体験する

カテゴリ別おすすめイベント

体験する

2024年8月14日(水)と16日(金)に、神奈川県横須賀市にある「長井海の手公園 ソレイユの丘」にて、法政大学人間環境学部の小島ゼミと連携した持続可能な未来を学ぶSDGsワークショップ『大学生と学ぼう SDGsツアー』が開催されます! このワークショップでは、小学生のお子様がご家族と共に、ソレイユの丘の自然豊かな環境の中でエコな取り組みについて学ぶことができます。法政大学の学生がツアーガイド役を務め、資源循環の重要性を体感しながら楽しく学ぶことが目的です。 開催日時 2024年8月14日(水)、16日(金)13:00~15:30(※雨天中止) 会場 長井海の手公園 ソレイユの丘(〒238-0316 神奈川県横須賀市長井4丁目) ツアー内容 シテコベ サステナブルファームでの野菜収穫体験 アニマルヴィレッジの見学 堆肥場の見学 参加者特典プレゼント 対象 小学生全学年(6歳~12歳) 料金 1世帯3,500円(税込) ※保護者の同伴必須、最大5名様まで 申し込み ソレイユの丘HPにて事前予約・事前支払い制(各日先着7組限定) 詳細はこちら 「シテコベ サステナブルファーム」について 2023年4月のリニューアルを期に拡大された体験農園。季節ごとに様々な野菜を収穫でき、環境教育やSDGsの学びとしても最適です。 「アニマルヴィレッジ」について ケープペンギン、カピバラ、カンガルー、アルパカなど、多くの動物たちと触れ合うことができます。 問い合わせ 株式会社シテコベ info@shitekobe.com 関連リンク 長井海の手公園 ソレイユの丘 SDGsツアー プレスリリース イベント詳細ページ
詳細はこちら
2024年の夏休みに、三浦市の子どもたちを対象とした「三浦市子どもの船」と「姉妹都市交流」が実施されます。詳細なスケジュールは以下の通りです。子どもたちにとって貴重な体験となるイベントです。 三浦市子どもの船 神奈川県立海洋科学高等学校の実習船である湘南丸に乗船し、海に関する知識や技術を実体験を通して学びます。 日時: 2024年8月5日(月曜日)9時~13時 場所: 相模湾(三崎港~城ヶ島沖) 参加者: 26人(小学生22人・中学生4人) 姉妹都市交流「三浦市合同宿泊」 三浦市の子どもたちは、姉妹都市である長野県須坂市から訪れる子どもたちと一緒に過ごし交流を深めます。 日時: 2024年7月28日(日曜日)13時~7月29日(月曜日)13時(1泊2日) 場所: 三浦YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ 参加者: 須坂市の子ども20人(三浦市の子ども20人) 姉妹都市交流「林間学校」 三浦市から須坂市を訪れ、自然に囲まれた環境の中で交流を深めます。 日時: 2024年8月6日(火曜日)6時~8月7日(水曜日)19時(1泊2日) 場所: 菅平・峰の原高原 時空の杜 参加者: 三浦市の子ども20人(須坂市の子ども20人) お問い合わせ 三浦市役所 教育部 青少年教育課 電話番号: 046-882-1111(内線413・418) ファックス番号: 046-882-1160 関連リンク 三浦市公式サイトの関連ページ
詳細はこちら
二宮町のふたみ記念館と二宮町生涯学習センター ラディアンモールにて、2024年度「にのみや子ども作品展」が開催されます。町内の学校や幼稚園の児童生徒が一生懸命制作した作品が展示されますので、ぜひ足を運んでみてください。 開催日時と会場 ふたみ記念館 海の星幼稚園:2024年8月28日(水)から9月8日(日)まで 星槎学園高等部湘南校:2024年9月11日(水)から9月23日(月・祝日)まで 山西小学校:2024年9月26日(木)から10月6日(日)まで 一色小学校:2024年10月9日(水)から10月20日(日)まで 二宮中学校:2025年2月19日(水)から3月2日(日)まで 二宮小学校:2025年3月5日(水)から3月16日(日)まで 二宮町生涯学習センター ラディアンモール 二宮西中学校:2024年10月29日(火)から11月8日(金)まで お問い合わせ 二宮町教育委員会 教育部 生涯学習課 生涯学習班 住所: 〒259-0123 神奈川県中郡二宮町二宮1240-10 電話: 0463-72-6912 ファクス: 0463-72-6914 関連リンク にのみや子ども作品展公式ページ
詳細はこちら
鎌倉市は、こどもたちを対象とした「こども景観セミナー」を8月24日(土)に実施します。将来の鎌倉のまちづくり・景観づくりの担い手となるこどもたちに鎌倉の魅力を知ってもらうためのセミナーです。今年度は「色彩」をテーマに取り上げ、鎌倉駅周辺を探検するなどのアクティビティが予定されています。 開催日時 2024年8月24日(土) 午前9時30分〜午前11時30分 集合場所 鎌倉生涯学習センター(きらら鎌倉)第5集会室 実施内容 色彩についての簡単なガイダンス 鎌倉駅周辺の探検 オリジナルのカラーチャート(色見本)の作成 作ったカラーチャートは持ち帰りが可能です。 対象 市内在住の小中学生30名(先着) 応募方法 「しごとてん鎌倉」ホームページからご確認ください。 お問い合わせ 所属課室:都市景観部都市景観課都市景観担当 電話番号:0467-61-3477 メール:keikan@city.kamakura.kanagawa.jp 関連リンク こども景観セミナー詳細
詳細はこちら
2024年8月6日(火)から9月16日(祝)まで、小田原文学館で貴重資料の特別公開が行われます。本市出身の小説家・川崎長太郎の未発表俳句連作「しほざゐ集」の自筆原稿や落款印、俳句色紙などが展示されます。 開催日時 2024年8月6日(火)~2024年9月16日(祝) 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで) 会場 小田原文学館本館 1階展示室 (〒250-0014 神奈川県小田原市南町2-3-4) 入館料 一般:250円、小・中学生:100円 ※常設展の観覧も可能です。 川崎長太郎について 川崎長太郎(1901~1985)は、「抹香町」「伊豆の街道」などの小説で知られる作家です。また、俳句もたしなみ、多くの名句を残しました。代表句のひとつである「春きたる 海辺のみちで 鳥のまね」は、川崎長太郎の文学碑にも刻まれています。 略歴 1901年11月:小田原町万年(現浜町)で誕生。 1917年:小田原中学校(現小田原高校)へ入学(翌年退学)。 1925年:処女小説「無題」を発表。 1935年:小説「余熱」で芥川賞候補。 1954年:代表作「抹香町」「伊豆の街道」を刊行。 1977年:菊池寛賞を受賞。 1978年:神奈川文化賞を受賞。 1981年:「川崎長太郎自選全集」全5巻で芸術選奨文部大臣賞を受賞。 1985年:肺炎のため死去。 お問い合わせ 文化部:図書館 電話番号:0465-49-7801
詳細はこちら
2024年9月の毎週土曜日、逗子市内の小学生を対象にヒップホップダンス体験講座が開催されます。この講座はダンスを通じて自己表現力や応用力、達成感を体感することが目的です。さまざまな動きを学びながら、自分の可能性を広げてみませんか? 開催日時 2024年9月7日(土)、9月14日(土)、9月21日(土)、9月28日(土) 午後1時から午後2時まで 会場 逗子市体験学習施設(スマイル) 〒249-0003 神奈川県逗子市池子1丁目11番2号 対象 逗子市内在住の小学生 内容 簡単な動きやダンスを通して、自己表現力、応用力、達成感を体感してみよう! 申し込み 必要 申込期間:2024年8月10日(土)から2024年8月24日(土)まで ※下記「関連リンク」申込フォームよりお申し込みください(申込期間になりましたら、申込フォームリンク先が表示されます)。 ※応募多数の際は抽選となります。 申込時注意:必ずお読みください 申込が完了すると自動的に控えメールが届きます。このメールは申込内容の控えであって参加が確定したものではありません。後日、抽選の結果について、当選及び落選のどちらの場合も「seisyonen@city.zushi.lg.jp」からメールをお送りいたします。受信メールやセキュリティソフトの設定により迷惑メールフォルダに入っている、またはメールが受信できない場合があるようですので、あらかじめ受信メールの設定をご確認ください。 8月31日(土)までに抽選結果のメールが届かない場合は、青少年育成係へお問い合わせください。 費用 不要 お問い合わせ 教育部子育て支援課青少年育成係(体験学習施設内) 〒249-0003 神奈川県逗子市池子1丁目11番2号 電話番号:046-873-8581 お問い合わせは下記関連リンクの専用フォームをご利用ください。 関連リンク 逗子市 ヒップホップダンス体験講座
詳細はこちら
毎年恒例となっている美術館カフェ「art and garden」でのアート展示が、9月5日(木)から10月1日(火)まで開催されます。今年はきづともこさんのヒンメリ作品展「Tararara♪ きづともこ展 一粒の種から幸せを」が展示されます。この展示会は、訪れる人々に美術と自然の調和を楽しむ機会を提供します。 開催日時 2024年9月5日(木)〜 2024年10月1日(火) Open: 10:00 Close: 16:30 *毎週水曜は休館日 9月24日、26日は臨時休館日 開催場所 MUSEUM CAFE and garden(町立湯河原美術館内) 料金 art and gardenの鑑賞は無料です。 お問い合わせ 0465-63-8686 (MUSEUM CAFE and garden) 関連リンク 詳細はこちら
詳細はこちら
2024年7月28日(日)、江の島と海、そして富士山が見渡せる絶景ポイント「湘南海岸公園 ヤシと芝生広場」で、昨年大好評を博したサンセットビーチヨガのクラス「BALEARIC YOGA」が行われます。湘南の夕陽を望みながら、心地よい音楽と共にポーズを展開していくサンセットビーチヨガのクラスです。波音、移り変わる空の色、そしてライブDJによるヒーリングミュージックに身を委ねながら動いていくことで、心身を深いリラックス状態へと導いていきます。上質な音を楽しみたい方、海や夕陽に癒されたい方、海外のリゾート地にいるような非日常空間を味わいたい方にぴったりのイベントです。初夏の海風が心地よい季節、特別な時間を一緒に過ごしましょう。老若男女どなたでも、ヨガが初めての方、身体が硬い方も大歓迎です。どうぞ安心してご参加ください。開催日時2024年7月28日(日) 17:15~18:30会場湘南海岸公園 ヤシと芝生広場内(〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸2丁目18)持ち物ヨガマット(お持ちでない方は貸し出しも行っております)動きやすい服装お水タオル【あると便利なもの】日焼け対策グッズ羽織りもの、ブランケット等(日没後の海辺は気温が下がる場合がございます)費用大人¥2,500 (オーガニックハーブティー付き)マットレンタル 希望者別途¥500(※数に限りがございます。バスタオルでも代用いただけます。)中学生以下の方は参加無料。小さなお子様やペットもご自身の目の届く範囲でお連れいただけます。※お支払いは当日現金にてお願いいたします。定員約20名申込締切イベント当日開始一時間前までにお申し込みください。(※雨天中止。その際は前日夕方までにご連絡いたします)お問い合わせyoga@shonanbalearic.com
詳細はこちら
2024年7月27日(土)夜、江の島正面にある江の島ビュータワー2階、BAR134.ENOSHIMAにて「湘南バレアリック presents 海の音楽会“Saturday Balearic Party”」が開催されます。湘南の海を見渡す絶好のロケーションで、あなたも極上の音楽に身を委ねませんか?開催日時2024年7月27日(土) 19時〜24時会場BAR134.ENOSHIMA(〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1-12-17 江の島ビュータワー2F)アクセス小田急線「片瀬江ノ島」駅より徒歩約2分江ノ電「江ノ島」駅より徒歩約5分湘南モノレール「湘南江の島」駅より徒歩約6分費用ミュージックチャージ 1,000円主催Shonan Balearic共催マッスルジム湘南(グレードボディ株式会社)お問い合わせinfo@shonanbalearic.com
詳細はこちら
2024年8月24日(土)に、リサイクルプラザ藤沢にて「第9回リサイクルプラザ藤沢フェア〜Eco2(エコエコ)夏祭り2024〜」が開催されます。このイベントは、3R(リデュース・リユース・リサイクル)の推進や地球温暖化防止等に関する啓発を目的としており、子どもから大人まで楽しみながら学べる内容です。 イベントでは、「環境活動に関するパネル展示」「商品プラスチック(衣装ケース等)のリユース事業」「ごみ収集車の同乗体験」「清掃施設で働く車のなりきり運転士体験」「各種ワークショップ」「スタンプラリー(参加者にエコバックプレゼント)」など、盛りだくさんのプログラムが予定されています。 ご来場の際は、エコバッグ・マイボトルをお持ちください。 開催日時 2024年8月24日(土)10時~14時 会場 リサイクルプラザ藤沢(藤沢市桐原町23-1) お問い合わせ リサイクルプラザ藤沢 環境啓発施設 管理事務所 電話番号:0466-44-1998 関連リンク イベント詳細ページ
詳細はこちら
2024年8月23日(金)に茅ヶ崎市の松林公民館主催で「夏休み【施設見学・職場体験会】海上保安官の仕事~日本の海を守る~」が開催されます。子供たちに日本の海を守る海上保安官の仕事を体験してもらうことを目的としたイベントです。 開催日時 2024年8月23日(金)10:00~12:00 会場 横浜海上防災基地(神奈川県横浜市中区新港1丁目2-1) アクセス 最寄り駅:「運河パーク駅」より徒歩8分 主催 松林公民館 対象 小学生親子 定員 15組(申込制・抽選) 費用 現地集合解散となり、現地までの交通費は参加者各自負担となります。 申込締切 2024年8月4日(日) 申込方法 申込みは7月27日(土)から8月4日(日)まで、オンライン申込フォームから行ってください。抽選結果は後日連絡されます。 関連リンク 8月23日(金曜日)夏休み【施設見学・職場体験会】「海上保安官」の仕事~日本の海を守る~(松林公民館)
詳細はこちら
茅ヶ崎市立南湖公民館にて、料理教室『ホノルル気分でオノリシャス!! THE ハワイごはん』が9月8日(日)に開催されます。講師には料理教室「プチ・ポワ」を主宰する芥川もえさんが登場。参加対象は一般で、定員は8名となっています。 開催日時 2024年9月8日(日) 10時〜13時 会場 茅ヶ崎市立南湖公民館(〒253-0061 神奈川県茅ヶ崎市南湖6-15-1) 材料費 1,200円(8月24日(土)までに公民館窓口でお支払いください) 参加申し込み 8月17日(土)9時から、電話または窓口にて受付を開始します(先着順)。 キャンセルについて 9月3日(火)以降のキャンセルについては返金ができませんのでご了承ください。 お問い合わせ 茅ヶ崎市立南湖公民館 TEL: 0467-86-4355 (受付時間9時〜17時)
詳細はこちら
横須賀市池上コミュニティセンターにて、「ハワイアン体操」を行います!フラダンスを取り入れた体操をみんなで体験してみませんか?全4回の講座で、事前申し込みが必要となります。お申込みが多数の場合は抽選となりますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。 開催日時 2024年9月3日(火曜日)10:30〜12:00 2024年9月10日(火曜日)10:30〜12:00 2024年9月17日(火曜日)10:30〜12:00 2024年9月24日(火曜日)10:30〜12:00 場所 池上コミュニティセンター(横須賀市池上4丁目6番1号) お問い合わせ先 池上コミュニティセンタープラザ講座担当:046‐853-8130 対象 18歳以上の方。市内在住の方が優先。 費用 無料 託児・保育 なし 事前申込の有無 事前申込あり 申込受付期間:~2024年8月20日 ※お申し込みはこちらから 関連リンク 池上コミュニティセンター ハワイアン体操 詳細ページ
詳細はこちら
逆境をどのように乗り越えたのか、ギター演奏に対する思いや、あきらめずに生きる意味を共有する講座「半身麻痺でも伝えられる事がある」が開催されます。前編は2024年9月29日(日曜日)、後編は2024年11月2日(土曜日)に行われます。 開催日時 2024年9月29日(日曜日)と11月2日(土曜日) どちらも午後1時30分から午後3時00分まで 会場 市民交流センター会議室 費用 前編:500円 後編:1,000円 定員 前編:60名(要予約、先着順) 後編:30名(要予約、先着順) 講師 片腕のギタリスト輝彦さん(東京2020パラリンピック閉会式出演ギタリスト) 持ち物 後編(11月2日)にギターを弾いてみたい方はギターをご持参ください。(ギターの種類は問いません。) お申込み・お問い合わせ 申し込み先:市民交流センター 電話:046-872-3001 ファクス:046-872-3003 Eメール:ac-center@zushi-psc.org 直接市民交流センター窓口へ ※手話通訳・要約筆記希望の方は【前編】は2024年9月16日(月曜日)までに、【後編】は10月21日(月曜日)までにお申し込みください。 関連リンク 詳細はこちら
詳細はこちら
昨年に続き、第2回目となる「スポーツクライミング体験会」を、今年は8月30日(金)から9月1日(日)の3日間にわたって開催します。 高さ3mの特設ウォールと、未就学児でも楽しめるキッズウォールの2種類のウォールが登場します。 スポーツクライミングは身体だけでなく、思考力も鍛えられると言われています。 大人も体験することができますので、ぜひ親子揃ってお楽しみください。 「住友商事presents スポーツクライミング体験会」 概要 開催日時 8月30日(金)~9月1日(日) 11:00~16:50 毎時00分・30分よりスタートの定員入替制 (各回20分程度) 開催場所 テラスモール湘南 1F北アトリウム 参加費 無料 当日朝10時より先着順にて、ご希望の時間・ウォールの参加券を配布します。 会場受付で参加券をお受け取りの上、ご参加ください。 持ち物 不要、動きやすい服装でお越しください。 主催 住友商事株式会社 後援 公益社団法人日本山岳・スポーツクライミング協会 運営 JCOM株式会社 お問い合わせ テラスモール湘南 〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3-1 TEL:0466-38-1000 関連リンク JR辻堂駅直結のテラスモール湘南で、暑い夏を吹き飛ばせ!8月もサマーイベントが続々開催!
詳細はこちら
8月7日(水)から約2週間限定で、新江ノ島水族館(えのすい)の海の生き物たちをテラスモール湘南で楽しめる人気コンテンツ「おでかけえのすい」を開催します。 海藻が生い茂り沢山の生き物が集まる「藻場(もば)」に関連した展示を展開するほか、なりきり体験ができるフォトスポットコーナーなどを用意しています。 「おでかけえのすい」概要 開催日時:2024年8⽉7⽇(水)~8月20⽇(火) 10:00〜16:00 開催場所︓テラスモール湘南 1F北アトリウム 参加費:無料 内容 ①もばたんけん! 海藻が生い茂る「もば」がテラスモール湘南に出現します。くつを脱いで海藻の林を探検できる「もば」広場のほか、ヤドカリの着ぐるみに入って「ヤドカリなりきり体験」できるスペースを用意。また、えのすいトリーター*のウェットスーツに顔をはめて「ダイバーなりきり体験」ができるブースを設置します。 ※えのすいトリーター:生物を飼育(treat)し、お客様をおもてなし(treat)する、新江ノ島水族館(えのすい)の展示飼育スタッフの呼称。 ②生き物展示 湘南の海の「もば」に隠れて暮らす魚や、海藻を食べる生き物の展示のほか、湘南の海と温暖化について学べるブースも用意しています。 ③なぞときラリー テラスモール湘南の館内をにある「もば」に関する謎解きに参加することで、オリジナルステッカーをプレゼントします。 場所:ゴール&スタート 1Fアトリウム ④あわたんがやってくる! えのすい公式キャラクターのあわたんとグリーティングができるブースを設置します。 日程:2024年8月7日(水)、8月20日(火) 11:00/14:00/16:00(各15分間) 場所:1F 北アトリウム お問い合わせ テラスモール湘南 〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3-1 TEL:0466-38-1000 関連リンク JR辻堂駅直結のテラスモール湘南で、暑い夏を吹き飛ばせ!8月もサマーイベントが続々開催!
詳細はこちら
2024年8月31日(土)より、プロのクリエイターと一緒にローカルマガジンを制作する「~コロマガプロジェクト~ 子どもクリエイターあつまれ!」が横須賀市にて開催されます。このプロジェクトでは、地元の子どもたちが自分たちの住むまちを取材し、文章を書いたり写真を撮ったりすることを通じて、主体的にコンテンツを作り出す楽しさと横須賀の魅力を学びます。 開催日時 2024年8月31日(土) 8月~12月の期間で全10回程度活動します。 場所 横須賀市の各スポット 対象 市内在住または在学の小学校5年生から6年生 費用 3,000円(実費相当、保険代含む) 申込方法 事前申込が必要です。応募締切前でも定員になり次第終了します。 申し込み期間 2024年07月28日まで。 お問い合わせ 主催:コロマガ横須賀制作実行委員 後援:横須賀市 連絡先:colomaga.yokosuka@gmail.com 関連リンク イベント詳細はこちらから
詳細はこちら
2024年8月12日(月・休)、小田原三の丸ホールで「2024真夏のコンサート」が開催されます。 このコンサートでは、2才から80代までの幅広い年代の弦楽器演奏が楽しめます! 開催日時 2024年8月12日(月・休) 午前の部(第一部)10:30~12:30(10:00開場) 午後の部(第二部)13:30~16:00(13:00開場) 会場 小田原三の丸ホール 小ホール 神奈川県小田原市本町1丁目7-50 TEL: 0465-20-4152 料金 入場無料(全席自由) 出演 奏鳴会生徒 指導者: 舟山千秋・舟山奏・清祐介 曲目 ヴィヴァルディ四季より「夏」 ホルスト セントポール組曲 他 問い合わせ先 奏鳴会 TEL:080-6706-6067 Mail:soumeikai.vn0201@gmail.com 関連リンク 小田原三の丸ホール イベントページ
詳細はこちら
平塚市で今年も平和意識の普及を目指す「市民平和の夕べ」が開催されます。市民平和の夕べは、平塚市平和推進事業の一環として、地域住民の協力を得て実施されています。「アイ・ラブ・ピース」を合言葉に、多くの市民が参加し平和の大切さを再確認するイベントです。 開催日時 2024年8月12日(月・休日) 18時30分~20時00分 会場 平塚市総合公園内大池・マザーアース周辺 実施内容 灯ろう流し(先着順) すいとん試食(先着順) 平和のキャンドル点灯 高校生によるコーラス 平和の折り鶴ボード作製 市民広島派遣参加児童生徒の発表 問い合わせ先 平塚市行政総務課 直通電話:0463-21-9754 ファクス番号:0463-23-9467 関連リンク 平塚市公式ウェブサイト
詳細はこちら
2024年7月31日(水)、平塚市の湘南海岸公園プールで少年消防クラブ員が初めての着衣泳を体験します。イベントは午後5時から7時まで行われ、小雨決行となります。 少年消防クラブ員が海や川での事故を想定し、服を着たまま水に入り、自分の身を守る方法をライフセーバーの指導の下で学びます。 開催日時 2024年7月31日(水)午後5時〜午後7時 会場 湘南海岸公園プール(〒254-0806 神奈川県平塚市高浜台32-1) 主な参加者 平塚市少年消防クラブ員:30人 湘南ひらつかライフセービングクラブ指導員:3人 平塚市消防本部予防課:4人 平塚市消防署警備第二課:5人 少年消防クラブについて 少年消防クラブは、市内の小学5、6年生を対象に、子どもの頃から防火・防災に関する知識や技術を身に付けさせるために設立されました。防火・防災思想の普及やクラブ活動を通じて、規律正しく明るく元気に育つことを目的としています。 この機会に、子どもたちは実際に洋服を着たままで水に入り、自分の身を守る方法を学びます。このような体験を通じて、日常生活においても防災意識を高めることが期待されます。 お問い合わせ 予防課予防担当(0463-21-9728)
詳細はこちら
皆さん、今年の夏にホノルルの味を楽しんでみませんか?9月8日(日曜日)に南湖公民館にて「ホノルル気分でオノリシャス!! THE ハワイごはん」が開催されます!このイベントでは、ガーリックシュリンプ、サーモンポキ、マラサダなどハワイの美味しい料理を学んで楽しむことができます。 開催日時 2024年9月8日(日曜日) 10時から13時まで 会場 南湖公民館(〒253-0061 神奈川県茅ヶ崎市南湖六丁目15番1号) 内容 献立: ガーリックシュリンプ(辛さレベル1~2)、サーモンポキ、マラサダ ※材料の都合上、内容が変更になる場合があります。 講師 芥川もえさん(料理教室「プチ・ポワ」主宰) 対象 一般(大人)、シニア 定員 8人(先着申込制) 費用 1,200円(材料費) ※ 8月24日(土曜日)までに公民館窓口へお持ちください。 ※ 9月3日(火曜日)以降キャンセルした場合は、ご返金できませんのでご了承ください。 持ち物 エプロン 三角巾 ふきん 申込み 8月17日(土曜日)9時から、電話または窓口にて受付開始 その他 申込時にお預かりする個人情報は、取扱いに十分留意し、本事業の実施に係る事務以外には使用いたしません。 問い合わせ 茅ヶ崎市 教育推進部 社会教育課 南湖公民館 〒253-0061 茅ヶ崎市南湖六丁目15番1号 電話:0467-86-4355 関連リンク ホノルル気分でオノリシャス!! THE ハワイごはん - 茅ヶ崎市
詳細はこちら
2024年8月23日(金)から8月25日(日)の3日間、鎌倉市内で特別な仕事体験イベント「しごとてん2024 in 鎌倉」が開催されます! 鎌倉エフエム放送株式会社主催のこのイベントは、今年で3年目を迎え、ますます盛り上がりを見せています。昨年の15から57へと参加プログラムが大幅に増加し、受付開始直後から多くのプログラムが満席となるほどの人気です。ANA航空教室や鎌倉名物「クルミッ子」づくり体験など、多彩なプログラムが用意されています。 開催日時 2024年8月23日(金)〜2024年8月25日(日) 会場 MUJIcom ホテルメトロポリタン鎌倉、Cafe&Meal MUJI ホテルメトロポリタン鎌倉、JR鎌倉駅など市内各所 費用 入場料無料(一部有料コンテンツあり) 主な対象 市内の小中学生とその保護者 主催・会社情報 鎌倉エフエム放送株式会社 代表者: 朝比奈 惠温(代表取締役社長) 所在地: 〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷1-14-10 3F 設立: 1994年8月1日 事業内容: 鎌倉の地域コミュニティーラジオ局 資本金: 8,000万円 お問い合わせ shigototen.kamakura@gmail.com 関連リンク しごとてん公式ウェブサイト お申し込みはこちら
詳細はこちら
8月14日・15日・25日、テラスモール湘南にて「前撮り体験会」が開催されます!このイベントでは、振袖を試着した状態で本格的な撮影を体験することができます。一生手元に残る大切な写真を、ぜひこの機会に最も美しい姿で残してみてはいかがでしょうか。 詳細 本イベントは、振袖を試着したままスタジオで撮影を行うというものです。全身写真やアップ写真を4〜5カットを、なんと無料でプレゼント! 具体的な前撮りの雰囲気を実際に体験できるため、成人式の準備に最適なイベントです。 開催日時 2024年8月14日(水)・15日(木)・25日(日) 受付時間:10時〜17時30分 会場 テラスモール湘南 4階 ふりそでMODE 〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3-1 対象者 ふりそでMODEで振袖を試着された方限定 予約方法・お問い合わせ ふりそでMODE TEL: 0466-47-3222 ※関連リンク先のQRコードにてネット予約も可能。 関連リンク 詳しくはこちら
詳細はこちら
2024年8月6日(火)に、横須賀市総合体育会館メインアリーナ競技場にて「スポーツ能力測定会」が開催されます。このイベントでは、最新の測定機器を使用して運動能力を測定し、測定結果からそれぞれの児童に合ったスポーツを見つけ出すためのアドバイスやステップアップの方法を提供します。 今回の測定会では、スペシャルゲストとしてタレントの上原りささんが参加し、イベントを盛り上げます。子どもたちが自信を持ってスポーツに取り組むための一助となるイベントです。 開催日時 2024年8月6日(火) 9時30分~ 会場 横須賀市総合体育会館メインアリーナ競技場 対象 市内小学校等に在学の4~6年生 ※チラシには申し込み受付期間の締め切りが7月21日(日)と記載されていますが、7月24日(水)まで延長しています。 主催 一般財団法人シティサポートよこすか 共催 横須賀市 主管 一般社団法人スポーツ能力発見協会 後援 横須賀市教育委員会 問い合わせ先 横須賀市文化スポーツ観光部スポーツ振興課 (046-822-8491)
詳細はこちら
2024年10月12日(土)に、小田原三の丸ホールにて「混声合唱団 小田原木曜会 第47回定期演奏会」が開催されます。小田原木曜会は「楽しく心に響く歌を」をテーマに活動している、個性あふれる合唱団です。今年も素晴らしいパフォーマンスが期待できます。 開催日時 2024年10月12日(土) 14:00開演 (13:30開場) 会場 小田原三の丸ホール 大ホール(〒250-0012 神奈川県小田原市本町1丁目7-50) 料金 【全席自由】一般 1,000円 未就学児入場無料 当日券は13:00より販売開始 チケット販売 小田原三の丸ホール(10:00~20:00/第1・3月曜休※祝日の場合は翌平日) 大村楽器店 南足柄市文化会館 主催(木曜会団員) 出演 栗原 寛 (指揮者) 永井李枝 (ピアニスト) 木曜会団員 曲目 ♪大中恩混声合唱曲集 「旅に出よう」より ♪混声二部合唱のためのソング集 信長貴富「人よ、うたを思い出せ」 ♪Randall Johnsonの世界 Kyrie eleison / Festival Gloria / Sanctus ♪定番!! 昭和あたりのヒットソング 〜カワイ出版〜「銀河鉄道999」「昴」他 主催 / 問い合わせ先 混声合唱団 小田原木曜会 TEL: 080-6507-8731(田中) MAIL: o.mokuyokaichor1974@gmail.com 後援 小田原地区合唱連合 関連リンク 公式イベントページ
詳細はこちら
2024年8月18日(日)に、湘南ベルマーレアスレティックセンターフットサルコートで「ゴールキーパークリニック」が開催されます!このクリニックは、小学4~6年生のゴールキーパーを対象とした専門的なトレーニングを提供するものです。ベルマーレフットボールアカデミーのコーチと共に、ゴールキーパーとしてのスキルを更に向上させる絶好の機会です。 開催日時 2024年8月18日(日) 17:45〜19:15 会場 湘南ベルマーレアスレティックセンターフットサルコート ABCコート (住所:藤沢市大庭5021-1 ※無料駐車場25台完備) 対象 小学4~6年生 ※GKとしてプレーしている、またはこれからプレーを希望する選手 定員 15名(先着順) ※定員に達した場合はキャンセル待ちとなります。 参加費 2,200円(税込) 内容 GKコーチからの専門的指導でトレーニングを実施します。 指導者 ベルマーレフットボールアカデミーコーチ 詳細及びお申し込み方法 湘南ベルマーレアスレティックセンター1F受付 電話(0466-62-2103) 下記インターネットサイト お申込みはこちら > お問い合わせ 湘南ベルマーレアスレティックセンターフットサルコート TEL:0466-62-2103 E-mail:info@bell-futsal-t.com 関連リンク 湘南ベルマーレ
