルについて 茅ヶ崎市国際交流協会 HP ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
自然に囲まれて心地よいひと時を過ごしませんか?茅ヶ崎野外自然史博物館では、11月9日(土曜日)に「秋色に染まる動植物」をテーマに自然観察会が開催されます。 開催日時 2024年11月9日(土)9時30分~12時30分 会場 県立茅ケ崎里山公園 集合場所:柳谷(県立茅ケ崎里山公園内)パークセンター前集合 観察内容 秋に咲くキクやタデの仲間 成熟したアカトンボ類 冬鳥の観察 対象 未就学児、小中学生、一般(大人) 持ち物 長袖・長ズボン・帽子 歩きやすい靴 飲み物の持参 主催 茅ヶ崎野外自然史博物館 (chigasaki.yagaihaku@gmail.com) 県立茅ケ崎里山公園 電話: 0467-50-6058 申込み 当日受付ですので、申込みは不要です。直接集合場所へお越しください。 お問い合わせ 都市部 景観みどり課 みどり担当 市役所本庁舎3階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7182 ファクス:0467-57-8377 関連リンク 茅ヶ崎市役所 公式サイト ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市役所前広場にて、11月9日(土曜日)に「秋の農業まつり」が開催されます。収穫の秋を迎え、茅ヶ崎産の農畜産物の魅力をたっぷりと感じられるイベントです。 イベント内容 市内農業者による野菜、果物、お花の販売 市内産生乳アイスクリームの販売 青果物詰め放題 手芸品等の販売 ※売り切れの場合は早めに終了することがありますのでご了承ください。 ※荒天の場合は中止となる場合があります。 開催日時 2024年11月9日(土曜日) 10時から14時 会場 市役所前広場 主催 さがみ農協茅ヶ崎地区農業まつり実行委員会 共催 茅ヶ崎市 お問い合わせ 経済部 農業水産課 農業水産振興担当 茅ヶ崎市役所本庁舎3階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7145 関連リンク 詳しくはこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市役所にて、北方領土の歴史や自然環境、返還に向けた取り組みを学ぶ「『北方領土』って何? パネル展」が開催されます。このイベントは多様性社会推進の一環として行われるもので、展示やDVD上映を通して北方領土についてわかりやすく解説します。 開催期間 2024年11月25日(月)から11月29日(金) 9時から16時(注:初日は11時から、最終日は15時まで) 会場 茅ヶ崎市役所 本庁舎1階市民ふれあいプラザ 費用 無料です。 主催 「北方領土」を学ぶ会 共催 茅ヶ崎市 協力 独立行政法人 北方領土問題対策協会 お問い合わせ 文化スポーツ部 多様性社会推進課 多文化共生担当 電話:0467-81-7150 ファクス:0467-57-8388 関連リンク 「北方領土」って何? パネル展 in ちがさき 2024 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市コミュニティホールにて、北方領土について学ぶ講演会が行われます。このイベントでは、北方領土の歴史・文化・時事に関する情報を外務省から講師を招き、深く学ぶことができます。小中学生から一般の方まで参加可能なこの講座で、新しい知識を学びませんか? 開催日時 2024年11月23日(土曜日) 14時から16時(受付13時30分より) 会場 茅ヶ崎市コミュニティホール6階大集会室 講師 土橋 隼 氏(外務省欧州局ロシア課) 対象 小中学生、一般(大人)、シニア 定員 70人 費用 無料 申込み締切 2024年11月16日(土曜日) 申込み 「北方領土」を学ぶ会 桝までご連絡ください。 電話:080-1188-1983 メール:seitaromasu@gmail.com 関連リンク 詳細情報はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市では、茅ヶ崎市国際交流協会の創立40周年を記念した「ちがさき国際交流フェスティバル」が初めて開催されます。テーマは「感じてみよう 広がる世界」で、14カ国以上の食や文化、スポーツを楽しめる国際色豊かなイベントです。 イベント概要 日程:2024年12月8日(日) 時間:10時~15時 会場:市役所前広場、本庁舎1階ふれあいプラザ、市役所本庁舎2階えぼし会議室1~3 主催:茅ヶ崎市国際交流協会(IAC) 共催:茅ヶ崎市 イベント内容 市役所前庭 キッチンカー:ホーミーキッチン(メキシコ家庭料理・タコス等)、ムーンケバブ(ケバブ)など。 フード販売:ランティミテ ノマド(モロッコ料理)、ハモニータ(スペイン・生ハム)など。 物販:ルアナカマクラ(ハワイ雑貨)、ネパールの風(アクセサリー、茶葉など)など。 酒類販売:ヴィノピオネール(ウクライナ・ワイン)など。 世界のスポーツ体験コーナー:モルック(フィンランド)、ボッチャ(イタリア)など。 えぼし会議室1・2・3 市内団体による紙芝居や人形劇、絵本の読み聞かせ 国境を越えたフリートーク 市役所本庁舎市民ふれあいプラザ オペラ歌手による北マケドニア共和国歌謡ミニコンサート ガムラン演奏(インドネシア) フラダンス 民族衣装体験とバーチャル背景写真撮影 ぜひ足を運んで、世界の文化に触れてみませんか?茅ヶ崎市国際交流協会のホームページまたはInstagramで最新情報を確認してください。 お問い合わせ 茅ヶ崎市国際交流協会:090-1557-7789(事務局) ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市に新しくオープン予定の道の駅「湘南ちがさき」を一足早く体験できるプレイベントが開催されます。道の駅のPRやテストマーケティングを目的としたこのイベントでは、地域の特産品や美味しいフードが楽しめるだけでなく、市民参加型のアートプロジェクトも行われます。 開催概要 日程:2024年10月27日(日曜日) 10時〜15時 会場:BRANCH 茅ヶ崎3 屋外広場(浜見平) ※荒天時:ビッグアロハシャツ製作イベントのみBRANCH 茅ヶ崎2にて実施 イベント内容 道の駅見どころ紹介 道の駅取り扱い商品先行販売 野菜・パン・スイーツ・弁当・惣菜販売 キッチンカーによる飲食販売 ビッグアロハシャツ製作 ビッグアロハシャツ製作について 茅ヶ崎市民の方々から集めたシャカサイン手形をデザインする4m級のアロハシャツを製作し、オープン時に道の駅で掲示予定です。 問い合わせ先 茅ヶ崎市経済部産業観光課 道の駅整備推進担当課 電話: 0467-82-1111 内線2398 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
湘南地区最大級の動物愛護チャリティイベント「わんにゃんマルシェ」が、今年も茅ヶ崎中央公園で開催されます!動物愛護と防災をテーマにしたこのイベントは、保護犬や保護猫の譲渡会や様々な啓発活動を通じて、飼い主さんやペットをこれから飼おうとしている方への新たな学びと発見を提供します。 開催概要 日時:2024年11月17日(日)11:00〜15:00 場所:第一カッターきいろ公園(茅ヶ崎中央公園) 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎2丁目3−1 入場料:無料(ペット同伴可) イベント内容 保護犬・保護猫の譲渡会 動物保護活動家USAさんの講演 ペット防災ブース 犬のしつけ教室、犬のヨガ体験コーナー キッチンカー、物販、ワークショップ多数出店 今年のテーマは「動物と防災」。地震などの災害が多発する中、ペットの安全と防災対策について考える良い機会です。 寄付について 会場内では寄付箱を設置し、いただいたご寄付は全額参加団体への応援資金として提供します。500円以上のご寄付を頂いた方には2025年ペット防災カレンダーをプレゼント(数に限りあり)します。 ボランティア募集・その他イベントに関するお問い合わせ イベント運営のボランティアも募集中です。イベントに関する質問も併せて、詳細は公式サイトの応募フォームからお問い合わせください。 関連リンク PR TIMES 記事 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
令和7年(2025年)の新年から、茅ヶ崎市のハマミーナまなびプラザ体育室にてスペシャル講座「運動のプロが教えるいきいき体操講座」が開催されます!この講座はリハビリ専門職の講師、合同会社S-G.O.A.Tの工藤裕介さんによる運動指導が受けられる大好評のイベントです。地域住民に健康的なライフスタイルを促進するため、毎回20名限定の参加型イベントです。ぜひ一緒に体を動かし、健康的な1年を始めましょう! 開催日時 令和7年(2025年)1月25日(土)9時30分~10時30分 令和7年(2025年)2月15日(土)9時30分~10時30分 令和7年(2025年)2月22日(土)9時30分~10時30分 令和7年(2025年)3月1日(土)9時30分~10時30分 令和7年(2025年)3月22日(土)9時30分~10時30分 会場 ハマミーナまなびプラザ 体育室 定員 各回20名(先着順) 費用 各回500円 持ち物 水分補給できるもの タオル 申込み方法 参加希望日、氏名、連絡先を開催日前日までに、下記電話にてお申込下さい。 電話:080-7959-1299 お問い合わせ 文化スポーツ部 文化推進課 生涯学習担当 茅ヶ崎市役所本庁舎2階 電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388 関連リンク 茅ヶ崎市公式サイト: いきいき体操講座詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
超高齢化社会を迎える現代において、健康的な生活習慣の見直しは重要な課題です。茅ヶ崎市役所にて、「人生100年時代の食生活見直しセミナー」が開催されます。このセミナーは、フレイル予防を目的に、いきいきと健康に過ごすための食生活のポイントを学べる内容です。皆さまのご参加をお待ちしています。 開催日時 2024年12月18日(水曜日)10時から11時30分まで 会場 茅ヶ崎市役所 本庁舎4階会議室4・5 内容 食生活の見直しポイントの学習(フレイル予防) 講師 茅ヶ崎市役所 健康増進課の管理栄養士 対象 一般(大人)、シニア 特に75歳以上の方 定員 30名程度(申込み制・先着順) 費用 無料 持ち物 筆記用具 申込み 11月15日(金曜日)8時30分から受付開始 健康増進課健康づくり担当 電話: 0467-38-3331 参加者の声 9月に先行実施されたセミナーでは、参加者の93%が生活改善のポイントを見つけることができました。 「食事をしっかりと取ることの大切さについて、改めて考えさせられました。」 「自分の生活の見直しになりました。」 「野菜の摂取量等を実際に見て参考になりました。」 関連リンク 公式ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
湘南エリアの秋の風物詩となる「ちがさきSeaSideマルシェ」が、今年も茅ヶ崎漁港で開催されます。地元の新鮮な海産物や野菜、人気のパンのキッチンカーが登場し、地元の味覚を楽しむ絶好の機会です。ぜひ皆さんでお越しください。 開催日時 令和6年(2024年)11月16日(土曜日) 会場 茅ヶ崎漁港 駐車場(多目的広場) 交通アクセス バス: JR茅ケ崎駅南口より路線バス「茅37 西浜経由浜見平団地行」約10分、バス停「西浜」より徒歩2分 車: 国道134号「西浜小学校入口」を海方面に曲がり、茅ヶ崎漁港駐車場を利用可能(有料) 自転車: 臨時駐輪場あり イベント内容 相模湾でとれた新鮮な魚の販売 新鮮地場野菜の直売 キッチンカーでの人気パンの販売 持ち物 クーラーボックスやマイバッグ 小銭(両替不可) 注意事項 魚や野菜は売り切れ次第終了 時化など漁の都合により内容変更の可能性あり ペットはキャリーバッグやペットカートを利用 主催・協力 主催: 茅ケ崎市漁業協同組合 (0467-82-3025) 協力: 茅ヶ崎市 関連リンク 茅ケ崎市公式ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市では、地元の新鮮な野菜を楽しむチャンスがやってきます!11月5日(火曜日)、7日(木曜日)に茅ヶ崎市役所の本庁舎前広場で、茅ヶ崎産野菜の直売会が開催されます。地元の農家さんたちが心を込めて育てた秋の野菜と花々が、あなたをお待ちしています。 開催日時 2024年11月5日(火曜日) 11時〜13時 2024年11月7日(木曜日) 11時〜13時 ※売り切れ次第終了となりますので、お早めに! 会場 茅ヶ崎市役所 本庁舎前広場 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 イベント内容 地元の農家さんによる獲れたて野菜の直売会です。新鮮で美味しい野菜と共に、季節の花々も販売されます。 注意事項 荒天中止 日によって販売内容が異なる場合があります。 主催 茅ヶ崎市 共催 JAさがみ茅ヶ崎地区地産地消研究会 お問い合わせ 経済部 農業水産課 農業水産振興担当 電話: 0467-81-7145 ファクス: 0467-57-8377 関連リンク 茅ヶ崎市公式ウェブサイト ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市の松林公民館にて、子育て中のお父さん・お母さん、そして未就学児の子どもたちが集う「子育てホッとスペース」が開催されます。 イベント概要 「子育てホッとスペース」では、参加者が和やかに交流できる場を提供します。絵本の読み聞かせや手遊び、バルーン遊び、マインドフルネス体験など、親子で楽しめるアクティビティが盛りだくさんです。月に一度の誕生日会もありますので、特別な日にみんなでお祝いをしましょう。 開催日と時間 2024年11月21日(木曜日)10:00〜11:30頃まで。 会場 松林公民館 講義室および保育室(茅ヶ崎市室田一丁目3番2号) 参加対象 乳幼児(未就学児) 保護者 子育てに関心のあるすべての年代の方(一般、大人、シニアなど) 定員 定員は設けていません。 費用 参加は無料です。 共催 茅ヶ崎市立室田保育園 協力 ボランティアグループ「子育てカンガルー」 申し込み方法 事前申し込みは不要です。当日、直接会場へお越しください。 お問い合わせ 松林公民館 教育推進部 社会教育課 電話: 0467-52-1314 関連リンク 松林公民館公式ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
絵を描くのが苦手でも簡単に楽しめるパステルアートが、茅ヶ崎市の松林公民館で開催されます。指を使って描くことでリラックスしながら、右脳と左脳を同時に活性化させると言われるこのアートに挑戦してみませんか? 開催日程 2024年11月16日(土曜日)・12月21日(土曜日) 2025年1月18日(土曜日)・2月15日(土曜日) 時間 10時〜12時 会場 松林公民館 第2会議室 参加対象 中学生以上の一般、大人、シニア 定員 10名(先着順) 参加費用 550円(材料費) ※パステルアートセットをお持ちの方は無料。 持ち物 パステルアートセット(お持ちの方) プラスチック消しゴム(あればなお可) カッター、カッターボード 型紙用画用紙(厚口) 鉛筆(2B、4Bなど) マスキングテープ 化粧用コットン、綿棒 定規 汚れてもよいタオル、服装 申し込み方法 10月20日(日曜日)9時より関連リンク先の申込フォームにて受付。 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 松林公民館 電話:0467-52-1314 関連リンク 松林公民館 講座情報 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市の松林公民館で11月27日(水曜日)にユニークで楽しい子ども向けの講座「ぴよぴよアトリエ」が開催されます。親子で楽しめる、指先を使った造形活動に参加してみませんか?今回は「おおきな松ぼっくりのクリスマスオーナメントづくり」を行います。 開催日時 2024年11月27日(水曜日)10時30分から12時まで 会場 松林公民館 保育室 対象 1歳から未就学児とその保護者 定員 8組(申込制・抽選) 費用 250円(当日受付で集金します) 申込み 期間:11月7日(木曜日)9時から11月21日(木曜日)17時まで 申込方法:申込フォーム、電話、窓口 結果通知:11月22日(金曜日)にメールまたはお電話でお知らせします 講師 岡本 加珠美さん お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 松林公民館 電話:0467-52-1314 ファクス:0467-52-1315 関連リンク 松林公民館「ぴよぴよアトリエ」詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市内に在住の小学3年生から6年生を対象に、冬休み期間中のウィンタースクールが開催されます。多彩な体験活動や季節の行事を通じて、子どもたちが充実した冬休みを過ごせるようサポートします。 開催日程 12月25日:クリスマスパンケーキ作り 12月26日:科学教室〜気象〜 12月27日:ズーラシア遠足 12月28日:もちつき&鏡餅作り 1月4日:里山クッキング&お正月遊び 1月6日:書初めカレンダーづくり 対象 茅ヶ崎市内在住の小学3~6年の児童 利用時間 8:00〜17:00(延長なし) 実施場所 東海岸教室(茅ヶ崎市東海岸北1-4-62 NTT東日本茅ヶ崎ビル) JR茅ヶ崎駅南口より徒歩5分 参加費用 プログラムごとに異なります。詳細は下記ご参照ください。 クリスマスパンケーキ作り:3,000円 科学教室:2,500円 ズーラシア遠足:4,000円 もちつき&鏡餅作り:3,000円 里山クッキング&お正月遊び:3,000円 書初めカレンダーづくり:2,500円 申し込み 11月9日(土)から11月22日(金)まで受け付けます(10:00~17:00、日・祝除く)。詳細はこちらをご確認ください。 問い合わせ NPO法人ちがさき学童保育の会 電話番号:0467-40-5220 関連リンク 茅ヶ崎市公式サイト ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市香川公民館では、感情を整え実力を発揮するための特別講座が行われます。松田詩乃選手や田中映伍選手らをオリンピックへ導いたメンタルトレーナーが、呼吸法と縄跳びトレーニングを指導する貴重な機会です。中学生以上の市民が対象ですので、ぜひこの機会に参加してみませんか? 開催日時 2024年11月23日(土)10時〜11時30分 会場 香川公民館 講義室 講師 深井諭さん(茅ヶ崎市スポーツアンバサダー、数多くのアスリートを指導するメンタルトレーナー) 対象 中学生以上(茅ヶ崎市在住・在学の方) 定員 15人(申込制・抽選) 申込方法 期間:10月16日(水)~11月6日(水)17時まで 抽選結果:11月8日(金)までにメールで通知 申し込みは香川公民館ホームページから こちら 問い合わせ 香川公民館(電話 0467-54-1681) ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市民文化会館より待望のお知らせです。「茅ヶ崎みんなのアートフェス2024」に伴い、地元市民が主役となる自由発表企画「私も主役!茅ヶ崎みんなのオン・ステージ!」が開催されます。当日は、楽器演奏やダンスなど多彩なパフォーマンスが披露され、入場無料で楽しむことができます。予約は不要で、入退場も自由です。皆様のご来場を心よりお待ちしております。 開催日時 2024年10月20日(日)13:00開演(12:30開場) 会場 茅ヶ崎市民文化会館 大ホール 自由発表プログラム 13:00~ ピアノと独唱 14:00~ ウクレレ演奏 15:00~ ピアノ・ヴァイオリン・チェロの三重奏 16:00~ ダンスと歌 17:00~ フルートアンサンブル 18:00~ サザンオールスターズの曲歌唱 *進行状況により出演時間が変動する場合がございます。 さらに、11月16日(土)には小ホールでも開催します。詳細は 公式ホームページにてご確認ください。(随時更新中) お問い合わせ 茅ヶ崎市民文化会館 電話: 0467-85-1123 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市にある松林公民館にて、12月15日(日曜日)に親子で楽しむクリスマスコンサートが開催されます。このイベントでは、小学生とその保護者を対象に、クラシックマナーを学べる特別な講座が用意されています。音楽を通じてクラシックの魅力を親子で体感できる絶好の機会です。 開催日時 2024年12月15日(日曜日)14時30分〜15時45分 会場 松林公民館 講義室 講師 石渡知容実(ソプラ)、国立音楽大学声楽科卒・松林地区在住 小宮暢子(ピアノ)、洗足学園音楽大学器楽科卒 対象 小学生及びその保護者(4年生以上は一人でも参加可) 定員 40名(申込制・抽選) 申し込み情報 申込期間:11月15日(金曜日)~11月30日(土曜日) 申込方法:申込フォームより 応募者多数の場合は抽選とし、12月3日頃に当落の通知メールが送られます。 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 松林公民館 住所:〒253-0018 茅ヶ崎市室田一丁目3番2号 電話:0467-52-1314 ファクス:0467-52-1315 関連リンク 松林公民館 親子クリスマスコンサート詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