詳細はこちら
2024年7月30日(火)と31日(水)に、湘南ベルマーレフットサルコートで小学生を対象とした「ベルキック」が開催されます!サッカー好きの小学生たちは、当日集まった仲間でチームを作り、試合を楽しみましょう。日頃の練習の成果を発揮する絶好の機会です。ぜひこのイベントに参加して、仲間とともに熱い夏の思い出を作りましょう。 開催日時 2024年7月30日(火) 2024年7月31日(水) 15:00〜16:00 小学1〜3年生 16:00〜17:00 小学3〜5年生 17:00〜18:00 小学4〜6年生 会場 湘南ベルマーレフットサルコート(藤沢駅前、ODAKYU湘南GATE屋上) 定員 各クラス18名(先着順) 参加費 各クラス1,100円(税込) お申し込み方法 以下のフォームからお申し込みください。 お申し込みはこちら > 注意事項・その他詳細について 下記の関連リンクより閲覧が可能。 お問い合わせ 湘南ベルマーレフットサルコート(ODAKYU湘南GATE屋上) TEL:0466-25-5588 関連リンク 湘南ベルマーレ公式ウェブサイト
詳細はこちら
2024年7月28日(日)に、湘南ベルマーレフットサルコートにて、小学1〜4年生を対象にした「親子サル」が開催されます。親子で試合を楽しみ、素敵な思い出を作りませんか?皆さまのご参加をお待ちしております。 開催日時 2024年7月28日(日) 14:30〜16:00 ※14:00よりグランドが解放されますので、各自でウォーミングアップをお願いします。 会場 湘南ベルマーレフットサルコート(藤沢駅前、ODAKYU湘南GATE屋上) 参加対象 小学1〜4年生とその保護者様。基本的には親子ペアでの参加となります。 参加費用 1組2名で2,200円(税込) 保護者1名に対してお子様複数参加の場合、1,100円追加で試合に参加可能です(定員に満たない場合)。 定員 12組、24名(先着順) 申し込み方法 以下のリンクよりお申込みください。お申し込みはこちら ※イベント当日12:30以降のキャンセルは全額キャンセル料がかかります。 内容 試合のみのイベントとなります。試合は6対6(大人3名、子供3名)で行われます。基本的には親子同じチームでのプレーですが、場合によっては異なるチームでプレーすることもあります。セルフジャッジでの試合となり、優しいプレーを心掛けてください。 注意事項・その他詳細について 下記の関連リンクより閲覧が可能。 問い合わせ先 湘南ベルマーレフットサルコート(ODAKYU湘南GATE屋上) TEL: 0466-25-5588 関連リンク 湘南ベルマーレ公式サイト
詳細はこちら
小田急江ノ島駅から徒歩すぐ、湘南人不動産の定休日を利用してオープンする「れいんぼ〜かふぇ江の島 」が、2024年8月のイベント情報を公開! ペップトーク入門講座:8月7日(水)10時00分~12時00分 子育て広場:8月14日、21日(水)10時00分~12時00分 映画タイム:8月7日、14日、21日、28日(水)13時00分~17時00分 上記のようなワクワクするイベントを今回も開催します! [caption id="attachment_172900" align="alignnone" width="1080"] 画像出典:レインボースマイル湘南[/caption] [caption id="attachment_172909" align="alignnone" width="1080"] 画像出典:レインボースマイル湘南[/caption] おむつ替えシート、レンジ、お湯あり! また、イベント開催中でも小学生は、涼しい部屋で宿題ができます。 さらに、オープン日の15時00分~17時00分はフリースペースとして開放され、ボードゲームをしたり、おしゃべりしたりなど、自由に過ごすことが可能。 「湘南地区のおとなと子どもや、江の島に訪れた親子が安心して過ごせる場」の提供を目的にオープンした「れいんぼ〜かふぇ江の島」。 おとなにとっては、子育てのちょっとした悩みを話せたり、仲間に出会い、支え合える場。 現在の子育てに必要な知識を学べる場。 子どもにとっては、親以外のおとなと出会う場。 放課後の遊びや学びの場。 どうか気軽に、友達の家に立ち寄るかのような感じで遊びに行ってみてください。 お父さん、お母さん、お子さんの憩いの場になること、間違いなし! れいんぼ~かふぇ江の島:利用方法 8月7日(水)10時~12時利用のみ予約が必要です。 1以外は、最大10時~17時まで無料で利用可能。 お昼ご飯の持ち込みOK!レンジやお湯もあり! 駐輪場はないので、駅前の駐輪場を利用するか、歩いてお越しください。 開催場所 住所 〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目12-4 ヴィルヌーブ片瀬江ノ島1階 (湘南人不動産 湘南支店) アクセス 小田急線 片瀬江ノ島駅 徒歩4分/江ノ島電鉄線 江ノ島駅より徒歩6分 お問い合わせ 下記関連リンク(公式インスタグラム)からDMにてお問い合わせください。 関連リンク レインボースマイル湘南 公式インスタグラム
詳細はこちら
2024年8月24日(土)に、清泉女学院中学高等学校にて「理科実験教室」が開催されます。このイベントでは、小学5・6年生を対象に、理科の楽しさを体験できる実験教室が行われます。 開催日時 2024年8月24日(土) 13時30分〜14時30分 対象 小学5・6年生(受験生1名・保護者1名まで) *双子のご家庭の場合は受験生1名ごとの申し込みをお願いします。保護者は同じ方でも構いません。 定員 30家庭 持ち物 エプロン 手を拭くハンカチ 筆記用具 申込開始 2024年8月1日(木)9:00 *申込締切は8月21日(水)正午です。 当日午前に実施する「過去問チャレンジ」に参加される方は、休憩室をご案内いたしますので、昼食をお持ちください。 申込方法 WEBのみの受付となります。 お申込みフォームはこちら LINE登録をしていただくと、説明会情報を発信しております。 清泉女学院中学高等学校 | LINE 公式アカウント お問い合わせ お問い合わせはこちらから。 関連リンク 8月24日「理科実験教室」のお知らせ
詳細はこちら
2024年8月18日(日)に、湘南ベルマーレアスレティックセンターフットサルコートにて、小学1~3年生を対象とした「脱初級・中級ゲームスキルクリニック」が開催されます。このクリニックでは、試合に必要な技術と個人戦術のトレーニングに特化した内容となっており、サッカー経験者の子どもたちがさらにスキルアップできる絶好の機会です。ぜひご参加ください! 開催日時 2024年8月18日(日)16:00~17:30 会場 湘南ベルマーレアスレティックセンターフットサルコート ABCコート(〒252-0815 神奈川県藤沢市大庭5021-1) ※無料駐車場25台完備 対象 小学1~3年生 ※サッカー経験者(止める、蹴る、運ぶができる) 定員 21名(先着順) ※定員に達した場合はキャンセル待ちとなります。 参加費 2,200円(税込) 内容 試合で必要な技術と個人戦術をトレーニングします。 指導者 ベルマーレフットボールアカデミーコーチ 詳細及びお申し込み方法 湘南ベルマーレアスレティックセンター1F受付 電話(0466-62-2103) 下記インターネットサイト お申込みはこちら 問い合わせ先 湘南ベルマーレアスレティックセンターフットサルコート TEL:0466-62-2103 E-Mail:info@bell-futsal-t.com 関連リンク 湘南ベルマーレ公式サイト
詳細はこちら
2024年10月17日(木)に、茅ヶ崎市の鶴嶺公民館で「癒やしのハーブ講座 ~レモングラス香るスワッグを作ろう!~」が開催されます。この講座では、冬支度のために刈り取ったハーブを使って、長く楽しめる壁飾りを作る方法を学べます。 開催日時 2024年10月17日(木) 10時~12時 会場 鶴嶺公民館 (〒253-0071 茅ヶ崎市萩園2028番地55) アクセス 鶴嶺公民館には、茅ヶ崎市内の公共交通機関を利用して簡単にアクセスできるため、非常に便利です。 内容 ハーブの基礎知識を学ぶ レモングラス香るスワッグを作る ハーブティーを飲みながら楽しく歓談 講師 大島 和子さん(園芸福祉士) 対象 ハーブに興味のある大人の方 定員 12人(申込制・先着順) 費用 1,200円 持ち物 花きりはさみ 手拭きタオル 飲み物 託児 3人(申込制・先着順)生後6ヶ月~未就学児 申込み 2024年9月1日(日曜日)9時から定員に達するまで、下記関連リンクの申込フォーム、電話、窓口にてお申し込みください。受付時間は9時~17時です。 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 鶴嶺公民館 〒253-0071 茅ヶ崎市萩園2028番地55 電話:0467-87-1103 ファクス:0467-87-1103 関連リンク 鶴嶺公民館の公式ページ
詳細はこちら
2024年9月14日(土)、茅ヶ崎市民文化会館大ホールにて「神奈川県警察音楽隊コンサート2024」が開催されます。神奈川県警察音楽隊は昭和25年に発足し、音楽を通じて犯罪被害防止や交通安全を呼びかける活動を行っており、色々なイベントで素晴らしい音楽を提供しています。このコンサートでは、ドラゴンの年(2017年版)や「ハリー・ポッターと賢者の石」、ライオン・キング・メドレーなど、人気の楽曲を演奏します。 開催日時 2024年9月14日(土) 開場:13:15 / 開演:14:00 会場 茅ヶ崎市民文化会館 大ホール 費用 無料(インターネットによる事前申込が必要です) 申込期間 2024年8月1日(木) 8:30 〜 8月16日(金) 23:59 主催 神奈川県警察 / 公益財団法人茅ヶ崎市文化・スポーツ振興財団 プログラム ドラゴンの年(2017年版) P.スパーク 「ハリー・ポッターと賢者の石」 J.ウィリアムズ / R.W.スミス編曲 ライオン・キング・メドレー / 森田一浩編曲 お問い合わせ 神奈川県警察音楽隊 TEL:045-211-1212(内線783-458)
詳細はこちら
鎌倉市の明王院では、毎月16日・28日に香りの体験会を開催! 【鎌倉明王院】自分だけのオリジナル焼香(My焼香)作り 鎌倉五大堂明王院では、自分だけのオリジナル焼香(My焼香)作り体験会が開催されます。御縁日に合わせ、法要前にオリジナルの御焼香をお作りいただく体験会です。仏事に欠かせない御焼香ですが、元来、香は自分で持って行くものであったことはあまり知られておりません。良質な天然香木にこだわり、実際に香りを確かめながらブレンドしていく貴重な機会です。 体験会の後、法要に参列される方は、明王院の仏様にご自身のお香をお供えできるよう、専用の香炉をご用意いただいております。 開催日時 毎月16日(開催のない月もあります)13時00分~ 所要時間 約40分 定員 10名様 費用 お一人様4,000円(税込) 【鎌倉明王院】香りのお守り作り 御縁日に合わせ、貴重な香原料で香りのお守りをお作りいただく体験会です。古来より良い香りは邪気払いになるとともに、運気向上に繋がると言われています。 お作りになった香りのお守りは、明王院様でご法要の際にお加持していただけます。 ※ご法要へのご参加については会費とは別に志納となります。(13時00分~) 開催日時 毎月28日(開催のない月もあります)12時00分~ 所要時間 約50分 定員 10名様 費用 お一人様3,500円(税込) 会場 鎌倉五大堂明王院(鎌倉市雪ノ下1-7-5) アクセス 鎌倉駅から徒歩8分 申し込み方法 下記の関連リンクよりご確認下さい。 関連リンク 鎌倉観光公式ガイド
詳細はこちら
2024年8月10日(土)および11日(日)に、横須賀市文化会館 大ホールにて「ナミとチャル~黒船がやってきた」が上演されます。この作品は、伝説の猿島の白い猿「チャル」と現代娘「ナミ」が時空を超えて黒船来航の時にたどり着くという感動的なストーリーです。6年ぶりとなる横須賀市民ミュージカル(SUKAミュー)の復活公演です。歴史の一瞬を舞台に、ナミとチャルの冒険がどのように展開されるのか、ぜひご期待ください。 開催日時 2024年8月10日(土)13:00 / 17:30 2024年8月11日(日)13:00 ※開場は開演の30分前です。 会場 横須賀市文化会館 大ホール チケット料金 一般:前売り 2500円、当日 3000円 高校生以下:前売り 1000円、当日 1500円 未就学児:無料(席を使用する場合は1000円) チケット取扱店 (株)オクターヴ 電話番号:046-826-3838 受付時間:10:00~19:00 チケット申込専用メールアドレス sukamu.ticket@gmail.com 問い合わせ先 横須賀市民ミュージカルを作る会 Email: yokosuka.civic.musical@gmail.com
詳細はこちら
2024年9月7日(土)に、鎌倉の名刹「安国論寺」にて、スウェーデン人落語家の三遊亭好青年さんによる怪談噺「牡丹灯籠」が披露されます。暑い夏の夜に身も心も凍るような特別な体験をお楽しみください。 開催日時 2024年9月7日(土) 18時〜 会場 日蓮宗 妙法華経山 安国論寺(〒248-0007 神奈川県鎌倉市大町4丁目4−18) 出演者 スウェーデン人落語家 三遊亭好青年 料金 一般 3,000円、中高大学生 2,000円、小学生以下 無料(当日は500円アップ) チケット購入方法/予約方法 Peatix:https://cyber-jp20240907.peatix.com メール:info@cyber-jp.com 問合せ先 メール:info@cyber-jp.com(電脳和風) 主催 株式会社電脳和風Cyber-JP 後援 鎌倉市 関連リンク プレスリリース
詳細はこちら
茅ヶ崎市茶室・書院松籟庵から、今年の夏休み特別イベント「親子で楽しむ茶道教室」のお知らせです。日本庭園の美しい緑に囲まれた松籟庵で、おやこで茶道の世界に触れてみませんか? 夏休み おやこ茶道教室 詳細 日時:2024年8月3日(土) ①10時~11時30分 ②13時30分~15時 会場:茶室・書院 松籟庵(しょうらいあん) 対象:小中学生とその保護者 各回10組20名 費用:1組1,000円 持物:白い靴下 講師 橘川 宗麻(きっかわ そうま)さん<裏千家淡交会湘南支部> 申込み・問い合わせ 申込:7月20日(土)10時から受付(先着) 申込方法:電話または松籟庵窓口にて 松籟庵:0467-87-5258 住所:東海岸北1-4-50(市立図書館となり高砂緑地内) この夏、親子で一緒に歴史ある茶道の作法を学び、美しい日本庭園での特別な時間を過ごしましょう!
詳細はこちら
懐かしい名曲を一緒に歌いましょう!2024年9月18日(水)に茅ヶ崎市小和田公民館で「うたの広場」が開催されます。リクエストにもお応えするので、お気に入りの曲をみんなで楽しむことができます。事前申し込みは不要なので、お気軽にご参加ください。 開催日時 2024年9月18日(水曜日) 10時から12時 会場 小和田公民館 講義室 内容 懐かしい名曲を生演奏で歌います。リクエストにもお答えします。 対象 一般(大人)、シニア 定員 50名(当日先着) 主催 茅ヶ崎市立小和田公民館 協力 Ghivas(ジーバス)の皆さん お問い合わせ 茅ヶ崎市立小和田公民館 〒253-0023 茅ヶ崎市美住町6番20号 電話:0467-85-8755 ファクス:0467-85-8788 関連リンク 茅ヶ崎市小和田公民館公式ページ
詳細はこちら
2024年8月27日(火)、藤沢市生涯学習部主催の「ふじさわ探キュン講座」第1弾として「骨の博物館」見学会が開催されます。日本大学生物資源科学部博物館「骨の博物館」にて、アフリカゾウやキリンなどの動物の骨、様々な生物のはく製、昆虫の標本を見学し、職員による解説を通じて生物の多様性や生態について学びます。定員は市内在住・在勤・在学の小学生とその保護者10組20人で、抽選となります。 開催日時 2024年8月27日(火)午前10時00分~正午 会場 日本大学生物資源科学部博物館「骨の博物館」 アクセス 小田急江ノ島線 六会日大前駅西口から徒歩4分 講師 日本大学生物資源科学部博物館職員 田中雅宏氏 参加費 無料(移動にかかる費用は各自ご負担をお願いします) 申込方法 以下の必要項目を記入の上、電子申請またはEメールにてお申込みください。締切は8月13日(火)必着です。 お子さんの氏名(ふりがな) 保護者の氏名(ふりがな) お子さんの学年 保護者の年代 郵便番号・住所 電話番号 電子申請: こちらの外部リンク Eメール: fj1-manabi@city.fujisawa.lg.jp 問い合わせ先 藤沢市生涯学習部生涯学習総務課 住所: 〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階 電話: 0466-50-3561(直通) FAX: 0466-50-8442 E-mail: fj1-manabi@city.fujisawa.lg.jp 関連リンク 藤沢市公式サイト ふじさわ探キュン講座「骨の博物館」
詳細はこちら
2024年7月30日(火)、8月27日(火)、そして9月25日(水)に松浪コミュニティセンター ホールにて「ムーンサイクルヨーガ」講座が開催されます。この講座はまなびの市民講師自主企画講座として行われ、心身のバランスをケアし、女性特有のゆらぎを整えることを目的としています。 開催日時 2024年7月30日(火) 10:00〜11:00 2024年8月27日(火) 10:00〜11:00 2024年9月25日(水) 10:00〜11:00 会場 松浪コミュニティセンター ホール(〒253-0022 神奈川県茅ヶ崎市常盤町2-2) 対象 おおむね40歳から50歳の女性 定員 各回20名<申込制(先着)> 申込受付開始 各講座開催月の2か月前の初日より 費用 各回500円 講師 フローライトヨーガ 亀鶴 綾子さん(まなびの市民講師) *2011年より茅ヶ崎市を中心とした湘南エリアにて、ヨーガセラピストとして活動中。 持ち物 動きやすい服装 水分補給できるもの ヨガマットまたはバスタオル お申込み・お問い合わせ 受講希望日、氏名、連絡先を以下のメールアドレスまたは電話番号にてお知らせください。 kmtrayk@gmail.com 電話: 090-6510-6921(亀鶴さん) 詳細はこちら↓ 茅ヶ崎市公式サイト 皆様のご参加をお待ちしています!
詳細はこちら
神奈川県では、次世代を担うトップアスリートの育成を目指す「かながわジュニアチャレンジプロジェクト」に取り組んでいます。その一環として、2024年10月26日(土)と27日(日)にスポーツ競技体験会が開催されます。小学4年生から6年生を対象としたこのイベントでは、普段あまり触れることのない競技を体験することができます。 イベント概要 体験会では、専門的な指導者による相談会も行われ、自分に合ったスポーツとの出会いや新たなスポーツへの挑戦を後押しします。さらに選考を通じて、「タレント育成能力開発プログラム」に臨む第3期生が選ばれます。 体験会1 会場:県立スポーツセンター アリーナ2(藤沢市善行7-1-2) 日時:2024年10月26日(土)9:00〜13:00(受付開始8:30) 対象:県内在住・在学の小学4年生から6年生(特別支援学校を含む) 定員:100名 体験種目:ソフトテニス、ラグビーフットボール、ウエイトリフティング、ボルダー、日本拳法 ※5種目のうち2種目を体験 体験会2 会場:THE PARK-SAMUKAWA(高座郡寒川町倉見 1385) 日時:2024年10月27日(日)13:30〜16:30(受付開始13:00) 対象:県内在住・在学の小学4年生から6年生(特別支援学校を含む) 定員:30名 体験内容:自転車競技(BMX、ロード、トラック) 応募について 募集期間:2024年7月18日(木)14:00〜2024年9月20日(金)17:00 応募方法:電子申請システムからお申込み ※体験会1及び体験会2は両日お申込みいただけます。応募多数の場合は抽選を行います。抽選結果については、メールでご連絡いたします。 問い合わせ先 神奈川県立スポーツセンター スポーツ活動支援課 電話:0466-82-6395 関連リンク かながわジュニアチャレンジプロジェクト公式ページ PR TIMES プレスリリース
詳細はこちら
2024年8月24日(土)に、横須賀美術館のエントランスホールにて「サマーコンサート2024」が開催されます。横須賀市内外で活躍する演奏家たちを迎え、素晴らしい室内楽の響きを楽しむことができます。 開催日時 2024年8月24日(土) 18:00開場 18:30開演(1時間程度) ※美術館の展覧会をご覧になれるのは18時までです。 会場 横須賀美術館 エントランスホール(〒239-0813 神奈川県横須賀市鴨居4丁目1番地) 出演者 渡邊達徳(ヴァイオリン) 臼井源太(フルート) 荒井一穂(ギター) 曲目 未定(決まり次第、更新します) 参加料 無料。ただし、企画展「エドワード・ゴーリーを巡る旅」観覧券(日付は問いません)が必要です。あらかじめご用意ください。 定員 70名 参加方法 事前申込制(応募多数の場合は抽選) e-kanagawaまたはハガキにてお申し込みください。 申込締切 2024年8月11日(日)23:59必着 当落通知 8月15日(木)以降に予定 主催 横須賀美術館、一般財団法人シティサポートよこすか 協力 よこすかの音楽家を支援する会 備考 ※お車をご利用の場合、駐車料金がかかります。展覧会ご観覧の方は1時間無料となります。 お問い合わせ 横須賀美術館(代表)TEL: 046-845-1211 お問い合わせについて 関連リンク 横須賀美術館 サマーコンサート2024 公式ページ
詳細はこちら
藤沢市では、子どもや若者の意見を政策に反映させるための「こどもまんなかワークショップ」が開催されます。子どもや若者の声を大切に、共に考える場を提供します。ぜひご参加ください。 開催日時 2024年8月24日(土)13:00〜16:00 会場 藤沢市役所 本庁舎7階 7-1会議室 〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 内容 第1部:こどもの現状を知る(生活実態調査結果報告) 2023年度に実施した子どもと子育て家庭の生活実態調査の結果を報告します。 第2部:「こどもまんなか」のまちづくり(ワークショップ) 意見交換のテーマ:藤沢が「こどもまんなか」のまちになるために、大人がやるべきことは? 参加方法 事前の申し込みが必要です。申込期間は2024年7月18日(木)から2024年8月8日(木)までです。 定員:20名(定員を超えた場合は抽選) 参加資格:藤沢市在住の方 申し込み方法:参加申込フォームはこちら 問い合わせ先 藤沢市子ども青少年部子育て企画課 電話:0466-50-3562 メール:fj1-kodomo-se@city.fujisawa.lg.jp FAX:0466-50-8428 関連リンク こども施策公式サイト
詳細はこちら
茅ヶ崎市民文化会館からのお知らせです。小・中学生を対象とした日本舞踊講座が、2024年9月14日(土)から10月26日(土)まで開催されます。この講座は、日本の伝統文化を踊りや作法を通じて楽しく学ぶ機会です。 開催日時 2024年9月14日(土)~2024年10月26日(土) 時間: 10:00〜11:30(最終日のみ12:00終了) 会場 茅ヶ崎市民文化会館 練習室1兼ミニホールほか 講師 公益社団法人日本舞踊協会 神奈川県支部 定員 20名(申込制・先着) 参加費 6,000円(兄弟姉妹割引:各500円引) 申込み 文化会館の窓口・電話、または下記関連リンクのWEB申込フォームよりお申込みください。 お問い合わせ 茅ヶ崎市民文化会館 電話: 0467-85-1123 関連リンク 茅ヶ崎市民文化会館のホームページ
詳細はこちら
2024年7月21日(日)に、横須賀市内で第37回児童ミニバスケットボール交流大会が開催されます。この大会は、横須賀市内の各ミニバスケットボールクラブが参加し、子供たちがスポーツを通じた交流を深める場として毎年開催されています。 開催日 2024年7月21日(日) 会場 横須賀市内の各アリーナ メインアリーナ 入口側 メインアリーナ 奥側 サブアリーナ 役員室側 サブアリーナ メイン側 参加チーム 第一衣笠 船越・逸見ミニバスケットボール 横須賀根岸ミニバスケットボールクラブ ペガサス 馬堀クラブ 田戸ミニバスケットボールクラブ 八幡・明浜ミニバス 津久井クラブ 浦賀ミニバスケットボールクラブ 田浦ミニバスケットボールクラブ 久里浜クラブ 衣笠団地 公郷アルファ 松原 三春チェリーズ 山手レジーナ 城北ルミナリーズ 北下浦ミニバスケットボールクラブ 大楠ミニバスケットボールクラブ 岩戸クラブ 粟田ミニバス 小原台 プログラム ※詳細な試合プログラムおよび組み合わせは、当日発表されます。 問い合わせ先 横須賀市教育委員会 電話番号: 046-822-1111
詳細はこちら
2024年7月24日(水)に、横須賀市ではメタバースを活用した都市魅力の発信や観光PRを目的とした「メタバースヨコスカ」の観光ツアーを開催します。本市が運用しているAIアバター「えーあいそーだんいん」と本市職員が、メタバースヨコスカのワールドをご案内します。 今回のツアーでは、昨年オープンしてから多くの方に訪れていただいている「DOBUITA&MIKASA WORLD」をご案内します。観光スポットの紹介に加え、クリエイターのこだわりなども交えて解説いたします。8月には「SARUSHIMA WORLD」でのツアー開催も予定しておりますので、ぜひこの機会にメタバースヨコスカへお出かけください。 開催概要 日時:2024年7月24日(水曜日) 21:00~22:00(予定) 会場:VRChat メタバースヨコスカ「DOBUITA&MIKASA WORLD」 参加費:無料 参加方法:メタバースヨコスカグループにご参加の上、グループインスタンスにお入りください。インスタンス開場時間は21:00(予定)です。グループURLは こちら。 PC/PCVR/MetaQuestで参加可能です。 「えーあいそーだんいん」について かめ山氏による大人気アバター「まめひなた」(©もち山金魚)で試験運用を実施しているAIアバターです。音声で対話し、自発的に表情や動きを交えて交流することが可能です。観光案内やメタバースヨコスカについてのご案内、雑談などが可能です。 メタバースヨコスカについて 2023年10月より運用を開始している横須賀市によるメタバースを活用したプロジェクトです。都市魅力の発信や観光PRを目的としています。現在はメタバースプラットフォームVRChatにおいて2つのワールドを運営しています。2024年5月にはワールドのひとつであるDOBUITA&MIKASA WORLDの訪問者数が10万人を突破しました。また、Boothや公式サイトでスカジャンをはじめとするご当地アイテムの3Dデータを無償で提供し、多くのユーザーに愛用されています。特にスカジャンの3Dデータは、配布開始から4日間で1万ダウンロードを達成しています。 VRChatとは VRChatはアバター姿となって仮想世界でのインタラクティブな体験を楽しめるVRメタバースプラットフォームです。数百万の人々が集まり、数多くのユーザーが作り出すコミュニティを形成し、このメタバース空間で自由な活動が楽しめます。公式サイトは こちら。 お問い合わせ 横須賀市文化スポーツ観光部観光課 (046-822-9884)にお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年9月7日(土曜日)に寒川町民センターにて「レジェンド・ギタリスト 吉川忠英コンサート」が開催されます! 当日は吉川忠英さんが演奏にて参加をした名曲や洋楽のカバー、オリジナル曲などさまざまな楽曲の歌と演奏が行われます。 プログラムには「やさしさに包まれたなら(荒井由実)」「なごり雪(イルカ)」「青い珊瑚礁、赤いスイートピー(松田聖子)」「君は天然色(大瀧詠一)」「わかれうた(中島みゆき)」など、一度は聴いたことのある歴史的名曲ばかりです。 アコースティック・ギターで奏でられる、レジェンドの演奏をぜひ特別価格でお楽しみください。 開催日時 2024年9月7日(土曜日) 14時~15時30分 会場 寒川町民センター ホール(〒253-0106 高座郡寒川町宮山165) アクセス JR相模線寒川駅より徒歩10分 出演 吉川忠英(よしかわ ちゅうえい):アコースティック・ギター、ボーカル 奥野裕介(おくの ゆうすけ):アコースティック・ギター、ボーカル チケット料金 全席自由(税込)一般1500円 高校生以下500円(未就学児の入場は不可) チケット販売所 【寒川町】寒川町民センター、寒川町観光協会、北部・南部文化福祉会館 【茅ヶ崎市】長谷川楽器本店、川上書店茅ヶ崎ラスカ店 【プレイガイド】ローソンチケット(Lコード70381) 主催 寒川町民センター等指定管理者㈱オーエンス お問い合わせ 寒川町民センター 〒253-0106 高座郡寒川町宮山165 電話:0467-74-2333 時間:9時~17時 第3月曜日休館 関連リンク イベント詳細はこちら
詳細はこちら
2024年7月13日(土)から10月20日(日)にかけて、横須賀美術館・谷内六郎館にて第2期谷内六郎〈週刊新潮 表紙絵〉展「奏でる―楽器の調べ―」が開催されます。谷内六郎が描いた『週刊新潮』の表紙絵を通じて、楽器にまつわる情景や音の世界を楽しむことができます。 開催日時 2024年7月13日(土)~10月20日(日) 開館時間:10時~18時 休館日:8月5日(月)、9月2日(月)、10月7日(月) 会場 横須賀美術館・谷内六郎館(横須賀市鴨居4-1) 観覧料 一般:380円 高校生・大学生・65歳以上:280円 中学生以下:無料 特典: 高校生(市内在住または在学に限る)は無料 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と付添1名様は無料 同時開催 企画展「エドワード・ゴーリーを巡る旅」:2024年7月6日(土)~9月1日(日) 企画展「瑛九―まなざしのその先に―」:2024年9月14日(土)~11月4日(月・振替休日) 2024年度第2期所蔵品展「特集:新恵美佐子 祈りの花、生誕100年 芥川紗織」:2024年7月13日(土)~10月20日(日) 主催 横須賀美術館 お問い合わせ 横須賀市文化スポーツ観光部美術館運営課(046-845-1211)
詳細はこちら
2024年8月29日(木曜日)に、鎌倉市の玉縄青少年会館 集会室にて「スポーツチャンバラ体験教室」が開催されます!小学生から中学生を対象に、面をかぶりエアー剣を使ったスポーツとしてのチャンバラを体験できます。運動できる服装で、素足で参加します。 開催日時 2024年8月29日(木) 14時30分〜16時30分 会場 玉縄青少年会館 集会室(〒248-0004 神奈川県鎌倉市玉縄1-2-1) 対象 小学1年生~中学3年生 募集人数 30人(先着順) 費用 無料 申込方法 2024年8月3日(土曜日)から、電話のみで受け付けます。電話番号:0467-44-0480 (受付時間:午前9時~午後5時) 本人または保護者様からの申し込みに限ります。 当会館で初めて「スポーツチャンバラ体験教室」を受講する方を優先します。 講師 長谷部洋祐(スマイルスポーツチャンバラクラブ代表) お問い合わせ 所属課室:こどもみらい部青少年課 玉縄青少年会館 鎌倉市玉縄1-2-1 電話番号:0467-44-0480 メール:k-ssn@city.kamakura.kanagawa.jp 関連リンク 鎌倉市公式ページ
詳細はこちら
茅ヶ崎市では、2024年9月21日(土曜日)に愛犬の避難訓練を開催します。これは災害時におけるペットの同行避難訓練と避難所生活の模擬体験を目的としたイベントです。 開催日時 2024年9月21日(土) 13時30分〜16時まで 会場 茅ヶ崎市保健所 北側駐車場 アクセス JR茅ヶ崎駅北口より徒歩13分 内容 災害時におけるペットの同行避難訓練 避難所生活の模擬体験 愛犬の写真で作る缶バッチプレゼント 対象 市内在住の方 茅ヶ崎市にて犬の登録済みでかつ狂犬病予防接種注射済票を交付された犬 定員 先着40名(愛犬と一緒にご参加ください) 愛犬1頭につき飼い主1名が必須(愛犬を押さえられる大人の方) 一組2名まで 費用 無料 持ち物 ケージ ペット防災手帳(下記リンクよりダウンロードのうえ印刷してお持ちください) 愛犬手帳(お持ちの方のみ) 缶バッチ用写真(ご希望の方のみ) その他 犬の登録、狂犬病予防注射の証明として、鑑札(交付犬のみ)・注射済票を必ず首輪に付けてください。駐車場はございませんので、徒歩でご来場ください。 主催 茅ヶ崎市、茅ヶ崎・寒川動物愛護協議会 申込み締切 2024年9月6日(金曜日) お問い合わせ 茅ヶ崎市保健所 衛生課 環境衛生担当 住所:〒253-8660 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目8番7号 電話:0467-38-3317 ファクス:0467-82-0501 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 茅ヶ崎市公式ページ
詳細はこちら
湘南エリアでの魅力的なイベントを紹介する湘南人から、地元大磯町で開催される「掴め!三役 湘南乃海関パブリックビューイング」のお知らせです。湘南乃海関の取組をみんなで応援しましょう! 開催内容 日時:2024年7月20日(土曜日)16時15分開場 場所:大磯町保健センター2階研修室 (〒255-8555 神奈川県中郡大磯町東小磯183) イベント概要 湘南乃海関が名古屋場所で自己最高位タイの西前頭5枚目に番付を上げ、大躍進を見せています。今回のパブリックビューイングは湘南乃海関の躍進を地元から応援するためのものです。池田東一郎町長も応援に参加予定です。 取組観戦:湘南乃海関の取組(17時頃)を皆でテレビ観戦。 トークショー:元「大相撲ダイジェスト」キャスター松原宏樹氏(大磯在住)によるミニトークも実施。 湘南乃海関が優勝争いに加わった場合は、14日目と千秋楽にも開催予定です。ぜひ、ご参加ください! お問い合わせ 政策総務部 政策課 政策係 住所:〒255-8555 神奈川県中郡大磯町東小磯183 電話:0463-61-4100(内線:205,229,213,290) ファックス:0463-61-1991 大磯町公式サイトのページ 関連リンク 掴め!三役 湘南乃海関 大磯町公式ページ
詳細はこちら
2024年9月21日(土曜日)、茅ヶ崎市の鶴嶺公民館にて「子どもの広場『月見だんごを作ろう』」が開催されます! 当日は十五夜で飾る月見だんごをみんなで作ります。 満月に見立てたまん丸い団子をたくさん作り、秋の収穫に感謝しながらワイワイガヤガヤお話ししながらおいしい団子を食べましょう。 今年の十五夜は9月17日です。季節を感じる体験イベントにぜひ参加されてみてはいかがでしょうか。 開催日時 2024年9月21日(土曜日) (1)9時30分~10時15分 (2)10時15分~11時00分 ※時間は選べません。後日参加する時間をご連絡します。 会場 鶴嶺公民館 実習室・学習室1、学習室2 対象 小中学生 定員 30人(先着順) (1) 9時30分~10時15分: 15人 (2) 10時15分~11時: 15人 費用 無料 持ち物 エプロン 三角巾 ふきん ハンカチ マスク 飲み物 ※アレルギー対応はしておりません。 協力 子どもの広場スタッフの会 申込み 9月8日(日曜日)9時より開始。 申込フォームのみ受け付けています。電話・窓口での申し込みはできません。 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 鶴嶺公民館 〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2028番地55 電話:0467-87-1103 ファクス:0467-87-1103 関連リンク 茅ヶ崎市公式サイト
詳細はこちら
2024年8月21日(水)に小田原三の丸ホール大ホールにて、「第11回全国高等学校軽音楽コンテスト」が開催されます。このコンテストは各都道府県代表の高校生バンドが夢中になれる音楽の舞台を提供する全国大会です。軽音楽部で活動する高校生たちがオリジナル曲やカバー曲を披露し、その技術と情熱で競い合います。音楽好きならずとも、若い才能を応援したい方はぜひ足を運んでみてください。 開催日時 2024年8月21日(水)10:30開演(9:50 開場) 会場 小田原三の丸ホール 大ホール 料金 【全席自由】無料 出演者 全国の軽音楽部で活動する高校生 主催 / 問い合わせ先 全国高等学校軽音楽連盟 info@zenkoku-keion.main.jp アクセス 小田原三の丸ホール 神奈川県小田原市本町1丁目7-50 TEL : 0465-20-4152 関連リンク 公式ホームページ
詳細はこちら
茅ヶ崎市の鶴嶺公民館では、毎月第4木曜日に子育てファミリーのためのイベント「子育ての広場 カルガモ」を開催しています。特に8月22日(木)は夏の特別バージョンで、未就学児とその保護者が楽しめる内容となっています。 開催日時(8月) 2024年8月22日(木)10時〜12時 今後の開催予定日(2024年度) 2024年9月26日(木)10時〜12時 2024年10月24日(木)10時〜12時 2024年11月28日(木)10時〜12時 2024年12月19日(木)10時〜12時 会場 鶴嶺公民館 子ども室(〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2028番地55) イベント内容 鶴嶺公民館では、乳幼児をお持ちのご家族の憩いの場として子ども室を開放しています。8月の特別バージョンでは、11時から「どんぐりさんとあそぼう!」が広い講義室で開催されます。リズム遊びを通じて、音遊びや芸術的な活動でお子様と一緒に楽しむことができます。 対象 未就学児とその保護者 定員 30人 持ち物 飲み物 紙おむつ 協力 保育サークル「カルガモ」、OTOーTOYハウス お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 鶴嶺公民館 電話:0467-87-1103 ファクス:0467-87-1103 関連リンク 茅ヶ崎市公式リンク
詳細はこちら
湯河原の幕山公園で2024年10月19日(土)に「親子で秋の自然観察」が開催されます。このイベントは湯河原町内で昆虫や草花を探し、自然保護協会理事の岸一弘さんの解説を通じて楽しい自然観察を体験します。親子で自然の魅力を再発見しましょう。 開催日時 2024年10月19日(土)10:30〜12:00(雨天中止) 会場 湯河原 幕山公園 集合場所 幕山公園駐車場 交通 現地集合・現地解散(交通費は自己負担) 内容 湯河原町の幕山公園周辺で昆虫や草花を見つけ、生き物にとても詳しい岸さんに解説してもらいます。この講座をきっかけに野山の散策がより楽しくなるでしょう。 講師 岸 一弘さん(神奈川県自然保護協会理事) 対象 小中学生 小学生とその保護者 定員 10組(申込制・抽選) 持ち物 汗拭きタオル 飲み物 帽子 虫よけスプレー など 服装 長袖、長ズボンを着用してください。 申込み締切 2024年9月14日(土) 申込み 2024年9月5日(木)9:00から9月14日(土)17:00まで 公民館HP申込フォームのみ お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 鶴嶺公民館 〒253-0071 茅ヶ崎市萩園2028番地55 電話:0467-87-1103 ファクス:0467-87-1103 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 鶴嶺公民館の講座とサークル活動の成果発表
詳細はこちら
ブラジル・セアラ州出身のミュージシャン、ヒカルド・バセラール(Ricardo Bacelar)が2024年7月18日に鎌倉の 「Jazz Club Daphne」で公演を行います。彼の独特なブラジル音楽が湘南エリアで楽しめる貴重な機会です。 開催日時 2024年7月18日(木) 会場 Jazz Club Daphne(〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2丁目10-10) アクセス 鎌倉駅より徒歩5分 費用 詳細・チケット情報はこちらをご覧ください。 出演者 ヒカルド・バセラール マルキーニョス・ラモス 村田匠 主催 Tupiniquim Entertainment 共催 Jasmin Music お問い合わせ info@jasminmus.com 関連リンク Jasmin Music 公式サイト Jazz Club Daphne 公式サイト Ricardo Bacelar 公式YouTube
詳細はこちら
2024年8月4日(日)、8日(木)、16日(金)に、葉山館にて「夏のたね’24 かげとであう かげをあそぶ」ワークショップが開催されます。このワークショップでは、美術館の庭園で「かげ」を探す「かげすくい」を行い、その後キットを使って「かげ」を制作し、かげ遊びを楽しむことができます。 開催日時 2024年8月4日(日) 午前の部 10時〜11時、午後の部 13時〜14時 2024年8月8日(木) 午前の部 10時〜11時、午後の部 13時〜14時 2024年8月16日(金) 午前の部 10時〜11時、午後の部 13時〜14時 会場 葉山館 講堂(〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1) 参加費 無料 定員 各回8組16名(要申込み・抽選) 対象 18歳以下(10歳未満は保護者と参加) 参加申込 下記リンク先のお申込みフォームで受け付けます。 8月4日(日)申込締切:7月28日(日) 【午前の部】申込フォーム 【午後の部】申込フォーム 8月8日(木)申込締切:8月1日(木) 【午前の部】申込フォーム 【午後の部】申込フォーム 8月16日(金)申込締切:8月9日(金) 【午前の部】申込フォーム 【午後の部】申込フォーム 問い合わせ 神奈川県立近代美術館 葉山 〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1 電話:046-875-2800(代表) 関連リンク 「夏のたね’24 かげとであう かげをあそぶ」ワークショップ詳細情報
詳細はこちら
茅ヶ崎市からのお知らせです。なわとび大好きな小学生の皆さんに朗報です!茅ヶ崎市では、8月3日(土)に松林公民館で〈小学生のためのなわとび教室〉が開催されます。この教室では、なわとびの基礎から二重跳びのコツ、さらにダブルダッチにも挑戦できるプログラムが用意されています。屋内会場なので、暑さを気にすることなく安心して参加できます。 開催日時 2024年8月3日(土)10:00-12:00 募集人数 小学2年生-3年生 8名(申込制・抽選) 小学4年生-6年生 8名(申込制・抽選) 持ち物 なわとび 飲み物 動きやすい服装・運動靴 汗拭きタオル 会場 松林公民館 講義室 申込方法 申込中〜7月16日(火)まで、申込フォームから 申込フォームや詳細情報は、松林公民館ホームページをご確認ください。 松林公民館ホームページ お問い合わせ 松林公民館 電話番号: 0467-52-1314
詳細はこちら
2024年9月1日(日)および9月15日(日)の2日間、鶴嶺公民館にて陶芸教室が開催されます。この教室では、小鉢と平鉢の2作品を作ります。初めての方も大歓迎ですので、陶芸に興味のある方はぜひご参加ください。 開催日時 2024年9月1日(日)13時30分~16時 2024年9月15日(日)13時30分~16時 会場 鶴嶺公民館 講義室(〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2028番地55) 内容 土に触れ、陶芸の楽しさを体験してみませんか?この陶芸教室では小鉢と平鉢の2作品を作ります。初心者の方も大歓迎です! 講師 深草美榮子さん(深草陶芸教室主宰) 対象 一般(大人)で、陶芸創作に興味のある方(高校生以上) ※2日間とも参加できる方が対象です。 定員 16人(申込制、先着) 費用 2000円 持ち物 汚れてもよい服装でご参加ください。 申込み 2024年8月1日(木曜日)から公民館の電話または窓口で受付開始。定員になり次第受付終了。 主催 茅ヶ崎市立鶴嶺公民館 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 鶴嶺公民館 〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2028番地55 電話:0467-87-1103 ファクス:0467-87-1103 関連リンク 鶴嶺公民館の陶芸教室詳細
詳細はこちら
湯河原町保健センターでは、小学生を対象にした料理教室を開催します。料理を通して楽しみながら学べるこの機会に、ぜひご参加ください。当日はエプロンと三角巾が必要となりますので、お忘れなく。 開催日時 2024年7月26日(金) 9:30〜12:00 2024年7月29日(月) 9:30〜12:00 会場 湯河原町保健センター 持ち物 エプロン 三角巾(バンダナ可) 筆記用具 水筒 定員 各日12名(残りわずか) 参加費 無料 申し込み方法 湯河原町保健センターへお電話にてお申し込みください。 Tel: 0465-63-2111(内線365) お問い合わせ 湯河原町保健センター Tel: 0465-63-2111(内線365)
詳細はこちら
2024年9月21日(土)、茅ヶ崎市の鶴嶺公民館で「月見だんご作り体験会」が開催されます!十五夜には、美しい満月を見ながら秋の収穫に感謝する風習があります。月見だんごはその満月に見立てて作るもので、一緒に楽しく作りましょう。 開催日時 2024年9月21日(土) (1)9時30分〜10時15分 (2)10時15分〜11時 ※時間は選べません。後日、参加時間をご連絡いたします。 会場 鶴嶺公民館 実習室・学習室1、学習室2 〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2028番地55 内容 十五夜(今年は9月17日)は一年で一番きれいな満月が見える日と言われています。美しい月を見ながら秋の収穫に感謝し、月見だんごを満月に見立てて丸く作ります。みんなで集まってまん丸い団子をたくさん作り、楽しい時間を過ごしましょう。 対象 小中学生 定員 30名(申込制・先着順) (1)9時30分〜10時15分:15人 (2)10時15分〜11時:15人 費用 無料 持ち物 エプロン 三角巾 ふきん ハンカチ マスク 飲み物 協力 子どもの広場スタッフの会 申込み 2024年9月8日(日曜日)9時から開始。定員に達し次第締め切り。 ※申込は公民館HP申込フォームのみで受付。 ※アレルギー対応はしておりません。 お問い合わせ 茅ヶ崎市 鶴嶺公民館 〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2028番地55 電話:0467-87-1103 ファクス:0467-87-1103 関連リンク 詳細はこちら
詳細はこちら
梅雨明けも間もなく、いよいよ本格的な夏がやってきます。この暑い夏に運動不足にならないよう、茅ヶ崎市の南湖公民館で「元気もりもり体操」イベントが開催されます。心と体をリフレッシュし、楽しく身体を動かしながら運動不足解消と筋力アップを目指しましょう。 開催日時 2024年7月19日(金)10時30分~12時00分 対象 おおむね60歳以上の方 定員 15名(先着順) 講師 齋藤 尚美さん(健康運動指導士) 準備する物 汗拭きタオル 飲み物 ヨガマット又はバスタオル ☆動きやすい服装でご参加ください☆ お申し込み・お問合せ 7月2日(火曜日)9時から 電話または窓口にて受付 南湖公民館 電話番号: 0467-86-4355 詳しくは南湖公民館のホームページをご覧ください。
詳細はこちら
2024年7月19日(金)から8月4日(日)まで、大神スポーツ広場およびバッティングパレス相石スタジアムひらつかで第61回平塚市少年野球大会が開催されます。この大会は平塚市内の少年野球チームが集まり、学童の部、ジュニアの部、中学生の部それぞれで平塚市の頂点を決める大切なイベントです。市内の皆さまから恒例行事として親しまれていますので、ぜひ応援や観戦にお越しください。 開催日時 2024年7月19日(金)から8月4日(日) 会場 大神スポーツ広場(平塚市大神4-20-16ほか) バッティングパレス相石スタジアムひらつか(平塚市大原1-1) 主催 平塚市少年野球大会実行委員会 主管 平塚市野球協会 平塚市少年野球連盟 平塚市中学軟式野球連盟 平塚市教育委員会 後援 神奈川新聞社 毎日新聞社横浜支局 平塚市スポーツ協会 平塚市体育振興連絡協議会 平塚市スポーツ推進委員協議会 平塚市子ども会育成連絡協議会 平塚市PTA連絡協議会 特別協賛 平塚信用金庫 開催日程 開会式: 7月19日(金) 午後6時~(バッティングパレス相石スタジアムひらつか) 予備日: 雨天延期時 7月20日(土)午前7時30分(大神スポーツ広場) 準決勝まで: 7月20日(土)、21日(日)、27日(土)午前9時~(大神スポーツ広場) 決勝戦: 8月4日(日) ジュニアの部: 午前9時30分~ 中学生の部: 正午 学童の部: 午後2時40分~ 出場チーム 学童の部(小学1年生~6年生):15チーム ジュニアの部(小学1年生~4年生):12チーム 中学生の部(中学1年生~3年生):2チーム 合計:29チーム 表彰式 各部の決勝戦終了後に行います。 お問い合わせ 平塚市教育委員会 スポーツ課 スポーツ担当 電話 0463-31-3060
詳細はこちら
2024年8月1日(木)から8月5日(月)まで、小田原地下街『ハルネ小田原』のハルネ広場にて『第26回小田原もあ展』が開催されます。このイベントでは、小田原を代表する工芸職人・アーティストたちが日替わりでワークショップを開催します。子どもから大人まで楽しめる作品作りを体験して、夏休みを充実させましょう! 開催期間 2024年8月1日(木)から2024年8月5日(月) 会場 ハルネ小田原 ハルネ広場(〒250-0011 神奈川県小田原市栄町2-3-2) アクセス 小田原駅東口より直結 内容 『小田原もあ』の工芸職人・アーティストたちが日替わりでワークショップを開催します。以下はいくつかのワークショップの詳細です。 木製万華鏡作り(8/5) - ゆう工房 小島裕平 - 2,000円/60分/小学生以上 オリジナル写真立て作り(8/4) - 露木木工所 露木清勝 - 2,000円/30~60分/小学生以上 ビーズキーホルダー作り(8/4) - もくのすけ 鈴木友子 - 800円/30分/3才以上 ビー玉ころころ(8/4) - 斎藤真実 - 1,500円/60分/制限なし 自分だけの星空作り(8/3) - 斎藤真実 - 1,000円/90分/制限なし 木くずアート(8/2) - 門川倉庫十番 小林じゅんの/松本育 - 1,500円/30分/小学生以上 風鈴作り体験(8/2・3・5) - 柏木美術鋳物研究所 柏木照之 - 3,000円/2時間/小学生以上 寄木コースター製作体験(8/1) - 露木木工所 露木清高 - 1,200円/30~60分/小学生以上 寄木の壁掛け鏡作り(8/1) - OTAMOKKO 太田憲 - 2,500円/60分/小学生以上 動物ランド作り(8/1) - 湘南アートベース 朝比奈賢/御幸菜穂子 - 2,000円/60分/4歳以上 予約方法 下記の関連リンクよりご確認下さい。 お問い合わせ先メール:odawara.more@gmail.com 体験当日の連絡先:090-6177-9252 関連リンク 第26回小田原もあ展 夏休み小田原ものづくり体験教室!
詳細はこちら
2024年7月18日(木曜日)に、鎌倉市の玉縄青少年会館にて「スポーツチャンバラ体験教室」が開催されます。小学生から中学生が対象のこのイベントは、エアー剣を使い、安全にスポーツとしてのチャンバラを体験できる絶好の機会です。講師にはスマイルスポーツチャンバラクラブ代表の長谷部洋祐さんを迎え、楽しくてためになる時間を提供します。是非この機会にご参加ください。 開催日時 2024年7月18日(木) 14時30分〜16時30分 会場 玉縄青少年会館(〒247-0062 神奈川県鎌倉市玉縄1丁目2-1) 対象 小学生から中学生 募集人数 30人(先着順) 内容 エアー剣を使用し、安全にスポーツとしてのチャンバラを体験します。参加者には面をかぶっていただきます。 講師: 長谷部洋祐(スマイルスポーツチャンバラクラブ代表) 費用 無料 申込方法 2024年7月1日(月)から電話のみで受付(0467-44-0480)。受付時間は午前9時から午後5時まで。本人または保護者様からのお申込みに限ります。 お問い合わせ こどもみらい部青少年課玉縄青少年会館 鎌倉市玉縄1-2-1 電話番号: 0467-44-0480 メール: k-ssn@city.kamakura.kanagawa.jp 関連リンク 鎌倉市公式ウェブサイト スポーツチャンバラ体験教室
詳細はこちら
湯河原町立図書館では、この夏、小学1年生から6年生を対象に図書館の秘密を探りながら職場体験ができるイベントを開催します。普段は入れない書庫や地下へ行き、図書館の仕事を実際に体験してみませんか? 開催日時 小学1~3年生:7月30日(火)・8月20日(火)いずれか1日 小学4~6年生:8月6日(火)・8月9日(金)・8月27日(火)いずれか1日 時間:午前10時から(約2時間) 集合場所 湯河原町立図書館3階会議室 定員 各5人 申込期限 7月17日(水)まで ※定員を超えた場合は抽選となります。 お問い合わせ・お申し込み 湯河原町立図書館 電話:0465-63-4155
詳細はこちら
2024年7月11日(木)から9月1日(日)までの間、湘南 蔦屋書店にて「夏はカレー!」フェアが開催されます。暑い夏にぴったりの辛いカレーを楽しむための様々な情報がここに集結しています。汗をかきながらハフハフと食べるカレーは、夏バテも吹き飛ばすおいしさです。 今回のフェアでは、本格カレーが簡単に作れるレシピ満載の『世界一ていねいなスパイスカレーの本』(水野仁輔著、グラフィック社刊)を中心に、夏にぜひ作ってみたいカレーのレシピ本をご紹介します。また、名店コラボのレトルトカレーシリーズも販売され、お気に入りのカレーを手軽に楽しむことができます。さらに、インド直輸入の食器も揃えており、いつものおうちカレーが本格的に変身します。 開催日時 2024年7月11日(木) ~ 2024年9月1日(日) 8:00 - 21:00 会場 湘南 蔦屋書店 2号館1階 主催 / 問い合わせ先 湘南 蔦屋書店 代表電話:0466-31-1510 協力 グラフィック社 関連リンク 湘南 T-SITE 公式イベントページ
詳細はこちら
湘南エリア総合情報メディア湘南人がお届けするイベント情報です。2024年7月23日(火)から7月25日(木)までの3日間、鎌倉市の玉縄青少年会館にて少林寺拳法の体験教室が開催されます。少林寺拳法は、日本発祥の武道で、心身を鍛え、人格の向上を目指します。運動ができる服装でお気軽にご参加ください。 開催日時 2024年7月23日(火曜日)10時30分から12時00分 2024年7月24日(水曜日)10時30分から12時00分 2024年7月25日(木曜日)10時30分から12時00分 会場 玉縄青少年会館 集会室 対象 小学1年生~高校3年生(保護者の参加も可) 募集人数 30人 内容 心身を鍛え、人格の向上を目指す日本発祥の武道を体験します。運動ができる服装でお越しください。素足で行います。 講師 岡 恵介 藤沢翔陵高校少林寺拳法部指導者 費用 無料 申込方法 2024年7月6日(土曜日)から電話のみ(0467-44-0480)で先着順にて受付。午前9時から午後5時まで。本人または保護者からの申し込みに限ります。 お問い合わせ 所属課室:こどもみらい部青少年課玉縄青少年会館 鎌倉市玉縄1-2-1 電話番号:0467-44-0480 メール:k-ssn@city.kamakura.kanagawa.jp 関連リンク 鎌倉市公式サイト 少林寺拳法体験教室
詳細はこちら
平塚警察署では、2024年8月10日(土)に警察官を目指す方々を対象としたインターンシップが開催されます。鑑識体験や白バイ・パトカー等の展示を通じて、警察学校や警察官の仕事について学ぶことができます。警察官に興味がある方は、この機会にぜひ参加してみてください。 開催日時 2024年8月10日(土) 午後1時30分〜午後4時まで 会場 平塚警察署(〒254-0034 神奈川県平塚市追分9-10) 内容 鑑識体験 白バイ・パトカー等の展示 質問コーナー(仕事の内容や警察学校の生活等) 応募対象者 警察官になりたい、興味のある方(父兄同行可) 応募人数 先着30名程度 応募方法 8月2日までに、平塚警察署に電話で申し込みをお願いします。 受付時間:平日の午前9時から午後4時まで 受付先:平塚警察署 0463-31-0110 注意事項 当日は身分証明書(免許証等)の提示をお願いします。 お問い合わせ 平塚警察署 0463-31-0110 関連リンク 平塚警察署インターンシップの詳細
詳細はこちら
2024年8月11日(日)に、小田原三の丸ホールにて第22回コンテンポラリ―バレエスタジオ発表会「ダンスナッツステージ『誰かのために』」が開催されます。プロのバレエダンサーから初心者まで、幅広い層が参加するこのバレエ発表会は、感動的な演出で観客を魅了します。ぜひ、バレエの美しさと感動を体感してみませんか? 開催日時 2024年8月11日(日) 15:30開演(15:00 開場) 会場 小田原三の丸ホール 大ホール(神奈川県小田原市本町1丁目7-50) 料金 【全席自由】入場無料 出演者 コンテンポラリーバレエスタジオ生徒全員 演目 クラシックバレエ「ジゼル」「ライモンダ」 コンテンポラリーバレエ「誰かのために」 他 主催 / 問い合わせ先 コンテンポラリーバレエスタジオ ダンスナッツ Tel:090-7193-9090 Mail:info@dance-nuts.com 関連リンク 公式ホームページ
詳細はこちら
自転車のトラブルの中でも最も多いと言っても過言ではない「パンク修理」。そのパンク修理をお子様たちに体験いただける、子供向けイベントを今年も開催します!夏休みの自由研究にも最適の企画です。是非ご興味のあるお子さんはご参加ください。 開催日時(湘南エリア) 7月28日(日):モトベロ湘南(神奈川県藤沢市辻堂元町6-20-1 湘南T-SITE 2号館1F) ※予約はこちらから イベント内容 開始時間:10時~(60分~90分程予定) 対象年齢:6歳~12歳 持ち物:特になし 募集人数:各店舗4名(定員になり次第受付終了) 参加費:無料 雨天時:店内実施のため、雨天時も実施します お願い:お子様だけでなく付き添いの保護者の方のご参加を必ずお願いします 予約 下記リンクより予約フォームにアクセスし、必要情報をご入力の上お申込みください。予約メール確認後にお電話をいたします。お電話をもって予約確定となることをご理解ください。 関連リンク モトベロ公式サイト
詳細はこちら
今年もプロとアマチュア野球が一堂に会する「神奈川県野球交流戦」が開催されます!このイベントは、プロ野球チームである横浜DeNAベイスターズと神奈川フューチャードリームス、そして大学野球選抜と社会人野球選抜が対戦します。試合だけでなく、野球体験コーナーや「追浜デー」と連携した地元の縁日ブースも出店予定ですので、家族みんなで楽しむことができます。参加無料ですが、一部事前申込が必要なイベントもあるので、興味がある方は早めにご確認ください。 開催日時 2024年8月15日(木) 8時30分~20時00分 会場 横須賀スタジアム(〒237-0061 神奈川県横須賀市夏島町2) アクセス 駐車場あり(台数制限あり) 内容 プロ野球(横浜DeNAベイスターズ・神奈川フューチャードリームス)とアマチュア野球(大学野球選抜・社会人野球選抜)の対抗戦を今年も開催します。観覧無料。 タイムスケジュール 8時30分 野球ふれあい教室 受付開始 9時00分~10時40分 野球ふれあい教室(2部入替制) 11時10分 開会式 12時30分 第一試合 社会人野球選抜 vs 神奈川フューチャードリームス 17時00分 第二試合 大学野球選抜 vs 横浜DeNAベイスターズ(ファームチーム) 第二試合終了後 閉会式 野球体験コーナー 11時~17時(予定) 追浜デー縁日ブース 10時30分~14時(予定) 野球ふれあい教室の申込方法 「野球ふれあい教室」に参加希望の方は、下記関連リンク先にある申込フォームより、必要事項を入力のうえお申し込みください。募集締切は7月22日(月曜日)23時59分までです。 お問い合わせ 文化スポーツ観光部スポーツ振興課 横須賀市小川町11番地 本館1号館4階 電話番号:046-822-8493 ファクス:046-824-3277 関連リンク 神奈川県野球交流戦2024 公式情報
詳細はこちら
2024年7月27日(土)から7月30日(火)までの4日間、第2回秋山翔吾カップが開催されます。広島東洋カープの秋山翔吾選手が全面的にサポートし、横須賀で野球に励む児童を応援するこの大会は、昨年に続いて2回目の開催となります。秋山選手は横須賀盛り上げ大使を務めており、野球とソフトボールに対する熱い想いを込めて本大会をサポートしています。 大会概要 開催日:2024年7月27日(土)から7月30日(火) 試合会場:夏島グラウンド、夏島小学校、田浦中学校、横須賀スタジアム、追浜中学校 特別サポート 大会当日は秋山翔吾選手自ら用意した優勝カップをはじめ、大会MVP賞や秋山賞が授与されます。また、大会参加チームへのプレゼントや、秋山選手からの熱いメッセージが動画で届けられます。 秋山翔吾選手からのコメント 「選手の皆さんを支えてくれている方々が最も喜ぶのは、全力でプレーし、チーム一丸となって努力する姿を見せてくれることだと思います。僕もみんなが素晴らしいプレーを見せてくれることを楽しみにシーズンを頑張りますので、一緒に頑張っていきましょう!」 お問い合わせ 文化スポーツ観光部スポーツ振興課 横須賀市小川町11番地 本館1号館4階「〒238-8550 スポーツ振興課」 電話番号:046-822-8493 ファクス:046-824-3277 関連リンク 第2回秋山翔吾カップ公式ページ
詳細はこちら
2024年8月16日(金)から8月25日(日)にかけて、鎌倉芸術館や円覚寺『龍隠庵』などを舞台に「鎌倉の文化大はっけんフェスティバル」が開催されます。鎌倉市伝統文化伝承事業の一環として実施されるこのイベントでは、鎌倉の豊かな文化を見て、聞いて、体験することができます。 開催日時 2024年8月16日(金)~8月18日(日)、8月23日(金)、8月25日(日) 会場 鎌倉芸術館 円覚寺『龍隠庵』 大日本弓馬会鎌倉教場 主催 鎌倉市 制作 公益財団法人鎌倉市芸術文化振興財団(鎌倉芸術館内) 協力 認定NPO法人あっちこっち お問い合わせ 〒247-0056 鎌倉市大船6-1-2 TEL: 0467-30-9259(平日9:00~17:00 鎌倉芸術館の休館日を除く) https://www.kamakura-arts.or.jp プログラム 8月16日(金)~18日(日)10:00~17:00(最終日16:00)「写真とクイズで探検 鎌倉文化」 8月17日(土)14:00~「日本とヨーロッパの『うたと文化』の違いを知って、みんなで歌おう!」 8月18日(日)14:00~「子ども落語の世界」 8月23日(金)10:00~11:00、13:00~14:00「円覚寺 アイティー座禅と和尚の話」 8月25日(日)10:00~12:00「流鏑馬を知ろう!」 詳細情報 鎌倉芸術館へのアクセス: 鎌倉芸術館はJR大船駅東口・笠間口より徒歩10分 円覚寺へのアクセス: JR北鎌倉駅(東口)より徒歩1分 大日本弓馬会鎌倉教場へのアクセス: 湘南モノレール湘南深沢駅より徒歩8分 各イベントの詳しい内容や申し込み方法は、公式ホームページ https://www.kamakura-arts.or.jp をご覧ください。
詳細はこちら