松林公民館で、わらでできたしめ縄リースを作る体験イベント『子どもの広場 お正月飾り』が開催されます。地元のボランティアの方の指導のもと、小学生を対象に楽しく学びながら新年の飾りを作りましょう。小学生のお子様は保護者の方と一緒に、または高学年のお子様のみでも参加いただけます。 開催日時 2024年12月15日(日曜日)10時~11時30分 会場 松林公民館 講義室(〒253-0018 神奈川県茅ヶ崎市室田一丁目3番2号) 内容 わらでできたしめ縄リースの土台に飾りを付け、完成させます。 講師 工作ボランティア 土屋はる江さん 対象 小学生(保護者同伴。4〜6年生はお子様のみでも参加可) 定員 20名(申込制・抽選) 費用 350円 持ち物 作品を入れる袋 飲み物 申込み締切 2024年12月7日(土曜日) 申込み方法 12月1日(金曜日)9時より受付開始。申込制・抽選 関連リンク先の申込フォームにて受付。 問い合わせ先 教育推進部 社会教育課 松林公民館 電話:0467-52-1314 ファクス:0467-52-1315 関連リンク 松林公民館イベント詳細ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市の松林公民館にて、地元の茅ヶ崎高校ボランティア部と共にクリスマスデコレーションイベントが開催されます。 このイベントでは、子どもたちが楽しく参加できるクリスマスデコレーションを行います。2mの大きなもみの木を、自分たちの手で彩りましょう。対象は小学生(保護者同伴も歓迎)で、先着8名限定のイベントです。 開催日時 2024年11月14日(木曜日)16時〜17時 会場 松林公民館ロビー 参加条件 対象:小学生(保護者同伴歓迎) 定員:8名(申込み先着順) 申込み方法 2024年11月1日(金曜日)9時から11月12日(火曜日)、申込フォームからお申し込みください。 注意事項 イベント終了時刻は17時を予定しています。安全のため、参加されたお子様がおひとりで帰宅しないよう、終了時間にお迎えをお願いします。 主催 松林公民館 協力 茅ヶ崎高校 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 松林公民館 住所:〒253-0018 茅ヶ崎市室田一丁目3番2号 電話:0467-52-1314 ファクス:0467-52-1315 関連リンク 茅ヶ崎市 松林公民館クリスマスデコレーションイベント詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市小和田公民館で、ペットボトルのキャップを使ったクリスマスタペストリー作りの講座が開催されます!手作りが好きな子も初めての方も一緒に楽しみましょう。 開催日時 2024年12月14日(土曜日) 10:00〜11:30 会場 小和田公民館 学習室2 内容 ペットボトルのキャップを使用して、かわいいクリスマスタペストリーを作ります。 飾りパーツは手縫いで仕上げます。 初心者も大歓迎です! 講師 吉田 由紀子さん 対象 小学校3〜6年生 定員 10名 費用 無料 持ち物 はさみ(針や糸はこちらで用意します) 主催 小和田公民館 申込み締切 令和6年12月13日(金曜日) 申込み方法 11月10日(日曜日)9時から、申込フォームにて お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 小和田公民館 住所:〒253-0023 茅ヶ崎市美住町6番20号 電話:0467-85-8755 ファクス:0467-85-8788 関連リンク 小和田公民館のイベント詳細ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市の香川公民館で、小学生を対象としたペープサート作りの講座が行われます。参加者は型紙を使用して紙人形を制作し、出来上がった紙人形でみんなで紙人形劇を楽しみます。また、講師による紙芝居もありますので、一層楽しめる内容となっています。保護者の方もお子様と一緒に参加可能です。 開催日時 2024年12月14日(土曜日)13時~16時(受付12時45分~) 会場 香川公民館 2階 集会室大 講座内容 型紙を使って紙人形を作成 みんなで紙人形劇を開催 講師による紙芝居 講師 こっこ和田屋さん 対象 小学生(茅ヶ崎市在住・在学の方) (注)保護者の付き添いは子ども1人につき1名まで 定員 10名(申込制・先着順) 持ち物 紙人形を持ち帰る袋 飲み物 申込み 11月8日(金曜日)9時~ 申込フォームからのみ受付 電話・窓口受付不可 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 香川公民館 〒253-0082 茅ヶ崎市香川一丁目11番地1号 電話:0467-54-1681 ファクス:0467-54-1681 関連リンク 香川公民館の詳細情報 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市にある香川公民館にて、12月の二日間にわたり『体験する防災講座』が開催されます。このイベントは火災や地震、浸水などの災害をバーチャル(VR)で体験したり、実際の防災食を作って試食するなど、日常的な防災意識を高めるための内容が充実しています。中学生以上の方を対象に、多くの方の参加が可能です。 開催日時 2024年12月1日(日)8日(日) 9時30分~12時30分 会場 香川公民館(〒253-0082 茅ヶ崎市香川一丁目11番地1号) 内容 12月1日: あいおいニッセイ同和損害保株式会社による火災・地震・浸水のバーチャル体験(VR使用) NPO法人かながわ女性防災がハザードマップを活用し、避難場所や避難方法を考察 12月8日: 在宅避難時に役立つ防災食を作り試食 災害備品や「わたしの備えノート」の作成 講師 あいおいニッセイ同和損害保株式会社 NPO法人かながわ女性防災 大尾 美登里氏(元消防士) 参加対象 中学生以上で2日間参加できる方 定員 18名 持ち物 筆記用具 主催 香川公民館 協力 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 申込み締切 2024年11月28日(木曜日) 申込み 2024年11月3日(日曜日)9時~ 申込みフォームから(先着順) お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 香川公民館 電話:0467-54-1681 ファクス:0467-54-1681 関連リンク 香川公民館の講座情報 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年11月3日(祝)、神奈川県立茅ケ崎里山公園にて、食・農・音楽をテーマにしたフリーイベント「HARVEST PARK 2024」が開催されます。このイベントは、茅ヶ崎市在住のシンガーソングライター・Caravanらが主催するもので、昨年に続き2回目の開催です。音楽だけでなく環境問題にも触れながら、美しい里山の風景の中で楽しむことができます。 開催日時 2024年11月3日(祝)10:00〜16:00 会場 神奈川県立茅ケ崎里山公園(茅ヶ崎市芹沢1030) アクセス 公園駐車場利用可、無料シャトルバス有り 入場料 無料 イベント内容 HARVEST PARK 2024では、さまざまなアーティストによるライブパフォーマンスや、トークセッションが行われます。昨年の成功を受け、今年は地域の小学生や高校生も登場し、世代を超えた地域との連携が強化されています。また、食と農に関する出店もさらに充実しており、地元ならではの飲食や農産物が堪能できます。 環境への取り組み 会場では太陽光発電を利用し、リユース食器を導入。ゴミ箱は設置せず、来場者には持ち帰りを推奨しています。昨年は15,000人の来場者があり、音楽や食を楽しんだ後の会場にほとんどゴミは残らず、クリーンなイベントを実現しました。 主催 HARVEST PARK 実行委員会 協力・協賛 後援: 茅ヶ崎市、茅ヶ崎市観光協会、FMヨコハマ、湘南スタイルmagazine 協力: ふるさとファーマーズ 協賛: Allbirds、株式会社中央物産、株式会社エネマンなど イベントに関するお問い合わせ hpc@harvestpark-chigasaki.com 関連リンク HARVEST PARK 公式ホームページプレスリリース ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
神奈川県、特定非営利活動法人JAPANボランティア協会、株式会社デジタルガレージが連携し、新しい形の環境ボランティアを展開します!「湘南ビーチクリーンアクション」は、最新技術であるNFTを活用し、海岸清掃活動に携わる皆さんの力を可視化し、評価する画期的な取り組みです。 NFT(Non-Fungible Token)とは インターネット上の新しいテクノロジーで、高度な暗号技術を用い、情報を分散させながら記録する「ブロックチェーン」という技術を活用した偽造不可能な所有証明書付きのデジタルデータ。 イベント情報 湘南ビジョン研究所 実施 11月9日(土曜日)10時 - サザンビーチ茅ヶ崎 12月1日(日曜日)10時 - 片瀬西浜海岸 湘南ウキブイ 実施 11月10日(日曜日)9時45分 - 茅ヶ崎ヘッドランド海岸 12月8日(日曜日)9時45分 - 茅ヶ崎ヘッドランド海岸 各会場で、参加証明書の限定NFTを受け取ることができます。NFT(Non-Fungible Token)は、インターネット上で唯一のデジタル所有権を証明する革新的な技術です。 特典イベント 限定NFTを取得した参加者には、2025年2月13日(木曜日)にCryptoCafe&Bar(渋谷)で開催される講演・交流会に招待します。ここでは、伊藤穰一氏らが登壇し、環境問題解決の新たな視点を提供します。 ※詳細は下記の関連リンクより閲覧が可能。 問合せ先 政策局いのち・未来戦略本部室 科学技術・ライフイノベーション担当部長 穂積 電話:045-285-0183 科学技術グループ 加地 電話:045-210-3071 関連リンク 詳細情報はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
職場のハラスメントに関する現状とその防止対策について学べる講座が、茅ヶ崎市勤労市民会館にて開催されます。ハラスメントのない職場を目指し、相模湾に面した湘南エリアの茅ヶ崎で、専門家による講義が行われます。 開催日時 2024年11月14日(木)18:00~20:00 会場 茅ヶ崎市勤労市民会館 6階 A研修室 アクセス JR茅ケ崎駅より徒歩5分 対象 人事労務担当者、労働者などのどなたでもご参加いただけます。 講師 法政大学法学部講師 山本 圭子 氏 定員 30名 事前申込制(先着順) ※申込期限11月13日(水) 申込方法 電話:0463-22-2711(代) ファクシミリ:裏面の申込書をご利用ください。 ホームページ 共催 神奈川県かながわ労働センター湘南支所、茅ヶ崎市 後援 平塚商工会議所 藤沢商工会議所 茅ヶ崎商工会議所 寒川町商工会 参加費用 無料 お問い合わせ 神奈川県かながわ労働センター湘南支所 TEL:0463-22-2711(代) 講義内容 職場でのハラスメントの現状 マタハラ、カスハラの防止対策 最近のハラスメントの裁判事例 関連リンク イベント詳細情報 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市のハマミーナまなびプラザにて、ハワイアンキルトの魅力を体験できるワークショップが開催されます。クリスマスのブーツを作りながら、ハワイアンキルトの手法を学ぶことができます。 講座名 「ハワイアンキルトワークショップ」 内容 ハワイアンキルトを使用してクリスマスのブーツを作ります。 開催日時 11月12日(火曜日) 10時~12時 11月19日(火曜日) 11時30分~13時30分 11月26日(火曜日) 10時~13時 開催場所 ハマミーナまなびプラザ会議室 講師 池上 綾子さん(まなびの市民講師) 定員 6名 参加費用 1,700円 対象 3回出席可能な方 持ち物 裁縫道具 申込方法 氏名と連絡先を、11月10日(日曜日)までに電話またはメールで池上さんまでお申し込みください。 電話: 090-6042-2062 メール: makanilele@gmail.com ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
湘南エリアの茅ヶ崎市で、地域の歴史と文化を探求する「下寺尾遺跡文化祭」が開催されます。このイベントは、南関東最大級の重層構造を持つ下寺尾遺跡の価値を共有し、地域と市民が先人の思いを後世に伝えることを目的としています。文化祭では、古代律令時代の暮らしを追体験できるブースや地元のパフォーマンスが目白押しです。 開催日時 2024年10月27日(日)10:00〜14:00 会場 七堂伽藍跡地 めぐみの子幼稚園駐車場 めぐみの子幼稚園園舎 内容 古代律令時代の暮らしを知る火起こし体験 勾玉作りワークショップ 小学校による発表 地元太鼓保存会の演奏 主催 小出地区まちぢから協議会 企画・運営 小出地区まちぢから協議会下寺尾遺跡部会 協力 めぐみの子幼稚園 小出小学校 県立茅ケ崎北陵高等学校 下寺尾自治会 ちがさき丸ごとふるさと発見博物館の会 お問い合わせ くらし安心部市民自治推進課地域自治担当 電話: 0467(81)7126 この文化祭は、地域住民や学校、様々な団体の協力の下で開催されます。歴史と文化、そして地域の魅力を深く知ることができるこのイベントに、ぜひ足を運んでみませんか。 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市民ギャラリーにて、コミュニケーションに悩む方を対象とした講座「ポジショントークの気づき方・やめ方」が開催されます。日常生活で自分の思いを上手に伝えられないと感じている方にぴったりの内容です。 開催内容 自分の思いが相手に伝わらず、モヤモヤしてしまう方必見の講座です。この講座では、気持ちや思いが伝わらない理由を理解し、伝えるための考え方を体験できます。独りよがりや思い込みのない伝え方を学び、より良いコミュニケーションを目指してみませんか。 開催日時 令和6年(2024年)11月16日(土) 10時~11時30分 場所 茅ヶ崎市民ギャラリー 会議室A 対象者 15歳以上 コミュニケーションにお悩みを持つ方 定員 10名 費用 無料 講師 岸 克彦さん(AKJ.Commu まなびの市民講師) 申込方法 お名前、年齢をご記入の上、メールにてお申し込みください。開催日の1週間前までに、メール akj.commu@gmail.com までお願いします。 問い合わせ先 詳しくは、茅ヶ崎市文化スポーツ部文化推進課までお問い合わせください。 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市が主催する労働や年金に関する無料相談会が茅ヶ崎駅北口ペデストリアンデッキで開催されます。労働問題や年金についてお悩みの方は、この機会にぜひご参加ください。 開催日時 令和6年(2024年)10月22日(火)12時~18時(荒天中止) 場所 茅ヶ崎駅北口ペデストリアンデッキ 相談内容 労働問題(解雇・雇止め、賃金不払い、パワハラ・セクハラ など) 年金相談 参加方法 予約不要で、どなたでも参加できます。お気軽にお立ち寄りください。 実施主体 神奈川県 茅ヶ崎市 神奈川県社会保険労務士会藤沢支部 お問い合わせ 茅ヶ崎市経済部産業観光課までお問い合わせください。 電話:0467-82-1111(内線2393) 0467-81-7144(直通) 公式ホームページ 茅ヶ崎市のホームページはこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市に位置する松林公民館で、トヨタ自動車と共催のユニークな講座「二足歩行型ロボットを作ろう」が開催されます。この講座では、参加者が二足歩行型ロボットを組み立て、基本的な構造を学べます。小学生である4年生から6年生を対象にしたこの講座は、科学の興味を深める素晴らしい機会です。ぜひ参加してみてください。 開催詳細 日時:2024年11月10日(日)10:00〜12:15(終了時間が若干延長する場合があります) 会場:松林公民館 講義室 募集対象:小学4・5・6年生 定員:28名(申込制・抽選) 費用:無料 申込方法 松林公民館の公式ホームページの申込フォームから受付を行います。 ※抽選となります。 申込期間 10月12日(土曜日)9:00から20日(日)まで 10月23日(水)頃に応募者全員に当落メールをお送りします 講師 トヨタ自動車(株)トヨタ技術会の有志メンバーが指導を行います。 お問い合わせ 松林公民館 電話番号: 0467-52-1314 関連リンク 松林公民館公式ホームページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
11月10日(日曜日)、茅ヶ崎市の相模川河畔林で自然環境の保全活動を行うイベントが開催されます。地域の美しい自然を守りながら、心地よい汗を流しませんか?このイベントでは、生物多様性を保つための草取りや外来種の除去、実生木の整理などの作業を実施します。 開催日時 2024年11月10日(日曜日)9時30分〜11時30分 会場 相模川河畔林内(集合場所:温水プールの西側、相模川堤防上) アクセス 自転車やコミュニティバス等の公共交通機関をご利用ください。現地は駐車不可です。 持ち物 長袖、長ズボン、帽子 軍手、鎌、飲み物等 主催 相模川の河畔林を育てる会事務局 申込み どなたでも、当日現地においでください。 お問い合わせ 相模川の河畔林を育てる会事務局 電話:0467-82-5587 関連リンク 公式情報 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
香川公民館にて、初心者でも気軽に参加できる水彩スケッチ体験が開催されます。紙に自由にスケッチをしていただき、香川公民館と大雄山最乗寺での実践を通じて、水彩スケッチの基礎を学べます。 イベント概要 日時: 11月13日(水)9時30分~12時, 11月14日(木)9時出発~16時帰館 会場: 香川公民館, 大雄山最乗寺(香川公民館からの送迎あり) 対象: 18歳以上で2日間参加可能な方(階段・坂道を歩ける方) 講座内容 11月13日: 香川公民館での水彩スケッチ基礎座学 11月14日: 大雄山最乗寺での水彩スケッチ実践と散策 散策はちがさき丸ごとふるさと発見博物館の会がガイドを務めます。マイクロバスの送迎がございますので、安心してご参加ください。 持ち物 13日: スケッチ道具(詳細は香川公民館HP参照) 14日: スケッチ道具、昼食、敷物、天候により雨具など 講師 小林 信幸 氏 申込み・問い合わせ 参加ご希望の方は香川公民館の申込みフォームよりお申し込みください:こちらから申し込み お問い合わせ: 茅ヶ崎市立香川公民館 電話0467-54-1681 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年11月16日から12月8日まで、茅ヶ崎市美術館にて茅ヶ崎・寒川地区の中学校美術作品展が開催されます。この展覧会では、地元中学生が美術の授業で制作したバラエティ豊かな作品が一堂に展示される予定です。是非、彼らの創造力に触れてみてはいかがでしょうか。 開催日時 期間: 2024年11月16日(土) - 12月8日(日) 休館日: 月曜日 開館時間: 10:00-17:00(入館は16:30まで) 会場 茅ヶ崎市美術館 展示室1・2・3 料金 無料 主催 茅ヶ崎寒川地区中学校教育研究会 公益財団法人茅ヶ崎市文化・スポーツ振興財団 神奈川県中学校文化連盟 後援 茅ヶ崎市教育委員会 寒川町教育委員会 神奈川県公立中学校教育研究会 問い合わせ 茅ヶ崎市美術館 電話番号:0467-88-1177 関連リンク 詳細情報はこちらから ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年11月19日(火曜日)に、茅ヶ崎市の男女共同参画推進センターいこりあにて、「更年期って何だろう?〜こころと身体のセルフケア〜」と題した講座が開催されます。身体の変化や心の健康を考えるための素晴らしい機会です。 講座の詳細 開催日時:2024年11月19日(火曜日)10時~12時(9時45分受付開始) 会場:茅ヶ崎市新栄町12-12茅ヶ崎トラストビル4階 男女共同参画推進センターいこりあ大会議室 交通:茅ケ崎駅北口より徒歩5分程度(注意:駐車場はありませんので公共の交通機関をご利用ください) 対象:一般(大人)、シニア、市内在住・在勤・在学の方、テーマに関心のある方(性別問わず) 定員:先着20人 費用:無料 持ち物:筆記用具、飲み物 託児:先着5人(無料、6か月から未就学児まで) 講師 知久 朋美さん(ちぇぶら認定 更年期ライフデザインファシリテーター) 申し込みについて 電子申請システムでのお申し込みは、10月16日(水曜日)から11月13日(水曜日)まで可能です。詳細はこちらを参照ください。 注意事項 体調が悪い、又は発熱等の症状がある場合は、参加をご遠慮ください。 お問い合わせ 茅ヶ崎市役所 文化スポーツ部 多様性社会推進課 男女共同参画担当 電話:0467-81-7150 ファックス:0467-57-8388 関連リンク 茅ヶ崎市公式ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市にある松林公民館で、「絵本の楽しみ方」講座が開催されます。この講座では、絵本の選び方や読み聞かせの重要性について学び、参加者は楽しいひとときを過ごすことができます。子育て中の方やシニアの方など、絵本に興味のある方ならどなたでも参加可能です。 開催日時 2024年12月7日(土) 10時〜12時 会場 松林公民館 和室および保育室 講座内容 絵本の選び方 読み聞かせの方法 講師による絵本の読み聞かせ 講師 高橋源治さん(ボランティアグループ 子育てカンガルー代表) 対象 一般(大人)、シニアで絵本に興味のある方 定員 12名(申込制・先着) 費用 無料 託児 6名まで(申込制) 申し込み方法 11月6日(水)9時から12月3日(火)17時まで、電話または関連リンク先の申込フォームよりお申し込みください。 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 松林公民館 電話:0467-52-1314 ファクス:0467-52-1315 関連リンク 松林公民館の公式サイト ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年12月26日(木曜日)および27日(金曜日)に、茅ヶ崎市立小和田公民館にて、小中学生を対象とした冬休みいけばな教室『ミニおかざりを作ろう!』が開催されます。この教室では、参加者が自身で作成したお花を新しい年に飾ることができます。初心者の方も、過去に参加したことがある方も大歓迎です。どちらか都合の良い日で予約してください。 開催日時 日程:2024年12月26日(木)・27日(金) 時間:13時〜14時 会場 小和田公民館 実習室 講師 華道家元 池坊教授 島崎 君翠さんと「月も花も」の皆さん 対象 小中学生 定員 各日15名 費用 材料費 500円 申込み期間 2024年11月1日(金)〜2024年12月24日(火) 申込み方法 お申し込みはこちらから可能です。 問い合わせ先 教育推進部 社会教育課 小和田公民館 〒253-0023 茅ヶ崎市美住町6番20号 電話:0467-85-8755 ファクス:0467-85-8788 関連リンク 詳しくはこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
日本の伝統を学び、しめ飾りづくりを体験しませんか?茅ヶ崎市の香川公民館では、12月15日に中学生以上を対象にしめ飾りづくりの講座を開催します。しめ飾りとは、新しい年を迎える際に家の門や玄関に飾る日本の伝統的な装飾品で、悪霊を追い払い、神々を迎え入れるためのものです。この機会に、日本の伝統文化に触れ、新年を迎える準備をしてみましょう。 開催日時 2024年12月15日(日)9:00〜12:00(受付開始:8:45) 会場 香川公民館(〒253-0082 茅ヶ崎市香川一丁目11番地1号) 対象 中学生以上 市内在住、在勤、在学の方 定員 15名 費用 200円 持ち物 はさみ 持ち帰り用の大きめの袋 汚れてもよい服装とズボン 申し込み 11月17日(日)9:00から、窓口または電話(0467-54-1681)で受け付けます。締切は11月30日(土)です。 前日準備 12月14日(土)9:30集合〜11:30に、香川公民館保育室で行います。ワラの前準備作業を行う任意参加イベントです。 問い合わせ先 教育推進部 社会教育課 香川公民館 電話:0467-54-1681 関連リンク 詳しくはこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市からのお知らせです。香川公民館で小学生の親子を対象に楽しくおこづかい帳のつけ方を学べる体験イベントが開催されます。親子でお金の役割や使い方に詳しくなり、実際にお買い物ごっこを通じて楽しく学ぶことができるこのイベントに是非ご参加ください。 開催日時 2023年10月19日(土)10時~11時30分(受付9時45分~) 会場 香川公民館 1階 講義室 対象 小学生の親子10組(市内在住、在勤、在学) ※保護者1名につき子ども2名まで 講師 藤沢友の会 茅ヶ崎地区 持ち物 筆記用具 申込み 参加申し込みは香川公民館の公式HP申込みフォームよりお願いいたします。(電話、窓口受付不可) お問い合わせ 香川公民館 〒253-0082 茅ヶ崎市香川一丁目11番地1号 電話:0467-54-1681 ファクス:0467-54-1681 お問い合わせ専用フォーム ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市では、市民の交通安全と防犯意識を高め、交通事故や犯罪の根絶を目指すため、「交通安全・防犯市民総ぐるみ運動推進大会」を開催します。本大会では、交通安全活動や防犯活動に日頃から尽力されている方々の功績をたたえ、表彰を行います。また、交通安全啓発ソング「守ろうよ。」も発表されます。 開催日時 2024年10月18日(金)午後3時~4時45分 会場 茅ヶ崎市役所分庁舎6階コミュニティホール 内容 第1部・表彰 交通安全功労者及び団体の表彰 防犯功労者及び団体の表彰 交通安全協力者及び団体の表彰 交通安全・防犯ポスター及び標語の優秀作品表彰 第2部・演奏会 交通安全啓発ソング「守ろうよ。」の発表 作詞 Sa☆Ta 作曲・編曲・演奏 矢口 一朗 歌唱 Monchika、櫻井 祐輔 主催 茅ヶ崎市交通安全対策協議会・茅ヶ崎市 一般財団法人茅ヶ崎地区交通安全協会、茅ヶ崎・寒川防犯協会 後援 茅ヶ崎市教育委員会 お問い合わせ 安全対策課 電話: 0467-82-1111 (内線 2359) 関連リンク 詳しくは茅ヶ崎市公式ページをチェック ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市民文化会館で、誰でも気軽に参加できるウクレレ講座が開かれます!ウクレレを持っていない初心者も、レンタルウクレレを予約することで気軽に参加できるこのイベントで、一緒に楽しい音楽体験をしませんか? 開催日時 2023年11月8日(金曜日)13:15~14:15 2023年11月15日(金曜日)13:15~14:15 2023年12月6日(金曜日)13:15~14:15 2023年12月13日(金曜日)13:15~14:15 場所 茅ヶ崎市民文化会館 練習室2 定員 先着10名(申込制) 参加費用 500円 持ち物 ウクレレ(レンタルウクレレは予約が必要です) 申込方法 参加希望日、氏名・連絡先を記入の上、メールにて小島さん(mi-chan46@docomo.ne.jp)までお申し込みください。 詳細情報 詳細はこちらからご覧いただけます。 皆様のご参加をお待ちしています!この機会にぜひウクレレの音色に触れて、楽しいひとときを過ごしてみてください。 お問い合わせ 文化スポーツ部 文化推進課 生涯学習担当 市役所本庁舎2階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7148 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
鶴嶺公民館にて、初めての方でも楽しめる七宝焼きの入門講座「額絵」を作る体験イベントが開催されます!湘南エリアにお住まいの方や七宝焼きに興味がある方、ぜひご参加ください。 開催日時 2024年11月17日(日)13時〜16時 2024年11月24日(日)13時〜16時 会場 鶴嶺公民館 学習室2 対象 高校生以上~一般の方、両日参加できる方 内容 はがき大(10×15cm)の額絵の七宝焼きに挑戦します。講師の用意した下絵(モミジアオイ、ツバキ、アネモネ、紅葉、グラス)から1つを選び、自分の好きな色の釉薬で仕上げていきます。自分だけの素敵な色合いで額絵を完成させましょう。 講師 早野総和さん(日本七宝作家協会理事) 定員 10名(先着順、申込制) 持ち物 エプロン 筆記用具 はさみ 飲み物 材料費 1,500円(11月3日(日)までに公民館窓口でお支払いください) 申込方法 申込フォーム 電話 窓口での受付 お問い合わせ 鶴嶺公民館 電話: 0467-87-1103 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
香川公民館にて、親子で楽しめるタッチケア講座「保育園のびのび広場 タッチケアでリラックスしよう」が開催されます。子どもと一緒にスキンシップを楽しみながら、心も体もリラックスできる温かい時間を過ごしませんか?保護者間の交流や子育て相談も行われ、参加者がリラックスできる内容となっています。 開催日時 2024年11月13日(水) 10時~11時 会場 香川公民館 講義室 内容 マッサージやスキンシップを通じて親子で心と体をリラックス 保育士による子育て相談が可能 対象 乳幼児と保護者(市内在住・在勤の方) 定員 10組(申込制・先着順) 持ち物 バスタオルをご持参ください。 申し込み 申込期間は10月9日(水)から11月9日(土)までです。申し込みは関連リンク先の専用フォームより可能です。電話や窓口での申し込みは行っておりませんので、ご注意ください。 主催 香川公民館 共催 香川保育園、鶴が台保育園、浜見平保育園 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 香川公民館 〒253-0082 茅ヶ崎市香川一丁目11番地1号 電話:0467-54-1681 ファクス:0467-54-1681 関連リンク 香川公民館の講座詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
家族と共に生活することが難しい子どもたちに家庭を提供し愛情をもって育てる里親制度について、その取り組みを知っていただくための「里親講座」を茅ヶ崎市役所にて開催されます。本講座では、里親制度の詳細な説明や里親の体験談等が行われます。参加費は無料です。 開催日時 2024年11月23日(土)午前10時〜12時 会場 茅ヶ崎市役所 本庁舎4階 会議室1、2、3 申し込み方法 11月16日(木)までに、神奈川県中央児童相談所へ電話でお申し込みください。 電話番号:0466-84-1600 関連イベント 里親ブックフェア:湘南大庭市民図書館にて開催中 パネル展:藤沢市役所分庁舎1階ラウンジ、期間 10月15日(火)10時〜10月18日(金)16時まで 問い合わせ 神奈川県中央児童相談所 電話番号:0466-84-1600 関連リンク 里親制度についての詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
令和6年(2024年)12月14日(土曜日)、茅ヶ崎市の市民ギャラリー会議室Aにて、「パステルアート・セルフケア講座」が開催されます。この講座では、指を使ってパステル素材で温かみのある絵を描くことができます。 開催日時 令和6年(2024年)12月14日(土) 14時〜16時 会場 市民ギャラリー 会議室A 講師 渋谷 彩香さん(まなびの市民講師) 対象 一般(大人)、シニア 定員 5名〈申込制(先着順)〉 費用 500円 持ち物 筆記用具、メモ帳、ウェットティッシュ 申込み 氏名、連絡先を明記の上、渋谷さんへメールでお申込みください。 Email: pastelart0304@gmail.com お問い合わせ 文化スポーツ部 文化推進課 生涯学習担当 電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388 関連リンク 詳細はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市では、12月7日(土曜日)に「やってみよう!デジタルクリエイティブ体験イベント」が開催されます。子供たちがデジタルの世界で新たなスキルを磨く絶好の機会です。 開催日時 2024年12月7日(土曜日) 第1回:13時00分から14時00分 第2回:14時15分から15時15分 第3回:15時30分から16時30分 会場 茅ヶ崎公園体験学習センター うみかぜテラス2階1・2集会室(茅ヶ崎市中海岸3-3-9) 内容 オリジナルグッズを作ろう!デジタルイラスト体験(各回4名) 作って遊ぼう!マイクラオリジナルスキン(各回5名) 対象 小学校4年生~中学校3年生の児童(保護者同伴可能) 定員 各回イラスト4名、マイクラ5名 計27名 費用 無料 持ち物 筆記用具 水筒(飲み物) 主催 茅ヶ崎市教育委員会 社会教育課 共催 合同会社VananaStudio LaLaLaKIDS 茅ヶ崎eスポーツクラブ 申込み締切 2024年11月18日(月曜日) 申込み方法 11月1日(金曜日)から、関連リンク先の申込みフォームよりお申込みください。当選の有無は、申込み締め切り後に、ご記入いただいたメールアドレスまたは電話にて順次お知らせがあります。 お問い合わせ 茅ヶ崎市教育委員会 社会教育課 社会教育担当 市役所分庁舎3階(〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎1-1-1) 電話:0467-81-7226 関連リンク 詳細情報はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市のハマミーナまなびプラザで、「ハワイアンキルトワークショップ」が開催されます。このワークショップは、まなびの市民講師である池上綾子さんを講師に招き、参加者にハワイアンキルトでクリスマス用ブーツの制作を楽しんでいただく内容です。 開催日時 2024年11月12日(火)10時~12時 2024年11月19日(火)11時30分~13時30分 2024年11月26日(火)10時~13時 会場 ハマミーナまなびプラザ 会議室 対象 一般(大人)およびシニアの方で、3回全てに出席可能な方が対象です。 定員 6名(申込制、先着順) 費用 1700円 持ち物 裁縫道具 申込み締切 2024年11月10日(日) 申込み方法 氏名、連絡先を記載の上、電話 090-6042-2062、またはメール makanilele@gmail.com にて池上さんへお申し込みください。 注意事項 ゴミは各自お持ち帰りください。 その他、必要に応じて講師や施設の指示に従ってください。 関連リンク ハワイアンキルトワークショップ 詳細情報 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎の歴史が刻まれた「茅ヶ崎ゆかりの人物館」にて、江戸時代の名奉行として名を馳せた大岡越前守をフィーチャーした企画展「茅ヶ崎と大岡越前守 400年のえにしー縁ー」が開催されます。悠久の歴史を背景に、地元茅ヶ崎市と大岡越前守の絆を感じることのできる貴重な機会となっています。この展示会を通じて、これらの深い縁と彼の偉業を再認識することができるでしょう。 展示内容 大岡家の知行地であった堤村(現・茅ヶ崎市堤村)の歴史 昭和初期に行われた大岡越前守忠相の顕彰活動 「大岡越前祭」に繋がる地域の歴史的背景 浄見寺と「大岡家一族墓所」の歴史展示 開催概要 会期: 2024年10月26日(土)から2025年5月6日(火・祝日)まで 会場: 茅ヶ崎ゆかりの人物館(茅ヶ崎市東海岸南6-6-64) 開館日: 金、土、日曜日および祝日 開館時間: 4月~10月 10時~18時、11月~3月 10時~17時(入館は閉館時間の30分前まで) 観覧料: 200円(18歳未満及び高校生以下無料)、開高健記念館との共通観覧料300円 アクセス コミュニティバスえぼし号「開高健記念館」よりすぐ 神奈中バス「東海岸北5丁目」より徒歩600m 駐車場、駐輪場有り お問い合わせ 文化スポーツ部 文化推進課 文化推進担当 電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388 関連リンク 茅ヶ崎市公式ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