2024年8月11日(日)に、茅ヶ崎市役所分庁舎6階のコミュニティホールで「パリ2024オリンピック・パラリンピック競技大会 女子スプリントパブリックビューイング」が開催されます。茅ヶ崎市のスポーツアンバサダーである佐藤水菜選手がパリ2024オリンピックに出場するため、市民と共に佐藤選手を応援するイベントです。 開催日時 2024年8月11日(日曜日) 18:00〜20:56 会場 茅ヶ崎市役所分庁舎6階 コミュニティホール(〒253-8686 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号) 費用 無料 対象 未就学児 小中学生 一般(大人) シニア 定員 抽選200名 申込み締切 2024年7月31日(水曜日) ※申し込みはこちらから。 主催 茅ヶ崎市 共催 公益財団法人 茅ヶ崎市文化・スポーツ振興財団 関連リンク パブリックビューイング詳細情報 (茅ヶ崎市公式サイト)
詳細はこちら
2024年8月18日(日)に、聖和学院中学校・高等学校にて「第4回説明会&体験イベント(プログラミング・美術・ダンス)」が開催されます。本イベントでは、学校長の挨拶や学院の教育についての紹介、そして楽しい体験イベントが用意されています。体験イベントには予約が必要ですが、学校説明会のみの参加は予約不要です。ぜひこの機会に聖和学院の魅力を体感してください。 開催日時 2024年8月18日(日) 10時〜 会場 聖和学院中学校・高等学校(〒249-0001 神奈川県逗子市久木2-2-1) アクセス ※公共交通機関をご利用ください。お車でのご来校はご遠慮ください。 費用 無料 説明会の内容 学校長挨拶 聖和学院の教育(学院生活や学習・探究活動などの紹介) 聖和学院の現況(キャリア教育や卒業生の活躍などの説明) 施設見学(希望者のみ) 体験イベント プログラミング:ペガサス・ユニコーンのロボットを制作し、アプリを使ってキラキラ光る翼を羽ばたかせます。 美術:サマーリース制作。貝殻や花を飾り付け夏をイメージした爽やかなサマーリースを作ります。 ダンス:英語コミュニケーションを身体全体で表現し、相手に伝えるレッスンです。 ※体験イベントのみご予約が必要です。3つの中から1つを選んでご参加ください。 ご予約方法 お電話:046-871-2670 メール:kouhou@seiwagakuin.ed.jp WEB予約(初回登録が必要です) ※メールには、件名に「8月18日中学説明会・体験イベント予約」、本文に生徒様のお名前(ふりがな)、学年、保護者様のお名前、住所、電話番号、塾名(教室名)、ご希望の体験イベント(プログラミング・美術・ダンス)をご入力ください。 ※説明会終了後に、個別質問・相談の時間を設けます。 問い合わせ先 広報 電話:046-871-2670 関連リンク 聖和学院 第4回説明会&体験イベントのお知らせ
詳細はこちら
小田原三の丸ホールで、初めてのバックステージツアーが開催されます!このツアーでは、小学生とその保護者を対象に、普段は入ることができない舞台裏や舞台の専門スタッフが使用する機材に触れることができます。 開催日時 探検コース:2024年8月17日(土)午前10時30分~、午後1時30分~、午後3時30分~(所要時間約60分) 体験コース:2024年8月18日(日)午前10時~、午後1時30分~(所要時間約90分) 対象 小学生とその保護者 ※小学1~3年生は要保護者同伴 定員 各回30名(申込先着順) 参加費 1人500円 会場 小田原三の丸ホール(小田原市本町1-7-50) 大ホール・小ホール 申込期間 7月13日(土)午前10時~8月6日(火) 申込方法 「探検コース」「体験コース」それぞれの専用WEB申込フォームから ※詳細はこちらから。 一般のお問い合わせ 三の丸ホール 午前9時~午後8時 電話:0465-20-4152 ※第1・3月曜休み(祝日の場合、翌平日) 主催 市民ホール文化事業実行委員会・小田原市
詳細はこちら
2024年8月4日(日)、湘南ベルマーレアスレティックセンターフットサルコートにて、Fリーグで活躍した鍛代元気コーチによる中学生から成人を対象とした「大人のフットサルレッスン」が開催されます。このレッスンではフットサルの基礎技術習得から簡単な戦術理解までを学びます。初心者から経験者まで幅広い層の参加をお待ちしています。 開催日時 2024年8月4日(日) 19:00~21:00 会場 湘南ベルマーレアスレティックセンター(藤沢市大庭5021-1 ※無料駐車場25台完備) 対象 中学生以上(中学生~成人)の男女 初心者大歓迎! 定員 20名(先着順) 参加費 2,200円(税込) ※当日施設受付でお支払いください。 内容 フットサルの基礎技術、戦術の練習(60分) 試合形式のプレー(60分) ルールとお願い 激しいプレー(身体のぶつかりあい・強いシュート)はご遠慮ください。 プレーに対する指摘や指示はご遠慮ください。 レッスン中は、技術的なミスを気にせず、どんどんチャレンジしてください! 指導者 鍛代 元気(ベルマーレフットボールアカデミーコーチ) 詳細及びお申込み方法 湘南ベルマーレアスレティックセンター1F受付 電話(0466-62-2103) こちらからインターネットでお申込みください。 お問い合わせ 湘南ベルマーレアスレティックセンターフットサルコート TEL:0466-62-2103 E-mail:info@bell-futsal-t.com 関連リンク 湘南ベルマーレ アスレティックセンター フットサルレッスン詳細
詳細はこちら
2024年8月11日(日)、逗子市体験学習施設(スマイル)にて「VR体験講座」が開催されます。この講座は逗子市内在住の小学4年生から高校3年生を対象にしており、最新のVR技術を体験する貴重な機会です。 開催日時 2024年8月11日(日) 午前10時から正午まで 会場 逗子市体験学習施設(スマイル) 〒249-0003 神奈川県逗子市池子1丁目11番2号 対象 逗子市内在住の小学4年生〜高校3年生 内容 参加者はVRを使って絵を描く体験をします。VRで描く絵がどのように見えるかを実際に感じてみましょう。 申込み 講座の参加には申込みが必要です。申込みは2024年7月14日(日)から7月28日(日)までの期間となります。下記の「関連リンク」にある申込フォームからお申込みください。なお、応募多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。申込みが完了すると控えメールが届きますが、これは申込み内容の控えであり、参加確定の通知ではありません。抽選結果は後日メールでお知らせいたします。 費用 無料 お問い合わせ 教育部子育て支援課青少年育成係(体験学習施設内) 〒249-0003 神奈川県逗子市池子1丁目11番2号 電話番号:046-873-8581 関連リンク 詳細情報と申込フォームはこちら
詳細はこちら
2024年7月30日(火)に、松林公民館にて「遺跡と地形から学ぶ松林地区の祖先の暮らし」講座が開催されます。本イベントでは、松林地区の歴史と地形の特徴を学び、実際に遺跡調査現場を見学する貴重な体験ができます。 開催日時 2024年7月30日(火) 9時30分~12時30分 会場 松林公民館(〒253-0018 神奈川県茅ヶ崎市室田一丁目3番2号) アクセス 駐車場は数に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。 イベント内容 第1部:遺跡見学を10倍楽しもう!(30分程度) 本物の土器などの出土品を見ながら「遺跡から何がわかるのか?どうしてわかるの?」を学びます。 第2部:松林地区地形散策&発掘現場の見学会(2時間程度) 遺跡関係者の特別な許可を得て、発掘調査中の現場を見学します。専門家の解説もお楽しみいただけます。 講師 第1部 社会教育課 文化財保護担当 田中 万智(かずとも)さん(学芸員) 第2部 株式会社アーク・フィールドワークシステム 渡辺 務(つとむ)さん(日本考古学協会会員) 対象 小学4年生以上、小中学生、一般(大人)、シニア 定員 12名(申込み制・抽選) 申込み 7月10日(水曜日)9時より電話・窓口・申込フォームにて受付開始 なお、電話・窓口の受付時間は9~17時です。 申し込み期間 2024年7月10日(水)~22日(月・祝) 抽選結果 2024年7月24日(水)頃お知らせします。 持ち物 飲み物(多め) 帽子 冷却グッズ(クールリング、冷却タオル、冷えピタなど) タオル 動きやすい服装と運動靴 筆記用具 注意事項 飲み物・冷却グッズ・帽子を持参し、十分な対策を行ってください。 遺跡は考古学上非常に貴重なものです。現場の指示に従って行動してください。 参加者による写真撮影は、現場担当者の指示に従ってください。 関連リンク 茅ヶ崎市 松林公民館 講座ページ
詳細はこちら
湘南エリア出身の力士、湘南乃海関を応援するために、大磯町でパブリックビューイングおよびポップインビューイングが開催されます。湘南乃海関は近年大活躍しており、今回名古屋場所では自己最高位タイの西前頭5枚目と、三役を狙う位置に番付けされています。この機会に地元の皆さんと一緒に応援しましょう! 開催日時と会場 パブリックビューイング 日時:2024年7月20日(土) 名古屋場所7日目 16時15分開場 会場:大磯町保健センター 2階研修室 (大磯町役場隣接) ポップインビューイング 日時:名古屋場所開催中(7月14日~28日)の平日 会場:大磯町役場本庁舎ロビー 「ポップイン(Pop In) 」とは「少しだけ入る」「立ち寄る」「顔を出す」という意味のカジュアルな表現です。役場の職員や来庁者、通りすがりの方々が一緒に、街頭テレビ感覚で湘南乃海関を応援しましょう。 応援横断幕 名古屋場所初日から、役場本庁舎3階東側のベランダに「頑張れ!湘南乃海関 谷松将人 大磯中学校出身」の応援横断幕(縦約90cm、横約450cm)を掲示します。 問い合わせ先 大磯町 政策総務部参事 Email:seisaku-san@town.oiso.kanagawa.jp 電話:0463-61-4100(内線288) Fax:0463-61-1991
詳細はこちら
横須賀市では、2024年7月11日(木)から8月8日(木)までの期間中、コースカベイサイドストアーズ5階コミュニティールームにて「姉妹都市写真展」が開催されます。 横須賀市は、アメリカのコーパスクリスティ市、フランスのブレスト市、オーストラリアのフリマントル市、イギリスのメッドウェイ市の4つの海外姉妹都市を有しています。本写真展では、これらの姉妹都市の風景や交換学生事業の様子などを紹介し、国際交流の一端を感じることができる内容になっています。皆様のご来場をお待ちしております。 開催日時 2024年7月11日(木)~8月8日(木)10時~17時 会場 コースカベイサイドストアーズ5階コミュニティールーム 内容 各姉妹都市の概要 各姉妹都市の風景 姉妹都市交換学生事業の紹介 問い合わせ先 横須賀市市長室国際交流・基地政策課(交流推進担当) 電話: 046-822-8652
詳細はこちら
2024年7月20日(土)に、三浦(潮風)スポーツ公園にて「パラスポーツ&ラクロス」無料体験会が開催されます!、このイベントは、日頃よりラクロスでこちらの施設を利用する「株式会社サンシュウ」と、社会人女子ラクロスチーム「MISTRAL」の主催・指定管理者の共催事業として行われます。 パラスポーツやラクロスを実際に体験できる貴重な機会で、スポーツに興味がある方や新しいチャレンジを求めている方におすすめです。運動の楽しさやスポーツの魅力を存分に感じてもらうことが目的です。 開催日時 2024年7月20日(土) 12時00分~14時00分 会場 三浦(潮風)スポーツ公園(神奈川県三浦市初声町下宮田437-2) 問い合わせ先 三浦市役所 市民部 文化スポーツ課(スポーツ担当) 電話番号:046-882-1111(内線402・403) ファックス番号:046-882-1160 関連リンク 「パラスポーツ&ラクロス」無料体験会開催のお知らせ
詳細はこちら
2024年8月10日(土)に、湘南ベルマーレ大神フットサルコートにて小学3年生~6年生を対象とした「スキルアッププロジェクト」と「ゴールキーパークリニック」が開催されます!このイベントでは、サッカーの個人技術・戦術の習得を目指す選手に向けた特別なトレーニングが行われます。夏休みの間に実践的なスキルを身につけたいお子様におすすめです。 開催日時 2024年8月10日(土) スキルアッププロジェクト 17:00~18:30(受付16:40~)/小学3〜4年生/最大16名 19:00〜20:30(受付18:40〜)/小学5〜6年生/最大16名 ゴールキーパークリニック 17:00〜18:30(受付16:40〜)/小学3〜4年生/最大6名 19:00〜20:30(受付18:40〜)/小学5〜6年生/最大6名 会場 湘南ベルマーレ大神フットサルコート (神奈川県平塚市大神八丁目1-1 ジアウトレット湘南平塚1599) ※無料駐車場完備 公式HP テーマ 「ゴール前の攻防」 ~個人~ 「シュートストップ」〜ポジショニング編〜 内容 ウォーミングアップ/ボールフィーリング 技術トレーニング テーマ特化型トレーニング ゲーム(各プロジェクトの参加選手が一緒にプレー) 参加費 2,500円(税込)※お申込みフォーム内でのクレジットカード決済となります。 お申し込みについて 申込方法:関連リンク先のフォームにて パスワード:大神(スキルアッププロジェクト)・おおかみ(ゴールキーパークリニック) ※お申込みはお子様の名前でお願いいたします。 ※お申込み完了=参加確定ではございませんので予めご了承ください。 締め切り 2024年8月1日(木)23:59まで 参加可否のご連絡 2024年8月3日(木)23:59までにお申し込みいただいたメールアドレス宛てに結果を連絡します。 持ち物 動きやすい服装、トレーニングシューズ(スパイク不可)、タオル、着替え、飲み物、サッカーボール(4号球)、キーパーグローブ(必要なお子様のみ) 問い合わせ先 サッカースクール会員の方:スグラム「メッセージ機能」→「イベントに関する問い合わせ」 一般の方:bellevent@mf.scn-net.ne.jp 関連リンク 湘南ベルマーレ公式サイト
詳細はこちら
神奈川県が支援するベンチャー企業が、鈴廣蒲鉾本店と連携して「タイニーハウス等の可動産を活用した地域体験ツアー」を本格実施します。実証事業を経て、2024年8月3日から特別ツアーがスタートしますので、お知らせします。 ツアー概要 YADOKARI株式会社と株式会社鈴廣蒲鉾本店が連携し、小田原・真鶴エリアを巡る特別ツアー「DOSAN MANAZURU×鈴廣かまぼこ premium local tourism」を実施します。このツアーでは、かまぼこ・ちくわづくり体験や、かまぼこソムリエによるかまぼこの魅力やアレンジレシピの紹介、一般には公開されていない再生可能エネルギーを活用する鈴廣蒲鉾本店の本社オフィスの見学も行います。 また、真鶴では観光農園を展開する谷平農園のみかん畑の敷地内にタイニーハウスを設置し、ゆったりとした非日常な体験を提供します。地域住民や地元企業を巻き込んだ県西地域の新たな観光スタイルを推進します。 開催日時 2024年8月3日(土曜日)から4日(日曜日)の1泊2日、または、8月8日(木曜日)から9日(金曜日)の1泊2日 費用 参加費:計39,020円(レンタカー貸出費、タイニーハウス滞在費、イベント参加費含む) ※参加費の他に、ガソリン給油代等が別途必要となります。 参加条件 事前・事後のアンケートにご協力いただける方 当日の同行撮影、撮影写真の利用にご協力いただける方 参加者のうち最低1名が普通自動車第一種運転免許をお持ちの方(参加者ご自身で車を運転しながら各所を巡っていただきます) 募集期間 2024年7月10日(水曜日)から7月21日(日曜日)まで 抽選結果発表 7月24日(水曜日)※結果は当選者のみにご連絡します 申込フォーム https://forms.gle/rqK8fY1UtjPTPys5A お問い合わせ 神奈川県産業労働局産業部 ベンチャー支援担当課 電話 045-285-0213 産業振興課新産業振興グループ 電話 045-210-5636
詳細はこちら
2024年8月3日(土)〜8月4日(日)に、THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA (WEST COURT) で「第67回オールスター競輪」と「JKA補助事業」をPRする体験型イベントが開催されます。競輪の収益は市の財政健全化に寄与するだけでなく、JKA補助事業として機械工業の振興や社会福祉にも役立てられています。 開催日時 2024年8月3日(土)〜8月4日(日) 午前10時〜午後5時 ※荒天中止 会場 THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA (WEST COURT) (平塚市大神8丁目1-1) イベント・展示内容(予定) オールスター競輪PRブース ・チャリ魂レース(ノベルティ配布あり) ・大型ビジョンでオールスター競輪PV上映 ・ウィンディくんとのふれあいタイム・フォトセッション JKA補助事業PRブース ・競輪4D体験 ・福祉車両展示 ・競技用自転車展示 ・補助事業パネル展示 ・アンケート抽選会 ・スタンプラリークイズ 参加費 無料 主催 平塚市・公益財団法人JKA お問い合わせ 担当: 事業課 事業担当 電話: 0463-21-3935
詳細はこちら
2024年7月27日(土)~28日(日)に、子どもも大人も楽しめる企画展「ICE CREAM FESTIVAL」が開催されます。本展では、布製遊具の制作を通して子どもの遊びや学びを研究しているテキスタイルデザイナーのただちさんの新作テキスタイル「ice colors」が発表されます。 子どもも大人も暑い夏を少しでも前向きに乗り越えられるようにという想いが込められた「ICE CREAM FESTIVAL」、ぜひこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。 開催日時 2024年7月27日(土)~2024年7月28日(日)11:00~16:00 会場 クリエイティブスタジオ Casa de paño(鎌倉) 入場料 無料 事前予約について 事前予約制です。申し込みされた枠内でお好きな時間にお越しください。 時間:11時~12時30分、12時30分~14時、14時~16時 内容 ただちさんの新作生地の展示、ちぎり絵で制作した原画の展示 和紙テープをちぎってアイス模様を壁面へ制作(27日) ちぎり絵によるうちわづくり(28日) 絵本と児童書の専門店「緑のゆび」によるアイスクリームや夏にまつわる絵本の選書 湘南の素材を使用したGELATERIA SANTiのジェラートや、プラントベースの焼菓子屋weekendによるアイスクリーム型のクッキーや涼やかなケーキなど、様々なジャンルの「アイスクリーム」が集結 weekendのシナモンジンジャーのクッキーにGELATERIA SANTiのミルクジェラートを挟んだ、オリジナルのジェラートサンドを数量限定で販売 企画・運営 Casa de paño 後援 鎌倉市教育委員会 問い合わせ 公式HP Contact 関連リンク イベントの詳細はこちら
詳細はこちら
2024年8月11日(日)に、小田原三の丸ホール小ホールにて「第30回小澤一門下生研究発表会」が開催されます!この発表会は小澤一音楽教室の30周年を記念して行われるもので、特別な演目や曲目が予定されています。 開催日時 2024年8月11日(日) 13:00〜16:10(12:30開場) 会場 小田原三の丸ホール 小ホール(〒250-0011 神奈川県小田原市本町1丁目7-50) 料金 【全席自由】入場無料 演目・曲目 月の光 / ドビュッシー 篠笛とバレエのコラボレーション ハープ プレリュードとトッカータ 他 主催 / 問い合わせ先 小澤音楽教室 TEL:080-4738-2018 関連リンク 小田原三の丸ホール公式サイト
詳細はこちら
2024年8月18日(日)に湘南T-SITEヨガスタジオで、心を研くヨーガと108回のジャパ瞑想ワークショップが開催されます。高橋エマ講師による今回のワークショップでは、キャンドルすくいも体験でき、心身共にリフレッシュする機会となります。 タイムスケジュール 13:45-14:30 キャンドルすくい 14:30-16:30 ヨーガとジャパ瞑想WS ワークショップ内容 ヨーガの練習は、体と心を整えるための大切なプロセスです。以下の4つのセッションを行います: アーサナ(体を整えるポーズ練習) プラーナヤマ(呼吸法) マントラ学び(サンスクリット語で発声) ジャパ瞑想(108回マントラを唱える) マントラとは? マントラはインドの言葉で「心を解放する」という意味を持ちます。祈りの言葉として、生活の様々な場面で使用されます。 ジャパ瞑想とは? 108粒のビーズで作られた数珠を使い、108回マントラを唱えます。これにより集中力が持続しやすく、初心者にもおすすめの瞑想方法です。 講師紹介 高橋エマさんはヨガインストラクターとして活躍しており、「癒しの月ヨガ®︎」や「おやすみ瞑想®︎ヨガニドラー指導者養成講座」などを主宰しています。 参加費 5,500円(税込) 受講料:5,000円 キャンドルすくい代:500円(現金払い) 以下のレンタルオプションもあります: レンタルマット付き:5,100円 レンタルマーラー付き:5,500円 レンタルマット+レンタルマーラー付き:5,600円 持ち物 ヨガマット(レンタル可) マーラー(レンタル可) 飲み物 申込方法 オンラインショップ(湘南 蔦屋書店 ヤフー店)でお申し込みください。支払い方法はクレジットカード決済、またはPayPay残高払いのみです。イベント参加券の発送はありません。 お問い合わせ 湘南 蔦屋書店:0466-31-1510(代表) 関連リンク 湘南T-SITE公式ページ
詳細はこちら
2024年7月20日(土)、平塚市のレモンガススタジアムにて『2024オールスターナイト陸上(第64回実業団・学生対抗陸上競技大会)』が開催されます!この大会には、パリ2024オリンピックの日本代表内定選手や日本選手権優勝選手が多数エントリーしており、日本トップレベルの陸上競技を目の前で見る絶好のチャンスです。 主なエントリー選手 男子100m:デーデーブルーノ(セイコー)、和田遼(ミキハウス)、守祐陽(大東文化大)他多数 男子400m:吉津拓歩(ジーケーライン)、小渕瑞樹(登利平AC)他多数 男子110mハードル:横地大雅(Team SSP)、阿部竜希(順天堂大)他多数 男子400mハードル:小川大輝(東洋大)、筒江海斗(ST-WAKO)他多数 男子走高跳:真野友博(九電工)、衛藤昂(KDL)他多数 女子100m:君嶋愛梨沙(土木管理総合試験所)、御家瀬緑(住友電工)他多数 女子400m:岩田優奈(スズキ)、井戸アビゲイル風果(東邦銀行)他多数 女子100mハードル:福部真子(日本建設工業)、髙橋亜珠(筑波大)他多数 開催日時 2024年7月20日(土) 会場 レモンガススタジアム平塚(〒254-0074 神奈川県平塚市大原1-1) アクセス JR東海道本線「平塚駅」から徒歩約20分 ライブ配信 当日はライブ配信も実施予定です。ぜひ注目してください! ※詳細は下記の関連リンクより閲覧が可能。 関連リンク PR TIMES プレスリリース 日本陸上競技連盟 公式サイト
詳細はこちら
2024年7月13日(土)に、OSC湘南シティ2階インナーモール(ダイソー前)にて「マルク エコワークショップ」が開催されます!学生服のマルクが提案するこのワークショップでは、余った制服の布を使って「世界にひとつだけのお守り」を作ることができます。これは、SDGsの観点から捨てられがちな資源を再利用する素晴らしい取り組みです。参加費は無料となっていますので、ぜひ皆様お気軽にご参加ください。 開催日時 2024年7月13日(土) 11:00〜15:00(所要時間:30分程度) 会場 OSC湘南シティ2階インナーモール(ダイソー前) 〒254-0807 神奈川県平塚市代官町33-1 アクセス JR平塚駅から徒歩約10分 お問い合わせ 0463-21-5111 関連リンク マルク エコワークショップ 詳細
詳細はこちら
8月10日(土)に、大津コミュニティセンター2F体育室にて「大津シネマ座上映会」が開催されます。監督・木川剛志氏による感動の実話に基づいた映画がスクリーンに映し出されます。 この上映会は無料で参加できますが、事前の申込みが必要です。定員は100名となっており、応募者多数の場合は抽選となりますので、お早めのお申込みをお勧めします。 開催日時 2024年8月10日(土) 10時30分~12時30分(開場10時) 会場 大津コミュニティセンター2F体育室(〒238-0022 神奈川県横須賀市公郷町2-11) 対象 一般 定員 100名(応募者多数の場合は抽選) 参加費 無料(事前申込みが必要です) 申込方法 以下の情報を記入の上、電子申請・eメール・往復はがき・衣笠コミセン窓口(返信用はがき持参)のいずれかでお申込みください。 イベント名「大津シネマ座」 氏名(ふりがな) 年齢 郵便番号 住所 電話番号 ※1回の応募で5名まで申込みできます。同行者の氏名(ふりがな)、年齢もご記入ください 申込・問合せ先 衣笠コミュニティセンター 〒238-0022 横須賀市公郷町2-11 TEL:046-852-3596 Eメール:kiph-bes@city.yokosuka.kanagawa.jp 申込締切:2024年7月29日(月) 必着 映画詳細 タイトル:「北国を常夏の楽園へ」 監督:木川剛志 出演:バーバラ・マウントキャッスル、木川洋子 ナレーション:津田寛治 本映画は、1947年戦後の混乱期を舞台に、横須賀に外国人の父と日本人の母の間に生まれた木川洋子の感動的な物語です。5歳の時に養子としてアメリカへ渡り、66年ぶりに日本に帰国する過程を描いています。
詳細はこちら
2024年7月20日(土)に、湘南ベルマーレアスレティックセンターフットサルコートで、全年齢対象「ウォーキングフットボール」イベントが開催されます。ウォーキングフットボールとは、歩いて行うサッカーのことを指します。2011年にイングランドで行われた55歳以上の高齢者の健康のためのサッカーが原点と言われています。今回は、サッカー未経験者や運動が苦手な方でも安心して参加できるよう、日本サッカー協会が「非接触(ボールを取りに行かない)」という日本独自ルールを導入しています。笑顔とフレンドリーな雰囲気の中で、お互いをリスペクトしながらゲームを楽しみませんか? 開催日時 2024年7月20日(土)19:00~21:00 会場 湘南ベルマーレアスレティックセンターフットサルコート Dコート 住所:藤沢市大庭5021-1 ※無料駐車場25台完備 対象 年齢・性別・運動経験全て不問。どなたでもご参加いただけます。 ※小学生以下のお子様は保護者の方と一緒にご参加ください。 ※サッカー・フットサル経験者の方は初心者の方にご配慮頂き、安全にプレーいただきます。 定員 18名(先着順) ※定員に達した場合はキャンセル待ちとなります。 参加費 1,000円(税込) 内容 ルールの説明と準備運動後にゲームを楽しみます。 詳細及びお申し込み方法 お申込みは以下の方法で受付けています。 ・湘南ベルマーレアスレティックセンター1F受付 ・電話:0466-62-2103 ・インターネットサイトお申込みはこちら お問い合わせ 湘南ベルマーレアスレティックセンターフットサルコート TEL:0466-62-2103 E-mail:info@bell-futsal-t.com 関連リンク ウォーキングフットボールイベント詳細
詳細はこちら
湘南エリアにお住まいの皆さんに朗報です!湘南ベルマーレでは、現小学6年生を対象とした湘南ベルマーレU-15EASTへの2025年度加入者一般セレクションを開催いたします。 開催日時 2024年8月20日(火)19:00~21:00(18:30~受付開始) ※2次セレクション以降の日程は合格者にのみお伝えいたします。 会場 秋葉台球技場(住所:252-0816 神奈川県藤沢市遠藤2002-3) ※駐車場には限りがあり、当日は混雑が予想されますので公共交通機関のご利用をお勧めします。 対象 現小学6年生で湘南ベルマーレU-15EASTへの加入を希望する選手 セレクション内容 試合形式 走力テスト その他 募集人数 0~若干名 参加費 湘南ベルマーレスクール生(スーパークラス含む):2,500円(税込) 上記以外の方:3,500円(税込) ※申込フォーム内でのクレジットカード決済となります。 ※お申込み後のキャンセル、欠席による返金はできませんので予めご了承ください。 持ち物 サッカーのできる服装 シューズ(スパイク可) 飲み物 レガース その他、試合をする上で必要なもの お申込み方法 下記リンク先より、必要事項をご記入、決済の上、お申し込みください。 お申込みはこちら お申込み期限 8月5日(月)12:00まで 注意事項 本セレクションのお申込みに際し、所属チームがある方は所属チームの承認を得た上でお申込みください。 クラブからの連絡はフォームにご入力いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。 本セレクション実施中の観戦者(保護者)による写真、動画撮影は禁止です。 雨天決行。ただし悪天候の場合は湘南ベルマーレ公式サイトでお知らせいたします。 セレクション中の怪我や病気につきましては応急処置を行いますが、それ以降の対応は保護者にてお願いいたします。 お問い合わせ ベルマーレフットボールアカデミー(担当:小倉) メール:u15shonanbellmare@mf.scn-net.ne.jp セレクション当日のお問い合わせ先:080-8257-9103 関連リンク 湘南ベルマーレ公式サイト
詳細はこちら
2024年7月14日(日)に、VRChat内のメタバースヨコスカ「SARUSHIMA WORLD」にて「SARUSHIMA SPECIAL EVENT a ten minute Dream」が開催されます!今回のイベントでは、音とVR空間内のエフェクトをリアルタイムにコントロールするオーディオビジュアルパフォーマンスユニット、TONEVOKのライブパフォーマンスが行われます。また、スペシャルゲストとしてVR MUSIC DUOのAMOKA(アモカ)が参加し、イベントをさらに盛り上げます。独自のVR空間での特別な体験を楽しんでください。 開催日時 2024年7月14日(日)21:00〜23:30(予定) 会場 ① メイン会場:VRChat メタバースヨコスカ「SARUSHIMA WORLD」特別会場 ② サテライト会場:VRChat メタバースヨコスカ「SARUSHIMA WORLD」 参加費 無料 参加方法 メイン会場への来場方法:メタバースヨコスカグループに参加の上、グループインスタンスにお入りください。 インスタンス開場時間:21:00(予定) URL:こちら サテライト会場への来場方法:VRChat メタバースヨコスカ「SARUSHIMA WORLD」 180度スクリーンでメイン会場のライブの模様を立体投影し、没入感のあるライブ体験をリアルタイムでお楽しみいただけます。 URL:こちら 注意事項 ライブ会場はVRChatの性質上、人数制限や滞在時間の制限があります。 TONEVOKのライブはリアルタイムパフォーマンスで、どのタイミングから見ても楽しめます。今回のライブは特別仕様で、1回で楽しめる時間は最大10分間ですが、時間が終了しても何度でもJoinしていただけます。 今回のパフォーマンスライブはMetaQuest単体ではご参加いただけません。 出演アーティスト TONEVOK(トネボク):VR空間で活躍するクリエイターVoxelKeiとR.Toneによるリアルタイムオーディオビジュアルパフォーマンスユニットです。即興的なフィードバックによる演出が特徴です。 AMOKA(アモカ):VR空間で活動するヴォーカルデュオ。VRChatを活用したミュージックビデオや音楽ライブを主催・出演しており、国際的にも幅広い活動を行っています。 この情報に関するお問い合わせ 文化スポーツ観光部観光課 横須賀市小川町11番地 本館1号館4階 電話番号:046-822-8567 ファクス:046-824-3277 その他詳細について 下記の関連リンクより閲覧が可能。 関連リンク メタバースヨコスカ VRライブ「SARUSHIMA SPECIAL EVENT a ten minute Dream」開催決定!