神奈川県と公益財団法人神奈川県下水道公社は、住民の皆さんに水環境に対する下水道の役割を理解していただくためのイベント「下水道ふれあいまつり」を開催します。普段は入ることのできない下水処理場の施設見学をはじめ、下水道に関する様々な体験ができるこの機会をお見逃しなく。 開催日時・会場 茅ヶ崎市会場: 柳島しおさい公園(柳島水再生センター内) 開催日: 2024年10月19日(土曜日) 時間: 午前10時から午後3時 住所: 〒253-0064 茅ヶ崎市柳島1900番地 小田原市会場: 酒匂きらり広場(酒匂水再生センター内) 開催日: 2024年10月26日(土曜日) 時間: 午前10時から午後3時 住所: 〒256-0817 小田原市西酒匂1丁目1番地54号 イベント内容 下水処理場の施設見学 下水道学習室(微生物の顕微鏡観察、簡易水質実験など) 模擬店、ゲーム 下水道作品コンクール作品展示(2023年度入賞作品の展示) 協力団体による演奏など イベントの特徴 このイベントは、環境に優しいイベントを目指しています。ご来場の際にはゴミの持ち帰りにご協力ください。 お問い合わせ 県の流域下水道の広報全般について: 県土整備局河川下水道部 下水道課 045-210-6440 流域下水道グループ 045-210-6453 下水道ふれあいまつりの運営・実施について: 公益財団法人神奈川県下水道公社 総務部企画課 電話 0463-55-7438 関連リンク PR TIMES プレスリリース ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市開高健記念館で「開高健 手書き原稿の宇宙」と題した企画展が開催されます。手書き文化の希少性が高まる中、開高健の手書き原稿を通じてその作家としての成長と変遷をたどることができます。 開催日時 2024年10月26日(土)から2025年5月6日(火)まで 4~10月:10時から18時まで(入館は17時30分まで) 11~3月:10時から17時まで(入館は16時30分まで) 年末年始:休館(12月29日~1月3日) 会場 茅ヶ崎市開高健記念館 アクセス JR茅ケ崎駅南口より約2km 【コミュニティバス】東部循環市立病院線・松が丘コース「開高健記念館」バス停下車すぐ 【神奈中バス】辻堂駅南口行 辻02系・辻13系「東海岸北5丁目」バス停より約600m 費用 200円(隣接する茅ヶ崎ゆかりの人物館との共通観覧料は300円) 18歳未満及び高校生以下は無料です。 対象 小中学生、一般(大人)、シニア お問い合わせ 茅ヶ崎市開高健記念館 電話: 0467-87-0567 関連リンク 茅ヶ崎市公式サイト 企画展情報 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市民文化会館で、独創的な民謡体験ができる「東京民謡倶楽部」のライブが開催されます。民謡とストリートカルチャーを融合させたユニークなパフォーマンスをぜひお楽しみください。 公演情報 日時: 11月9日(土) 14:00開演(13:30開場) 会場: 茅ヶ崎市民文化会館 大ホール 料金: 一般 2,000円、小学生~高校生 1,000円(全席指定) チケット購入: 文化会館窓口、または電話予約 注意事項: 未就学児の入場はご遠慮ください。 予定楽曲 津軽じょんから節(青森) こきりこ節(富山) 伊勢音頭(三重) ソーラン節(北海道) 東京音頭(東京) ※曲目は変更になる場合があります。 問い合わせ先 茅ヶ崎市民文化会館 電話: 0467-85-1123 詳細は茅ヶ崎市民文化会館のホームページをご覧ください。 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市の香川公民館で、小学生の親子が参加できる「おこづかい講座」が開催されます。この講座では、親子で参加者が一緒におこづかい帳のつけ方を学び、模擬お買い物体験を通してお金の役割や使い方について考える機会を提供します。親子で楽しく学ぶ貴重なイベントにぜひご参加ください。 開催日 2024年10月19日(土) 10時〜11時30分(受付開始 9時45分〜) 会場 香川公民館 1階 講義室 対象 市内在住、在勤、在学の小学生とその親子10組 保護者1名につき子ども2名まで参加可能 講師 藤沢友の会 茅ヶ崎地区 持ち物 筆記用具 申込み方法 香川公民館の公式HP申込みフォームよりお申込みください。 申込みフォームはこちら お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 香川公民館 〒253-0082 茅ヶ崎市香川一丁目11番地1号 電話:0467-54-1681 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市役所にて、パンデミック後の観光業をテーマにした「持続可能な観光」生涯学習講座が開催されます。観光客の旅行スタイルの変化からユニバーサルツーリズム・サステナブルツーリズムまで、様々な観点から今後の観光について考える機会です。観光業の回復を目指す方や興味のある方はぜひご参加ください。 開催日時 令和6年(2024年)11月19日(火曜日)14時~15時30分 会場 茅ヶ崎市役所 4階 会議室4・5 内容 観光業の回復と観光客の旅行スタイルの変化について ユニバーサルツーリズムとサステナブルツーリズムの最新事例紹介 講師 玉川大学 観光学部 教授 家長千恵子氏 対象 小中学生、一般(大人)、シニア 定員 40名(抽選) 費用 無料 申込み締切 令和6年(2024年)11月12日(火曜日) 問い合わせ先 茅ヶ崎市役所 文化スポーツ部 文化推進課 生涯学習担当 電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388 関連リンク 持続可能な観光(外部リンク) ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市の松林公民館で、自分だけのオリジナル布ぞうりを作る体験会が開催されます。お気に入りだったTシャツを再利用し、履き心地抜群の部屋履きを作りませんか?リサイクルを通じて楽しい時間を過ごしましょう。 イベント詳細 日時:10月25日(金)9時~12時 場所:松林公民館 第一会議室 材料費:200円(当日受付にてお支払いください) 持ち物:大人用Tシャツ3枚、布ばさみ、30cm定規 定員:12名(先着順) 申込方法 申し込みは10月14日(月・祝)まで受付中です。お電話または松林公民館のホームページからお申し込みください。 お問い合わせ 松林公民館 〒253-0018 茅ヶ崎市室田一丁目3番2号 電話:0467-52-1314 ファクス:0467-52-1315 お問い合わせ専用フォーム ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
「学びフェスタ」は、茅ヶ崎市のハマミーナまなびプラザで開催される、子どもから大人まで楽しめるワークショップやセミナーが豊富なイベントです。市民講師による魅力的な講座が満載で、11月3日(日・祝)の10:00から15:00まで行われます。事前申込制(先着順)で、一部の講座は申し込み不要です。皆様のご参加をお待ちしています。 開催日時 令和6年(2024年)11月3日(日・祝)10:00〜15:00 会場 ハマミーナまなびプラザ 講師 茅ヶ崎市まなびの市民講師 申込 10月18日(金曜日)23:59までにお申し込みください。当日定員に空きがある場合は、ご参加いただけます。 詳細 学びフェスタ2024 問い合わせ先 茅ヶ崎市文化スポーツ部文化推進課 電話: 0467-81-7148 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市は、毎年恒例のエコイベント「ちがさき環境フェア2024」を開催します。このイベントは、親子で環境について楽しく学べる「おもしろ環境教室」を含む様々なプログラムを提供しています。 おもしろ環境教室 フェア内では、日産自動車株式会社と東京ガス株式会社 神奈川西支店が協力し、それぞれ異なるプログラムを用意しています。 日産わくわくエコスクール 電気で車を動かす仕組みを学び、作ったEVモデルカーをプレゼントする教室です。 【開催日】:11月10日(日曜日) 【時間】:13時00分 ~ 13時30分、14時00分 ~ 14時30分 【場所】:市役所本庁舎4階 会議室3~5 【対象】:小学生と保護者(小学1~3年生は保護者同伴) 【定員】:各回16組(事前申込制・抽選) 【参加費】:無料 【持ち物】:作ったモデルカーを入れるエコバッグ カードゲームでエコ・クッキング&ガス管で万華鏡工作 エコ・クッキングカードを用いて地球に優しい料理を学び、万華鏡作りでリサイクルを体験します。 【開催日】:11月10日(日曜日) 【時間】:13時00分 ~ 14時30分 【場所】:市役所本庁舎4階 会議室1 【対象】:小学1年生~6年生と保護者 【定員】:15組(事前申込制・抽選) 【参加費】:無料 【持ち物】:作った万華鏡を入れるエコバッグ 申込方法 イベントは事前申込制で、申込期間は10月11日(金曜日)から10月24日(木曜日)までです。詳しい情報や申込フォームへのリンクは下記をご覧ください。 お問い合わせ 茅ヶ崎市 環境部 環境政策課 環境政策担当 電話:0467-81-7176 ファクス:0467-57-8388 関連リンク ちがさき環境フェア2024 詳細情報 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
神奈川県茅ヶ崎市にある特別緑地保全地区、清水谷での定例観察会のお知らせです。季節の移ろいを感じながら自然を観察する絶好の機会です。未就学児から大人まで、幅広い層の方々が楽しめる内容となっていますのでぜひご参加ください。 開催日時 2024年11月3日(日曜日) 9時30分〜12時00分 会場 清水谷 内容 市の特別緑地保全地区に指定されている清水谷で自然観察 毎週火曜日には保全作業も実施中 参加に必要な持ち物 長袖 長ズボン 長靴 集合場所 市民の森駐車場 講師 清水谷を愛する会会員 対象 未就学児、小中学生、一般(大人) 申込み・お問い合わせ 清水谷を愛する会 平石 0467-83-3366 関連リンク 茅ヶ崎市役所イベント詳細ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
SF映画の金字塔「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が10月25日(金)から1週間限定で再上映されます。イオンシネマ茅ヶ崎と小田原コロナワールドで、当時のカルチャーと共にタイムスリップ体験をもう一度楽しめる貴重な機会です。 上映作品情報 タイトル:バック・トゥ・ザ・フューチャー 監督:ロバート・ゼメキス 出演:マイケル・J・フォックス、クリストファー・ロイド 上映時間:116分 映倫区分:PG12 配給:東宝東和 上映劇場 イオンシネマ茅ヶ崎 小田原コロナワールド この1週間の機会をお見逃しなく。当時の熱狂を思い出しながら、大スクリーンでこの傑作をぜひ鑑賞してみてください。 関連リンク PR TIMES リリース詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年11月23日(土・祝)、茅ヶ崎市の松林公民館にて「筆文字アート 己書で年賀状を書こう」講座が開催されます。デジタル時代の今、自分の気持ちを筆に込めて、新しい形の年賀状を作成してみませんか? 開催日時 2024年11月23日(土曜日)13時~15時 会場 松林公民館 第一会議室 講座内容 己書(おのれしょ)は、自由な発想とスタイルで自分自身の気持ちを表現する新しい筆文字アートです。講師の大山 郁香氏が指導します。 対象 一般(大人)、シニア 定員 20名(申込制・先着順) 費用 無料 持ち物 筆ペン、画仙紙または郵便はがき5枚 託児 6名(申込制・先着) 講座の申込後、11月17日(日曜日)17時までに直接公民館窓口で手続きをお願いします。 申し込み方法 受付開始は11月1日(金曜日)からで、専用の受付フォームにて受け付けています。 問い合わせ先 茅ヶ崎市教育推進部 社会教育課 松林公民館 電話: 0467-52-1314 関連リンク 松林公民館講座詳細はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市役所にて、糖尿病予防のための講演会が開催されます!このイベントは、茅ヶ崎市立病院の糖尿病教育チームによるもので、健康習慣の見直しを提案します。講演会当日は、血糖測定や専門職との個別相談も受けることができますので、自身の健康についてじっくり考える良い機会です。 開催日時 2024年11月24日(日曜日) 受付開始: 9時45分 内容: 10時00分~10時30分 - 血糖測定、個別相談 10時30分~12時00分 - 講演会 12時00分~12時30分 - 再度の血糖測定、個別相談 会場 茅ヶ崎市役所4階 会議室1・2(〒253-8686 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号) 講演会講師 代謝内分泌内科 山田愛子 医師 歯科口腔外科医・歯科衛生士 管理栄養士 理学療法士 費用 無料 定員 50名(予約制・先着順) 持ち物 筆記用具 申込み 受付期間: 11月1日(金曜日)から11月22日(金曜日) 申込み方法: 申込フォームまたは電話(0467-38-3331 健康増進課直通) 定員になり次第受付終了 お問い合わせ 保健所 健康増進課 健康づくり担当 〒253-8660 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目8番7号 電話:0467-38-3331 関連リンク 茅ヶ崎市役所公式ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市保健所 第1会議室にて、健康づくりをサポートする「骨元気教室」が開催されます。骨の健康を保つポイントを学びながら、日常生活を見直す機会にぜひご参加ください。女性に多い骨粗しょう症ですが、男女共に注意が必要なため、この機会に骨の健康状態を確かめてみましょう。 開催日時 2024年11月28日(木曜日) 午前の部:10時~11時 午後の部:13時30分~14時30分 2024年11月29日(金曜日) 午前の部のみ:10時~11時 会場 茅ヶ崎市保健所 第1会議室(3階) 内容 骨の健康を保つための栄養・運動などの講話 教室の前後30分間、「骨の健康度測定(手首)」を実施(希望制) 講師 健康増進課 管理栄養士、保健師 対象 一般(大人)、シニア、20歳以上 定員 各回20名(申込み制・先着順) 費用 無料 持ち物 筆記用具 申込み 2024年11月1日(金曜日)8時30分より受付開始。電話または申込フォームよりお申込みください。 健康づくり担当 電話: 0467-38-3331 申込み締切 2024年11月27日(水曜日) お問い合わせ 健康づくり担当 電話: 0467-38-3331 関連リンク 茅ヶ崎市公式サイト - 骨元気教室 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2023年11月2日(土)と3日(日・祝)の両日、茅ヶ崎市にある南湖公民館で第33回なんごサウンドコーストが開催されます。地域のアマチュアミュージシャンが集結し、様々なジャンルの音楽をお楽しみいただける音楽祭です。毎年恒例となっているこのイベントでは、ハワイアンやコーラス、ギター、ハーモニカなど、幅広い音楽ジャンルのパフォーマンスが披露されます。ぜひお気軽にお越しください。 開催日時 2024年11月2日(土)10時〜16時 2024年11月3日(日・祝)10時〜16時 会場 南湖公民館(〒253-0061 神奈川県茅ヶ崎市南湖六丁目15番1号) アクセス 茅ヶ崎駅南口からバス系統33、1番のりば「中海岸・浜見平団地 松尾経由」で「仲町」下車、徒歩8分 コミュニティバスえぼし号(タクシーのりば横)中海岸南湖循環市立病院線で「西浜小学校前」下車、徒歩5分 お車でのご来場はご遠慮ください。公共交通機関をご利用ください。 出演者 11月2日(土) 10:00 開会式 10:05 ハウオリ マーリエ フラ(ウクレレ演奏) 10:35 矢嶋 望(フォークソング弾き語り) 11:15 マハロ(ハワイアン) 11:55 NAO&SNTO(POPS&童謡) 12:35 しおさいハーモニー茅ヶ崎(ハーモニカ演奏) 13:15 アンサンブル・ピノッコリーナ(クラシック、軽音楽) 13:50 Five G Sound(昭和の懐かしい曲) 14:35 ルアナ・メレ(ウクレレ) 15:15 メレ オハナ ガラット(ハワイアン) 11月3日(日・祝) 10:00 ベル・ドーナツ(ミュージックアンサンブル) 10:30 Hau'oli(ハワイアン) 10:50 混声合唱団ラマーレ(コーラス) 11:30 タイニーチェアー(ルネサンス音楽、リコーダーアンサンブル) 12:00 萩原奈穂美&首藤有紀(ピアノ連弾) 12:30 ヴィオリラユニット”リエリラ”(ポピュラーソング) 13:10 アロハ レイナニ(ハワイアン) 13:55 竹翁会(尺八) 14:40 ザ・シューケンズ(フォークソング) 15:20 スウィング アロハ(ハワイアン) 対象 小中学生、一般(大人)、シニア お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 南湖公民館 電話:0467-86-4355 ファクス:0467-86-4355 関連リンク 茅ヶ崎市公式ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年10月20日(日)、茅ヶ崎市役所前広場で、子どもたちが中心となって開催する「ちがさきこどもマルシェ」が開催されます。こどもたちが本気でつくった32店舗と、それをサポートする大人の32店舗が集まるイベントです。 イベント内容 当日は5歳から14歳の子どもたちが創った32店舗が出店します。手作りアクセサリーから髪飾り、フォトスタンド、サンキャッチャー、ステッカーまで、多様な商品が並びます。また、ミサンガ作りや射的のワークショップブースも用意されています。こどもたちは「こども会議」を通じてお金の大切さや責任を学び、3ヶ月間かけて出店準備を進めてきました。 大人の出店者たち こどもたちのチャレンジを見守る大人の店舗も32店舗出店します。茅ヶ崎市内や近隣エリアから飲食店やキッチンカー、物販、ワークショップ、アクティビティなどが参加し、こどもたちの活動を支援しながら共に楽しむ1日を提供します。 使用テント 出店テントには、茅ヶ崎市のまちづくり法人knorkが開発した「トゥリバーノ・ピッコロ」が使用されます。高さが調節でき、こどもたちの成長に合わせての利用が可能です。イベント終了後も今後のこども向けイベントに活用していく予定です。 開催概要 日時:2024年10月20日(日) 午前10時〜午後4時 場所:茅ヶ崎市役所前広場(茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目1−1) 主催:ちがさきこどもマルシェ実行委員会 問い合わせ:公式インスタグラム 関連リンク PR TIMESのプレスリリース ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年10月19日(土)、茅ヶ崎青年会議所と文教大学、市が協力して「市民討議会」が開催されます。このイベントは市民の意見を市政に反映させる取り組みの一環として行われ、無作為に選ばれた市民が茅ヶ崎らしい住まい方をテーマに議論します。皆さんも茅ヶ崎の未来について一緒に考えてみませんか? 開催日時 2024年10月19日(土)13時~16時15分(12時40分から受付開始) 会場 茅ヶ崎市役所本庁舎4階会議室2~5 討議テーマ 茅ヶ崎らしいこれまでの住まいと住まい方 茅ヶ崎らしいこれからの住まいと住まい方:住まいる☺に向けての工夫 参加者 18歳以上の市内在住者から無作為抽出された2,000人のうち、希望者約35名 主催 茅ヶ崎市「市民討議会」実行委員会 お問い合わせ くらし安心部市民自治推進課 : 0467-82-1111(内線2419) 都市部都市政策課 : 0467-82-1111(内線2339) ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市の南湖公民館にて、10月18日(金曜日)に健康に関する講演会「頻尿・尿もれについて」が開催されます。この講演会は健康に関心を持つ一般の方を対象に、頻尿や尿もれの症状や種類、対応方法を分かりやすく解説する内容です。講師には、茅ヶ崎徳洲会病院の泌尿器科部長であり、ER部長でもある能勢頼人医師が登壇されます。 開催日時 2024年10月18日(金曜日) 15時から16時まで 会場 南湖公民館(〒253-0061 茅ヶ崎市南湖六丁目15番1号) 定員 40人(申込制・先着) 申込方法 申込開始:10月5日(土曜日)9時から 電話または窓口にて受付 注意事項 申込時に提供された個人情報は、本事業に関する事務以外には使用いたしません。 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 南湖公民館 電話:0467-86-4355 ファクス:0467-86-4355 関連リンク 南湖公民館公式ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