詳細はこちら
2024年9月13日(金)、20日(金)、27日(金)の三日間、茅ヶ崎市立鶴嶺公民館にて「40歳からのヨガ教室」が開催されます。忙しい日々の中でセルフケアを見過ごしがちな40歳以上の方に向けて、ゆったりとしたヨガの動きと呼吸法を学び、自律神経を整え、ホルモンバランスの乱れを改善に導くことが目的です。ヨガ・ピラティスインストラクターの高橋明日さんが丁寧に指導してくださいます。 開催日時 2024年9月13日(金) 10時〜11時 2024年9月20日(金) 10時〜11時 2024年9月27日(金) 10時〜11時 会場 鶴嶺公民館 講義室 持ち物 ヨガマットまたはバスタオル 汗拭きタオル 飲み物 対象 40歳以上の一般の方(大人)。仕事や子育て、親の介護などで忙しい方におすすめです。 定員 10人〈申込制(先着)〉 主催 茅ヶ崎市立鶴嶺公民館 申込み 8月1日(木曜日)〜定員に達するまで。公民館HP申込フォーム、電話、窓口にてお申し込みください(電話・窓口の受付は9時〜17時)。 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 鶴嶺公民館 住所: 〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2028番地55 電話: 0467-87-1103 ファクス: 0467-87-1103 関連リンク 鶴嶺公民館公式ページ
詳細はこちら
神奈川県柔道連盟と横須賀地区柔道協会、一般社団法人スポーツひのまるキッズ協会は2024年7月14日(日)、横須賀市総合体育会館(神奈川県横須賀市)にて、「リビングライフPresents 三笠艦記念第16回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会」を開催します。 本イベントは「スポーツを通じて親子の絆を深め、子と夢をつなげる」をテーマに、2009年より全国各地で開催されており、昨年で通算100回の開催となりました。親子での選手宣誓や試合前の親子での礼、表彰式も親子で参加するなど、親子の絆を重視しています。 また、本大会は勝ち負けよりもマナー賞を重要視しており、試合以外にも衣食住遊のブースやかけっこ力測定会など、一日中楽しめるイベントが盛りだくさんです。特にスポーツ科学に基づいた最新機器で10メートル走を測定し、走り方の分析を行う「かけっこ力測定会(小学生対象)」は、科学の力で走りを分析できる良い機会ですので、この機会に是非体験してみてください。 開催日時 2024年7月14日(日)9時30分から 会場 横須賀市総合体育会館(横須賀市不入斗町1-2) 主催 神奈川県柔道連盟 横須賀地区柔道協会 一般社団法人スポーツひのまるキッズ協会 お問い合わせ 横須賀市文化スポーツ観光部スポーツ振興課 電話:046-822-8491
詳細はこちら
【鎌倉市】enso(エンソウ)夏季限定ワークショップ 7月9日~8月27日
鎌倉市 体験する
2024年7月9日、7月14日、7月16日、7月21日、7月23日、7月30日、8月4日、8月6日、8月11日、8月13日、8月18日、8月20日、8月25日、8月27日
2024年7月より、敏感肌ブランドOSAJI(オサジ)を展開する株式会社OSAJIの複合型ショップenso(エンソウ)が、旬の香りを楽しむ夏季限定ワークショップを開催されます。 このワークショップでは、調香スタッフが季節に合った16種類の精油をセレクトし、参加者に調香体験を提供します。参加者は自分で作った香りを20mlのホームフレグランススプレーとして持ち帰ることができます。また、ワークショップ限定のオリジナルパフェも楽しめます。夏を感じる自分だけフレグランス作りを体験してみませんか。 開催日時 2024年7月、8月 毎週火曜日(10時半/13時半/16時)、毎週日曜日 16時 ※7月2日、28日は除く 所要時間 90分 会場 enso(エンソウ) 参加費 6,600円(税込) ※調香体験+ホームフレグランススプレー+パフェ代金込み 予約方法 ご予約サイトより申込 お問い合わせ info@enso-osaji.net 関連リンク 施設HPはこちら
詳細はこちら
2024年7月27日(土)と7月28日(日)の2日間、東京造形大学の学生たちが企画した地域を活かしたものづくりワークショップが開催されます。今回のワークショップでは、自然をテーマにした「烏帽子くん」と「流木さん」の2つのプログラムが用意されています。 内容 A.「烏帽子くん」 内容:デコる烏帽子岩のオブジェづくり 日時:2024年7月27日(土)13:00〜15:30、7月28日(日)10:30〜15:30 講師:東京造形大学 若見ありさゼミナールの学生の皆さん 会場:美術館2階アトリエ 対象:どなたでも(5歳〜小学生向け、小学3年生以下は保護者同伴) 定員:材料がなくなり次第終了(1日50セット) 料金:500円(申込不要/時間内随時受け付け) その他:汚れてもよい服装でご参加ください。混雑状況に応じて整理券を配布いたします。 B.「流木さん」 内容:茅ヶ崎の流木でモビールづくり 日時:2024年7月27日(土)14:30〜16:30 ※定員:5名 2024年7月28日(日)10:30〜12:00 ※定員:4名 2024年7月28日(日)13:00〜14:30 ※定員:4名 2024年7月28日(日)15:00〜16:30 ※定員:4名 講師:東京造形大学 若見ありさゼミナールの学生の皆さん 会場:美術館2階アトリエ 対象:どなたでも(小学校高学年〜中学生向け、小学3年生以下は保護者同伴) 料金:500円(事前申込制/先着順) その他:汚れてもよい服装でご参加ください。 お申し込み・お問い合わせ 7月13日(土)10:00より、電話(0467-88-1177)または美術館受付にて開館時間内にお申し込みください。 関連リンク 茅ヶ崎市美術館 公式ホームページ
詳細はこちら
映画「マイクロプラスチック・ストーリー 僕らが作る2050年」の上映と関係者による座談会が7月20日、鎌倉生涯学習センターホール(きらら鎌倉)で開かれます。このイベントは未来を担う子どもたちが海の汚染について知り、考え、行動する契機となることを目的としています。 同作品は、ニューヨーク・ブルックリンの小学5年生がプラスチック削減の環境教育プログラムで学びながら、自分たちの未来をより良くしていくために行動する2年間を記録した77分のドキュメンタリーです。既に40カ国以上で上映されている話題作です。 主催する「SEVEN BEACH PROJECT(セブンビーチプロジェクト)」は、七里ガ浜駅や国道134号線沿い、七里ヶ浜駐車場周辺、七里ガ浜海岸などで毎月第4土曜朝に清掃を続けている任意団体です。 開催日時 2024年7月20日(土) 9時45分〜12時 会場・お問い合わせ先 鎌倉生涯学習センターホール(神奈川県鎌倉市小町1丁目10-5 ) 電話番号: 0467-25-2030 対象 鎌倉市内の小中学生とその保護者 費用 入場無料 主催 SEVEN BEACH PROJECT(セブンビーチプロジェクト) 座談会 当日は、上映後に映画を製作した佐竹敦子監督と環境活動家の原澤幸希さんによる座談会が行われます。佐竹敦子監督は、ニューヨークを拠点とするNPO団体のメディアディレクターであり、環境教育を通じて啓発活動を行っています。原澤幸希さんは、鎌倉市の小中学校でプラスチック牛乳ストロー廃止の活動をきっかけにした中学生です。 関連リンク 鎌倉経済新聞の記事はこちら
詳細はこちら
茅ヶ崎市にある茅ヶ崎ゆかりの人物館 多目的室にて、2024年8月24日(土曜日)に「植物画入門 桑の葉を描いてみよう」が開催されます。植物画を通して自然を見つめ直し、桑の葉を描く楽しさを体感してみませんか? 開催日時 2024年8月24日(土曜日) 13時30分〜15時30分 会場 茅ヶ崎ゆかりの人物館 多目的室 講師 森上 義孝さん(画家) 対象 小中学生 一般(大人) シニア 定員 12名(抽選) 託児 なし 申込み締切 2024年8月20日(火曜日) 申込み 2024年7月24日(水曜日)から2024年8月20日(火曜日)まで、電話(0467-81-7148)又は次の申込みフォームからお申し込みください。 「植物画入門 桑の葉を描いてみよう」申込みフォーム お問い合わせ 文化スポーツ部 文化推進課 文化推進担当 茅ヶ崎市役所本庁舎2階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 詳細はこちら
詳細はこちら
鎌倉時代の歴史と現代アートが融合する驚きのVR体験が始まります!ギャラリーQuadrivium Ostium(神奈川県鎌倉市)は、2024年7月16日(火)から8月4日(日)まで、越中正人によるVR作品「鎌倉七切通を通って正七角形を描いた日があった」の鑑賞会を開催します。この鑑賞会では、アーティスト越中正人氏が制作した鎌倉時代の史跡である「鎌倉七切通」をテーマにしたフィクションの物語をVRで体験することができます。 開催日時 2024年7月16日(火)〜8月4日(日) 11時〜17時 ※毎週水曜日(7月17日、24日、31日)は休み 会場 Quadrivium Ostium(〒248-0003 神奈川県鎌倉市浄明寺5-4-32) アクセス 鎌倉駅(JR横須賀線、江の島電鉄)東口4番バス乗り場より京浜急行バス(鎌倉霊園正門太刀洗 行/金沢八景駅 行/ハイランド循環)に乗車「泉水橋」バス停下車 徒歩5分 費用 視聴料:大人1,100円(税込)大学生660円(税込)大学生未満・無料 予約 予約サイトはこちら VR作品の詳細 この作品ではVRゴーグルを装着し、約50分間、鎌倉七切通をテーマとしたフィクションの物語を体験します。越中氏が現地取材を行いながら、鎌倉時代の歴史資料「吾妻鏡」から物語を構築しました。物語は架空の空間で展開され、擬人化された古い木像やキリスト教修道士の木像などが登場します。 お問い合わせ Quadrivium Ostium 電話: 080-5430-6641 E-Mail: s.kuroda@quadriviumostium.com 関連リンク PR TIMESの詳細はこちら
詳細はこちら
2024年7月15日(月・祝)に、湘南T-SITEヨガスタジオで「YOGA 4 SURF ~カラダとココロを整えるSURFER's YOGA~」が開催されます!今回のワークショップでは、ハタヨガの伝統的な動き「太陽礼拝」をベースに、呼吸と動きを調和させ、心身のバランスを整えることを目的としています。湘南エリアの美しい自然に包まれた環境で、サーフィンの動きを快適にするヨガを体験しませんか? 開催日時 2024年7月15日(月・祝) 11:45~13:00 講師 山口陽平 フリーヨガインストラクター。多数の大規模ヨガイベントに出演し、エネルギー溢れるパワフルなクラスが人気。 会場 湘南T-SITEヨガスタジオ 2号館2階 参加費 3,500円(税込) *レンタルマット別途100円 申し込み方法 オンラインショップ(湘南 蔦屋書店 ヤフー店)にてお申し込みください。 *マットレンタルご希望の方は、オプションで選択してください。 *お支払い方法はクレジットカード決済、またはPayPay残高払いのみ対応しています。 *オンラインでのお申し込みの締め切りはイベント前日の朝8:00までです。ゆえに、それ以降のお申し込みは店頭・電話受付にて対応いたします。 キャンセルポリシーについて ご予約のキャンセルは、前日営業時間(~21:00)までに湘南 蔦屋書店(0466-31-1510)へお電話でお知らせください。 主催・問い合わせ先 湘南 蔦屋書店 Tel: 0466-31-1510(代表) 関連リンク 湘南 蔦屋書店 イベント詳細ページ
詳細はこちら
2024年10月13日(日)、横須賀市文化会館大ホールで「春風亭小朝とナイツのおもしろ寄席」が開催されます!人気の漫才師と話芸の名手による大爆笑の寄席をお楽しみください。 開催日時 2024年10月13日(日) 14:00開演 (13:30開場) 会場 横須賀市文化会館 大ホール 費用 全席指定:4,000円 プレミアム倶楽部サンクス料金:3,000円 学割 ※未就学児は入場できません。 出演者 春風亭小朝 ナイツ ウクレレえいじ どぶろっく チケット情報 発売初日の窓口販売は11:00から開始し、お一人様4枚まで購入可能です。 お問い合わせ 電話予約センター: 046-823-9999 プレミアム倶楽部専用ダイヤル: 046-823-7999 横須賀芸術劇場: 046-828-1602 主催 公益財団法人横須賀芸術文化財団 共催 よこすか文化パートナーズ 協賛 エイビイ / 株式会社むらせ 関連リンク 公演・イベント情報 詳細
詳細はこちら
神奈川県立西湘高等学校は、2024年8月21日(水)から8月23日(金)までの3日間、中学3年生を対象に部活動体験を開催します。これは高校生活を具体的にイメージできる貴重な機会となります。多数の参加をお待ちしています! 日時 2024年8月21日(水)・22日(木)・23日(金) 場所 神奈川県立西湘高等学校 対象者 中学3年生 参加申込 参加をご希望の方は、下記より申し込みページにアクセスし、必要事項をご入力の上、お申し込みください。 西湘高校のHPにも二次元コードが掲載されています。 ※保険加入の手続きをするため、参加者氏名を正確に入力してください。 部活動体験申込フォーム 申込締切日 2024年7月31日(水) その他 当日朝7時の時点で「西湘地域」「小田原市」に「大雨警報」「暴風警報」のいずれかが発令されている場合、中止となります。 集合時間は開始時間の30分前です。各活動場所に直接お越しください。 活動できる服装、シューズ、上履き、飲み物、タオルなどをご用意ください。 雨天時、屋外実施予定の部活動は原則として室内練習となります。 駐車場の用意はありませんので、公共の交通機関をご利用ください。 問い合わせ先 広報・生徒会グループ 電話: 0465-47-2175 関連リンク 西湘高等学校 部活動体験案内
詳細はこちら
茅ヶ崎市小和田公民館では、地元の夏野菜を活用した料理教室『夏野菜づくし~イタリアン~』(全2回・要材料費)を開催します!1日目には小和田公民館敷地内の畑で野菜を収穫し、2日目にはその野菜を使って調理・実食を行います。メニューは油揚げの生地を使った夏野菜ピザやサラダ、夏野菜を使ったデザートなど、地元の新鮮な野菜をふんだんに使った料理が楽しめます。(ただし、メニューは変更となる可能性があります。) 開催日時 1日目:2024年7月18日(木)10時~12時 - 公民館で収穫体験 2日目:2024年7月19日(金)10時~13時 - 収穫した野菜の調理・実食 ※両日とも作業状況により、終了時刻が前後する可能性があります。 材料費 500円(野菜の収穫量により200円程度増額の可能性あり) 場所 小和田公民館 対象 一般(どなたでも参加可能です。※託児は提供されません。) 講師 手塩会 申し込み 以下の方法でお申し込みいただけます: 小和田公民館窓口・電話受付(0467-85-8755) - 開館日の9時~17時(※月曜休館、月曜祝日の場合は次の平日休館) 申込フォーム(24時間受付):小和田公民館「夏野菜づくし~イタリアン~」ホームページの申込フォームよりお申込みください。
詳細はこちら
2024年8月16日(金)から8月17日(土)までの間、西相地区でラグビー体験会が開催されます!この体験会は、ラグビーの楽しさを広く伝えるために、神奈川県ラグビーフットボール協会が主催するイベントです。 開催日時 2024年8月16日(金)・2024年8月17日(土) 両日10時~12時 会場 神奈川県西相地区(具体的な会場の詳細は下記の関連リンクよりご確認を) 概要 対象:小中学生、男女問わず(未経験者大歓迎!) 内容:ラグビーの基本技術とチームワークを学ぶ 指導は経験豊富なコーチと現役プレイヤーが担当し、初心者でも安心して参加できます。ラグビー初心者から経験者まで、楽しめる内容となっています。 お申し込み・その他詳細について 下記の関連リンクよりご確認ください。 お問い合わせ 神奈川県ラグビーフットボール協会事務局 〒230-0051 横浜市鶴見区鶴見中央4-2-9 電話:045-633-7781 FAX:045-633-1135 info@rugby-kanagawa.jp 関連リンク 神奈川県ラグビーフットボール協会公式サイト
詳細はこちら
茅ヶ崎市南湖公民館では、小学生4年生から6年生を対象にした夏休み特別イベント「あつまれ!ゲーム風アイテム『はにわ』をデザインして作っちゃおう!」が開催されます。この講座では、プロダクトデザイナーの坂口善英さんを講師に迎え、全3回にわたってゲーム風アイテム「はにわ」のデザインと制作を行います。 開催日時 2024年7月25日(木)13時〜16時 2024年7月26日(金)13時〜16時 2024年8月23日(金)13時〜16時 会場 南湖公民館(〒253-0061 神奈川県茅ヶ崎市南湖六丁目15番1号) 講師 坂口善英さん(プロダクトデザイナー) 対象 小学4年生〜6年生 定員 8人(申込制 先着順) 費用 300円(材料費) ※当日徴収いたします。 持ち物 筆記用具 絵の具セット 色鉛筆 手拭きタオル 飲み物 申込み方法 7月7日(日)午前9時から南湖公民館の申込フォームより受付を開始します。 申込み完了後、自動返信メールが届きますので、当日は時間までに会場へお越しください。 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 南湖公民館 電話:0467-86-4355 ファクス:0467-86-4355 関連リンク 南湖公民館の公式ページ
詳細はこちら
湘南エリアで有名な江の島水族館(えのすい)では、2024年7月13日(土)から11月4日(振・月)までの土曜、日曜、祝日、振替休日に「くらげ展バックヤードツアー」を開催します。通常見られないクラゲ展示の裏側を体験できる絶好の機会です。 開催日時 2024年7月13日(土)~2024年11月4日(月)の土曜、日曜、祝日、振替休日 ※開催時間は日程により異なります。詳細はホームページをご確認ください。 所要時間 約 20分 場所 江の島水族館バックヤード 参加費用 中学生以下: 600円 高校生以上: 900円 ※別途水族館入場料が必要です。 対象年齢 小学生以上 定員 各日先着10名 参加方法 開催1週間前の10:00よりホームページでお申し込み可能です。 特典 参加者には“えのすいトリーター”のコメント付きチェキ風オリジナルカードをプレゼントします。 ※チェキは、富士フイルム株式会社の登録商標です。 お問い合わせ 詳しい情報やお申し込み方法は公式ページをご確認ください。 関連リンク 江の島水族館 公式サイト「くらげ展バックヤードツアー」
詳細はこちら
夏休みの思い出に、クレープ作り体験を楽しんでみませんか?茅ヶ崎市の南湖公民館にて「夏のお菓子作り クレープを作ろう!」の講座が開催されます!子どもたちが自分でクレープを作り、美味しさと楽しさを体感できる絶好の機会です。 開催日時 2024年8月21日(水曜日) 10時から12時まで 会場 南湖公民館(〒253-0061 神奈川県茅ヶ崎市南湖六丁目15番1号) 対象 小学生 定員 12人【申込制(先着)】 費用 200円(材料費)(注)当日徴収いたします。 持ち物 エプロン 三角巾 手拭きタオル 飲み物 申込み 7月7日(日曜日)9時から南湖公民館申込フォームにて受付 その他 申込時にお預かりする個人情報は、取扱いに十分留意し、本事業の実施に係る事務以外には使用いたしません。 受講手順 下記の申込みフォームから申込み。 申込み(送信)終了後、ご記入いただいたメールアドレスに手続き完了をご報告する自動返信メールが届きます。 当日、時間までにお越しください。 関連リンク 南湖公民館 講座の詳細
詳細はこちら
小田原市では、オーガニック野菜の魅力を知ってもらうための親子料理教室が開催されます。今年3月に小田原市はオーガニックビレッジ宣言を行い、地域ぐるみで有機農業を推進しています。ぜひお友達をお誘い合わせの上、皆さんでワイワイと料理を楽しみながらオーガニック野菜を堪能して猛暑の疲れを吹き飛ばしましょう! 開催日時 2024年8月23日(金)14時00分~16時00分(開場:13時50分) 開催場所 川東タウンセンターマロニエ2階 『食の創作室』 住所:小田原市中里273-6 対象 小学3年生から6年生の児童と保護者 保護者は祖父母でも可 兄弟など、ご家族の方の見学も可能(1組あたり最大5名まで) 内容 オーガニック夏野菜サラダ にぎらーず お味噌汁 デザート 持ち物 エプロン 三角巾 ハンドタオル ふきん 食器洗いスポンジ 申し込み お電話または予約フォームよりご予約をお願いします。 申込期限:8月19日(月)(定員になり次第、受付を終了します。) 参加費は無料です。 お問い合わせ 小田原有機の里づくり協議会 電話番号:0465-33-1494(事務局:小田原市農政課) 関連リンク オーガニック料理教室公式ページ
詳細はこちら
茅ヶ崎市で心身のバランスを整えるムーンサイクルヨーガ講座が開催されます。この講座は『まなびの市民講師自主企画講座』の一環として行われ、女性特有のゆらぎをケアすることを目的としています。 開催日時 2024年7月30日(火) 10:00~11:00 2024年8月27日(火) 10:00~11:00 2024年9月25日(水) 10:00~11:00 場所 松浪コミュニティセンター ホール 対象 おおむね40歳から50歳の女性 定員 各回20名<申込制(先着)※講座開催月の2か月前の初日から申込開始> 費用 各回500円 講師 フローライトヨーガ 亀鶴 綾子(まなびの市民講師)*2011年より茅ヶ崎市を中心に活動中 持ち物 動きやすい服装 水分補給できるもの ヨガマットまたはバスタオル お問い合わせ 受講希望日、氏名、連絡先をメール:kmtrayk@gmail.com 電話:090-6510-6921(亀鶴さん) 詳細はこちらからご確認ください。
詳細はこちら
2024年8月18日(日)、茅ヶ崎市民文化会館にてイジメ撲滅のチャリティライブ「Homie Kei & Zeebra Presents NO BULLY FESTIVAL」が開催されます。イベントのメインは「いじめ絶対ダメ」をテーマにした曲「No Bully」のライブパフォーマンスです。この曲は12人のアーティストによるラップで構成されており、5月5日のこどもの日にリリースされました。当日はキッズダンスコンテストも同時開催され、家族で楽しめる内容となっています。 7月16日よりローソンチケット、チケットピア、プレイガイドで一般チケット販売開始します。 ※小学5年生から高校3年生までローソンチケット申込み先着順にてチケット無料 ▶︎NO BULLY FESTIVAL チケット購入 開催日時 2024年8月18日(日) 開場13:30 開演14:00 閉場20:00 会場 茅ヶ崎市民文化会館(〒253-0041 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎1-1-1) アクセス JR東海道線 茅ヶ崎駅から徒歩10分 費用 入場料+いじめ撲滅運動活動寄付金:¥10,000 主催 Homie子ども未来育成会 出演者 BOO a.k.a. フルスイング / DJ WATARAI / D.O GDX a.k.a. SHU / IO / JESSE (RIZE/The BONEZ) 漢 a.k.a. GAMI / KEIJU / MIYACHI / OZworld Showy / ラッパ我リヤ / 田中雄士 / TKda黒ぶち T-STONE / Zeebra NO BULLY DANCE CONTEST 審査員:MASAKI / MARINA / Yusei お問い合わせ (一社)Homie子ども未来育成会 電話番号:0467-80-2913 関連リンク 撲滅チャリティーソング「No Bully」について YouTube チケット購入サイト一覧
詳細はこちら
横須賀市内の農家さんが育てた新鮮な野菜を販売する「よこすか野菜市」が、2024年7月16日(火)に市役所本庁舎で開催されます。毎月第3火曜日に行われるこのイベントでは、地元産ならではの旬の味を楽しむことができます。 開催日時 2024年7月16日(火) 11時00分~13時00分 (売り切れ次第終了) 場所 横須賀市役所本庁舎1号館1階窓口サービス課前 イベント概要 地元の農家さんが丹精込めて育てた新鮮な野菜を直売 販売農家さんからおすすめの食べ方やレシピの紹介 旬の味を楽しむことができる 注意事項 事前申込不要 駐車券は発行いたしませんのでご注意ください マイバック等をご持参ください お問い合わせ 横須賀市経済部農水産業振興課 横須賀市小川町11番地 本館1号館5階 電話番号:046-822-9395 ファクス番号:046-822-7795 関連リンク よこすか野菜市 in 市役所 開催情報
詳細はこちら
【藤沢市】八部公園屋内プール 「プールのおしごと体験会」を開催
藤沢市 体験する
2024年7月20日、7月21日、7月27日、7月28日、8月3日、8月4日、8月10日、8月11日、8月12日、8月17日、8月18日、8月24日、8月25日、8月31日、9月1日
2024年、夏期屋外プールの営業期間中に、プール利用者を対象にした「プールのおしごと体験会」が開催されます。ユニフォームを着て、働く姿に感動すること必至です。笑顔が溢れるシャッターチャンスが満載のイベントとなっています! イベント概要 例:お客様の足の裏を守れ!プールサイドにじゃぶじゃぶ水をまこう!お約束をつたえよう!放送にチャレンジだ! 対  象:どなたでもご参加いただけます。特に年少児から小学校低学年のお子様が楽しめます。 会  場:八部公園屋内プール 開催期間:7月20日(土)~9月1日(日)の土日 開催時間:12:30~12:50(お昼の休憩時間中) 参 加 料:無料(プール入場料は別途必要)※当日の9:30から【屋内プール監視室】で整理券を配布(先着順) 参加方法 まずは、プールに入場(小学3年生以下は保護者の付き添いが必要です) 当日の9:30から配られる整理券をGET!(先着順) 開催時間の5分前までに屋外プールの監視本部に集合 ユニフォームに着替えて、おしごと体験スタート! 撮影OKなので、最高の思い出を作っちゃおう!(撮影やSNSの投稿はOKですが、周りの方に十分ご配慮ください) お問い合わせ 八部公園屋内プール 電話:0466-36-1607 Email:ha-sports@f-mirai.jp 関連リンク ハッペニア ~プールのおしごと体験会~
詳細はこちら
茅ヶ崎市の松林公民館で、2024年9月13日(金)および9月20日(金)に家庭教育支援関連事業としてヨガ教室が開催されます。リラックスしたい子育て中のママを対象としたこのイベントに、ぜひご参加ください! 開催日時 2024年9月13日(金) 10:30〜12:00 2024年9月20日(金) 10:30〜12:00 ※どちらか1日の参加になります。 会場 松林公民館 和室(神奈川県茅ヶ崎市室田1-3-2) 講師 宝田 朋子さん(ヨガ講師) 対象 リラックスしたい子育て中のママ 定員 各日6名(申込制・先着) 保育について 乳幼児同室同伴不可(保育付き講座です) 保育定員:各日6名(申込制) ※講座申込後、9月10日(火)17時までに松林公民館窓口で保育利用のお手続きをお願いします。 持ち物 ヨガマット 飲み物 動きやすい服装 申し込み方法 受付開始:2024年8月15日(木)9時~ 電話・窓口・申込フォームから受付 お問い合わせ 松林公民館 住所:茅ヶ崎市室田1-3-2 電話番号: 0467-52-1314 関連リンク 詳しくはこちら
詳細はこちら
7月7日、テラスモール湘南にて「湘南 HOOP FES.2024 in ゲートスクエア」が開催されます。 迫力満点な3×3バスケット国内リーグ公式戦のほか、バスケットシューズ試履き会など、バスケットボール関連の体験イベントも行われます。 普段お買い物で訪れるテラスモール湘南が、バスケットボール一色に染まる一日になることでしょう。 イベント名 湘南 HOOP FES.2024 in ゲートスクエア 開催日時 7月7日(日) 場所・問い合わせ テラスモール湘南 住所:〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3-1 電話番号:0466-38-1000 関連リンク イベント特設サイト テラスモール湘南 SUMMER 2024
詳細はこちら
2024年の夏、藤沢市の八部公園屋内プールで「八部タイムトライアル」が開催されます!このイベントは、プール利用者を対象に25M自由形のタイムトライアルを行い、順位を期間中にX(旧Twitter)や館内掲示などで随時更新します。 さらに、開催期間終了後には、各カテゴリーのチャンピオンが決定され、賞状がホームページ上で発表されます。この夏、ぜひ八部公園プールでチャレンジしてみてください。 開催日時 2024年7月20日(土)~9月1日(日) ※休館日:7月22日、8月13日、8月26日 開催時間 10:20~、15:50~(10分間の休憩時間中) 会場 八部公園屋内プール 参加料 無料(プール入場料別) ※当日の9:30から【屋内プール監視室】で整理券配布(先着順) 参加方法 1.まずは、プールに入場! ※小学3年生以下は保護者の付き添いが必要です。 2.当日の9:30から屋内プール監視室で整理券をGet!(先着順) 3.開催時間の5分前までに屋内プールの監視室前に集合。 4.スタッフにスイムネームを伝える。 5.全力で25Mを自由形で頑張る。(ビート板や浮き輪を使用してもOKです。) ※タイムを測定する際の飛び込みはありません。水の中からのスタートとなります。 ※スタート(壁)から体の一部が離れてからゴール(壁)をタッチするまでのタイムを測定します。 種目・カテゴリー 種目 25M自由形 カテゴリー(全17部門) (1) 未就学の部 (2) 1年生の部 (3) 2年生の部 (4) 3年生の部 (5) 4年生の部 (6) 5年生の部 (7) 6年生の部 (8) 中学生の部 (9) 高校生の部 (10) 20代の部 (11) 30代の部 (12) 40代の部 (13) 50代の部 (14) 60代の部 (15) 70代の部 (16) 80代の部 (17) 90代の部 問い合わせ先 (公財)藤沢市みらい創造財団 八部公園プール 電話:0466-36-1607 メール:ha-sports@f-mirai.jp 関連リンク 八部タイムトライアル - 藤沢市みらい創造財団
詳細はこちら
茅ヶ崎市が主催する清水谷定例観察会が、2024年7月7日(日曜日)に開催されます。清水谷は市の特別緑地保全地区に指定されており、自然の魅力を感じながら学べる絶好の機会です。 開催日時 2024年7月7日(日曜日) 9時30分~12時00分 会場 清水谷 参加方法 当日は長袖・長ズボン・長靴を持参のうえ、市民の森駐車場に集合してください。 内容 市の特別緑地保全地区に指定されている清水谷で定例観察会を行います。毎週火曜日には保全作業(草刈りや落ち葉掻きなど)も実施していますので、ご興味のある方は是非お問い合わせください。 講師 清水谷を愛する会 会員 対象 未就学児、小中学生、一般(大人) 申込み 平石(清水谷を愛する会) までご連絡ください。 電話: 0467-83-3366 お問い合わせ 茅ヶ崎市都市部景観みどり課 みどり担当 電話:0467-81-7182 ファクス:0467-57-8377 関連リンク 清水谷定例観察会の詳細情報
詳細はこちら
2024年7月6日(土)、神奈川県立茅ケ崎里山公園にて「柳谷自然観察会『夏の花、夏の虫』」が開催されます。このイベントでは、夏に咲く花や夏に見られる虫(オニヤンマ・アゲハチョウ類など)を観察することができます。 開催日時 2024年7月6日(土)9時30分〜12時30分 会場 県立茅ケ崎里山公園 集合場所 柳谷(県立茅ケ崎里山公園内)パークセンター前集合 内容 夏に咲く花、夏に見られる虫(オニヤンマ・アゲハチョウ類など)を観察します。 対象 未就学児 小中学生 一般(大人) 持ち物 長袖・長ズボン・帽子・歩きやすい靴着用 飲み物 主催 茅ヶ崎野外自然史博物館: chigasaki.yagaihaku@gmail.com 県立茅ケ崎里山公園: 0467-50-6058 申込み 当日受付をするため不要です。直接、集合場所にお越しください。 問い合わせ 茅ヶ崎市 都市部 景観みどり課 みどり担当 電話番号:0467-81-7182 関連リンク 茅ヶ崎市公式サイト - 柳谷自然観察会
詳細はこちら
2024年7月14日(日)、相模川沿いの自然環境を保全するための活動が行われます。こちらでは生物多様性の保全を目的とした草取りや外来種の除去、実生木の整理などの作業を行いつつ、心地よい汗をかくことができます。このイベントは一般の方々や小中学生、さらには未就学児も参加可能となっており、家族全員で楽しめる取り組みです。 自然豊かな相模川河畔林をより良く保つために、ぜひご参加ください。 開催日時 2024年7月14日(日曜日) 9時30分~11時30分 会場 相模川河畔林内(集合場所:温水プールの西側、相模川堤防上) 交通 自転車やコミュニティバス等の公共交通機関をご利用ください。(現地は駐車不可) 持ち物 長袖、長ズボン、帽子着用 軍手、鎌、飲み物等を持参 対象 未就学児 小中学生 一般(大人) 主催 相模川の河畔林を育てる会事務局 電話番号:0467-82-5587 申込み 不要。当日直接現地においでください。 問い合わせ 茅ヶ崎市 景観みどり課 みどり担当 電話番号:0467-81-7182 関連リンク 茅ヶ崎市公式サイト(イベント詳細ページ)
詳細はこちら
逗子市の体験学習施設「スマイル」にて、フラ体験講座が開催されます。逗子市内在住の年長から小学生までの子どもとその保護者が対象で、音に合わせて身体を動かし、フラの世界を体験することができます。 開催日時 2024年7月28日(日)午前10時~午前11時 2024年8月11日(日)午前10時~午前11時 2024年8月18日(日)午前10時~午前11時 2024年9月8日(日)午前10時~午前11時 2024年9月15日(日)午前10時~午前11時 会場 逗子市体験学習施設(スマイル) 対象 逗子市内在住の年長~小学生 保護者 内容 音に合わせて身体を動かし、フラの世界を体験します。 申込み 申込みが必要です。申込期間は以下の通りです: 申込期間:2024年6月30日(日)~2024年7月14日(日) 申込方法:下記「関連リンク」の申込フォームよりお申込みください(申込期間になりましたら、申込フォームリンク先が表示されます)。 注意事項:申込みが完了すると自動的に控えメールが届きます。このメールは申込内容の控えであって参加が確定したものではありません。後日、抽選の結果について、当選及び落選のどちらの場合も「seisyonen@city.zushi.lg.jp」(青少年育成係のアドレス)からメールをお送りします。受信メールの設定を確認してください。7月21日(日)までに抽選結果のメールが届かない場合は、青少年育成係へお問い合わせください。 費用 不要 お問い合わせ 教育部子育て支援課青少年育成係(体験学習施設内) 〒249-0003 神奈川県逗子市池子1丁目11番2号 電話番号:046-873-8581 関連リンク 逗子市公式ホームページ - フラ体験講座