11月15日(金)、南湖公民館で乳幼児の救命講習会が開催されます。この講習会は乳幼児の保護者の方を対象としており、お子様と一緒に参加することができます。子育て中の保護者の皆さんにとって、緊急時の対応方法を学べる貴重な機会です。 開催日時 2024年11月15日(金曜日) 10時から11時まで 会場 南湖公民館(〒253-0061 茅ヶ崎市南湖六丁目15番1号) 対象 乳幼児の保護者(お子様と一緒に受講できます) 定員 10人【申込制(先着)】 申込み方法 10月17日(木曜日)9時から、南湖公民館申込みフォームにて受付を開始します。 申込み後、自動返信メールにて手続き完了の通知が送られます。 当日、時間までにお越しください。 共催 浜見平保育園 注意事項 申し込み時にお預かりする個人情報は、本事業の実施に関する事務以外には使用いたしません。 お問合せ先 教育推進部 社会教育課 南湖公民館 電話:0467-86-4355 関連リンク 南湖公民館 講座詳細ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
11月22日(金曜日)、茅ヶ崎市の南湖公民館にて健康運動指導士の齋藤尚美さんを講師に迎え、「元気もりもり体操PART2」が開催されます。60歳以上を対象としたこのイベントは、元気で健康な体作りを目指す大人やシニアの方々に特におすすめです。 開催日時 2024年11月22日(金曜日) 13時30分~15時まで 会場 南湖公民館 〒253-0061 茅ヶ崎市南湖六丁目15番1号 講師 齋藤 尚美さん(健康運動指導士) 対象 一般(大人)、シニア おおむね60歳以上の方 定員 15人【申込制(先着)】 持ち物 汗拭きタオル 飲み物 ヨガマットまたはバスタオル 申込み 10月23日(水曜日)9時から、電話または窓口にて受付 その他 受付時にお預かりする個人情報は、取扱いに十分留意し、本事業の実施に係る事務以外には使用いたしません。 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 南湖公民館 電話:0467-86-4355 ファクス:0467-86-4355 関連リンク 南湖公民館「元気もりもり体操PART2」の詳細情報 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
令和6年(2024年)10月19日(土)、茅ヶ崎市の柳島しおさい公園にて「下水道ふれあいまつり」が開催されます!このイベントは下水道への関心と理解を深めるために下水処理場の施設を開放し、様々な活動を行うものです。模擬店やゲーム、地元団体による演奏なども楽しめます。下水道の仕組みや役割について学びながら、家族みんなで楽しいひと時を過ごしませんか? 開催日時 令和6年(2024年)10月19日(土曜日) 午前10時から午後3時まで(スタンプラリー台紙配布は午後2時30分まで)(小雨決行。荒天の場合は中止) 会場 柳島しおさい公園(〒253-8686 神奈川県茅ヶ崎市柳島1900番地) アクセス バス(神奈川中央交通) 茅ヶ崎駅北口より、茅ヶ崎駅行き(松尾循環経由)又は浜見平団地行き(茶屋町経由)いずれかにより、浜見平団地下車「徒歩10分」 茅ヶ崎駅南口より、茅ヶ崎駅南口行き(中海岸浜見平団地・松尾経由)又は団地北口行き(中海岸浜見平団地・松尾経由)いずれかにより、浜見平団地下車「徒歩10分」 浜見平団地行き(西浜経由)、南湖入口下車「徒歩10分」 車 藤沢方面より、国道134号経由(柳島海岸交差点の先にある電光掲示板前を左折(広場標識あり)) 平塚方面より、国道134号経由(柳島交差点を過ぎて信号を左折→柳島二丁目交差点を右折→柳島海岸交差点を右折→柳島海岸交差点の先にある電光掲示板を左折(広場標識あり)) ※下水道ふれあいまつり当日の柳島しおさい公園は、「左折進入」「別出口退出」となります。 内容 下水処理場見学 下水道学習室(微生物の顕微鏡観察、簡易水質実験) 模擬店、ゲーム 地元団体による演奏等 主催 神奈川県 公益財団法人神奈川県下水道公社 協力 相模川流域関連市町(相模原市、平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、厚木市、伊勢原市、海老名市、座間市、綾瀬市、寒川町、大磯町、愛川町) お願い 環境に優しいイベントを目指していますので、ご来場の際はごみの持ち帰りにご協力ください。 会場内の駐車場には限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。 問い合わせ先 公益財団法人神奈川県下水道公社 総務部企画課 電話: 0463-55-7438 関連リンク 下水道ふれあいまつり詳細情報(茅ヶ崎市公式サイト) ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年12月1日(日)に、茅ヶ崎市の鶴嶺公民館で日本の年越し「しめ飾りづくり」イベントが開催されます。地元の田で育てられた稲の藁を使い、自宅の玄関などに飾るしめ飾りを手作りする体験ができます。新しい年を迎える準備を、手作りのお飾りで始めてみませんか? 開催日時 2024年12月1日(日)10時〜12時30分 会場 鶴嶺公民館 講義室(〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2028番地55) 内容 地元の田で栽培された稲の藁を使ったしめ飾り作りの体験 対象 小中学生、一般(大人)、シニア ※小学生は保護者の同伴が必要です。 定員 30人(先着順、申込制) 費用 200円(藁代、当日お支払いください) 持ち物 ハサミ(藁のカットに使います) 申込み 申込み期間:2024年11月1日(金)〜定員になり次第終了 申込み方法:鶴嶺公民館HPの申込フォーム、電話・窓口(9時〜17時) 主催 萩園笑寿会 協力 萩園笑寿会、三翠会 連絡事項 汚れてもよい服装で参加してください。 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 鶴嶺公民館 〒253-0071 茅ヶ崎市萩園2028番地55 電話:0467-87-1103 ファクス:0467-87-1103 関連リンク 鶴嶺公民館の講座とサークル活動の成果発表 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市の香川公民館にて、昭和の懐かしい思い出を絵日記のように描くワークショップが開催されます。このイベントは、疎開していた幼い頃や、青少年の甘酸っぱい思い出、社会に出てがむしゃらに働いた日々など、皆さんの思い出を絵にして残すことが目的です。 初回のワークショップでは、講師作品の紹介と描き方を学び、2回目には実際に自分の思い出を絵に描いてみることができます。絵心がなくても誰でも参加できるので、ぜひチャレンジしてみてください。 開催日時 2024年10月12日(土)13時~15時 2024年10月19日(土)13時~15時 会場 香川公民館 集会室大 持ち物 鉛筆 色鉛筆 クレヨン A4あるいはA5サイズの画用紙 申込方法 香川公民館の窓口かお電話でお申し込みください。 申し込み・問い合わせ先 香川公民館 〒253-0082 茅ヶ崎市香川一丁目11番地1号 電話: 0467-54-1681 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年10月20日(日)に茅ヶ崎研究所(茅ヶ崎市)でビオトープ観察会が開催されます。電源開発株式会社のビオトープを観察し、まちなかにあるビオトープの価値を知る絶好の機会です。水力開発現場での湿地復元の事例紹介や生物多様性の保全策を学ぶ内容となっております。 開催日時 2024年10月20日(日曜日)9時30分~12時00分 会場 電源開発株式会社 茅ヶ崎研究所(茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目9-88) アクセス 電車の場合:JR茅ケ崎駅から徒歩15分 バスの場合:神奈川中央交通「ジャスコ前(茅ケ崎市)」で下車、徒歩1分 自転車の場合:駐輪場あり 内容 電源開発株式会社の茅ヶ崎研究所のビオトープを観察し、まちなかにあるビオトープの価値を知り、水力開発現場での湿地復元の事例を紹介します。開発に伴う生物多様性の保全配慮策を学べます。 ※雨天の場合はプログラムを一部変更して実施します。 講師 茅ヶ崎市景観みどり課 岸 一弘 対象 小中学生、一般(大人) 小学4年生以上対象 ※保護者様の同伴は必須ではありませんが、同伴する場合は保護者様のお名前・人数・ご年齢も申込時にご記入ください。 定員 先着20名 持ち物 長袖、長ズボン 帽子 飲み物 歩きやすい靴(スニーカーなど) カメラ(あれば) 筆記用具(あれば) 共催 電源開発株式会社 茅ヶ崎研究所、茅ヶ崎市役所 景観みどり課 問い合わせ先 都市部 景観みどり課 みどり担当 市役所本庁舎3階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7182 ファクス:0467-57-8377 お問い合わせ専用フォーム 申込み締切 2024年10月16日(水曜日) 申込み 申込フォームはこちらからお願いします。 関連リンク 詳細情報 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
12月3日(火曜日)に茅ヶ崎市立鶴嶺公民館で、「遊々クラブ」によるシニア向けミニ講座「クラフトテープのミニ籠作り」が開催されます。この講座は、クラフトテープを使ってカトラリーケースやミニバスケットを作る内容となっており、超初心者向けのため安心して参加できます。冬の手仕事を楽しみながら、おしゃべりも楽しめるアットホームな講座です。 講座は散策、料理、運動、音楽、クラフトなどさまざまなジャンルで構成されている「遊々クラブ」の企画であり、講座を通じてシニアの皆さんが新しい趣味や友人を見つけるきっかけを提供します。 開催日時 2024年12月3日(火) 13時〜15時30分 会場 茅ヶ崎市立鶴嶺公民館 学習室2(〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2028番地55) アクセス 茅ヶ崎駅よりバス約15分、鶴嶺公民館前下車徒歩3分 費用 500円(当日お支払いください) 対象 一般(大人)、シニア 定員 10人(申し込み先着順) 持ち物 飲み物 主催 茅ヶ崎市立鶴嶺公民館 協力 遊々クラブスタッフ 申込み 11月1日(金曜日)から定員になり次第受付終了。電話または公民館窓口にてお申し込みください。(受付時間9時~17時、月曜日休館) お問い合わせ 茅ヶ崎市立鶴嶺公民館 電話:0467-87-1103 ファクス:0467-87-1103 関連リンク 詳細はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
鶴嶺公民館にて、2024年12月7日(土曜日)に「つるみねオープンサークル『みんなで歌おう!』」が開催されます。佐々木美緒さんのピアノ伴奏のもと、さまざまなジャンルの歌を歌い、ストレス解消や健康寿命の延伸を目指します。ミニコンサートや発声練習も含まれる盛りだくさんの内容です。 開催日時 2024年12月7日(土曜日)13時30分~15時 会場 鶴嶺公民館 1階 講義室(〒253-0071 茅ヶ崎市萩園2028番地55) 内容 ピアノ伴奏での歌唱 ミニコンサート 体操・腹式呼吸・発声練習 みんなで歌いましょう 講師 佐々木美緒さん(コーロ・ピアーチェ) 国立音楽大学音楽学部声楽学科ソプラノ専攻卒業 元亀渕友香&THE Voice of Japanメンバー 対象 小中学生、一般(大人)、シニア 歌うことがお好きな方、楽しく歌いたい方、歌ってみたい方、健康寿命を延ばしたい方はどなたでも参加できます。 定員 なし〈申込制〉 費用 無料 持ち物 飲み物 主催 茅ヶ崎市立鶴嶺公民館 協力 コーロ・ピアーチェ(当館コーラスサークル) 申込み 11月1日(金曜日)より、電話または公民館窓口(9時~17時) 問い合わせ先 茅ヶ崎市立鶴嶺公民館 電話:0467-87-1103 ファクス:0467-87-1103 関連リンク 鶴嶺公民館の公式サイト ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年11月10日(日)に、小和田公民館にて庭木・植木の剪定教室が開催されます。樹木の特性を理解し、剪定の基本的なやり方と道具の安全な使い方を学ぶこの教室は、一般(大人)とシニアを対象に行われます。 開催日時 2024年11月10日(日曜日)10:00~12:00 ※雨天の場合、11月17日(日曜日)10:00~12:00に延期となります。 会場 小和田公民館(〒253-0023 茅ヶ崎市美住町6番20号) 内容 樹木の特性を理解し、剪定の基本的なやり方と道具の安全な使い方を学びます。 講師 清水賢一さん(茅ヶ崎市緑化事業協同組合代表理事 株式会社 多田造園) 対象 一般(大人)、シニア 定員 15名(申込制・先着) 持ち物 飲み物 帽子 タオル 軍手(滑り止め付き) 剪定ばさみ・刈込ばさみ(あれば) 主催 小和田公民館 申込み締切 2024年11月8日(金曜日) 申込み方法 10月16日(水曜日)9:00から、HP・電話または窓口にてお申込みください。 お問い合わせ 小和田公民館 〒253-0023 茅ヶ崎市美住町6番20号 電話:0467-85-8755 ファクス:0467-85-8788 関連リンク 詳細はこちら
詳細はこちら
2024年11月3日(日曜日)に、香川公民館にて「筆文字アート 己書で年賀状を作ろう」が開催されます!このイベントでは、自由に筆を走らせ、自分の世界観を表現できる己書を学びます。基本的な筆運びを学び、お手本を見ながら練習し、慣れたら自分のアレンジを加えて自分の書を発見しましょう。今年のテーマは年賀状です。自分だけの筆文字で、素敵な年賀状を完成させましょう! 開催日時 2024年11月3日(日曜日) 13時〜15時 会場 香川公民館 集会室大(〒253-0082 神奈川県茅ヶ崎市香川一丁目11番地1号) 交通 神奈川中央交通バス:茅ヶ崎駅(北口)から「鶴が台団地行き」(茅15系統)で、終点(鶴が台団地)下車、徒歩8分 JR相模線:香川駅下車徒歩20分 対象 18歳以上。茅ヶ崎市在住・在勤・在学の方。 定員 20名 費用 なし 持ち物 筆ペンと画仙紙、または郵便はがき5枚 申込み締切 2024年11月1日(金曜日) 申込み方法 10月2日(水曜日)から香川公民館窓口かお電話でお申し込みください。 (注)同時にお申し込みの場合は窓口が優先されます。 電話: 0467-54-1681 講師 大山郁香さん 心温(ほんわか)己書道場主催 お問い合わせ 電話: 0467-54-1681 関連リンク 香川公民館公式ページ
詳細はこちら
湘南エリアの皆さんに朗報です!茅ヶ崎市では乳がんに関する理解を深める啓発活動「ピンクリボン」に賛同し、10月18日(金曜日)にイベントを実施します。 ピンクリボンライトアップ in ちがさき 神奈川県内各エリアの様々なスポットがシンボルカラーの”ピンク”にライトアップされますが、今年は特に注目すべきは茅ヶ崎市役所前広場もその一環としてライトアップされることです!茅ヶ崎市初の参加となりますので、ぜひ足をお運びください。 開催日時 2024年10月18日(金) 17時30分~19時30分ごろ 場所 茅ヶ崎市役所前広場 乳がんを触ってみよう! 乳がんは自分で発見することができるがんです。視触診モデルを用いてセルフチェックの方法をお伝えするイベントも同日開催されます。 開催日時 2024年10月18日(金曜日)15時~16時ごろ 場所 そよら湘南茅ヶ崎2F 国道側入り口付近行政コーナー 乳がんについて 乳がんは女性がかかるがんの中で最も多く、特に40歳代後半に最も多く発生します。早期発見・早期治療をすると約90%以上が治るため、定期的な乳がん検診とセルフチェックがとても大切です。 セルフチェックのタイミング 閉経前の方:出血が終わって4~7日後 閉経後の方:毎月、日にちを決めて行いましょう お問い合わせ 保健所 健康増進課 健康づくり担当 〒253-8660 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目8番7号 電話:0467-38-3331 ファクス:0467-38-3332 関連リンク 詳細情報はこちらから
詳細はこちら
2024年11月16日(土曜日)、小和田公民館にて「子どもの広場 人形劇と人形で遊ぼう」イベントが開催されます。このイベントでは、人形劇を楽しみ、お人形と遊ぶことができます。 開催日時 2024年11月16日(土曜日) 10時00分~11時30分 会場 小和田公民館(〒253-0023 茅ヶ崎市美住町6番20号) 対象 未就学児~小学生 定員 20名 持ち物 飲み物 主催 小和田公民館 協力 松浪人形劇サークル 申込み締切 2024年11月14日(木曜日) 申込み方法 10月3日から申込フォーム・お電話・窓口にて受付 関連リンク 詳しくはこちら
詳細はこちら
茅ヶ崎市にある茅ヶ崎サポートセンターでは、NPO、市民活動、ボランティアの活動をされている方々を対象に「NPO相談会」を開催します。このイベントは多様な相談に応じることを目的としており、団体やNPO法人の立ち上げや運営に関する具体的なサポートを提供します。特に、活動資金や広報、次世代人材の育成など、多岐にわたるテーマについて相談することができます。相談時間は各団体ごとに40分程度を予定しており、予約が必要です。定員になり次第締め切りますので、早めの申し込みをおすすめします。 開催日時 2024年12月4日(水) 会場 茅ヶ崎サポートセンター(茅ヶ崎市茅ヶ崎3丁目2番7号) アクセス 茅ヶ崎市茅ヶ崎3丁目2番7号 相談時間・定員 ①13:30~ ②14:30~ ③15:30~ 各時間帯に2団体ずつ、計6団体(要予約/先着順) お問い合わせ 0467-88-7546 関連リンク 茅ヶ崎サポートセンター 公式ページ
詳細はこちら