詳細はこちら
2024年7月6日(土)に逗子市体験学習施設(スマイル)スタジオで「スマイルミュージックデイ」が開催されます。こちらのイベントは申込不要で、自由なスタイルで子供たちと生楽器音が触れ合う時間が提供されます。手遊び、童謡・親しみやすい曲の演奏などが行われる予定です。ぜひご参加ください。 開催日時 2024年7月6日(土) 午後3時〜午後4時 会場 逗子市体験学習施設(スマイル)スタジオ(〒249-0003 神奈川県逗子市池子1丁目11番2号) 対象 0歳児〜 費用 不要 主催 教育部子育て支援課青少年育成係(体験学習施設内) お問い合わせ 教育部子育て支援課青少年育成係(体験学習施設内): 電話番号: 046-873-8581 関連リンク スマイルミュージックデイ詳細情報
詳細はこちら
茅ヶ崎市小和田公民館にて、「第36回こわだ音楽祭」の出演者を募集します!音楽好きによる、音楽好きのためのこのイベントは、30年以上続く地域密着のお祭りです。ポップス、合唱、和楽器演奏など、幅広いジャンルであなたの音楽を披露しませんか? 開催日時 2024年11月23日(土) 2024年11月24日(日) 会場 小和田公民館(茅ヶ崎市美住町6-20) 出演情報 出演時間は20分以内(準備・片付けを含みます) 出演者説明会:9月28日(土)10:30~11:30 代表者1名が出席 対象 一般、学生、シニア、ジャンルは不問です。 定員 各日12組 主催 小和田公民館 音楽祭事務局 申込み方法 申込用紙A・B・C・出演者紹介カードを小和田公民館窓口にご提出ください。申込用紙は、6月30日頃から小和田公民館窓口で配布され、ホームページからダウンロードも可能です。 申込受付期間:7月30日(火)~8月23日(金) 問い合わせ先 小和田公民館 茅ヶ崎市美住町6-20 電話:0467-85-8755(月曜休館・開館日の9時から17時まで) 関連リンク 第36回こわだ音楽祭の詳細
詳細はこちら
8月6日から、藤沢市にて文化体験事業「遊行寺に泊まろう」が開催されます。 こちらは藤沢市内在住・在学の小学4~6年生を対象に、一泊二日で様々な体験が行われます。 遊んで、学んで、修行して、夏休みの思い出にぜひ参加されてみてはいかがでしょうか。 開催日時 2024年8月6日(火)~7日(水) 【1泊2日】 会場 遊行寺(藤沢市西富1丁目8-1) 藤沢青少年会館(藤沢市朝日町10-8)ほか 対象 藤沢市内在住・在学の小学4~6年生 36人(抽選) 内容 藤沢の歴史を学ぶ 茶道体験 写経体験 など 参加費 5,000円(食事代・保険料含む) ※就学援助受給世帯については1,500円に減額 申し込み 期間:2024年7月3日(水)9時~2024年7月12日(金) 方法:藤沢市みらい創造財団の申込システムよりお申し込みください。 お問い合わせ 藤沢市みらい創造財団青少年事業課 TEL:0466-25-5215 FAX:0466-28-9567 関連リンク 詳細はこちら
詳細はこちら
逗子市内在住の小・中学生を対象に、逗子市体験学習施設(スマイル)で「スマイル楽器体験講座」が開催されます。楽器の体験を通じて、音楽の楽しさを体感できる講座です。ドラム、ギター、ベースが体験でき、当日参加もOKです。この機会に是非ご参加ください。 開催日時 2024年7月13日(土):10時〜12時 2024年7月14日(日):10時〜12時 2024年8月4日(日):10時〜12時 2024年8月11日(日):13時〜15時 開催場所 逗子市体験学習施設(スマイル) 対象 逗子市内在住の小・中学生で楽器初心者の方 ※小学1・2年生は保護者同伴 内容 楽器体験(ドラム、ギター、ベース) 申込み 不要(1回10名で15分毎に交代となります) 費用 不要 お問い合わせ 教育部子育て支援課青少年育成係(体験学習施設内) 〒249-0003 神奈川県逗子市池子1丁目11番2号 電話番号:046-873-8581 関連リンク 逗子市公式サイト:スマイル楽器体験講座
詳細はこちら
7月15日、湘南おひさま楽団が「 SunSunコンサート2024」を開催されます。今回5年ぶりのなるこちらの演奏会では、ママさんブラスによる心温まる演奏がお楽しみいただけます。小さなお子様からお年寄りまで楽しめる内容となっておりますので、当日は家族みんなで足を運んでみてはいかがでしょうか。 イベント名 湘南おひさま楽団 SunSunコンサート2024 日時 2024年7月15日(月祝) 開場 13:00 / 開演 13:30 会場 藤沢市湘南台文化センター・市民シアター アクセス:小田急線・相鉄線・横浜市営地下鉄「湘南台」駅下車 徒歩5分 プログラム 第1部:吹奏楽ステージ アルセナール さくらのうた フランス組曲 第2部:ポップスステージ 楽器紹介のためのファンタジーメドレー 風になりたい ユーミンコレクション 他 入場料 無料(直接会場入口へお越しください) 設備 ・ベビーカー置き場 ・授乳室 問い合わせ先 Email: shonan_ohisama@yahoo.co.jp 関連リンク 公式サイト
詳細はこちら
鎌倉市まちづくり審議会では、市民の皆様により身近なまちづくりのプロセスを体験してもらうため、傍聴者を募集いたします。この機会に、市のまちづくりに対する思いや計画の進め方について、直接目の当たりにしてみませんか? 募集イベント詳細 第115回鎌倉市まちづくり審議会 大規模開発事業(梶原・一戸建ての住宅用宅地(30区画))について討議され、市民の方々による直接的な声を取り入れる場となります。 日時 令和6年(2024年)7月22日(月曜日)16時から18時まで 場所 深沢学習センター(きらら深沢) 第1集会室 定員 先着5人 申込方法 電話での申込みが必要です。(電話0467-23-3000:内線2823) 申込期間 令和6年(2024年)7月8日(月曜日)から7月19日(金曜日)17時まで 第116回鎌倉市まちづくり審議会 「土地利用調整制度の見直しについて」をテーマに、未来の鎌倉をより良いものにするための討論が行われます。 日時 令和6年(2024年)8月2日(金曜日)15時から17時まで 場所 鎌倉生涯学習センター(きらら鎌倉) 第6集会室 定員 先着5人 申込方法 電話での申込みが必要です。(電話0467-23-3000:内線2823) 申込期間 令和6年(2024年)7月23日(火曜日)から8月1日(木曜日)17時まで お問い合わせ先 鎌倉市まちづくり計画部土地利用政策課まちづくり政策担当 電話: 0467-23-3000(内線2823) メール: toshisei@city.kamakura.kanagawa.jp 住所: 鎌倉市御成町18-10 本庁舎3階 関連リンク 鎌倉市まちづくり審議会傍聴者募集詳細
詳細はこちら
湘南地域のシニアのみなさん、健康で活動的な毎日を送りませんか?「逗子けんこうにぎやか教室」では、高齢者の方々がいつまでも元気に暮らせるよう、デジタルを活用した健康増進教室を設けています。 本教室では、タブレットの操作方法から始まり、オンラインでの健康維持に役立つ様々なカリキュラムをご用意。健康に関する知識を深めつつ、新たなご友人との交流の場も提供します。 開催期間 2024年9月4日(水曜日)から12月26日(木曜日)まで 開催場所 市内各所 対象 65歳以上で運動習慣をこれから始めたい方 内容 参加者にはタブレットを無償で貸し出し、オンライン上での健康増進講座に参加していただきます。食事や栄養に関する内容や、デジタルツールを利用した交流会も企画しております。 申込み締め切り日 2024年8月15日(木曜日) 申込み方法 申込期間は7月16日(火曜日)から8月15日(木曜日)まで。下記関連リンクの申込フォーム、ファクス(046-873-4520)、または郵送での申し込みが可能です。 費用 不要 参加資格 65歳以上の方 9/4(水曜日)または9/6(金曜日)のいずれかに予定セミナーに参加できる方 てくtec逗子に申し込んでいない方 募集人数 30名(多数の場合は抽選となります) 問い合わせ先 逗子市福祉部社会福祉課地域共生係 電話番号: 046-873-1111(内線213・214) 関連リンク 逗子けんこうにぎやか教室公式ページ
詳細はこちら
逗子市で子供たちの新たな活動「スマイルボランティアクラブ」が、この夏、心温まるボランティア活動を展開します。小学3年生から6年生を対象にしたこのプログラムは、「わたしのとくい・わたしのできることをシェアリング」というテーマのもと、地域のさまざまなイベントでの募金活動や、市民祭りのお手伝いなどを通じて、子供たちが社会経験を積み重ねていく機会を提供します。 開催日 2024年7月27日(土曜日)を皮切りに、年間10回の活動を予定しています。 開催時間 午前10時から正午まで、ただし、日によって終了時間が異なるため、詳細はお問い合わせください。 開催場所 逗子市体験学習施設(スマイル) 対象 逗子市内在住の小学3年生~6年生 費用 保険代、材料費など実費が必要です。 申込方法 2024年6月29日(土曜日)から2024年7月13日(土曜日)まで、下記関連リンクの申込フォームからお申込みいただけます。応募者多数の場合は抽選となりますので、お早めのお申込みをお勧めします。 申込時の注意 申込完了後、自動的に控えメールが送られますが、これにより参加が確定したわけではありません。抽選結果は、当選・落選に関わらず後日メールでご連絡いたします。メールが届かない場合は、指定された連絡先までお問い合わせください。 その他詳細について 下記の関連リンクよりご確認を。 お問い合わせ 教育部子育て支援課青少年育成係 電話番号:046-873-8581 関連リンク スマイルボランティアクラブ申込フォーム
詳細はこちら
この夏、小田急沿線で子どもたちに大人気!96種類のジョブ体験ができる特別なイベント「おしごと体験イベント 2024」が開催されます。小田急SCディベロップメントが提供する夏休み中の小学生を対象にしたこのイベントでは、昨年に続き今年も豊富なメニューを用意。カフェ店員や駅員など、子どもたちにとって憧れの職業体験がこのイベントで可能になります。 開催日 2024年8月9日(金) 場所 ODAKYU 湘南 GATE 対象者 小学生 注目のおしごと体験メニュー CM制作体験(日本映画大学) コーヒー屋さん(タリーズコーヒー) 駅員体験(小田急電鉄) ショッピングセンターのPRスタッフ体験 など。 応募について 期間:2024年6月27日(木)〜7月12日(金) 方法:ショッピングセンターのLINE 参加条件:ショッピングセンターでの2,500円以上のレシートが必要です。 (レシート有効期間:6月27日(木)~開催日) ※一部対象外店舗あり。 詳細は特設WEBサイトをご覧ください。 特典 体験後には子どもたちに各ショッピングセンター内で使用可能なギフトカードやプチギフトが贈られます。 サポーター このイベントは、子どもたちの「夢」や「希望」を広げるための支援企業や団体によってサポートされています。株式会社アイデムや一般社団法人夢らくざプロジェクトなど、多くのサポーターが協力しています。 関連リンク おしごと体験イベント 公式詳細ページ
詳細はこちら
横須賀市を対象にした魅力的な企業や機会を発見するイベント「横須賀市産業交流プラザ合同企業面接・就職説明会」が、来る2024年7月17日にベイスクエアよこすかで開催されます。 就職を目指す新卒生や第二新卒の方にとって貴重なこの機会には、50社以上の企業が参加。各業界を代表する企業たちが一堂に会し、求職者と直接面接する絶好のチャンスが設けられています。 特に注目すべきは、未来を担う若い世代だけでなく、おおむね56歳以下の就職氷河期世代の方々も含まれるという点です。自分が知らない企業や、新たなキャリアを築くための魅力的な企業と直接出会えるこのイベントは、社会人経験を活かした転職を考えている方にも最適です。 開催日時 2024年7月17日(火) 14:00〜17:00 会場 ベイスクエアよこすか 一番館3階 産業交流プラザ 対象者 新卒(2025年3月卒業の大学生、短大生、専門学生) 第二新卒(既卒3年以内) 正社員としての就職を希望するおおむね56歳以下の就職氷河期世代の方 アクセス 駐車場はご利用いただけませんので、公共交通機関をご利用ください。 参加企業 参加企業は多岐にわたり、建設、不動産、サービス業(美容室)、商社、通信・ICT、医療、製造業など、幅広い業界から50社以上が集います。 お問い合わせ 横須賀商工会議所 産業・地域活性課 TEL: 046-823-0402
詳細はこちら
プロとアマの壁を越えた熱戦、「神奈川県野球交流戦2024」が今年も開催決定!横須賀スタジアムを舞台にした昨今稀に見る実力派揃いの大会で、野球の本場・神奈川から、野球界の新たな歴史が刻まれます。球児たちの夢と希望が詰まった一日を、ぜひ会場でお楽しみください。 開催概要 2024年8月15日(木)、横須賀スタジアムにて「神奈川県野球交流戦2024」が行われます。プロ野球、社会人野球、大学野球といった様々なレベルの選手が集結し、競技レベルの壁を越えた熱い試合を展開。子どもたちに向けた「野球ふれあい教室」も同時開催予定となっており、地域の野球部員が運営に携わります。 試合スケジュール 第一試合 社会人野球選抜 VS 神奈川フューチャードリームス 12時30分~(予定) 第二試合 大学野球選抜 VS 横浜DeNAベイスターズ(ファームチーム) 17時00分~(予定) 野球ふれあい教室 各チームの選手が講師を務める野球教室を開催します。対象は4歳から小学6年生までで、野球未経験の子どもたちも参加可能。定員約500名と大規模に予定されており、野球を通じた夢の時間が体験できます。 ※事前募集: (株)横浜DeNAベイスターズホームページの申込フォーム(外部サイト)からお申し込みください。 ※募集締切:7月22日(月曜日)23時59分まで 場外ブースの充実 球場外では「ストラックアウト」や「バッティング」体験をはじめ、追浜地域の団体や企業から様々なブースが出店。お祭りのような楽しい催しが多数用意されています。 主催・共催・後援 本イベントは横浜DeNAベイスターズと神奈川県内の野球団体が主催し、横須賀市が共催。さらに神奈川県野球協議会が後援しています。 お問い合わせ 文化スポーツ観光部スポーツ振興課 横須賀市小川町11番地 本館1号館4階 電話番号:046-822-8493 ファックス:046-824-3277 関連リンク 横須賀市公式ウェブサイト
詳細はこちら
2024年7月16日(火)、横須賀市にある産業交流プラザベイスクエアよこすか一番館3階で、未来のキャリアを考える高校生とその保護者を対象にした特別イベント「就職説明会」が開催されます。横須賀商工会議所、横須賀市、ハローワーク横須賀、ハローワーク横浜南の共催で、地元横須賀市の企業が多数参加し、高校生たちにとって大きな一歩となるこの機会をお見逃しなく。 開催日時 2024年7月16日(火) 14:00~17:00 会場 産業交流プラザベイスクエアよこすか一番館3階(横須賀芸術劇場の建物3階) アクセス 京急汐入駅より徒歩でアクセス可能です。(国道16号線沿い) スタンプラリー 企業説明を聞いてスタンプを集めよう!スタンプラリーを完走した参加者には、横須賀美術館ペアチケットなどの景品がプレゼントされます。 就活相談カウンター 神奈川県後援による専門カウンセラーが、就職活動に関する相談に応じます。就活の進め方、適職診断、応募書類の添削など、就職に関するあらゆる情報が手に入ります。 マナー講習 国家資格のキャリアコンサルタントによるマナー講習が2回行われます。身だしなみや挨拶の重要性を学び、自信を持って就職活動に臨むことができます。 問い合わせ 横須賀市経済企画課 046-822-9523 関連リンク 横須賀市 就職支援ポータルサイト
詳細はこちら
2024年6月30日(日)、神奈川県小田原市にある小田原三の丸ホールで、東海大学管弦楽団の第105回定期演奏会が開催されます。今回のプログラムは「英雄」をテーマにしており、L.v.ベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」変ホ長調 作品55をはじめとした素晴らしい選曲で、聴衆を魅了します。一般前売り券は400円となっており、高校生以下は無料でご入場いただけますので、ご家族揃っての観覧もおすすめです。 開催日時 2024年6月30日(日)14:30~17:00(13:45開場) (プレコンサートは14:00から) 会場 小田原三の丸ホール(大ホール) 神奈川県小田原市本町1丁目7-50 料金 一般前売り券:400円 シニア割引券:300円 高校生以下:無料 チケット販売 東海大学管弦楽団の公式ホームページ、または三の丸ホール窓口で前売券が購入可能です。 締切:6/28(金) 主催・問い合わせ先 東海大学管弦楽団 TEL:070-1540-0373(火・木・土 17:20~20:00) Email:tokai.symphony@gmail.com 公式ホームページ 後援 東海大学クラブ連合会/東海大学管弦楽団OB会/小田原市/小田原市教育委員会 注意事項 シニア券と高校生以下券の場合、年齢確認のため、身分証明書のご提示をお願いします。 当日券は一般のみとなりますが、価格が100円増しになることにご留意ください。 関連リンク 小田原三の丸ホールイベント詳細ページ
詳細はこちら
この夏休み、子どもたちに特別な体験を!茅ヶ崎市立図書館香川分館では、市内在住の小学4・5年生を対象にした「夏休み子ども図書館員体験」を開催。市内在住または在学のお子様が対象で、図書館の仕事を実際に体験する機会を提供します。持ち物は、コーティング用の本や筆記用具、飲み物です。この機会にライブラリーエクスペリエンスを通して学びの喜びを実感してみませんか? 開催日時 2024年7月26日(金曜日)、7月28日(日曜日)、8月6日(火曜日)、8月7日(水曜日) 各日9時30分から11時30分(いずれか1回) 会場 香川公民館 図書館香川分館 交通 バス停「鶴が台団地」より徒歩5分 内容 本の貸出・返却、配架(本を棚に戻す)、本のコーティングなど 対象 市内在住または在学の小学4・5年生 定員 各回、2名 持ち物 コーティング用の本(文庫本など) 筆記用具 水筒(ペットボトルなどの飲み物) 申込み締切 2024年7月13日(土曜日) 申込み方法 香川分館窓口に申込書を提出するか、電話でのお申込みが可能です。7月2日(火曜日)9時より受付開始。応募者多数の場合は抽選になります。 お申し込み・お問い合わせ 教育推進部 図書館 香川分館 〒253-0082 茅ヶ崎市香川一丁目11番1号 電話:0467-51-4946 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 茅ヶ崎市立図書館香川分館 夏休み子ども図書館員体験
詳細はこちら
究極のリラクゼーション体験を提供する「FUJIMIパーソナライズビューティケア」と「葉山うみのホテル」との特別コラボイベントが7月16日(火)から7月18日(木)に開催されることが決定しました。美しい海を望むライフスタイルリゾートで体験する2泊3日の贅沢なホテルファスティングイベントは、自然と調和しながら身体の内側からリフレッシュするための絶好の機会です。 コラボイベント概要 期間限定で開催されるこのホテルファスティングイベントは、ココロとカラダを整えることをコンセプトにしたプログラムが満載です。美しい海岸沿いの景色を堪能しながら、FUJIMIのファスティングセットを利用した健康的なファスティングを体験することができます。 特別体験のポイント 短期間のファスティングとリラクゼーション体験を組み合わせ 地元葉山市の食材を使用したオリジナルのファスティングメニュー提供 豪華モーニングとともに目覚める最終日 心地良いクリスタルボウルヒーリングや心を解き放つアロママッサージ 開催場所 葉山うみのホテル 〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町 堀内251-1 アクセス方法 逗子駅から京急バスで「清浄寺」バス停まで約7分。清浄寺バス停から徒歩すぐ。 ご予約・お問い合わせ ご興味のある方は、「葉山うみのホテル」電話:046-854-7411 までご連絡いただくか、下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。 hello@tricot-inc.com 関連リンク プレスリリース詳細情報
詳細はこちら
夏を先取り!水と太陽の恵みを満喫しよう「湘南オープンウォータースイミング2024」参加者募集中! 水泳愛好家の皆様に朗報です!来たる2024年9月7日(土)から8日(日)にかけて、湘南の逗子海岸と片瀬海岸・東浜で「第21回湘南オープンウォータースイミング2024」が開催されます。この大会は、海を渡る達成感と自然の中での爽快なスイミングを堪能できるイベントで、今年で21回目を迎える歴史あるレースです。 レイトエントリーの受付は6月30日までとなっていますので、この機会にぜひご参加ください。オープンウォータースイミング(OWS)は、プールとは違う開放感あふれる海の中を泳ぐ、特別な経験。10kmと2.5kmという二つの距離で、挑戦者の力量に応じたレースが用意されています。 前日の参加登録受付が必要となりますので、10km参加者は9月6日(金)、2.5km参加者は9月6日(金)または9月7日(土)に藤沢市秩父宮記念体育館で行われる受付にお越しください。体力と精神の限界に挑む皆様を、湘南の海が暖かく迎えます。 開催日時 2024年9月7日(土)- 9月8日(日) 開催地 神奈川県逗子海岸、片瀬海岸・東浜 エントリ方法 エントリは藤沢市観光公式ホームページより受け付けています。 主催 特定非営利活動法人湘南マリンオーガニゼーション 湘南オープンウォータースイミング実行委員会 共催 公益財団法人藤沢市みらい創造財団 お問い合わせ このイベントに関するお問い合わせはこちらから。 関連リンク 湘南オープンウォータースイミング2024詳細情報
詳細はこちら
血流改善とともに、健康と美容を目指す皆様に朗報です。茅ヶ崎市にて「骨盤整えフラ」と題した、美と健康に寄り添う講座が開催されます。このプログラムは簡単な骨盤ストレッチとフラダンスを組み合わせたもので、内面からの輝きを引き出します。 開催日 講座は2024年10月より12月にかけての第1、第3金曜日にハマミーナまなびプラザにて開催され、各回のプログラムは10時15分から11時15分までの1時間です。 会場 ハマミーナまなびプラザ 会議室 内容 骨盤の歪みを整えるストレッチと、身体を芯から活性化させるフラダンスが融合したこの講座。全6回を通して1曲を完成させるという内容で、1回だけでも参加が可能です。 講師 フラに情熱を傾ける中嶋麻里さんが指導。まなびの市民講師としても活躍され、生徒一人ひとりが心から楽しめる指導で定評があります。 対象者 一般(大人)、シニアの女性方が対象です。 費用 参加費は一回につき500円となっています。 定員 各回15名と限られています。事前申込みが必須となるため、ご希望の方は早めに申し込むことを推奨します。 持ち物 ストレッチやフラダンスを行う上で必要な動きやすい服装や、水分補給のための飲み物、そしてフラダンスをより楽しめるパレオやフレアスカートをお持ちください。 申込方法 参加をご希望の方は、参加希望日、お名前、連絡先をメールまたは電話で中嶋さんへご連絡ください。 Email: maalinakashima4411@gmail.com 電話: 090-8949-9995(中嶋さん) 美と健康のための有意義な時間を過ごし、日々の生活に彩りを加えてみませんか。 注意事項 ご参加の際は、ごみの自己持ち帰りにご協力をお願いします。また、講師や施設の指示に従い、安全で楽しい講座の実施にご協力ください。 お問い合わせ 文化スポーツ部 文化推進課 生涯学習担当 市役所本庁舎2階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 骨盤整えフラ情報ページ
詳細はこちら
肉体と精神のバランスを整えるための特別なワークショップ「BALANCE 4 SURF」が、2024年7月15日(月・祝)に湘南T-SITEヨガスタジオで開催されます。海を愛する全ての人々に向けたこのセッションでは、アメリカ発祥のBowspringメソッドを活用し、現代人特有の体と心の歪みを整えていきます。 KAZUE先生によるこの授業は、私たちの身体的な能力を高めることで、サーフィンのパフォーマンス向上はもちろん、日常生活におけるバランスと健康をもたらすことを目標にしています。体が硬い人でも、運動が苦手な人でも、年齢や性別問わずにご参加いただけるので、初心者から経験者までお待ちしています。 開催日時 2024年7月15日(月・祝) 9:45-11:00 会場 湘南T-SITEヨガスタジオ(2号館2階) 費用 3,500円(税込) ※レンタルマットは別途100円 お申し込み方法 湘南 蔦屋書店 ヤフー店のオンラインショップにてお申し込みください。マットレンタルをご希望の方はオプションからお選びいただけます。 ※詳細は下記の関連リンクよりご確認を 申込締切 イベント日の前日 朝8:00まで 申込後の受付 レッスン前日の朝8時以降は、店頭または電話にて受付けます。 主催/問い合わせ先 湘南 蔦屋書店 0466-31-1510(代表) 関連リンク イベント詳細・お申し込みページ
詳細はこちら
湘南エリアの夏を彩る特別な講座が茅ヶ崎市の小和田公民館で開催されます。「夏野菜づくし〜イタリアン〜」と題されたこのイベントでは、地域で育てられた新鮮な夏野菜を使用して、イタリア料理を楽しみます。夏の恵みを存分に味わいながら、食育と親睦を深める絶好の機会です。詳細をご紹介しましょう。 開催日時 第1回:2024年7月18日(木) 10:00~12:00 第2回:2024年7月19日(金) 10:00~13:00 会場 小和田公民館 内容 第1回目は夏野菜の収穫を行い、第2回目で収穫した野菜を使用した料理教室を開催。夏野菜を使ったピザやガスパチョスープ、サラダなどを作り、参加者と共に実食します。 講師 手塩会 対象 一般(大人)、シニア 定員 16名(申込制・先着順) 費用 500円(収穫量により増額の可能性あり) 持ち物 第1回:水分、汗拭きタオル、軍手、帽子、園芸用具(あれば) 第2回:エプロン、三角巾、手拭きタオル、布巾、筆記用具、材料費 申込み方法 申込み開始は2024年6月18日(火)9:00から。小和田公民館の窓口、電話、またはオンライン申込みフォームにて受け付けます。 お問い合わせ 小和田公民館 〒253-0023 茅ヶ崎市美住町6番20号 電話:0467-85-8755 ファクス:0467-85-8788 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 夏野菜づくし〜イタリアン〜申込みフォーム
詳細はこちら
この夏、湘南エリアから少し足を延ばして小田原で、家族で楽しめる特別な体験が待っています。2024年8月1日に神奈川県中小企業支援課小田原駐在事務所(工芸技術所)にて、「工芸技術所 寄木ストラップ作りと所蔵品公開」が開催されます。夏休みの思い出作りに、神奈川の伝統工芸に親しむ絶好の機会です。 開催概要 日時:2024年8月1日(木曜日) 9時00分から16時00分まで 場所:神奈川県中小企業支援課小田原駐在事務所(工芸技術所)(小田原市久野621) 内容:1. 寄木のストラップ作り 2. 工芸技術所所蔵品公開 対象:小学生以上 募集人員:200名程度(1人1個まで) 参加費用:無料 アクセス 小田原駅西口 2番乗り場より 伊豆箱根バス 兎河原循環・久野車庫行、「久野車庫前」下車すぐ 小田急電鉄小田原線「足柄駅」下車 徒歩約15分 伊豆箱根鉄道大雄山線「井細田駅」下車 徒歩約13分 ※駐車場に限りがあるため、可能な限り公共交通機関をご利用ください。 体験内容 イベントでは、寄木細工の技術を使ってオリジナルのストラップを作るワークショップが開催されます。所要時間は約20分で、小学生から大人まで参加可能です。また、県が指定する伝統的工芸品をはじめ、様々な神奈川の伝統工芸品の展示が行われ、詳しい解説員による案内もあります。 お問い合わせ 電話番号:0465-35-3557 中小企業支援課小田原駐在事務所(工芸技術所) 関連リンク 「工芸技術所 寄木ストラップ作りと所蔵品公開」詳細情報
詳細はこちら
逗子市で開催される「アート体験講座(1)アクリル絵の具で布に絵をかこう」が、7月31日(水曜日)に逗子市体験学習施設スマイルにて行われることが決定しました。小学生から高校生までの逗子市内在住の子どもたちに向けて、自分だけのオリジナルバッグ作りを体験する機会です。申込みは必要で、7月3日より受付が開始されます。 開催日時 2024年7月31日(水曜日)10時から正午まで 開催場所 逗子市体験学習施設(スマイル) 対象 逗子市内在住の小学生~高校生 内容 布バックに好きな絵をかいて、自分だけのオリジナルバッグをつくることができます。 申込み方法 7月3日(水曜日)から7月17日(水曜日)までの申込期間中に、逗子市の指定申込フォームからお申し込みください。 費用 材料費として300円が必要です。 申込について 下記の関連リンクの申し込みフォームよりお申し込みください。 お問い合わせ 教育部子育て支援課青少年育成係(体験学習施設内) 電話番号:046‑873‑8581 関連リンク アート体験講座(1)「アクリル絵の具で布に絵をかこう」【7月3日申込開始】
詳細はこちら
湘南エリアから子どもたちに贈る、特別な音楽のひとときがやってきます。認定こども園 宮上幼稚園(園長:井上 誠)主催による「ゆかいなコンサート」が、2024年6月27日(木)に開催されることが決定しました。湘南在住の才能あふれる音楽家、巻上公一氏と、東京都公認の東京都公認ヘブンアーティスト、ふーちん氏を招いてのこのコンサートは、地元の子どもたちだけでなく乳児から大人まで、あらゆる世代が音楽の楽しさを体感できるイベントです。この特別な機会を、ぜひご家族揃ってお楽しみください。音楽に親しむひと時が、子どもたちの感性を豊かにし、新たな才能の芽生えに繋がることでしょう。 イベント概要 日時:2024年6月27日(木)10:30から 会場:認定こども園 宮上幼稚園 ホール 対象:乳児からどなたでも 参加費:無料 音楽は幼児教育においてその重要性が増しておりますが、プロの音楽家に直接触れ合うことのできる機会は非常に稀です。そんな中で宮上幼稚園では、子どもたちの可能性を広げるために、年に数回、質の高いコンサートを開催。今回も子どもたちが音を純粋に楽しめるような、記憶に残る素敵な時間を提供します。 出演者プロフィール 巻上 公一 静岡県熱海市出身でヒカシューのリーダーとして活躍中。テルミンや口琴を使ったソロワークで知られ、シアターピース"チャクルパ"シリーズなども手掛けています。トゥバ共和国に伝わる喉歌ホーメイの紹介者としても活動し、数々の賞を受賞。 ふーちん 和光高等学校を卒業後、様々なバンドやフェスティバルで活動。すし桶ドラム「ふーちん」やTubaとDrumsのバンドFU-CHING-GIDOを結成。大道芸人としての魂を忘れずに、東京都ヘブンアーティストの資格を持った実力派。 お問い合わせ先 名称:認定こども園 宮上幼稚園 住所:神奈川県足柄下郡湯河原町宮上184 TEL:0465-62-3994 E-mail:m.youchien@nifty.com URL:宮上幼稚園公式ウェブサイト
詳細はこちら
地元の新鮮さを体感できるイベント「湘南メルカート」が、2024年7月20日(土)に湘南T-SITEで開催されます。今回で481回目を迎えるこの人気イベントは、地元藤沢市や茅ヶ崎市、小田原市で丹精込めて育てられたオーガニック野菜や、家禽たちが育てる自然養鶏卵など、地元の生産者が直接販売する新鮮で健康的な商品が集まります。さらに、良質なワインを探求し、選び抜かれたワインの紹介と販売も行うGUKI CELLARSが出店。自宅で豊かな湘南の味を楽しみたい方は、是非この機会をお見逃しなく! 開催日時 2024年7月20日(土) 10:00〜16:00 場所 湘南T-SITE(1、2号館間 プロムナード) 出店者 湘南オーガニックべジ(藤沢市・茅ヶ崎市) 自然養鶏場 春夏秋冬(小田原市) GUKI CELLARS JAPAN K.K. 主催・問い合わせ先 湘南T-SITE 0466-31-1515(代表) ※電話受付時間 10:00-19:00 注意事項 ※本イベントは駐車券サービス対象外です。 ※事前の予告なくイベントが中止・延期・縮小される場合がございますので、予めご了承ください。 関連リンク 湘南メルカートの詳細はこちら
詳細はこちら
2024年度第2期所蔵品展関連ワークショップ「墨で自由に絵を描こう/水墨画を描く」が横須賀美術館で9月に開催されます。特集展示「新恵美佐子 祈りの花」に関連して、若手日本画家・新恵美佐子氏を講師に迎えるこのワークショップは、様々な墨や紙を使って自由に絵を描く体験ができます。日本伝統の水墨画を通じて、創造力や表現の幅を広げる絶好の機会です。小学生から大人まで、絵を描くことが好きな方々にお勧めのイベントです。 開催日時 2024年9月7日(土) ①10時15分~12時15分[小学生向け] ②14時30分~16時30分[中学生以上] 場所 横須賀美術館 ワークショップ室 講師 新恵美佐子(日本画家) 対象 ①小学生 ②中学生以上 定員 抽選 各回25名 参加費 1,000円(税込) 持ち物 エプロンまたは汚れてもよい服装 参加方法 事前申込制 8月22日(木)23:59必着 e-kanagawaのお申込みフォームまたはハガキでお申込みください。(1通につき4名まで申込可) お問い合わせ先 横須賀美術館 046-845-1212 水墨画ワークショップ係 関連リンク 横須賀美術館ワークショップ詳細ページ
詳細はこちら