神奈川県と公益財団法人神奈川県下水道公社が主催する「下水道ふれあいまつり」が、茅ヶ崎市と小田原市で開催されます!このイベントでは、普段は入ることができない下水処理場の施設見学や、さまざまな体験・展示イベントが予定されています。地域の住民の皆さんに、水環境に対する理解と関心を深めてもらうことが目的です。この機会に、ぜひご参加ください! 開催日時・場所 茅ヶ崎市「柳島しおさい公園会場」 日時:令和6年(2024年)10月19日(土)午前10時から午後3時 場所:柳島水再生センター内 上部利用施設「柳島しおさい公園」 所在地:〒253-0064 茅ヶ崎市柳島1900番地 小田原市「酒匂きらり広場会場」 日時:令和6年(2024年)10月26日(土)午前10時から午後3時 場所:酒匂水再生センター内 上部利用施設「酒匂きらり広場」 所在地:〒256-0817 小田原市西酒匂1丁目1番地54号 開催内容 下水処理場の施設見学 下水道学習室(下水をきれいにする微生物の顕微鏡観察、簡易水質実験) 模擬店、ゲーム 下水道作品コンクール作品展示(令和5年度入賞作品の展示) その他(協力団体による演奏等) 共催 神奈川県、公益財団法人神奈川県下水道公社 協力 相模川流域関連12市町(相模原市、平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、厚木市、伊勢原市、海老名市、座間市、綾瀬市、寒川町、大磯町、愛川町) 酒匂川流域関連10市町(小田原市、秦野市、南足柄市、二宮町、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町) お問い合わせ 県土整備局河川下水道部下水道課 流域下水道グループ 電話番号:045-210-6453 公益財団法人神奈川県下水道公社 総務部企画課 電話番号:0463-55-7438 環境対策のお願い 環境にやさしいイベントを目指していますので、ご来場の際はゴミの持ち帰りにご協力ください。
詳細はこちら
2024年11月15日(金)と22日(金)に、茅ヶ崎市民活動サポートセンターにて「使ってみよう!LINE公式アカウント〜市民活動ITスキルアップミニ講座2」が開催されます。市民活動や地域のボランティア団体のITスキル向上を目的とした本講座は、若者からシニアまで幅広く利用されている「LINE」を活用した情報発信の方法を学ぶことができます。 第1弾では無料グラフィックデザインツール「Canva」の使い方を学んだ参加者たち。今回は、LINE公式アカウントを通じて、団体の広報活動の効率化や効果的な情報発信方法を学びます。普段からスマホを利用している方には馴染みの深いアプリ「LINE」を使いこなし、地域活動の広報力をさらに高めてみましょう。 開催日時 2024年11月15日(金)、22日(金) 13:30~16:30(受付13:00~) 場所 茅ヶ崎市民活動サポートセンターフリースペース大 〒253-0041 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎3丁目2番7号(茅ヶ崎市役所そば) 講師 有賀 康江さん(NPO法人セカンドワーク協会) 定員 5団体10名(11/8(金)までに要申込/先着順/1団体から2名まで) 参加費 1,000円(初回に徴収します) 参加条件 個人でLINEアプリを利用しており、ノートPC(Windows/Mac)を持参できる方 2回連続で講座に参加可能な方 これから団体広報用にLINE公式アカウントを活用を検討中の、市民活動団体や地縁団体などの公益活動団体、福祉施設等のスタッフ等 お申込み 11月8日(金)までに、専用フォームより、またはチラシ下部のQRコードからお申込みください。 お問い合わせ: 茅ヶ崎市民活動サポートセンター 電話: 0467-88-7546 営業時間: 9:30〜21:30(毎月第3水曜休館) 関連リンク イベント詳細ページ
詳細はこちら
2024年12月15日(日)、茅ヶ崎市役所本庁舎4階会議室にて「人権のつどい2024inちがさき」が開催されます。このイベントでは、お笑い人権落語を通じて人権について考える機会を提供します。講師は落語家の桂七福氏が務めます。笑いの中で気づきと学びを得る絶好の機会となるでしょう。お子様の参加も大歓迎です。 開催日時 2024年12月15日(日)14時00分〜15時30分(13時15分開場) 会場 茅ヶ崎市役所本庁舎4階会議室(〒253-8686 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号) 交通 JR茅ケ崎駅北口から徒歩7分 内容 お笑い人権落語 〜笑いの中の気づきと学び〜 講師: 桂七福 (落語家) 対象 未就学児、小中学生、一般(大人)、シニア 定員 250人 費用 無料 託児 事前申込み制(11月20日(水)までにお申込みください。先着順) 申込み 11月1日(金)から電話(0467-81-7129)またはインターネットにより受付けます。電話での受付時間は平日8時30分から17時までです。インターネット受付ページは11月1日(金)にリンクが掲載されます。 主催 横須賀・湘南人権啓発活動地域ネットワーク協議会、茅ヶ崎市 お問い合わせ くらし安心部 市民相談課 市民相談担当 茅ヶ崎市役所本庁舎2階 住所:〒253-8686 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7129 ファクス:0467-57-8388 関連リンク 人権のつどい2024inちがさき 公式ページ
詳細はこちら
令和6年(2024年)10月25日(金)、藤沢市朝日町にあるハローワーク藤沢にて、障がい者のための就職面接会「湘南地域 障害者ミニ面接会」が開催されます! この面接会は、事業主をはじめ地域社会の理解を深めるとともに、障がい者の職業的自立を図る目的で実施されます。時間指定で完全予約制となっているため、参加前には必ず予約が必要です。詳しい情報は以下をご覧ください。 開催日時 令和6年(2024年)10月25日(金曜日) 9時00分〜11時30分 13時30分〜16時00分 会場 ハローワーク藤沢(藤沢市朝日町5-12)4F会議室 面接予約期間 令和6年(2024年)10月11日(金曜日)〜10月23日(水曜日) ※最寄りのハローワークで申し込み、紹介状を受け取る必要があります。 注意事項 時間指定の完全予約制です。予約のない方は参加できません。 応募は一人2社までとなり、定員に達した場合は締め切らせていただきます。 支援機関の方が同行される場合は、予約時に必ずお申し出ください。同行は1名までです。 会場内では、マスクの着用・手指の消毒が必要です。 費用 無料 お問い合わせ ハローワーク藤沢 専門援助部門 住所:藤沢市朝日町5-12 藤沢労働総合庁舎1・2階 電話:0466-23-8609(部門コード47#) 関連リンク 湘南地域 障害者ミニ面接会 詳細情報(茅ヶ崎市公式サイト)
詳細はこちら
2024年11月11日(月)から茅ヶ崎市民文化会館にて、「おとなのフラ」講座が開催されます!これまでに多くの参加者に楽しまれてきたこの講座ですが、新しいセッションがまもなくスタートします。大人の方々を対象としたこの講座では、笑顔で楽しくフラダンスを学ぶことができます。 開催日時 2024年11月11日(月曜日) 13時15分~14時15分 2024年11月18日(月曜日) 13時15分~14時15分 2024年12月2日(月曜日) 13時15分~14時15分 会場 茅ヶ崎市民文化会館練習室2 講師 MOANA 小島 美和さん(まなびの市民講師) 対象 一般(大人)、シニア、おおむね40歳以上 定員 各10名〈申込制(先着)〉 費用 500円 持ち物 動きやすい服装 水分補給できるもの 申込み 参加希望日、氏名、連絡先を mi-chan46@docomo.ne.jp 小島さんへお送りください。 受講者の皆さんへお願い ごみは各自お持ち帰りください。 その他、必要に応じて、講師・施設の指示に従ってください。 関連リンク 茅ヶ崎市公式サイト:おとなのフラ
詳細はこちら
茅ヶ崎市議会では、市民の皆様と茅ヶ崎の未来について意見交換を行う場として「アロハトーク」を開催します。今回の会は対面とオンラインの両方で参加可能です。市民の皆様の意見を積極的に取り入れ、開かれた議会を目指しています。 開催日時 2024年11月23日(土) 第1回:10時15分〜12時00分 第2回:14時00分〜15時45分 会場 市役所本庁舎6階市議会全員協議会室(茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目1-1) 参加方法 対面(来場)もしくはオンライン(Zoom) 定員 各回36人(中学生以上) ※ 定員を超えた場合は市内在住・在学・在勤者を優先に抽選 申し込み方法 2024年10月1日(火)8時30分〜11月12日(火)17時までに以下の方法でお申し込みください: 電話: 0467-81-7211 電子メール: gikai@city.chigasaki.kanagawa.jp WEB申込: e-kanagawa 電子申請 ※住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢、希望回、参加方法をお伝えください。 備考 2024年11月15日(金)に参加確定者へ会場案内などの通知を発送 最少催行人数は各回対面4人以上、オンライン1名以上。状況により延期・中止になる場合あり。 問い合わせ先 茅ヶ崎市議会事務局 電話: 0467-82-1111(内線 1659)
詳細はこちら
南湖通りの店舗を中心に構成されている「南湖みんなでやんべぇよ会」は、毎年恒例「南湖みんなでやんべぇよ祭」を開催します! 当日は、各商店の屋台、キッチンカー、フリーマーケット、クラフト店の出店や、くじ引き企画、まちなか美術館、やんべぇよ舞台、おみこしが予定されています。 大人も子供も楽しめる、南湖最大のイベントは、今年も盛り上がること、間違いなし! 過ごしやすくなった秋の休日を、家族や友人と「南湖みんなでやんべぇよ祭」で楽しもう! 開催日時 2024年10月20日(日曜日)午前10時から午後3時まで 場所 南湖通り 「最乗寺踏切」南手前から鉄砲道交差点「南湖中央まで」 イベント内容 各商店の屋台 キッチンカー フリーマーケット クラフト店の出店や くじ引き企画 まちなか美術館 やんべぇよ舞台 おみこし イベント詳細について 詳細は茅ヶ崎市HPに掲載されている「第12回南湖みんなでやんべぇよ祭 ポスター (PDF 634.3KB)」をご覧ください。 お問い合わせ 経済部 産業観光課 産業振興担当 市役所本庁舎3階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7144 ファクス:0467-57-8377 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 茅ヶ崎市「商店街情報」
詳細はこちら
2024年12月1日(日)、茅ヶ崎市の松林公民館にて親子で楽しむ折り紙教室「~平面から立体へ!幾何学の不思議Xmasスターを作ろう~」が開催されます! 地域の講師の指導のもと、小学3~6年生の親子が対象となります。参加者は、平面から立体へと変化する不思議な幾何学の世界を体験し、クリスマスの飾りとしても楽しめるXmasスターを作ります。 開催日時 2024年12月1日(日) 10時00分から12時まで 会場 松林公民館 2階 第1会議室 講師 地域の講師 対象 小中学生(小学3~6年生とその保護者) 定員 4組8名(申込制・抽選) 費用 150円/組 持ち物 カッター 定規(15センチ以上測れるもの) カッターマット(あれば) 飲み物 申込み締切 2024年11月20日(水曜日) 申込み 申込期間:11月6日(水曜日)9時~11月20日(水曜日) 申込フォーム:こちらから お問い合わせ 茅ヶ崎市 教育推進部 社会教育課 松林公民館 住所:〒253-0018 神奈川県茅ヶ崎市室田一丁目3番2号 電話:0467-52-1314 ファクス:0467-52-1315 関連リンク 松林公民館 公式ページ
詳細はこちら
2024年10月19日(土)、茅ヶ崎市の南湖公民館にて「ハロウィンのお菓子を作ろう!」イベントが開催されます。このイベントは、小学生を対象にしたハロウィンテーマのお菓子作り体験講座です。 詳細情報 開催日時 2024年10月19日(土) 10時〜12時 会場 南湖公民館(〒253-0061 茅ヶ崎市南湖六丁目15番1号) 対象 小学生 定員 12人(先着順) 費用 200円(材料費) ※当日徴収いたします。 持ち物 エプロン 三角巾 手拭きタオル 飲み物 はさみ のり 申込み 2024年10月5日(土)9時から南湖公民館申込フォームにて受付を開始します。 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 南湖公民館 〒253-0061 茅ヶ崎市南湖六丁目15番1号 電話:0467-86-4355 ファクス:0467-86-4355 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 南湖公民館の講座詳細ページ
詳細はこちら
茅ヶ崎市からのお知らせです。運動会目前、小学生のための「かけっこ教室」を開催します!より早く走るための体の動かし方や、コーナー走のコツ、バトンの受け渡し方を実践形式で学ぶことができます。講師はJAAF公認ジュニアコーチであり、デュアスロン元日本代表の藤﨑直哉さん(ランフォーム所属)です。 開催日時 2023年10月11日(金)14:00〜16:30 ※前期終業式で給食のない日です。 会場 室田小学校校庭(雨天時は室田小学校体育館) 持ち物 運動のできる服装 汗拭きタオル 水筒 運動靴(雨天時は体育館履き) 申込方法 9月21日(土)から30日(月)まで松林公民館HPの申込フォームからお申し込みください。当落通知は10月1日(火)頃に応募者全員にメールにてお知らせします。 ※詳細・お申込みはこちらから。 お問い合わせ 松林公民館 0467-52-1314
詳細はこちら
茅ヶ崎市からのお知らせです。茅ヶ崎市保健所で犬と猫の譲渡会が開催されます。ぜひ足を運んで、ワンちゃんやネコちゃんに新しい未来を届ける一歩を踏み出してみませんか?以下の詳細をご確認ください。 開催日時 2024年10月5日(土)12:00~15:00 会場 茅ヶ崎市保健所 北側駐車場 主催 茅ヶ崎・寒川動物愛護協議会 お問い合わせ 茅ヶ崎市保健所衛生課環境衛生担当 TEL:0467-38-3317 市のホームページからも詳細を確認できます。 お願い その場での譲渡はありません。参加ボランティアの方と個別に調整してください。 ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。
詳細はこちら
茅ヶ崎市の鶴嶺公民館では、成年後見制度に関する基礎知識を学ぶ講座を開催します。認知機能が気になる前に、家族や自分のために知っておきたい情報が詰まっています。講座当日でも申し込みが可能なので、ぜひご参加ください。 開催日時 2024年10月5日(土) 10:00~11:30 会場 鶴嶺公民館 講師 茅ヶ崎市成年後見支援センター職員 定員 30人<申込制(先着)> 申込方法・お問い合わせ 窓口 電話 講座当日の申込でも受講可能です。 教育推進部 社会教育課 鶴嶺公民館 〒253-0071 茅ヶ崎市萩園2028番地55 電話:0467-87-1103 ファクス:0467-87-1103 お問い合わせ専用フォーム 持ち物 筆記用具 飲み物など 関連リンク 茅ヶ崎市「10月5日(土曜日)知って安心!!成年後見制度(鶴嶺公民館)」
詳細はこちら
2024年10月19日(土)、茅ケ崎にある虹のホールで「大感謝祭」が開催されます! 今回の大感謝祭では、施設の内覧会をはじめ、ご来場の方にはプレゼントや限定80食の御料理試食会が用意されています。また、ご葬儀の相談会や仏壇・仏具の展示販売も同時開催中です。この機会に是非、虹のホール茅ケ崎に足を運んでみてください。 開催日時 2024年10月19日(土) 午前10時〜午後3時 会場 虹のホール茅ケ崎(茅ヶ崎市高田1丁目14-3) 主催 株式会社さがみくみあいサービス 虹のホール茅ケ崎 お問い合わせ 0120-144-432【株式会社さがみくみあいサービス 虹のホール茅ケ崎】 関連リンク 虹のホール茅ケ崎 大感謝祭 詳細
詳細はこちら
湘南エリアの音楽好きに朗報です!茅ヶ崎市小和田公民館で、11月23日(土)と11月24日(日)の両日にわたって、第36回こわだ音楽祭が開催されます。今年で36回目を迎えるこの音楽祭は、地元の音楽愛好家たちが集まり、地域に根差した音楽イベントとして長い歴史を誇ります。 こわだ音楽祭は、子供から大人まで全年齢対象のイベントであり、住民全体で楽しめる充実した内容となっています。地元の文化や音楽を深く楽しむ絶好の機会ですので、ぜひご来場ください! 開催日時 2024年11月23日(土)10:00~14:00 2024年11月24日(日)10:00~14:00 (注)開始・終了時刻は変更となる可能性があります。 会場 小和田公民館(〒253-0023 茅ヶ崎市美住町6番20号) 対象 全年齢対象 主催 第36回こわだ音楽祭スタッフ会 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 小和田公民館 住所:〒253-0023 茅ヶ崎市美住町6番20号 電話:0467-85-8755 ファクス:0467-85-8788 関連リンク 茅ヶ崎市公式ウェブサイト 第36回こわだ音楽祭ページ
詳細はこちら
2024年11月16日(土)、茅ヶ崎市にある香川公民館で、中高生を対象とした「君がもっと強くなるメンタル、フィジカルトレーニング」が開催されます。この講座では、スポーツ障害や外傷に対するセルフケアについて学ぶことができます。 開催日時 2024年11月16日(土)13時~14時30分 会場 香川公民館 講義室(〒253-0082 神奈川県茅ヶ崎市香川一丁目11番地1号) 内容 中高生によくある「スポーツ障害」「スポーツ外傷」とは 実技「スポーツ障害」「スポーツ外傷」のためのテーピング 質疑応答 講師 小室典洋さん(接骨院院長、柔道整復師) 対象 中学生以上(茅ヶ崎市内在学・在住の方) 定員 15名(申込制、抽選) 費用 無料 持ち物 はさみ 筆記用具 タオル 主催 香川公民館 申込み 10月10日(木)9時から10月29日(火)17時まで、専用の申込フォームからお申し込みください。抽選結果は11月1日(金)までにメールでお知らせします。 お問い合せ 教育推進部 社会教育課 香川公民館 電話:0467-54-1681 ファクス:0467-54-1681 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 香川公民館の講座詳細
詳細はこちら
ラスカ茅ヶ崎の4Fにあるマーノクレアールで、10月に編み物技術講習会のフリークラスが開催されます!お好きな編み図を持参し、基本的な編み物技術や疑問点を講師に教わることができます。秋の訪れを感じながら、一緒に手作りの楽しさを体験してみませんか? 講習会概要 以下は講習会の詳細です。 日程:10月21日(月) 時間:13:00~15:00、15:30~17:30 参加費:¥1,100(税込) 定員:各回3名 (事前予約制) 対象年齢:13歳以上 予約:事前予約制(ご予約はお電話または店頭にて) 注意事項 毛糸はご自身でご用意ください。オカダヤグループ各店舗・オンラインショップで6ヶ月以内にお買い上げの毛糸が対象です。それ以外の毛糸の持ち込みはご遠慮ください。 編み針・道具の貸出しはしておりません。ご持参・ご購入ください。 講師は編み図の作製・書き換え・変更は行いません。編む作業はご自身で行っていただきます。 かぎ針と棒針を使用する作品に限ります。 事前にご確認ください 定員になり次第締め切らせていただきます。 内容や時間は予告なく変更になる場合があります。 キャンセルの際は、前々日までにご連絡ください。キャンセルの連絡なき場合は、参加費の返金をいたしかねますので、あらかじめご了承ください。 安全の為、小さなお子様の参加は保護者の方同伴としてください。 他のお客様のご迷惑となる行為やルールを守っていただけない場合は、ご退席いただきます。 問い合わせ先 4F マーノクレアール/手芸用品 TEL: 0467-33-5810
詳細はこちら
2024年11月10日(日曜日)、ちがさき環境フェア2024のスペシャルイベントとして、気象予報士兼防災士の山神明理さんによる親子イベントが開催されます!このイベントは、環境問題について親子で学ぶ絶好の機会です。 今年のテーマは「地球温暖化と異常気象」。近年、記録的な猛暑や豪雨など異常気象が頻発しており、私たちの生活に大きな影響を与えています。山神明理さんと一緒に、私たちができる地球温暖化対策を考えてみましょう。 開催日時 2024年11月10日(日)10時30分〜11時30分(受付・開場は10時15分〜) 会場 市役所本庁舎4階 会議室2〜5(〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号) 対象 小学生と保護者(小学生向けの教室となりますので、大人だけのご参加はご遠慮いただいております。) 定員 100名(事前申込制・先着順) 参加方法 参加は事前申込制です。先着順で受け付けますので、早めに下記の申込フォームよりお申込みください。申込期間は2024年10月1日(火曜日)8時30分〜10月25日(金曜日)17時までです。 山神明理さんの親子イベント申込みフォーム 山神明理さんのプロフィール 山神明理さんは香川県出身の気象予報士・防災士です。大学在学中に気象予報士の資格を取得し、小学校教員を経験した後、民間気象会社で報道気象に携わりました。現在は日本テレビ「DayDay.」に出演する傍ら、東京学芸大学大学院で防災教育や地域防災について研究しています。 問い合わせ先 環境部 環境政策課 環境政策担当 市役所本庁舎2階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7176 ファクス:0467-57-8388 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク ちがさき環境フェア2024 詳細情報
詳細はこちら
10月5日、茅ヶ崎市保健所で犬と猫の譲渡会が開催されます!あなたの優しさが、ワンちゃんやネコちゃんの未来を変える一歩になります。気になる方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。 開催日時 2023年10月5日(土)12:00〜15:00 会場 茅ヶ崎市保健所 北側駐車場 主催 茅ヶ崎・寒川動物愛護協議会 注意事項 その場での譲渡はありません。参加ボランティアの方と個別に調整してください。 ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。 お問い合わせ 茅ヶ崎市保健所 衛生課 環境衛生担当 電話番号:0467-38-3317 関連リンク 茅ヶ崎市ホームページ
詳細はこちら
茅ヶ崎市立鶴嶺公民館にて、子育て応援プログラム第7弾「ママのためのアフターマタニティー」が開催されます!このプログラムは子育て中のママをサポートする全3回の講座で、心と身体のバランスを整えることを目的としています。明るく元気な齋藤尚美先生と共に、ストレスを解消しながら楽しい時間を過ごしましょう。 開催日時 2024年11月15日(金) 10時30分~12時 2024年11月22日(金) 10時30分~12時 2024年11月29日(金) 10時30分~12時 会場 茅ヶ崎市立鶴嶺公民館 子ども室 内容 このプログラムでは、産後のママの身体の調子を整えるためのストレッチやエクササイズを行います。生後6か月以上未就園のお子様も一緒に参加可能で、親子体操を楽しむことができます。抱っこひもで腰が痛い、肩や首が痛いなど、産後の不調を和らげるためのエクササイズも含まれます。ママだけの参加もOKです。 講師 齋藤尚美さん(健康運動指導士) 対象 子育て中のママ 就園前(生後6か月以上)のお子様はご一緒にご参加ください。 生後6か月以下のお子様はベビーキャリーやベビークーファンでママのおそばに ママお一人の参加もOK 定員 10組(先着順、定員になり次第受付終了) 費用 無料 持ち物 汗拭きタオル 主催 茅ヶ崎市立鶴嶺公民館 協力 Yummy!つるママ 申込み 2024年10月1日(火曜日)9時~定員になり次第受付終了、公民館HP申込フォームにて受付中。 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 鶴嶺公民館 〒253-0071 茅ヶ崎市萩園2028番地55 電話:0467-87-1103 ファクス:0467-87-1103 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 茅ヶ崎市立鶴嶺公民館 講座・サークル活動の成果発表
詳細はこちら
2024年11月16日(土曜日)に、茅ヶ崎市の鶴嶺公民館にてクリスマスに向けた立体カード作り体験会が開催されます!絵が飛び出る素敵な立体カードを、自分だけのオリジナルデザインで作ってみませんか? 開催日時 2024年11月16日(土) 9時30分〜11時 会場・お問い合わせ 鶴嶺公民館 子ども室 〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2028番地55 TEL:0467-87-1103 ファクス:0467-87-1103 内容 クリスマスに向けて、絵が飛び出る「立体カード」を作ります。基本をマスターしたら、自分だけの素敵なグリーティングカードの完成です。今年は、自分で作った立体のグリーティングカードをお友達に送ってみませんか? 対象 小中学生 定員 30人(先着順、申込制) 費用 無料 持ち物 はさみ タオル 飲み物 協力 子どもの広場スタッフの会 申込み 2024年10月26日(土曜日)9時から公民館HP申込フォームにて受付開始。定員になり次第受付終了。 関連リンク 鶴嶺公民館の公式ページ
詳細はこちら
2024年11月9日(土曜日)に、茅ヶ崎市立鶴嶺公民館で「陶のクリスマスリースを作ろう」が開催されます!子育て応援プログラムの一環として、子育て中のパパママを対象にリフレッシュできるワークショップを開催。今回は、バンティング香さんの指導のもと、陶で可愛いクリスマスリースを作ります。リースに飾るオーナメントも一緒に作りましょう。形成から色付けまでの全行程を約2時間で楽しめます。 開催日時 2024年11月9日(土曜日) 10時〜12時 会場 鶴嶺公民館 講義室(〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2028番地55) 講師 バンティング香さん イギリスのCormwall Collegeで陶芸を3年間学ぶ 2013年から茅ヶ崎市で陶芸教室を主宰 「楽しいクリスマスリース作りで癒やしの時間を楽しんでください」とのメッセージ 対象 未就学児、子育て中のパパママ 粘土の型抜きができる2〜3歳くらいのお子様も一緒に参加可能 定員 10人(申込制・先着順、定員になり次第受付終了) 費用 材料費 1,500円 持ち物 手拭きタオル 汚れてもよい服装 託児サービス 定員4人(申込制・先着順) 申込み 10月1日(火曜日)9時から公民館のHP申込フォームにて受付開始 託児希望の方の申込フォーム 託児希望しない方の申込フォーム 主催 茅ヶ崎市立鶴嶺公民館 協力 Yummy!つるママ お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 鶴嶺公民館 〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2028番地55 電話:0467-87-1103 ファクス:0467-87-1103 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 茅ヶ崎市立鶴嶺公民館の詳細情報
詳細はこちら
茅ヶ崎市でジャガイモの収穫体験を楽しめるイベントが開催されます!家族で土と親しみながら、新鮮なジャガイモの収穫を体験してみませんか? 開催日時 2024年11月23日(土曜日)、11月24日(日曜日) 10:00~12:00 ※雨天延期:11月30日(土曜日)、12月1日(日曜日) 会場 萩園南土地改良区内 交通 駐車場はありませんので、公共の交通機関や自転車をご利用ください。最寄りの辻西バス停から徒歩10分です。 イベント内容 ジャガイモ収穫体験農園が開園します。汚れてもいい服装や軍手、タオルなどを持参してください。 申込方法 10月21日(月曜日)(消印有効)までに、ハガキに以下の情報を記入し、JAさがみ茅ヶ崎営農経済センター 青木宛(〒253-0002 茅ヶ崎市高田1-14-3)に郵送してください。 住所 氏名 電話番号 希望日 振替希望日(可能な場合は両日を記入) (注)抽選結果および詳細については、当選者にのみ11月中旬ごろまでに郵送でお知らせします。 対象 未就学児、小中学生、一般(大人) 市内在住で小学生以下のお子様を含むご家族 定員 50組(1組1区画)〈申込制(抽選)〉 費用 1区画 1,000円(数量を保証するものではございませんのでご了承ください。) お問い合わせ JAさがみ茅ヶ崎営農経済センター 電話番号: 0467-51-2311 関連リンク 茅ヶ崎市公式ページ
詳細はこちら
2024年11月24日(日曜日)、茅ヶ崎市の松林公民館にて「親子草木染めワークショップ」が開催されます。アボカドの皮と種を使って、大判ハンカチを染める楽しいイベントとなっています。親子で楽しいひとときを過ごしながら、どんな色に染まるかをぜひ体験してみましょう。 開催日時 2024年11月24日(日曜日) 13時30分〜16時 会場 松林公民館(〒253-0018 神奈川県茅ヶ崎市室田一丁目3番2号) 内容 アボカドの皮と種を使って、50cm×50cmの大判ハンカチ(お弁当包みやバンダナとしても使用可)を染めます。講師は草木染め、手織り作家の宇都遙香さん(Textile Haru)。 対象 小中学生、一般(大人) 小学1~6年生のお子さんと保護者 定員 18名(申込制・抽選) 費用 1人800円(当日受付で集金) 持ち物 エプロン はさみ(糸切り用) 肌の弱い方はビニール手袋 申込み締切 2024年11月15日(金曜日) 申込み方法 2024年11月1日(金曜日)9時から11月15日(金曜日)17時まで申込フォームから受付。11月16日(土曜日)に当落結果をメールでお知らせします。 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 松林公民館 〒253-0018 神奈川県茅ヶ崎市室田一丁目3番2号 電話:0467-52-1314 ファクス:0467-52-1315 関連リンク 松林公民館公式ページ
詳細はこちら
毎日の暮らしに役立つ「ゆるゆる漢方養生」と体質別の和漢茶作り体験が茅ヶ崎市のハマミーナまなびプラザで開催されます。 開催日時 2024年11月3日(日) 14時00分~15時00分 会場 ハマミーナまなびプラザ 調理室 内容 この講座では、漢方についてのお話を聞いた後、自分の体質に合う和漢茶を作る体験ができます。講師は武市淳子さんです。 対象 一般(大人)、シニア 高校生以上 定員 10名(事前申込制、先着順) 費用 500円 申込み 2024年10月1日(火)8時30分~10月18日(金)23時59分まで。事前申込制で定員に空きがある場合は、当日申込みも受け付けます。 申込先リンク 「毎日のくらしに生かせるゆるゆる漢方養生、体質別の和漢茶作り」申込フォーム(外部リンク) お問い合わせ 文化スポーツ部 文化推進課 生涯学習担当 市役所本庁舎2階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388 関連リンク 茅ヶ崎市公式ページ
詳細はこちら
2024年11月3日(日曜日)、茅ヶ崎市のハマミーナまなびプラザにて「ふんわり香るロールオンアロマづくり・アロマ香水づくり」が開催されます!このイベントでは、お好きな香りでロールオンアロマやアロマ香水を作成する体験ができます。アロマの香りが好きな方や、オリジナルな香水を作りたい方にはぴったりのイベントです。 開催日時 2024年11月3日(日曜日) 【午前】ロールオンアロマづくり 10時~10時15分、10時30分~10時45分、11時~11時15分、11時30分~11時45分 【午後】アロマ香水づくり(セミナー形式) 13時15分~14時、14時15分~15時 会場 ハマミーナまなびプラザ 体育室(神奈川県茅ヶ崎市) 内容 ロールオンアロマづくり お好きな香りでロールオンアロマを作ります。持ち運びも便利なロールオンタイプで、手首や首筋、耳の後ろにコロコロ塗って香りを楽しんだり、ネイルオイルとしても使ったりすることができます。 アロマ香水づくり 数十種の天然の香料の中からお好みの香りを調合して香水を作り、素敵な瓶にボトリングして世界に一つだけの香水を完成させます。 講師 岡澤 万貴子さん 対象 ロールオンアロマづくり:小学生以上(13歳未満は保護者同伴) アロマ香水づくり:13歳以上 定員 ロールオンアロマづくり:各回3名(先着順) アロマ香水づくり:各回5名(先着順) 費用 ロールオンアロマづくり:500円 アロマ香水づくり:2,500円 持ち物 室内履き(必要な方のみ。会場内は土足禁止のため) 申込み 2024年10月1日(火曜日)8時30分~10月18日(金曜日)23時59分まで事前申込制(先着順)。定員に空きがある場合は、ハマミーナまなびプラザ2階事務室にて当日申込みも可能です(先着順)。 申込について 下記の関連リンクよりお申し込みを。 お問い合わせ 文化スポーツ部 文化推進課 生涯学習担当 市役所本庁舎2階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 茅ヶ崎市公式ページ
詳細はこちら
茅ヶ崎市のハマミーナまなびプラザで2024年11月3日(日曜日)、「認知症の人でも記憶が持てるおぼえている手帳講座」が開催されます! 本講座では、認知症のご本人とそのご家族、周りの方が二人三脚で作り上げる記憶帳「おぼえている手帳」の作り方について学びます。書き方や写真の撮り方など詳細に解説されるため、実際に手帳を作成する際のガイドとして役立つ内容です。 開催日時 2024年11月3日(日曜日) 10時〜11時 会場 ハマミーナまなびプラザ 会議室 講師 覚えている手帳の発案者である舘神 龍彦さん 対象 一般(大人)、シニア 定員 15名(先着順) 費用 1650円 持ち物 筆記用具 ノートまたはメモ帳 申込み 2024年10月1日(火曜日)8時30分〜10月18日(金曜日)23時59分まで事前申込制(先着順)です。定員に空きがある場合は、当日ハマミーナまなびプラザ2階事務室でも申し込み可能です(先着順)。 「認知症の人でも記憶が持てるおぼえている手帳講座」申込フォーム お問い合わせ 文化スポーツ部 文化推進課 生涯学習担当 市役所本庁舎2階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 茅ヶ崎市公式ページ
詳細はこちら
2024年11月3日(日曜日)、茅ヶ崎市にあるハマミーナまなびプラザの体育室で「よく飛ぶ竹とんぼを作って、飛ばして遊んで愉しもう!」講座が開催されます。 この講座では、講師が下ごしらえした組み立てキットを使い、誰でも簡単に竹とんぼを作ることができます。以下のような手順で作成します: 羽と軸を組み立てる。 羽の左右バランスを取る。 羽と軸を接着する。 色を塗って完成。 講師はちがさき竹とんぼ教室の主宰、白石英剛さんが担当します。未就学児から小学生までが対象で、未就学児は保護者同伴で参加できますので、親子で楽しむこともできますよ。 開催日時 2024年11月3日(日曜日) 10時〜10時30分 10時30分〜11時 11時〜11時30分 11時30分〜12時 13時〜13時30分 13時30分〜14時 14時〜14時30分 14時30分〜15時 会場 ハマミーナまなびプラザ 体育室 費用 300円 持ち物 室内履き(必要な方のみ。会場内は土足禁止のため。) 申込み 事前申込制(先着順)で、申込期間は2024年10月1日(火曜日)8時30分から2024年10月18日(金曜日)23時59分までです。各回の定員は4名(先着順)であり、空きがある場合はハマミーナまなびプラザ2階事務室にて当日申込みも可能です。 申込先リンク 下記の関連リンクに掲載されています。 お問い合わせ 文化スポーツ部 文化推進課 生涯学習担当 市役所本庁舎2階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 「よく飛ぶ竹とんぼを作って、飛ばして遊んで愉しもう!」公式ページ
詳細はこちら
2024年11月3日(日曜)に、ハマミーナまなびプラザの音楽室で「障がい者の所得補償について提言する」という講座が開催されます。この講座は、カノン法務・労使事務所の伊藤哲也さんを講師とし、お子様からシニアまで幅広い年齢層を対象に行われます。 開催日時 2024年11月3日(日) 13時30分〜15時 会場 ハマミーナまなびプラザ 音楽室 費用 1,000円(資料代) 申込方法 事前申込制(先着順)です。2024年10月1日(火)8時30分から10月18日(金)23時59分まで申込みを受け付けます。定員に空きがある場合はハマミーナまなびプラザ2階事務室にて当日申込みもできます(先着順)。 「障がい者の所得補償について提言する」申込フォーム 定員 30名(先着順) お問い合わせ 文化スポーツ部 文化推進課 生涯学習担当 市役所本庁舎2階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 茅ヶ崎市「障がい者の所得補償について考えて、提言する」
詳細はこちら
2024年11月3日(日曜日)、茅ヶ崎市ハマミーナまなびプラザにて『マジック・種明かし教室』が開催されます。このイベントは、生涯学習フェスタ2024(しろやまフェスタ)の一環として行われるものです。講師は船山信之さんで、参加者にはトランプ(カード)に関する資料が配布されます。また、トランプを持参する必要があります。 詳細 開催日: 2024年11月3日(日曜日)10時〜12時 会場: ハマミーナまなびプラザ(体育室) 講師: 船山信之さん 対象: 小中学生、一般(大人)、シニア(小学校高学年(5、6年生)以上) 定員: 12名(先着順) 費用: 無料 持ち物 トランプ 室内履き(必要な方のみ。会場内は土足禁止のため。) 申込み 申込み期間は2024年10月1日(火曜日)8時30分から10月18日(金曜日)23時59分までです。事前申込制(先着順)で、定員に空きがある場合は、ハマミーナまなびプラザ2階事務室にて当日申込みも可能です(先着順)。下記のリンクからお申し込みください。 「マジック・種明かし教室」申込フォーム お問い合わせ 文化スポーツ部 文化推進課 生涯学習担当 茅ヶ崎市役所本庁舎2階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388 関連リンク 茅ヶ崎市公式サイト マジック・種明かし教室
詳細はこちら
2024年11月3日(日曜日)、茅ヶ崎市のハマミーナまなびプラザにて英検準1級ライティング講座が開催されます。このイベントは文化スポーツ部 文化推進課 生涯学習担当が主催しており、英検準1級のライティングスキルを向上させるための講座です。 開催日時 2024年11月3日(日曜日)11時20分~12時20分 会場 ハマミーナまなびプラザ 会議室 講師 May English 内藤 真由美 さん 対象 中学生以上 定員 30名(先着順) 費用 100円 申込期間 2024年10月1日(火曜日)8時30分~2024年10月18日(金曜日)23時59分 申込方法 事前申込制(先着順)。定員に空きがある場合は、ハマミーナまなびプラザ2階事務室にて、当日申込みも可能です(先着順)。 申込先リンク 「英検準1級ライティング」申込フォーム(外部リンク) お問い合わせ 文化スポーツ部 文化推進課 生涯学習担当 市役所本庁舎2階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 詳細ページ(茅ヶ崎市公式サイト)
詳細はこちら