茅ヶ崎市では、2024年9月22日(日曜日)に、自転車愛好家には見逃せない一大イベント「ちがさきヴェロ・フェスティバル自転車祭2024」が開催されます。これは自転車の魅力を存分に感じられる都市型総合イベントで、詳細はこれから順次公開される予定です。 開催日 2024年9月22日(日曜日) 会場 第一カッターきいろ公園(中央公園) 主催 ちがさきVELO FESTIVAL実行委員会 共催 茅ヶ崎市 公式ホームページ イベントのプログラムやお申込み方法については、公式サイトでご確認ください。ちがさきヴェロ・フェスティバルはスポーツ振興くじ助成金を受けており、地元の活性化に寄与すると同時に、自転車文化の普及と発展に貢献しています。 お問い合わせ 都市部 都市政策課 交通計画担当 市役所本庁舎3階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7181 ファクス:0467-57-8377 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク ちがさきヴェロ・フェスティバル公式ページ
詳細はこちら
2024年6月29日、平塚市の見附台周辺で「平塚茶屋プロジェクト」が開催されます。この取り組みは、平塚駅周辺地区の将来構想を具現化する一環として、東海道の情緒あふれる休憩施設を創出するプロジェクトです。野点傘と長椅子に囲まれ、和菓子を味わいながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。また、特別な体験として、平塚江南高等学校茶道部の生徒による茶道体験も開催される予定です。 開催日時 2024年6月29日 10:00〜15:00 雨天延期の場合:2024年7月21日に実施 ※雨天の場合、市ホームページで前日15時までに告知 開催場所 崇善公民館前スペース(平塚市見附町1番8号) 崇善公民館和室(茶道体験) 内容 野点傘と長椅子が設置された休憩施設 お茶と和菓子の販売 滞在時間や人数の測定を通じた滞留空間の有効性検討 平塚江南高等学校茶道部による茶道体験 主催者・お問い合わせ先 都市整備課 〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館6階 直通電話番号:0463-21-8783 ファクス番号:0463-21-9769 関連リンク 平塚市のイベント詳細ページ
詳細はこちら
親子での心身のリフレッシュを目指す「ママのためのヒップアップヨガ」が、2024年9月4日(水曜日)に茅ヶ崎市立鶴嶺公民館で開催されます。子育て中のママたちが日常の忙しさを忘れ、自分自身の体と心を大切にする時間を持つたすことを目的としたこの講座では、全米ヨガアライアンスRYT200を取得されている瀬川沙代さんが、優雅で穏やかなヨガの時間を提供します。 開催日時 2024年9月4日(水曜日) 10時30分〜11時30分 会場 茅ヶ崎市立鶴嶺公民館 講義室 内容 「ママのためのヒップアップヨガ」は、子育て応援プログラムの一環として実施されます。前回開催された「肩こり解消ヨガ」に続き、今回はママの体型キープ・改善を目的としたヒップアップをテーマにしたヨガを展開します。子育てで頑張るママたちへのご褒美として、お尻周りの筋肉を動かし美尻を目指すと共に、腰痛や猫背改善、スムーズな歩行への効果も期待できます。 講師 瀬川沙代さん(全米ヨガアライアンスRYT200取得) 対象 未就学児、一般(大人) 定員 15人〈申込制(先着)〉 費用 無料 持ち物 フェイスタオル・飲み物 託児 4人〈申込制(先着)〉※同じ部屋で遊んでいられるお子様はママと一緒にヨガに参加してもOKです。 主催 茅ヶ崎市立鶴嶺公民館 協力 Yummy!つるママ 申込み 8月1日(木曜日)9時から定員になり次第受付終了。 下記関連リンクの申込フォームからお申し込みいただけます。 関連リンク 茅ヶ崎市立鶴嶺公民館イベントページ
詳細はこちら
湘南ベルマーレフットサルコートでは、6月27日(木)に大人の初心者向けフットサル教室「木曜午後〜大人の初心者フットサル教室〜」を開催します。フットサルに興味があるけれど、基礎からしっかり学びたい方や、技術に自信がないという大人の皆さんに最適なこのイベント。湘南ベルマーレフットサルコートの頼りになるコーチが丁寧に指導しますので、ぜひこの機会にフットサルの基本を身につけてみませんか? 開催日時 2024年6月27日(木)12:30〜14:00 会場 湘南ベルマーレフットサルコート(藤沢駅前、ODAKYU湘南GATE屋上) 対象 18歳以上の男性・女性(初心者レベルの方) 定員 16名(先着順) 参加費 1,300円(税込) 内容 約45分のウォーミングアップ&基礎練習、約45分の試合 指導者 ベルマーレフットボールアカデミーコーチ2名(予定) お申し込み方法 以下のフォームからお申し込みください。 お申込みはこちらから。 注意事項 当日朝11:30以降の無断キャンセルにはキャンセル料がかかります。 小雨決行、荒天中止。参加者6名未満の場合は中止。 スパイクの着用は禁止です。 万一のケガ等に備えるため、各自スポーツ安全保険への加入を推奨。 お問い合わせ 湘南ベルマーレフットサルコート(ODAKYU湘南GATE屋上) TEL:0466-25-5588 関連リンク 湘南ベルマーレフットサルコート イベント詳細ページ
詳細はこちら
藤沢市民ギャラリーから温かい招待が届きました。子どもたちの創造力と絵本への愛が融合する「第4回わたしのすきな絵本展」が開催されます。心に残る絵本のシーンやキャラクターを自由な発想で描くこのイベントは、絵を愛する全ての小学生以下の子どもたちにオープンです。あなたのお気に入りの絵本をアートで表現してみませんか? 募集要項 応募期間: 2024年7月16日(火)~10月25日(金)17時 必着 応募資格: 市内在住・在園・在学の年齢3歳以上小学生以下(2024年4月1日現在) 作品サイズ: 38cm×54cm(四つ切り)以内の画用紙 画材: 水彩・アクリル・クレヨン・クレパス・色えんぴつ・マーカー・貼り絵・版画など 応募方法・その他詳細について 下記の関連リンクからご確認下さい。 展示会期間 2025年3月18日(火)~3月30日(日)10時~19時 ※日曜日は17時まで 賞について 審査には絵本作家やアーティストらが参加し、絵本展大賞や金賞など様々な賞が設けられています。授賞式の詳細は追って発表されます。 問い合わせ先 藤沢市民ギャラリー(10時~17時 月曜休館日) 〒251-8570 藤沢市南藤沢21-1 ODAKYU 湘南 GATE 6F TEL: 0466-26-5133 関連リンク 藤沢市民ギャラリー「第4回わたしのすきな絵本展」情報ページ
詳細はこちら
この夏、子ども達にとって特別な体験が湘南エリアで実現します。サッカーゴールキーパーを夢見る小学4年生から6年生を対象に、プロフェッショナルな手法でゴールキーパー技術を磨くチャンスが到来!「ゴールキーパークリニック」では、湘南ベルマーレアスレティックセンターの専門コーチが、将来のスタープレイヤー達に専門的なトレーニングを提供します。所属クラブで十分なゴールキーパー指導を受けられない子供たちや、さらに高い技術を目指す選手には見逃せないイベントです。 開催日時 2024年7月21日(日)17:45~19:15 会場 湘南ベルマーレアスレティックセンターフットサルコート ABCコート (住所:神奈川県藤沢市大庭5021-1 ※無料駐車場25台完備) 対象 小学4~6年生 ※GKとしてプレーしている、またはプレーを希望する選手 定員 15名(先着順) ※定員に達した場合はキャンセル待ちとなります。 参加費 2,200円(税込) 内容 ベルマーレフットボールアカデミーコーチからの専門的な指導を受け、実践的なトレーニングを実施します。 お申し込み方法 湘南ベルマーレアスレティックセンター1F受付 電話:0466-62-2103 インターネットサイト お問い合わせ 湘南ベルマーレアスレティックセンターフットサルコート TEL:0466-62-2103 E-mail:info@bell-futsal-t.com 関連リンク イベント詳細とお申し込み
詳細はこちら
湘南エリアのスポーツの未来を担う子供たちへ!7月21日(日)、小学1~3年生を対象に、サッカースキルアップのチャンスが到来します。「脱初級・中級ゲームスキルクリニック」が湘南ベルマーレアスレティックセンターフットサルコートで開催されます。このクリニックは、試合で重要な技術と個人戦術を鍛えることに重点を置いたプログラムです。限定21名の特別な機会をお見逃しなく。 開催日時 2024年7月21日(日) 16:00~17:30 会場 湘南ベルマーレアスレティックセンターフットサルコート ABCコート (住所:藤沢市大庭5021-1 ※無料駐車場25台完備) 対象 小学1~3年生 ※サッカー経験者(止める、蹴る、運ぶができる) 定員 21名(先着順) ※定員に達した場合はキャンセル待ちとなります。 参加費 2,200円(税込) 内容 実践に直結するゲームスキルの向上とそれを支える個人戦術をトレーニングします。 指導者 ベルマーレフットボールアカデミーコーチ お申し込み方法 湘南ベルマーレアスレティックセンター1F受付 電話(0466-62-2103) オンラインお申込みページ お問い合わせ 湘南ベルマーレアスレティックセンターフットサルコート TEL:0466-62-2103 E-Mail:info@bell-futsal-t.com 関連リンク イベント詳細ページ
詳細はこちら
湘南エリアの子どもたちがフットサルを通じてサッカーのスキルを磨ける機会がやってきます!7月21日(日)に「湘南ベルマーレ大神フットサルコート」にて、小学3~6年生を対象にした「”フットサル”で解決するジュニアサッカークリニック」が開催されます。ベルマーレフットボールアカデミーの鍛代 元気コーチによる、実践的なトレーニングを惜しみないサポートでお届けします。 日時 2024年7月21日(日) 17:00〜18:30 会場 湘南ベルマーレ大神フットサルコート(〒254-0807 神奈川県平塚市大神八丁目1-1 ジアウトレット湘南平塚1599)無料駐車場完備 参加対象 小学3~6年生 参加費 2,200円(税込) 定員 20名(先着順) 内容 30分の基礎技術と戦術を練るトレーニングの後、60分の試合形式で実践的なスキルアップを目指します。7月は「フィニッシュ」に焦点を当て、「ポストプレー」をテーマに進行します。 申し込み・その他詳細について 下記の関連リンクからご確認下さい。 お問い合わせ 湘南ベルマーレ大神フットサルコート メール:info@bell-futsal-o.com 関連リンク 湘南ベルマーレ公式ウェブサイト
詳細はこちら
この夏、サッカーやフットサルに興呺があるけれど、基礎から学びたいと考える中学生以上のかたへ朗報です!7月21日(日)に湘南エリアの大神フットサルコートで、「今さらできない”基礎練”フットサル倶楽部」が開催されます。女性は参加費無料! フットサル初心者はもちろん、しばらくプレーから離れていた方でも大歓迎。元Fリーガーが細かなテクニックを丁寧に指導するので、安心して基礎から学ぶことができます。新しい仲間と共に楽しい時間を過ごしながら、サッカースキルを磨きましょう! 開催日時 2024年7月21日(日)15:00〜17:00 会場 湘南ベルマーレ大神フットサルコート (神奈川県平塚市大神八丁目1-1 ジアウトレット湘南平塚1599) ※無料駐車場完備 参加費 1,650円(税込) ※女性無料 対象 フットサル・サッカー初心者~(中学生以上) ※中級者・上級者でも楽しめます 定員 24名(先着順) 内容 基礎練習では「止める」「蹴る」「運ぶ」をテーマに、月替わりでトレーニングします。7月は「止める」に焦点を当て、「浮き球のコントロール」を学びます。最初の1時間で基礎を学び、残りは試合を楽しむ構成です。 コーチ 鍛代 元気(ベルマーレフットボールアカデミー) お申し込み 下記予約サイトよりお申し込みください。 ※お申し込みはこちらから 開催判断 雨天決行ですが、悪天候時は中止になることがあります。中止の場合は6月21日(日)14時よりホームページにてお知らせします。 お問い合わせ 湘南ベルマーレ大神フットサルコート メール:info@bell-futsal-o.com 関連リンク フットサル倶楽部イベント詳細
詳細はこちら
2024年7月13日(土)、磨かれたビーチでのヨガに次ぐ、自身の心身を見つめ直す新たなイベントが開催されます。アナナスヨガスタジオは、心身の健康をテーマに掲げた「疲労回復ストレッチ&ヨガワークショップ」を展開。参加者の皆様には、普段の習慣を見つめ直し、疲れた体を癒すセッションを予定しております。日頃の感謝を込めて、限定したスペースでの開催となりますので、早めの申込がおすすめです。 開催内容 カウンセリングシートに基づく日常生活の振り返り 疲労回復効果の高いストレッチとヨガプログラム 参加者同士でのカウンセリング共有(任意) 開催日時 2024年7月13日(土)13:00~14:30(90分) 参加費 3,300円(税込)/スタジオチケット1回分 スタジオチケットをお持ちの方は、チケット1回分で参加可能 チケットを未所持の方は、現金やPayPay、楽天Pay、auPAY、d払い、メルペイでのお支払いが要求されます ヨガマット無料レンタルあり(事前申請が必要です) ※本イベントは体験レッスン対象外ですのでご注意ください。 ピラティスあるいはヨガのレッスンを希望される方は、別途「体験レッスン」にご参加いただけます。 お申し込みについて お申し込みはこちらから。 お問い合わせ ananasyoga.studio@gmail.com その他詳細について 下記の関連リンクよりご確認下さい。 関連リンク アナナスヨガスタジオ公式サイト
詳細はこちら
新たな警察官をめざすあなたへ、藤沢北警寒署にてインターンシッププログラムが開催されます。将来のキャリアを考える上で貴重な体験となるこの機会に、ぜひ参加をご検討ください。藤沢北警察署の日常や警察官の仕事内容について深く理解できるチャンスです。また、気になる警察官採用試験に関する情報も得られるので、2024年度警察官採用試験の第二回目を考えている方は特におすすめです。 インターンシップ詳細 実施日時や参加方法など、インターンシップの詳細については、神奈川県警察藤沢北警察署公式ホームページのPDFチラシをご確認ください。興味を持った方は、今すぐPDFをダウンロードし、さらに詳しい情報をチェックしてみてください。 お問い合わせ インターンシップに関するご質問や不明点は、以下の連絡先までお気軽にお問い合わせください。 藤沢北警察署 電話:0466-45-0110 関連リンク 藤沢北警察署インターンシップの詳細
詳細はこちら
梅雨のじめじめを忘れる爽やかな朝を迎えませんか?湘南・鵠沼海岸で、穏やかな海を感じながらヨガを楽しめる「ビーチヨガイベント」が7月に開催されます。どなたでも参加可能なこのヨガクラスでは、基本のポーズを丁寧に行うベーシックヨガを提供いたします。初心者の方からシニア、マタニティの方、友達同士でも楽しめる素敵な朝活動です。ヨガの後は、鎌倉や江の島を散策したり、海岸でゆったり過ごすなど、湘南エリアを存分にお楽しみいただけます。 開催日時 ・7月7日(日)6:45-8:00(75分) ・7月21日(日)6:45-8:00(75分) ※天候により中止の場合がありますので、前日17時の天気予報をご確認ください。 集合場所 ボードウォーク(海風のテラス)となりの芝生広場 参加費 2,200円(税込み) ※アナナスのチケットをお持ちの方は、チケット1回分で参加可能(ヨガマット無料貸出)。 ※チケットをお持ちでない方は現金またはPayPayでお支払い。ヨガマットレンタル希望の方は、追加で300円(税込み)が必要です。 ※ヨガマットは先着5名様限定での貸出です。レンタル希望の方はご予約時にお申し込みください。 ※体験レッスンは対象外となります。 お申し込みについて お申し込みはこちらから。 ※キャンセル料なしで前日23時までキャンセル可能です。 お問い合わせ メール: ananasyoga.studio@gmail.com 関連URL: ビーチヨガ紹介ページ 湘南の海をバックに、リフレッシュも兼ねて体を動かしてみてはいかがでしょうか。皆様のご参加、心からお待ちしております。
詳細はこちら
この夏、平塚市で開催される「第58回平塚市少年少女水泳大会」に向け、現在、参加者の申し込みが受け付けられています。本大会では、小学校3年生から中学校3年生の生徒が競い合い、水泳技術を披露する機会となります。地域の若きスイマーたちの努力と成長が、水の舞台で華々しく展開される予定です。 開催日時 2024年7月28日(日曜日) 会場 トッケイセキュリティ平塚総合体育館温水プール(公認25m×8コース) 対象 平塚市に在住、あるいは在学している小学校3年生から中学校3年生 種目詳細 小学生:25m・50m 自由形、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライ、100m 個人メドレー 中学生:50m 自由形、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライ、100m 個人メドレー 申込期限 2024年7月1日(月曜日) 午後5時まで 申込方法 e-kanagawa電子申請システムよりお申し込みください。また、下記関連リンクの二次元コードを読み込むことで参加申込ページへアクセスすることもできます。 関連リンク 第58回平塚市少年少女水泳大会詳細
詳細はこちら
”海軍と音楽の街”横須賀にて、日米音楽の祭典、第15回米海軍第7艦隊バンド&横須賀交響楽団によるフレンドシップ・コンサート「アメリカン・サウンド・イン・ヨコスカ」が開催されます。マーチ王と讃えられ、行進曲に多大な影響を残したジョン・フィリップ・スーザ生誕170周年を記念し、スペシャルな一日を皆さんにお届けします。 イベント概要 本イベントは横須賀が誇る伝統あるアマチュア・オーケストラ横須賀交響楽団と、世界屈指の才能を持つ第7艦隊バンドが奏でるマーチを楽しめる会です。マーチのオーケストラ演奏という独特の体験を提供し、感動的なパフォーマンスが期待されています。 リクエスト募集について 今回の公演では、あなたからのリクエストによって演奏される「スーザ・マーチ集」が特別企画となっています。リクエストでは、12曲の候補から上位6曲が演奏されることになります。横須賀市出身で名ラジオパーソナリティの高嶋秀武氏が結果を発表しますので、ぜひご参加ください。 投票方法 WEBまたはハガキで投票が可能です。リクエストは、下記の方法でお送りください。 WEB: Googleフォーム リクエストページ ハガキ: 応募先 〒238-0041 神奈川県横須賀市本町3-27 (公財)横須賀芸術文化財団 スーザリクエスト係 終了日 2024年7月10日(水)必着まで。 コンサート開演日時・会場 2024年9月15日(日) 開演15:00 横須賀市文化会館 大ホール チケット情報 全席指定:3,600円 チケットは横須賀芸術劇場のウェブサイト、電話予約センター、またはサービスセンターで購入可能です。 主催・共催・協賛 主催: 公益財団法人横須賀芸術文化財団 共催: よこすか文化パートナーズ 協賛: 日本水産観光株式会社 後援・協力 後援: 横須賀市 協力: 横須賀商工会議所/横須賀ロータリークラブ/横須賀防衛協会 問い合わせ先 公益財団法人横須賀芸術文化財団 事業課 TEL: 046-828-1602 FAX: 046-828-1623
詳細はこちら
広大な自然と静かな住環境を併せ持つ湘南エリアにて、「ヴィンテージ・ヴィラ横須賀」と「油壺エデンの園」による、特別な合同見学会が2024年7月11日に開催されます。心地よいセカンドライフをお探しの方は、この機会にぜひお出かけください。 イベント概要 将来的に自立型介警付有料老人ホームへの住み替えを検討されている方やそのご家族に向けて、初の合同バス送迎付き見学会を以下の通り開催します。 開催日時 2024年7月11日(木)10:00~16:00 集合場所 横浜駅周辺(10:00集合) 見学場所 ヴィンテージ・ヴィラ横須賀(神奈川県横須賀市西逸見町1-38) 油壺エデンの園(神奈川県三浦市三崎町諸磯1500) 参加対象 有料老人ホームへの入居をご検討の65歳以上の方、または家族の方 定員 20名(完全予約制) 参加費用 1名あたり1,000円(税込) 申込先 0120-428-660(神奈川県住宅供給公社) 関連リンク PR TIMES記事詳細
詳細はこちら
湘南エリアの音楽ファンに朗報です。小田原三の丸ホールで2024年7月6日(土)に開催される「新日本フィルハーモニー交響楽団 サマーコンサート in 小田原」のリハーサルが、本番直前のリハーサルを公開する特別企画をお楽しみ頂けます。入場無料のこの貴重な機会を通して、オーケストラの迫力ある生演奏と共に、小田原三の丸ホールの素晴らしい音響を体験することができます。 開催日時 2024年7月6日(土) 午後0時30分から約1時間 ※進行により終了時間は前後します。 場所 小田原三の丸ホール 大ホール(本町1-7-50) 出演 藤岡幸夫(指揮)、新日本フィルハーモニー交響楽団(管弦楽) 曲目 G.ビゼーの「カルメン」組曲、「アルルの女」組曲など ※公開リハーサルのため演奏される楽曲は変更になる可能性があります。 料金 無料 対象 小学生以上50人・申込先着順 ※小学生は保護者同伴が必要です。 申込方法 専用WEB申込フォームからのみ2024年6月22日(土)午前10時より受付開始。 お問い合わせ 三の丸ホール(0465-20-4152)※第1・3月曜休館(祝日の場合は翌平日)
詳細はこちら
夏休みを利用して子供たちの科学への興味を育む絶好の機会が茅ヶ崎市にやってきます。8月3日(土曜日)、香川公民館で特別な理科の講座が開催されます。「親子でおもしろ理科実験 水面をスイスイ進むふしぎなボート」は、小学1年生から3年生の子供とその親が一緒になって、科学の世界へ踏み出すワークショップです。 このイベントでは、自分の手でボートを作り、その不思議な動きを水上で実際に觀察します。水の表面張力という目に見えない力がどのように働くのかを理解し、自然界の神秘に迫ることができるでしょう。また、夏休みの自由研究にもぴったりの内容で、研究のまとめ方も教えてもらえるとのこと。子供たちが体験を通じて考え、学ぶ最良の環境を集中して提供します。 開催日時 2024年8月3日(土曜日)10時~12時 会場 香川公民館講義室 対象 小学1年生~3年生の親子(市内在学・在住の方) 定員 親子10組 費用 無料 持ち物 はさみ 食品トレー 洗面器(または大きめのボウル) タオル 主催 香川公民館 申込み締切 2024年7月30日(火曜日) お申し込み方法 7月4日(木曜日)9時から、オンラインフォームより受付を開始します。電話や窓口での申し込みは受け付けておりません。 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 香川公民館 〒253-0082 茅ヶ崎市香川一丁目11番地1号 電話:0467-54-1681 ファクス:0467-54-1681 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 香川公民館主催の講座詳細
詳細はこちら
茅ヶ崎市内にある香川公民館では、地域の子育て支援として「子育てフリースペース かめさんのおうち」を開催しています。迎える水曜日は、就学前の子どもを持つ保護者が集うひととき。保育ボランティアと共に、育児の悩みを共有したり、情報交換を行ったりすることができる貴重な場所です。参加者は事前申し込み不要で、気軽に立ち寄ることが可能。さぁ、親子でゆったりとした時間をこのフリースペースで過ごしましょう。 開催日時 2024年4月17日(水曜日)から2025年3月19日(水曜日)までの各月第4水曜日 10時〜12時 会場 香川公民館 講義室・保育室 内容 赤ちゃんから就学前の子どもと保護者が一緒に過ごせるフリースペース。育児相談や情報交換などを通じて、参加者同士で親睦を深めることができます。大雨・暴風・大雪警報発令時は中止となりますのでご注意ください。 対象 市内在住・在勤・在学で、赤ちゃんから就学前までの子どもを持つ保護者。 定員 定員はありませんが、状況によっては人数を制限する場合があります。 託児 保育ボランティアによる託児があります。 主催 香川公民館 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 香川公民館 〒253-0082 茅ヶ崎市香川一丁目11番地1号 電話:0467-54-1681 ファクス:0467-54-1681 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 香川公民館の講座情報ページ
詳細はこちら
親子で学ぶ、夏休みの特別な体験!茅ヶ崎市内の香川公民館では、7月31日(水曜日)に「夏休み親子でチリメンモンスター標本づくり」を開催します。チリメンジャコの中から見つける小さな生物たち、一体どんな秘密が隠されているのでしょうか。観察からスケッチ、そして樹脂標本作りにチャレンジ。茅ヶ崎市博物館の学芸員が講師を務めるこの講座で、子どもたちの自然に対する興味と理解が深まります。 開催日時 2023年7月31日(水曜日) 10時~13時 会場 香川公民館 講義室 内容 このイベントでは、チリメンジャコに混ざる小さな生物たちを探し出し、それらをスケッチし種類を推測する作業を行います。親子で協力して、リアルな樹脂標本を作り上げる経験は、これからの学習にきっと役立つはずです。 講師 茅ヶ崎市博物館 学芸員 対象 小学生とその親(茅ヶ崎市内在住・在学の方) 定員 先着10組 費用 500円(事前に香川公民館にてお支払い。おつりのない金額でお願いします。) 持ち物 虫眼鏡 ピンセット 筆記用具 海の魚の図鑑(あれば) 飲み物 ※汚れても良い服装でご参加ください。 主催 香川公民館 協力 茅ヶ崎市博物館 申込み締切 2024年7月23日(火曘日) 申込み方法 7月9日(火曜日)9時から受付開始。 ※申込フォーム 注意事項 甲殻類アレルギーや軟体類アレルギーの方は参加をご遠慮ください。 標本は一家族につき一つのみ提供されます。兄弟での参加でも同一の標本となります。 関連リンク イベント詳細情報
詳細はこちら
湘南エリアに根差し、海洋教育を推進する「横須賀海洋クラブ」が、今年度も元気な海洋科学者の卵を大募集!海のロマンを追い求める子どもたちにぴったりなこのプログラムでは、横須賀の豊かな海を舞台に、日々の学びを深めることができます。水中ドローンを使った探索から、専門家による指導まで、海洋マスターへの一歩を踏み出しませんか? 募集コースの概要 海洋ディスカバリーコース ・開催期間: 2024年7月22日〜9月23日※全5回 ・対象者: 市内在住・在学の小学4年生〜中学生 ・内容: 水中ドローンによる海中観察、磯の生き物観察会、水族館のバックヤードツアーなど 海洋マスター養成コース ・開催期間: 2024年8月3日、8月4日 ・対象者: 市内在住・在学の中学生、高校生 ・内容: ブルーカーボン生態系の研究とAIモニタリングシステムの開発等 参加方法 (1)「横須賀海洋クラブ」への会員登録 (2)希望コースへのプログラム申込 参加費用 プログラムによって異なります。詳細はホームページをご確認ください。 お問い合わせ 横須賀市経営企画部都市戦略課 電話: 046-822-8258(平日9:00〜17:00)
詳細はこちら
6月23日(日)の13時から16時まで、湘南地域の防災意識を高めるための「防災減災アクティビティ」がTHE OUTLETS SHONAN HIRATSUKAのA駐車場で開催されます。 自分自身や周囲を守るための防災知識を身につけることは、大切な地域全体の課題です。 この機会に、いざという時に備えた自助共助の精神を育みましょう。 イベントでは、スタンプラリーを利用して防災減災について学べる楽しさを体感することができます。先着100名の方々には、スタンプを全て集めたご褒美として防災グッズをプレゼントするとのこと。また、子どもたちだけでなく大人も興味を持つこと間違いなしの働く車展示も!実際に車を見学することができ、いろんな点で貴重な体験ができそうですよ。 是非ともこのイベントに参加し、大切な人と安全な地域社会を築くための一歩を踏み出しましょう。 開催日時 2024年6月23日(日) 13:00~16:00 会場 THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA A駐車場内 お問い合わせ 担当者:平塚青年会議所 連絡先:080-1103-7596 関連リンク THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA 防災減災アクティビティ詳細
詳細はこちら
2024年6月20日、地元の美味しさが溢れるよこすか野菜を一層深く知ることができる特別ツアーが開催されます。 このツアーでは、日本を代表するシェフたちがよこすか野菜の生産地を巡り、美味しい野菜の秘密や生産者の熱い思いに触れる機会を提供します。 よこすか野菜のさらなるブランド力の向上と生産者の販路拡大を目指して企画されたこのイベントでは、生産地の自然環境から生産者との交流に至るまで、ここでしか味わえない体験が多数用意されています。 開催概要 開催日: 2024年6月24日(月)、26日(水) 10時〜17時30分 対象: よこすか野菜に関心のあるシェフなど 料金: 詳細については問い合わせ先までご連絡ください コーディネーター: 料理研究家 長谷川りえ氏 特別参加: リストランテ「アクアパッツァ」オーナーシェフ 日高良実氏 生産地巡り 参加者はマイクロバスで移動しつつ、地元の野菜や農場の魅力を直に感じることができます。生産地では西洋野菜やハーブ類、多種多様なレインボー野菜、環境保全を重視した農業実践、ブランド卵やレタスなどの段取りを体感できます。 その他 本ツアーの模様は後日公式SNSにて公開予定です。新しい食の魅力に出会いたい方、よこすか野菜への理解を深めたい方々の参加をお待ちしています。 問い合わせ先 横須賀市経済部農水産業振興課まで。
詳細はこちら
8月17日(土曜日)に茅ヶ崎市の小和田公民館にて、「小学生のための夏休みミニドローン体験会」が行われます。このイベントは、子どもたちが科学技術に興味を持ち、創造力と技術の向上を図れるよう企画されました。 ミニドローンは手のひらサイズで、操作の基本を楽しく学べます。指導を務めるのは、地域の中学生ボランティアたち。こうした体験を通じて、世代を超えた交流の場が生まれるのもこのイベントの特色です。 開催日時 2024年8月17日(土曜日) (1)10時00分~10時30分 (2)11時00分~11時30分 会場 小和田公民館 講義室 内容 ミニドローン操作の体験、中学生ボランティアによる指導 対象 小学校3年生から6年生 定員 各回8名(申込制・先着順) 持ち物 飲み物 動きやすい服装 主催 小和田公民館 申込み締切 2024年8月16日(金曜日) 申込み方法 7月9日(火曜日)9時より電話、窓口、またはオンラインの申し込みフォームからお申し込み可能です。 申し込みはこちらから 2024年7月6日(土曜日)9時より申し込み受付いたします。 トイドローン体験会 (1)10時からの申し込みフォーム トイドローン体験会 (2)11時からの申し込みフォーム ボランティア参加募集 同イベントでドローンの操作を教えるボランティアも追加募集中です。事前に練習会を行うので、ドローン操作の経験がなくても参加できます。詳細は下記の関連リンクからご確認下さい。 関連リンク 小和田公民館夏休みミニドローン体験会
詳細はこちら
7月3日と10日の2日間にわたり、「ピラティス講座」が茅ヶ崎市にある香川公民館にて開催されます。インナーマッスルを鍛えることで知られるピラティスは、基本的な姿勢と呼吸法をマスターすることで、健康的でバランスの取れた体を作ります。 この講座は自宅でできる基本姿勢やストレッチなので運動が苦手な方でも安心して取り組むことができる内容となっています。 日々の忙しさから解放された空間でゆったり身体を動かしてみませんか。 日程 7月3日・10日(水) 13時~15時 ※全2回 場所 香川公民館 集会室大 講師 竹内サチ子さん(マットピラティスインストラクター) 対象 18歳~45歳の茅ヶ崎市在住・在学・在勤の方で、2日間参加できる方 費用 無料 定員 10人 持ち物 ヨガマットまたはバスタオル、汗拭きタオル、飲み物 動きやすい服装でご参加ください。 託児について 3か月以上の子ども、先着4人まで。参加お申し込みの際、お知らせください。 申込 窓口・電話にて受付(9時~17時) お問合せ 香川公民館(0467-54-1681) 関連リンク イベント詳細はこちら
詳細はこちら
親子で楽しむ一日、茅ヶ崎市立小和田公民館が提供する「おもしろいっぱい遊び空間」が、今年もやってきます!2024年9月14日(土曜日)、小学生を対象にしたこのイベントは、子どもたちが手作り体験を通じて豊かな感性を育み、新しい友達との出会いを楽しみながら、素晴らしい時間を過ごせる場が提供されます。 開催日時 2024年9月14日(土曜日)10時から11時40分 会場 茅ヶ崎市立小和田公民館 内容 楽しい工作「藍染め」 「水消火器体験」で学ぶ防災 「楽しいスペイン語」講座 中学生との「卓球」 頭脳派なら「将棋」もあります 対象 小学生 定員 70名(申込制・先着) 申込方法 申込はHPの申込フォームまたは電話、来館にて受付中。 持ち物 工作物を入れる袋 主催 茅ヶ崎市立小和田公民館 共催 松浪小学校区青少年育成推進協議会 協力 将友会、スペイン語サークル お申し込み締切 2024年9月11日(水曜日) 関連リンク 茅ヶ崎市立小和田公民館イベント詳細ページ
詳細はこちら
この夏、子どもからシニアまで楽しむことができるイベント「スポーツ吹き矢体験教室」が茅ヶ崎市にある小和田公民館で開催されます!健康促進と交流を目的に、新しい国民的スポーツであるスポーツ吹き矢にチャレンジしましょう。 開催日時 2024年8月8日(木曜日)10時から12時 会場 小和田公民館 講義室 内容 スポーツウェルネス吹き矢協会による教室で、健康づくりを目的としたスポーツ吹き矢の基礎から学び、楽しみながら幅広い世代の方々との交流が楽しめます。 対象 小中学生、一般(大人)、シニア未就学児は保護者あるいは責任のとれる同伴者要。 定員 30名(申込制先着順) 参加費用 無料 持ち物 飲み物 運動靴 動きやすい服装 主催 小和田公民館 申込み締切 2024年8月6日(火曜日) 申込み方法 7月9日(火曜日)から電話・窓口・申込フォームにて受付開始。 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 小和田公民館 電話:0467-85-8755 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク スポーツ吹き矢体験教室 詳細ページ
詳細はこちら