2024年11月3日(日曜日)に、ハマミーナまなびプラザの体育室にて「ハワイアンリボンレイ・リボンストラップ作り」が開催されます!このイベントでは、リボンを使って華やかなストラップを作る技術を学ぶことができます。講師は、Ribbon Lei Workの山内かおりさんです。参加対象は小中学生から一般(大人)、シニアまで幅広く、1回のセッションの定員は8名(先着順)となっています。参加費は500円で、事前申込が必要です。 開催日時 2024年11月3日(日) 10時~10時45分 11時15分~12時 13時15分~14時 14時15分~15時 会場 ハマミーナまなびプラザ体育室 費用 500円 持ち物 室内履き(必要な方のみ、会場内は土足禁止のため) 申込み 2024年10月1日(火曜日)8時30分〜10月18日(金曜日)23時59分まで、事前申込制(先着順)です。定員に空きがある場合は、ハマミーナまなびプラザ2階事務室にて当日申込みも可能です(先着順)。 ※下記の関連リンクからお申し込みください。 お問い合わせ 文化スポーツ部 文化推進課 生涯学習担当 市役所本庁舎2階 〒253-8686 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388 関連リンク 茅ヶ崎市公式ページ「ハワイアンリボンレイ・リボンで作るストラップ」
詳細はこちら
2024年11月3日(日曜日)にハマミーナまなびプラザにて、「不登校を予防する生活としつけ」講座が開催されます。本講座では、不登校の具体的な原因とその対策について、北茅ヶ崎プリバーテ学習塾のまきさんが丁寧にお伝えします。日常生活の中で気がつきにくい不登校の兆候を見逃さないための知識を身につけ、子供たちの健全な成長を支えるためのヒントを得ることができます。 開催日時 2024年11月3日(日曜日)14時〜15時 会場 ハマミーナまなびプラザ 会議室 内容 具体的な原因と対策を丁寧に解説し、不登校を予防するための生活としつけについて学びます。また、講師の北茅ヶ崎プリバーテ学習塾のまきさんが、実践的なアドバイスを提供します。 講師 北茅ヶ崎プリバーテ学習塾 まき さん 対象 一般(大人) 定員 20名(先着順) 費用 200円 持ち物 筆記用具 申込み 2024年10月1日(火曜日)8時30分~10月18日(金曜日)23時59分の間に、事前申込み制(先着順)で受け付けます。定員に空きがある場合は、当日受付も可能です。 申込先リンク 不登校を予防する生活としつけ 申込フォーム お問い合わせ 文化スポーツ部 文化推進課 生涯学習担当 市役所本庁舎2階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388 お問い合わせフォーム 関連リンク 不登校を予防する生活としつけ(茅ヶ崎市公式サイト)
詳細はこちら
2024年11月3日(日曜日)に茅ヶ崎市ハマミーナまなびプラザにて、小児アレルギー講座「アレルギーはどうしてなるの?」が開催されます。本講座はアレルギー、アトピー、喘息、食べ物アレルギーなどについての解説を行い、講義終了後には個別相談も受け付けます。 開催日時 2024年11月3日(日曜日) 11時30分~13時 会場 ハマミーナまなびプラザ 音楽室 講師 委文 光子さん 対象 未就学児、小中学生、一般(大人)、シニア 未就学児や小中学生の保護者(注)お子さんと一緒の参加も可能です。 定員 6名(先着順) 費用 無料 申込み 2024年10月1日(火曜日)8時30分~10月18日(金曜日)23時59分まで事前申込制(先着順)で受け付けます。定員に空きがある場合は、ハマミーナまなびプラザ2階事務室にて当日申込みも可能です(先着順)。 ※申し込み先リンク 関連リンク 小児アレルギー講座 詳細ページ
詳細はこちら
2024年11月3日(日曜日)に、茅ヶ崎市のハマミーナまなびプラザで「野菜ギライ脱出大作戦!」が開催されます。このイベントは、親子で野菜嫌いを克服するための楽しい調理実習と実演を行うものです。神奈川県は子どもの野菜嫌いが全国ワースト1位ということもあり、このイベントを通じて野菜が嫌いな子どもたちが野菜を少しでも好きになるきっかけを提供します。 開催日時 2024年11月3日(日曜日) 10時~11時、12時~13時 会場 ハマミーナまなびプラザ 調理室 内容 このイベントでは、以下のような活動が行われます。 【調理実習】野菜をおいしくする野菜ドレッシング 【実演(試食有り)】スプーンピーマン(ピーマンのひき肉炒め) 講師 おうちごはんの専門家、愛川 真白さん 対象 一般(大人)、シニア、未就学児(3歳以上)~小学生(低学年推奨)と保護者 (注)お子さんだけの参加はできません。 定員 各回5組(先着順) (注)1組4名まで参加可 費用 500円/1組 持ち物 エプロン 手拭きタオル ふきん 申込み 2024年10月1日(火曜日)8時30分~10月18日(金曜日)23時59分 事前申込制(先着順)、定員に空きがある場合は、ハマミーナまなびプラザ2階事務室にて当日申込みもできます(先着順) 申込先リンク(10時~11時):「野菜ギライ脱出大作戦!」(10時~11時)申込フォーム(外部リンク) 申込先リンク(12時~13時):「野菜ギライ脱出大作戦!」(12時~13時)申込フォーム(外部リンク) お問い合わせ 文化スポーツ部 文化推進課 生涯学習担当 市役所本庁舎2階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388 関連リンク ハマミーナまなびプラザの公式情報ページ
詳細はこちら
2024年11月3日(日)に、ハマミーナまなびプラザ体育室にて「魔法のチョークで手形アート」イベントが開催されます! 水で消えるクレヨンを使って手形を取り、アート作品に仕上げる楽しい体験型のイベントです。未就学児から大人、シニアまで誰でも参加可能ですので、ぜひご参加ください。 開催日時 2024年11月3日(日) 【午前】10時~12時 【午後】1時~3時 ※当日、随時受け付け。 ※所要時間は1人約10分 。 会場 ハマミーナまなびプラザ 体育室 内容 水で消えるクレヨンを使って手形を取り、アート作品に仕上げます。 講師 やまぐち あつこさん 対象 未就学児 小中学生 一般(大人) シニア 費用 300円 持ち物 室内履き(必要な方のみ。会場内は土足禁止のため) お問い合わせ 文化スポーツ部 文化推進課 生涯学習担当 市役所本庁舎2階 〒253-8686 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388 bunka@chigasaki.kanagawa.jp 関連リンク 詳細はこちら
詳細はこちら
茅ヶ崎市立図書館にて、令和6年度読書週間に合わせて第62回茅ヶ崎市児童・生徒ポスター展が開催されます。このイベントは、市内の小・中学生から募集した読書週間ポスターを展示するものです。美しい作品が並ぶ展示ホールを訪れて、子どもたちの素晴らしい創造力を感じてみませんか? 開催期間 2024年10月18日(金)から11月10日(日) 会場 茅ヶ崎市立図書館本館2階展示ホール 費用 無料 お問い合わせ 教育推進部 図書館担当 〒253-0053 茅ヶ崎市東海岸北一丁目4番55号 電話:0467-87-1001 ファクス:0467-85-8275 関連リンク 詳しくはこちら
詳細はこちら
茅ヶ崎市勤労市民会館でハローワーク藤沢・茅ヶ崎市ふるさとハローワークと共催の合同企業説明会・面接会が開催されます!このイベントでは、複数の企業が参加し、各社5分程度の企業PRタイムを行います。その後、興味を持った企業と個別に面談・面接をすることができます。就職活動中の方や転職活動中の方は、ぜひお気軽にご参加ください。 開催日時 2024年10月18日(金) 12時45分~受付開始 最終受付15時 第1部:13時00分~ 開会 第1部:13時10分~ 企業PRタイム(各社5分程度) 第2部:14時00分~ 企業の方と個別面談&面接 第2部:15時30分 閉会 会場 茅ヶ崎市勤労市民会館(茅ヶ崎市新栄町13番32号)6階 A研修室 参加方法 事前申込不要 履歴書不要 服装自由 企業PRタイムでは、スライドを使用して「会社の雰囲気・人間関係」や「ある社員の一日」など、求人票にはない情報を得ることができるチャンスです。 お問い合わせ ご不明な点がございましたら、茅ヶ崎市経済部産業観光課雇用労働担当までお問い合わせください。 電話:0467-82-1111(代表) 電話:0467-81-7144(直通)
詳細はこちら
茅ヶ崎市で開催される市史講座「南湖院・第一病舎の設計者―岡本鶴蔵―」をご紹介します。この講座は、茅ヶ崎市ゆかりの岡本鶴蔵氏に焦点を当て、彼の業績と南湖院との関係について学べる貴重な機会です。ぜひご参加ください。 開催日時 令和6年(2024年)10月25日(金曜日) 午後2時から午後4時まで(予定) 会場 茅ヶ崎 太陽の郷 博修館(〒253-8686 神奈川県茅ヶ崎市南湖七丁目12869番地) または、オンラインでの受講(Zoom) アクセス JR東海道線「茅ケ崎駅」南口よりバス(1番のりば)より「仲町」下車徒歩約7分 JR東海道線「茅ケ崎駅」南口よりタクシーで約5分 会場には駐車場がございませんので、自転車または公共交通機関のご利用をお願いいたします。 講座内容 令和6年(2024年)度の市史講座第1弾は、南湖院講座です!岡本鶴蔵は、東京復活大聖堂(ニコライ堂)の建設に関わった正教会員でもありました。この講座では、岡本と南湖院との関係について解説します。 講師 大島 英夫氏(茅ヶ崎ゆかりの人物館運営アドバイザー) (注)講師は、当日会場で講演の予定です。 定員 会場受講:定員40名(申込先着順) オンライン受講:定員なし 申込み締切 令和6年(2024年)10月18日(金曜日) 申込み方法 会場受講:文化推進課へ電話での申込みのみ受付 オンライン受講:下記アンケートフォームからの申込みのみ受付 オンラインでの受講用申込みフォーム(9月24日から10月18日まで) お問い合わせ 文化スポーツ部 文化推進課 市史編さん担当 市役所本庁舎2階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388 関連リンク 市史講座「南湖院・第一病舎の設計者―岡本鶴蔵―」詳細情報
詳細はこちら
令和6年(2024年)10月24日(木)に、小和田公民館にて「大人のスポーツ吹き矢体験教室」が開催されます!このイベントは健康を目的とした新しいスポーツ「スポーツ吹き矢」を楽しく学び、交流を深めることを目指しています。当日は、スポーツウェルネス吹き矢協会の講師が指導にあたり、一般の大人やシニアを対象にしています。参加は無料で、定員は30名、先着順にて受け付けています。 開催日時 令和6年(2024年)10月24日(木) 会場 小和田公民館 講義室(〒253-0023 神奈川県茅ヶ崎市美住町6番20号) 内容 スポーツ吹き矢の体験と講習 健康促進と交流の場 講師 スポーツウェルネス吹き矢協会 対象 一般(大人)、シニア 定員 30名(申込制、先着順) 費用 無料 持ち物 飲み物 運動靴 動きやすい服装 主催 小和田公民館 申込み締切 令和6年(2024年)10月22日(火曜日) 申込み方法 10月1日(火曜日)から電話、窓口、申込フォームにて受け付けています。 お問い合わせ先 教育推進部 社会教育課 小和田公民館 〒253-0023 神奈川県茅ヶ崎市美住町6番20号 電話: 0467-85-8755 ファクス: 0467-85-8788 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 小和田公民館の講座
詳細はこちら
茅ヶ崎市香川公民館で「大人のためのエンジョイリズム体操」が開催されます!この講座は、シニアの方々がピアノの音色と打楽器のリズムに合わせて楽しく体を動かすことができる絶好の機会です。心と体を音楽でストレッチしながら交流を深めましょう。 開催日時 2024年10月17日(木曜日)、10月24日(木曜日)、10月31日(木曜日)いずれも10時~12時 会場 香川公民館 講義室(〒253-0082 茅ケ崎市香川一丁目11番地1号) 内容 心と体を音楽でストレッチ ピアノの音色と打楽器アンサンブルを楽しむ 歌って踊ってリズムにのる 講師 京谷ひとみ さん(マリンバ奏者、音楽指導者) 対象 シニア(60歳以上) ※ 市内在住・在勤の方が優先 定員 各日20名(先着順) 持ち物 動きやすい服装でお越しください。 申込み 10月1日(火曜日)午前9時から電話か窓口にてお申し込みください。 ※ 複数回の参加申込も可能です。 注意事項 発熱・体調不良時の参加はご遠慮ください。 申し込み先・お問い合わせ 香川公民館 電話:0467-54-1681 ファクス:0467-54-1681 関連リンク 香川公民館「エンジョイリズム体操」ページ
詳細はこちら
2024年10月3日(木曜日)に茅ヶ崎市のハマミーナまなびプラザで、ハロウィンに向けた魅力的なテーブルスタイリングとフラワーアレンジメントの講座が開催されます!この講座では、家族や友人を喜ばせるためのスタイリッシュなハロウィンパーティを楽しむためのテクニックを学ぶことができます。 開催日時 2024年10月3日(木曜日) 10時30分~12時30分 会場 ハマミーナまなびプラザ 会議室 講師 HARE styling 佐々木 麻由美さん(まなびの市民講師) 定員 5名程度 <申込制(先着)> 費用 2000円~2500円(生花使用のため変動します) 持ち物 園芸用ハサミ(あれば) ゴミ袋 持ち帰り用袋 申込方法 9月27日(金曜日)までに、氏名と連絡先をメールで佐々木さん(y.mayu1112@gmail.com)までお送りください。キャンセルは10月1日(火曜日)までにお願いします。 詳細については、こちらをご確認ください。ぜひ、ご参加お待ちしております! また、「まなびスタートアップ!市の講座ナビ」では、市の講座・講演会情報をジャンル別に掲載していますので、こちらもご利用ください。 お問い合わせ 文化スポーツ部 文化推進課 生涯学習担当 市役所本庁舎2階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388 お問い合わせ専用フォーム
詳細はこちら
茅ヶ崎市の香川公民館では、「子育てフリースペースかめさんのおうち」を開催しています。このイベントは、赤ちゃんから就学前までのお子さんと保護者が一緒に過ごす交流の場です。保育ボランティアや他の参加者と一緒におしゃべりや育児相談ができる、のんびりとした時間を提供します。申込み不要ですので、気軽にご参加ください。 開催日 2024年10月16日(水曜日) 2024年11月20日(水曜日) 2025年1月15日(水曜日) 2025年2月19日(水曜日) 2025年3月19日(水曜日) ※2024年12月はお休みです。 開催時間 各日 10:00〜12:00 会場 香川公民館 講義室・保育室(11月20日は保育室のみで開催) 〒253-0082 神奈川県茅ヶ崎市香川一丁目11番地1号 内容 赤ちゃんから就学前までのお子さんと保護者が一緒に過ごす、フリースペースです。保育ボランティアや参加者同士でおしゃべりしたり、育児相談したり、情報交換したりします。一緒にのんびり過ごしませんか。申込みは不要です。 ※大雨・暴風・大雪警報発令時は中止します。保護者の方がお子さんに責任をもってご参加ください。 対象 茅ヶ崎市内在住・在勤・在学で、赤ちゃんから就学前までのお子さんを持つ保護者 定員 定員はありませんが、場合によっては人数を制限させていただくことがあります。 託児 保育ボランティアあり 主催 香川公民館 お問い合わせ 香川公民館 〒253-0082 神奈川県茅ヶ崎市香川一丁目11番地1号 電話:0467-54-1681 ファクス:0467-54-1681 お問い合わせフォーム 関連リンク 香川公民館 公式ページ
詳細はこちら
香川公民館で開催される子育てフリースペース「かめさんのおうち」は、赤ちゃんから就学前までのお子さんと保護者が一緒に過ごすためのイベントです。毎月特定の日に開催されるこのイベントでは、保護者同士の情報交換や育児相談が行われます。申込みは不要で、保育ボランティアも常駐していますので、安心してお子さんを連れてご参加いただけます。 開催日時 2024年11月20日(水)10時~12時 2025年1月15日(水)10時~12時 2025年2月19日(水)10時~12時 2025年3月19日(水)10時~12時 (注)2024年12月はお休みとなります。 会場 香川公民館 講義室・保育室 11月20日は保育室のみで開催されます。 対象 茅ヶ崎市内在住・在勤・在学で、赤ちゃんから就学前までのお子さんを持つ保護者。 定員 定員は特にありませんが、部屋の都合で入場を制限させていただく場合もあります。ご了承ください。 託児 保育ボランティアあり。 主催 香川公民館 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 香川公民館 〒253-0082 茅ヶ崎市香川一丁目11番地1号 電話:0467-54-1681 ファクス:0467-54-1681 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 詳細はこちら
詳細はこちら
香川公民館で毎年恒例の季節イベント、ミニクリスマスツリー・レッスンが開催されます!フレッシュな花材を使って手作りのミニクリスマスツリーを作成し、テーブルやお部屋に彩りを加えましょう。市民の皆さんが楽しく学べるこのイベントにぜひご参加ください。 開催日時 2024年11月27日(水曜日) 10時~12時 会場 香川公民館 1階 講義室 交通アクセス 神奈川中央交通バス:茅ヶ崎駅(北口)から「鶴が台団地行き」(茅15系統)で、終点(鶴が台団地)下車、徒歩8分 JR相模線:香川駅下車徒歩20分 内容 フレッシュな花材を使ってミニクリスマスツリーを手作りします。テーブルなどに置いてクリスマスを素敵にコーディネートしましょう。託児サービスもありますので、お子様連れでも安心して参加いただけます。 注:託児は先着制でこども4人まで(3か月以上、未就学児) 注:クリスマスツリ―の高さは約18センチです。 注:当日、花材が写真と少し変わる場合があります。 講師 岩田朱理さん(花と庭のお店「mukuri」オーナー) 対象 18歳以上の方(茅ヶ崎市在住・在学・在勤の方) 定員 12人(申込み・先着順) 費用 1,500円(花材) 講座当日、受付でお支払いください。 注:キャンセルは前日12時までにお願いします。 持ち物 持ち帰り袋 ハサミ 木工用ボンド グルーガン(お持ちの方は持参してください) 主催 香川公民館 申込み締切 2024年11月24日(日曜日) 申込み方法 10月23日(水曜日)から、香川公民館窓口かお電話(0467-54-1681)でお申込みください。 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 香川公民館 電話:0467-54-1681 ファクス:0467-54-1681 関連リンク 香川公民館の公式ページ
詳細はこちら
茅ヶ崎市の香川公民館にて、毎回大人気のイベント「やぎさん ふれあい広場」が10月20日(日曜日)に開催されます。やぎさんとふれあいながら、エサをあげる体験ができる素敵なイベントです。 開催日時 2024年10月20日(日曜日) 13時30分~15時 会場 香川公民館 保育室前の庭 交通 神奈川中央交通バス 茅ヶ崎駅(北口)から「鶴が台団地行き」(茅15系統)で、終点(鶴が台団地)下車後徒歩8分 JR相模線 香川駅下車後徒歩20分 内容 やぎさんを観察したり、ふれあうことでエサをあげることができます。やぎさんのエサになるニンジン、大根、さつまいも、葉物野菜などを、用意ができたら持参してください。 ただし、やぎに与えてはいけないもの(ニラ、ネギ、ジャガイモなど)は持参しないようご注意ください。 共催 香川公民館・一般社団法人 湘南やぎの里 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 香川公民館 電話:0467-54-1681 ファクス:0467-54-1681 住所:茅ヶ崎市香川一丁目11番地1号 関連リンク 香川公民館「やぎさん ふれあい広場」公式サイト
詳細はこちら

おすすめ物件情報

公式SNS