親子で学ぶ夏休みの大冒険!救命救急センターの真髄に迫れる「第1回夏休みキッズ病院お仕事体験『救命救急センター24時』」が、この夏、平塚市民病院で開催されます。医師や看護師が実際に使用する医療器具を手に取りながらの体験学習で、子どもたちが健康な成長を促し、医療への理解を深める機会が提供されます。 開催日時 2024年7月27日(土曜日)午後1時00分から午後4時20分まで (受付開始 午後0時20分、開始10分前までにご到着ください) 会場 平塚市民病院(〒254-0065 神奈川県平塚市南原1丁目19番1号) 参加費 無料(ただし、病院駐車場を利用する場合は、駐車場料金が発生します。) 募集人数 18組36人(小学4年生から6年生の子どもとその保護者) 応募期間 2024年6月24日(月曜日)午前8時30分から7月8日(月曜日)午後5時00分まで 申込方法 電子申請システム(e-kanagawa)からの申し込みが可能です。 主な内容(予定) 心臓マッサージ体験 AED操作体験 聴診体験 気管挿管体験 超音波診断体験 血圧測定体験 災害派遣車両見学 参加にあたっての注意点 院内では不織布マスクの着用が必須です。 イベント内容は医療の現場に応じて変更になる場合があります。 写真撮影はイベントエリア内のみ可、SNSへの投稿はご遠慮ください。 参加者の希望サイズに応じたスクラブを準備しますが、サイズに限りがあるため、ご希望に添えない場合もあります。 関連リンク 平塚市民病院イベント詳細
詳細はこちら
家族で楽しむ工作イベント「DIYこども工作教室」が、茅ヶ崎市青少年会館で開催されます。日頃から手を動かすことが好きなお子様、ものづくりに興味を持つお子様にはおすすめの講座です。自分で作ることの楽しさと、木材を使った創造活動の喜びを体感しましょう。 開催日時 2024年8月3日(土曜日) 10時~12時 会場 青少年会館 1階美工室 内容 DIYは「DO IT YOURSELF」の略で、「自分でやる」という意味。木材の端材を再利用し、さまざまな形に組立てることで、手作りの良さと楽しさを学びます。 講師 一般社団法人日本DIY・ホームセンター協会認定 DIYアドバイザー有資格者 対象 小学生(保護者の同伴はできません) 定員 20名(抽選による申込制) 費用 600円 ※7月27日(土)17時までに窓口へ 持ち物 水筒 主催 茅ヶ崎市青少年会館 申込み 6月22日(土曜日)9時から7月12日(金曜日)17時まで。 申し込みはホームページの申込フォームから。当選者には7月19日(金曜日)17時までにメールで連絡します。 関連リンク 茅ヶ崎市青少年会館DIYこども工作教室情報ページ
詳細はこちら
茅ヶ崎市で求職者と事業者をつなぐ大規模なチャンス、それが「ちがさき合同企業説明会」です。今年度も皆さんの就労の機会を創出するため、令和6年度(2024年度)は2回に渡っての開催が決定しました。 まず第一弾として7月6日の土曜日に、勤労市民会館での開催が予定されています。この説明会は、履歴書が不要で自由な入退場が可能、事業者および求職者の理想的なマッチングの場となっております。 開催日時 2024年7月6日(土曜日) 10時00分~11時30分、14時00分~15時30分 会場 勤労市民会館 6階A研修室 (〒253-8686 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号) 内容 求職者と事業者を繋ぐ合同企業説明会です。説明を希望する企業のブースを訪れ、担当者と直接会話が可能です。興味がある企業があれば、後日採用面接の設定も検討できます。 対象 就職活動中の方、転職を検討中の方 費用 無料 主催 茅ヶ崎市 お問い合わせ 茅ヶ崎市 経済部 産業観光課 雇用労働担当 電話:0467-81-7144 関連リンク ちがさき合同企業説明会の詳細情報
詳細はこちら
6月22日の土曜日、片瀬海岸西浜ステージで「湘南サンセットビーチパーティ」が開催されます。 リゾート音楽(オーガニックハウス)を扱う地元の先鋭DJ集団が主催する無料の音楽イベントです。 今回の特設会場は波打ち際すれすれに在りながら、階段で数段高くなっており、湘南の海を間近で味わう魅力的な場所で行われます。 海岸線を一望できる贅沢な景色、さらに海が夕陽に照らされるとステージが黄金色に染め上げられる幻想的な時間も体験できます。湘南の自然を感じつつ、極上の音楽に身を委ねてみませんか。 開催日時 2024年6月22日(土)13:00〜18:00 ※雨天の場合29日に順延 会場 片瀬海岸西浜特設ステージ 神奈川県藤沢市片瀬海岸西浜海水浴場16番 アクセス 小田急線片瀬江ノ島駅より徒歩3分 費用 無料 主催 湘南バレアリック 後援 藤沢市 関連リンク 公式Instagram:Shonan Balearic - Instagram
詳細はこちら
湘南で活動する音楽家ママたちが集い、素晴らしい音楽の饗宴を繰り広げる「絃声×Poco a Pocoジョイントコンサート」が八幡山の洋館で開催されます。このコンサートは、地域で活躍する才能あふれるミュージシャンたちが一堂に会し、クラシックからジブリの名曲まで、幅広いジャンルを演奏します。親子で楽しめるこの音楽会に、ぜひ足を運んで、心温まるひと時を過ごしませんか? 開催日時 2024年6月30日 午後2時から午後3時30分まで(開場 午後1時45分) 開催場所 八幡山の洋館(正式名称 旧横浜ゴム平塚製造所記念館) 交通手段 詳しいアクセス方法は、公式ウェブサイトをご覧ください。 チケット情報 一般 1,500円、中学生以下 500円、0歳から2歳までの膝上鑑賞は無料。チケットの予約は先着順となっております。 出演 Poco a Poco、絃声 ~gensei~、それに友情出演として大槻奈々恵が加わります。 お問い合わせ 高野(絃声 ~gensei~) 電話番号:090-8098-7088 Eメール:tsakiko1981@gmail.com 関連リンク 絃声×Poco a Pocoジョイントコンサート 公式情報
詳細はこちら
この夏、平塚市旭南公民館で子どもたちの創造力を育む様々な児童・生徒地域参加事業が盛りだくさん!夏休みの特別講座として親子工作教室や絵手紙教室など、工夫を凝らしたイベントが連献されます。さあ、この夏は湘南の地で家族で楽しく学びの時間を過ごしましょう。 絵手紙教室 日時:7月23日(火)9時30分~11時30分 会場:旭南公民館 2階 工芸室 対象:旭南地区在住の小学生 定員:10名程度(先着順) 参加費:無料 持ち物:汚れてもよい服装、飲み物 申込み:旭南公民館まで電話または直接お申し込みください。 親子工作教室 日時:7月28日(日)9時30分~12時30分 会場:旭南公民館 1階 大ホール 参加費:1,200円(材料代) 対象:旭南地区在住の小学生とその保護者 講師:平塚建設業人材育成支援センターのみなさん 持ち物:飲み物、タオル、金づち・のこぎり(持っている人) 申込み:旭南公民館まで電話または直接お申し込みください。 問い合わせ先 旭南公民館 電話:0463-31-2255
詳細はこちら
2024年6月20日に片浦小学校にて、インクルーシブ教育を推進するイベント「車いすバスケットボール教室」が開催されます。 このイベントは、片浦小学校の児童が障害のある人々のスポーツについて理解を深め、共に楽しむことを目的に計画されています。 講師には、地域で活動を行う湘南スポーツクラブのメンバーが登壇し、バスケットボール体験や講話を通じて、子どもたちに異なる体験を提供します。 開催日時 2024年6月20日(木) 10時40分~0時15分(3・4年生) 13時~14時30分(5・6年生) 会場 片浦小学校 屋内運動場 (神奈川県小田原市根府川534) 対象 片浦小学校児童3~6年生 問い合わせ 小田原市 教育部 教育総務課 電話番号:0465-33-1670
詳細はこちら
湘南の手芸と手仕事の祭典「はりといと・手仓事学令」作品展が2024年7月19日(金)から8月8日(木)まで開催されます。このイベントは、小学生から大人まで幅広い世代による手仕事の作品を展示し、その魅力を伝えることを目的としています。 日頃の活動の成果として、手芸教室「はりといと」の受講生の作品と、手工芸サークル「手並事学令」のメンバーが織りなす籐工芸品をお披露目。手仕事の楽しさや繊細な作品たちを、ぜひ会場でご覧ください。 開催日時 2024年7月19日(金)〜8月8日(木) 会場 葉山まちづくり館ギャラリー 神奈川県三浦郡葉山町堀内1874 葉山町立図書館2階[葉山まちづくり館] 主催 はりといと 手仕事学校 参加料 無料 申込み・問い合わせ 電話:046-876-0421(葉山まちづくり館) ホームページ はりといと 手仕事学校 Instagram はりといと 手仕事学校 関連リンク イベント詳細はこちら
詳細はこちら
横浜からわずか60分の距離にある湯河原温泉。今年の暑い夏、そんな身近なリゾートで特別な一日を過ごしませんか?2024年6月23日(日)、湯河原惣湯玄関テラスでは「マルシェとピザ教室」が開催されます。地元で収穫された食材を使用したマルシェとともに、手作りピザの講座があり、まるでイタリアの片隅にいるような気分を味わえることでしょう。ピザ教室への参加は事前登録制ですので、お早めに以下の申し込みフォームからどうぞ。 イベント開催日時 2024年6月23日(日) イベント内容 マルシェと手作りピザ教室 場所 湯河原惣湯玄関テラス ピザ教室申込 事前登録制(先着順)。申し込みフォームよりご登録ください。 先着10名 料金:1人500円(税込) 内容:手作りミックスピザの調理(ピザの焼成は店舗従業員が行います。) お問い合わせ先 070-3167-9140 関連リンク 湯河原惣湯手作りピザ教室
詳細はこちら
この夏、「救命救急センター24時」が平塚市民病院で開催されます。子どもたちが医療現場の仕事を体験することで、病院への興味を深め、さらには医療従事者たちの日々の努力を理解する良い機会になることでしょう。このイベントは子供たちの成長と医療への理解を促進することを目的としており、魅力的な内容が盛り沢山です。 イベント概要 参加者は、医師や看護師のガイドのもと、心臓マッサージやAEDの使い方を含むさまざまな医療技術を体験できます。 開催日時 2024年7月27日(土)午後1時00分から午後4時20分 (午後0時20分受付開始) 会場 平塚市民病院(平塚市南原1-19-1) 参加費 無料(ただし、病院の駐車場を利用する場合には駐車料金が必要。) 募集人数 18組36人(小学校4年生~6年生の子どもとその保護者) 募集期間 2024年6月24日(月)午前8時30分から7月8日(月)午後5時まで 申込方法 電子申請システムe-kanagawa プログラム内容 心臓マッサージ、AED体験 聴診体験 血圧測定体験 DMAT車(災害時医療支援車)の見学 お問い合わせ 平塚市民病院 担当 経営企画課 経営企画情報担当 電話 0463-32-0015 関連リンク 市民病院夏休みキッズ病院お仕事体験「救命救急センター24時」を初めて開催
詳細はこちら
7月6日(土)に逗子市の聖和学院中学校・高等学校で、プログラミングを楽しみながら学ぶことができる「ロボットプログラミング体験イベント」が行われます。参加は事前予約制となっており、光るLEDランプやDCモーターを使用したロボットを自ら組立て、プログラミングを通じてその操作を体験することができます。 同時開催される第3回学校説明会では、学校長挨拶をはじめ、聖和学院の教育方針や施設見学、そして充実したキャリア教育プログラムについての説明があります。説明会の参加は予約不要ですので、お気軽にご参加ください。 開催日時 2024年7月6日(土) 10:00~12:00 体験イベント内容 ロボットプログラミング体験(要予約) 学校説明・施設見学 個別質問・相談時間 予約方法 電話予約: 046(871)2670 WEB予約: 聖和学院予約サイト 会場 聖和学院中学校・高等学校 (神奈川県逗子市久木2-2-1) アクセス 詳細は聖和学院の公式ウェブサイトでご確認いただけます。 注意事項 お車でのご来校はご遠慮ください。 ご不明な点がございましたら、広報(tel 046-871-2670)までお問い合わせください。 関連リンク 聖和学院中学校・高等学校 公式ウェブサイト
詳細はこちら
湘南ベルマーレと手を組んだビーチクリーンイベント「青と緑の共創」でSDGsを体感しよう! 湘南エリアの環境保全に貢献するイベント「緑と青の共創ビーチクリーン」が、2024年6月22日(土)に湘南ベルマーレひらつかビーチパークで行われます。このイベントは、環境問題に対する意識を高め、未来につなげる美しい海を作るための一歩として開催されます。皆様の参加をお待ちしています。 イベント開催概要 開催日時:2024年6月22日(土) 14:00~16:10(小雨決行、荒天中止) 会場:湘南ベルマーレひらつかビーチパーク 多目的広場(所在地:神奈川県平塚市高浜台33-1) 内容:ビーチクリーン活動、NPO法人海さくらによる海ごみに関するレクチャー、プラスチックごみを使ったワークショップなど 参加費:無料(どなたでも参加いただけます) 参加方法:事前申込み制/参加希望の方は公式ホームページよりお申し込みください。 主催・協力 KPMGコンサルティング株式会社 湘南ベルマーレ NPO法人海さくら お問い合わせ先 株式会社湘南ベルマーレ TEL:0463-25-1211 Mail:bellmare.sales@mf.sn-net.ne.jp 公式ホームページ:湘南ベルマーレひらつかビーチパークイベントページ 関連リンク 詳細はこちら
詳細はこちら
湘南エリアの夏を彩る一大イベント、障がい福祉事業所による「夏の展示即売会」が、平塚市役所で盛大に開催されます。地域の中心となるこの場所で、障がいを持つ人たちが作り上げた手づくり製品の数々が展示・販売されます。施設職員やボランティアのみなさんの支援を受けて、一つひとつ心を込めて作られた商品たちは、季節感溢れる七夕飾りや美味しい焼き立てパン、個性的な雑貨に湘南ベルマーレ関連グッズと、実に多彩です。 主催 平塚市地域作業所連絡会 開催日時 2024年6月27日(木曜日)9:00〜16:30 2024年6月28日(金曜日)9:00〜16:00 会場 平塚市役所本館 1階 多目的スペース (平塚市浅間町9-1) 展示即売品 季節限定商品(ミニ七夕飾り) 焼き立てパン、クッキー 各種雑貨 湘南ベルマーレ関連グッズ 問い合わせ先 障がい福祉課 地域生活支援担当 電話: 0463-21-8774 関連リンク 夏の展示即売会情報ページ
詳細はこちら
湘南エリアの新たな文化体験「大人の簡単えんぴつ画教室」が、2024年7月に逗子市の沼間コミュニティセンターで開催される予定です。この講座では、初心者でも簡単に絵の楽しさを発見することができ、鉛筆や色鉛筆を使ったアートワークを体験することが出来ます。 開催日時 2024年7月12日(金)、7月19日(金) 各日午前10時から正午まで 開催場所 沼間コミュニティセンター(逗子市沼間3-16-32) 学習室 対象 大人 申し込み 必要 申込開始日:7月1日(月)以降 電話、ファクス、またはEメールで逗子市教育姜員会社会教育課へ 受付・問い合わせ先 電話:046-873-1111(内線523) ファクス:046-872-3115 Eメール:syakaikyouiku@city.zushi.lg.jp 受付時間:平日 8時30分~17時 費用 不要 募集人数 12人(先着順) 参加資格 2日間受講できる方 講師 井口里栄さん 持ち物 鉛筆(HB~2B)、消しゴム、描きたいコップまたはカップ(1日目のみ)、色鉛筆(2日目のみ) アクセス <バス> JR逗子駅、JR東逗子駅からバスで約15分。バス停「沼間公民館」下車後、徒歩約2分。 ※駐車スペースには限りがあるため、バス、徒歩、自転車での来館が推奨されています。 関連リンク 令和6年度(2024年度)開催講座情報
詳細はこちら
湘南エリアの皆様にとってお得な情報が到着しました!期間限定で、湘南ベルマーレの熱い応援と楽しいイベントが体験できる「マッケンジーハウススペシャルデー」が開催されます。株式会社マッケンジーハウス提供による、湘南在住のオーナー様限定のキャンペーンで、湘南ベルマーレVSジュビロ磐田の観戦チケットが当たるチャンスも!さらに、湘南・小田原インフルエンサー リョウマさんが参加するミニフットゴルフブースで楽しんで、豪華景品をゲットしましょう。 キャンペーン詳細 マッケンジーハウスのオーナー様には、Instagram投稿を通じて観戦チケットをゲットするチャンスがあります。対象となるオーナー様は先着100名様限定なので、お早めにご参加ください。 キャンペーン期間 2024年6月3日(月)から定員に達するまで 参加方法 下記関連リンクの指定QRコードからマッケンジーハウスのInstagramアカウントにアクセスし、「いいね」をクリック。 ご自身のInstagramでマッケンジーハウスに関する写真を、ハッシュタグ「#マッケンジーハウス」とともに投稿。 イベント開催日 2024年7月14日(日) 注意事項 1世帯1回限り、参加人数は1世帯4名様までの応募となります。 当選通知はメールでお知らせ致します。 イベント内容 当日は、地域活性化を目指す姿勢で知られる湘南ベルマーレの応援はもちろん、インフルエンサーによるミニフットゴルフなど楽しいアクティビティが満載です。成功すれば豪華景品が当たるガチャガチャもお見逃しなく! 関連リンク マッケンジーハウススペシャルデー 詳細情報
詳細はこちら
今回は、「木育」というコンセプトに基づき、子育て世代への有益な支援を提供する「木育トラック manaviba(マナビバ)」の完成お披露目式についてお伝えします。子育て中のご家族にとって安心できるスペースとなるように、丁寧に設計されたこのトラックは、日々の生活はもちろんのこと、万が一の災害時にも活躍することが期待されています。 完成お披露目式&体験会の開催 2024年6月29日(土)、いすゞ自動車創立80周年を記念して開館した「いすゞプラザ」で、多機能サポートトラック「木育トラック manaviba(マナビバ)」のお披露目式&体験会が開催されます。木のぬくもり溢れる空間で、子どもたちが安心して遊べるような環境が提供されることでしょう。 イベントの詳細 日時:2024年6月29日(土)10:00開場 15:30終了 場所:いすゞプラザ(〒252-0881 神奈川県藤沢市土棚8) 内容: お披露目式 10:20~11:50 体験会 13:30~15:30 参加費:無料 イベント参加には「いすゞプラザ」の事前予約が必要です。下記の関連リンクからQRコードを通じて早期にご予約をお願いします。定員になり次第、予約受付は終了致しますのでご注意ください。 「木育トラック manaviba」について 「木育トラック manaviba(マナビバ)」は、子育て支援を目的として企画された多機能サポートトラックです。内装の木質化をはじめ、木製のおもちゃや親子で楽しむワークショップ、授乳室やオムツ替えスペースなどの設備が完備されています。木の温もり溢れる空間で、子育て世代の方々に木の持つ癒しと安らぎを提供することができます。 お問い合わせ先 会社名:有限会社一場木工所 住所:〒729-6332 広島県三次市上志和地町195-1 電話番号:0824-68-2318 Email:info@hinata.life 関連リンク プレスリリース詳細情報
詳細はこちら
湘南エリアに新しい波がやって来ます!「小田原市 メタバース オープンカンパニー2024」という未来の働き方を体験できる画期的なイベントが、学生を対象に開催されるとのこと。このイベントでは、仮想世界であるメタバースを使って小田原市の魅力や市の職員の働きぶりを伝えます。今回の展開は、働き方の多様性と革新性を感じさせる内容となっているため、興味がある方はぜひ参加してみてください。 開催日時 2024年8月28日(水)9時から16時まで 実施方法・推奨環境 メタバースプラットフォーム「ZIKU」を使用し、オンラインで実施。Google Chrome、Microsoft Edge、Safariなどの最新ブラウザでアクセス可能です。 対象者 全国の大学生、短期大学生、高等専門学生、専門学校生、高校生など 定員 1,000名、先着順での受付となります。 参加費 無料。ただし、オンライン環境およびパソコンやスマートフォンが必要です。 申込方法 専用の「参加申込フォーム」からの事前登録が必要です。 申込期間 2024年6月3日(月)9時から8月23日(金)正午まで お問い合わせ 企画部:職員課 人事研修係 電話番号:0465-33-1241 企画部:職員課へのお問い合わせフォーム プログラム内容 市長からのメッセージ動画、若手職員の座談会動画の公開、リアルタイムでの市職員との交流、集団面接体験など、参加者が実際に「小田原らしさ」を体験できる充実した内容です。 関連リンク 小田原市 メタバース オープンカンパニー2024詳細ページ
詳細はこちら
夏休みに親子で楽しむ特別な体験をお届けします!鎌倉ハム富岡商会とQUEEN'S ISETANがコラボレーションして、「親子で体験!ソーセージ作り教室」を開催。市場を中心にご愛顧いただいている皆様に向けたこのイベントでは、小学生のお子様を持つ親子限定でソーセージ作りの体験はもちろん、工場見学も予定しております。 夏休みの学べる機会として、また家族の素敵な思い出づくりとしても最適。さらに、子どもたちの自由研究の題材としても活用できる内容です。体験後は自宅でボイル・冷却したソーセージを持ち帰ることができ、家族での軽食にぴったり。格別な味わいの鎌倉ハムの秘密もこの機会にぜひご自分で体験してみてください。 イベント概要 親子で楽しく学び、実際にソーセージ作りを体験し、製造過程を見学できるこのイベントは、夏休みの素敵な思い出になること間違いなしです。 開催日時 2024年8月19日(月)、8月22日(木) 10時~15時予定 対象 小学生のお子様とその保護者の親子10組20名さま(クイーンズ伊勢丹公式アプリ会員さま限定) 開催場所 鎌倉ハム富岡商会 本社 応募方法 クイーンズ伊勢丹で鎌倉ハム富岡商会の商品購入後、下記URLからエントリー エントリーフォーム お問い合わせ先 クイーンズ伊勢丹お客さま相談室:0120-781-387 関連リンク プレスリリース詳細
詳細はこちら
小田原市にある片浦小学校にて、民間スイミングスクールのコーチが水泳授業を担当することになりました。これは、学校プールや水泳授業の在り方を考える一環として実施されるもので、既存のカリキュラムに新しい風を吹き込む試みと言えるでしょう。 実施日時 6月18日(火)、7月2日(火)、7月5日(金) 前半:午前9時00分~9時50分 後半:午前10時30分~11時20分 実施場所 三の丸小学校 屋内プール(本町1-12-49) 対象 片浦小学校の児童1~6年生 特色 専門性の高いコーチによる指導を受けられる点がこれまでの学校教育と異なる点です。充実した授業を通して、児童たちは水泳の技術だけでなく、健康な体を作る重要性についても学べる良い機会になります。 問い合わせ先 教育部:教育総務課 電話番号:0465-33-1670
詳細はこちら
湘南エリアでサッカーと文化の融合を楽しむイベント、「湘七祭-SHONAN FES-」が6月30日と7月14日にキングベルパークで開催されます。湘南ベルマーレ主催のこのフェスでは、サッカー観戦はもちろんのこと、ファンならずとも楽しめる「光のワークショップ」を提供します。子どもから大人まで幅広い世代が、自らの手で創る喜びとサッカーの熱気を一緒に味わえる機会です。 開催日時 2024年6月30日(日)京都サンガF.C.戦 2024年7月14日(日)ジュビロ磐田戦 15:00~キックオフまで 会場 キングベルパーク 開催内容 来場者は選んだガラスを使って、オリジナルのコースターやミニライトなどの小物を作成することができます。家族で一緒に、または友達同士で特別な思い出を作り出しましょう。 参加費 スターチャーム(スター短冊) - 500円(税込) ミニトレイ(コースター) - 1,000円(税込) コンセント式ミニライト - 1,500円(税込) ミニランタン - 2,000円(税込) 備考 荒天の場合はイベントが中止になる可能性がありますのでご注意ください。また、ガラスデザインは当日変更になる場合があります。 お問い合わせ 株式会社湘南ベルマーレ TEL:0463-25-1211(火~土曜日/9:00~18:00) お問い合わせ専用フォーム 協力 にじいろランタン https://www.nijiirolantern.com/ 関連リンク 詳細は湘南ベルマーレ公式サイトでチェック!
詳細はこちら
湘南エリアのサッカーファン注目!湘南地域を代表するプロサッカーチーム「湘南ベルマーレ」が、天皇杯JFA 第104回全日本サッカー選手権大会の3回戦に出場します。今回、我らが地元チームは東京ヴェルディとの対戦が決定。日程は7月10日(水)、キックオフ時刻と会場は未定ですが、決定次第お知らせいたします。湘南ベルマーレを応援しているみなさん、注目の対戦を逃さず、チケット販売情報もお見逃しなく! 試合概要 天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会 3回戦 日程:2024年7月10日(水) 対戦相手:東京ヴェルディ キックオフ時刻:未定 会場:未定 チケット販売・その他詳細について 決定次第、下記の関連リンクより随時お知らせ。 お問い合わせ 株式会社湘南ベルマーレ TEL:0463-25-1211(火~土曜日/9:00~18:00) お問い合わせフォーム 関連リンク 湘南ベルマーレ 公式サイト
詳細はこちら
この夏、子どもたちへの特別な体験が松林公民館にて開催されます。小学生限定で実施されるこの木工ワークショップは、初めての木づちを使って、自分だけのティラノザウルスを作成するプロジェクトです。協力してくれるのはOTO-TOY ハウス。ご家庭ではなかなか経験できないこの特別な体験を、ぜひお子様にご参加いただきたいと思います。 開催日時 2024年8月27日(火) 9時30分~ 10時30分~ ※どちらか1回の参加になります。 場所 松林公民館 第1 会議室(茅ヶ崎市室田1-3-2) 対象 小学生 ※保護者同伴不可 定員 各回8名(申込制・抽選) 費用 500円 ※当日集金します。 申込み期間 2024年7月27日(土)〜8月12日(月) 申込方法 申込フォームから受付け お問い合わせ 松林公民館 茅ヶ崎市室田1-3-2 TEL: 52-1314 ※申込時にお預かりする個人情報は、取り扱いに十分留意し、本事業の実施に係る事務以外には使用いたしません。 ※マスクの着用は個人の判断に委ねます。ご了承ください。 関連リンク 松林公民館ワークショップ詳細
詳細はこちら
逗子市民の一生涯学び続けるチャンスを提供する社会教育講座の一環として、神奈川県立近代美術館で開催される「石田尚志 絵と窓の間」に関する特別講座が、逗子市役所で2024年7月24日に開催されます。画家で映像作家の石田尚志氏の絵画と映像の世界について掘り下げるこの講座は、アートファンならずとも見逃せない内容です。 開催日時 2024年7月24日(水) 10:00〜11:15 講師 三本松倫代氏(神奈川県立近代美術館 主任学芸員) 会場 逗子市役所 5階 第4会議室 費用 不要 募集人数 20人(先着順) 持ち物 筆記用具 申込み・問い合わせ先 7月1日(月)以降、電話またはファクス、Eメールで逗子市教育委員会社会教育課へお申し込みください。 ※手話通訳・要約筆記は、7月12日(金曜日)までにお申し込みください。 電話: 046-873-1111(内線523) ファクス: 046-872-3115 Eメール: syakaikyouiku@city.zushi.lg.jp 関連リンク 近代美術館入門講座 石田尚志 絵と窓の間の詳細はこちら
詳細はこちら
美しい自然とクラシック音楽が織りなす、一日限りの特別な体験が、来る2024年6月19日に平塚市の歴史ある洋館で開催されます。平塚八幡宮のそばに佇む「八幡山の洋館」で、心地良い音楽の調べに耳を傾けながら、穏やかなひとときを過ごしませんか。 開催概要 「八幡山の洋館」では、来る2024年6月19日(水)、入場無料の一日二部構成のコンサートを開催予定です。午前の部「クラリネットとピアノによるモーニングコンサート」では、東京音楽大学の学生によるドイツ系のクラシックを中心とした演奏が披露されます。夕方からは、「たそがれどきの Jazz&Pops コンサート」で、幅広い年代が楽しめるジャズやポップスをお届けします。 プログラム 11時~12時:クラリネットとピアノによるモーニングコンサート 18時~19時:注目のバンド「マコズキッチン」によるジャズ・ファンク・AOR系演奏 19時~20時:男女DUO「ラ コンフィアンス」の演奏 入場について どちらのコンサートも入場は無料で、それぞれの演奏ごとに定員60名となっています。記念館の豊かな歴史を感じながら、心ゆくまで楽しんでいただけること間違いありません。 アクセス 「八幡山の洋館」は、車でお越しの方は市役所の駐車場をご利用可能で、最初の90分が無料です。駐車券は受付で減額処理をしていただくシステムをご利用下さい。 お問い合わせ 更なる詳細やご予約に関しては、八幡山の洋館公式ウェブサイトまたは直接お問い合わせ(TEL:0463-35-7114)ください。 関連リンク 号外NET 平塚市・大磯町 コンサート情報
詳細はこちら
湘南エリアを盛り上げる地域密着ラジオ局「茅ヶ崎FM」が、開局一周年の節目を迎えた2024年10月に向けて、リスナーへの感謝を込めた特別イベントを続々企画中! 7月にはプロボウラー名和秋さんと茅ヶ崎エフエムがコラボし、ボウリング大会を江の島ボウリングセンターにて開催!これからのイベント情報もお届けするので、お見逃しなく! 茅ヶ崎FMとともにボウリング大会 7月15日(月・祝)には、プロボウラー名和秋氏をゲストに迎え、江の島ボウリングセンターで「海街ボウリング大会」を開催。参加者はもちろん、親子や友達同士でのペア参加も大歓迎です。特別な賞品が用意されており、ボウリングを通じた交流も楽しめそうです。 今後のイベント(予定) 「イシバシハザマのもてなし」とコラボイベント 2024年秋には、BSよしもとの人気番組「イシバシハザマのもてなし」と連携したお笑いイベントの開催が決定。人気芸人たちが茅ヶ崎の地で爆笑を提供し、地域の魅力も伝えます。詳細は今後の発表をお待ちください。 アーシングイベントの開催 また秋には「アーシングイベント」も予定されています。アーシングコーチのEllyさんが中心となり、エシカルブースやワークショップ、トークショー、そして茅ヶ崎ゆかりのミュージシャンによるライブ演奏も楽しめるイベントです。自然とつながる楽しいひと時を過ごせる機会です。 連絡先とリンク情報 イベントへの参加を希望される方、または茅ヶ崎FMの詳しい情報を知りたい方は、公式ウェブサイトをご覧ください。さまざまな番組で紹介されますので、どうぞお聴き逃し無く! ※お問い合わせはこちらから 関連リンク 茅ヶ崎FMスペシャル企画情報はこちら
詳細はこちら
親子で学ぶ、創作と工作の楽しいひとときが、2024年8月27日(火曜日)に松林公民館で開催されます。「もくもくさんと木の恐竜づくり~はじめてのトントンかなづち~」と題したこの講座は、初めてハンマーを使うお子様に最適なイベントです。木工に親しみながら、独自のティラノザウルスを作り上げる達成感を、親子で共に味わうことができる特別な体験をご用意しています。 開催日 2024年8月27日(火曜日) (1)9時30分~(2)10時30分~ (注)どちらか1回の参加になります 会場 松林公民館 第一会議室 講師 もくもくさん 対象 小中学生(注)保護者同伴不可 定員 各回8名(申込制・抽選) 費用 500円(注)当日、受付で集金します 持ち物 なし 協力 OTO-TOYハウス 申込み締切 2024年8月12日(月曜日) 申込み 7月27日(土曜日)~8月12日(月曜日) 申込フォームから受付 8月13日(火曜日)に当落結果をメールでお知らせします 申込フォーム 「もくもくさんと恐竜づくり~はじめてのトントンかなづち~」の申込みはこちらから お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 松林公民館 〒253-0018 茅ヶ崎市室田一丁目3番2号 電話:0467-52-1314 ファクス:0467-52-1315 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 8月27日(火曜日)もくもくさんと木の恐竜づくり~はじめてのトントンかなづち~(松林公民館)
詳細はこちら
湘南エリアで活動している親子に優しいイベント「おもちゃの病院」が、松林公民館で開催されます。お家で壊れてしまったおもちゃの修理を行うこのイベントは、愛用のおもちゃをもう一度元気にするための特別な機会。もしもおもちゃが壊れてお子さんが困っているなら、このチャンスをぜひご利用ください。 開催日 2024年各月の土曜日:4月13日、5月11日、6月8日、7月13日、9月14日(8月はお休み)、10月12日、11月9日 2025年1月11日、2月8日、3月1日(12月はお休み) 会場 松林公民館 内容 壊れたおもちゃを指定の日に松林公民館まで持参。 修理のプロに診てもらい、一週間で修理。 部品交換が必要な場合は実費がかかることも。 修理できないおもちゃもあるのでご了承ください。 一家族3点まで。 電池使用のおもちゃは新しい電池をご持参ください。 お子様の参加には保護者同伴が必要。 感染防止のため少人数でご参加をお願いします。 講師 おもちゃの病院のお医者さん 瀬川さん 対象 未就学児、小中学生、一般(大人)、シニア 定員と受付時間 予約制:各回6名まで 所要時間:一家族あたり5分から10分 時間帯:10時~10時30分/10時30分~11時/11時~11時30分 費用 基本的な修理は無料。部品交換が必要な場合は実費。 主催 松林公民館 申込み 下記関連リンクの申込みフォームよりご希望の時間帯を選択してお申し込みください。また、電話での受付も可能です(電話受付は開館日の9時から17時まで。【電話:0467-52-1314】)。休館日が申込み開始日にあたる場合は、ホームページからの受付のみとなります。 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 松林公民館 〒253-0018 茅ヶ崎市室田一丁目3番2号 電話:0467-52-1314 ファクス:0467-52-1315 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 松林公民館おもちゃの病院の詳細と申込み
詳細はこちら
今年も鎌倉市で海水浴場の安全を守るための「津波避難訓練」が実施されます。 海の家関係者やマリンスポーツ連盟のメンバーが一同に集結し、万が一の津波発生に備えて本格的な避難誘導訓練を行います。 訪れた方に夏の海水浴シーズンを安全に楽しんでいただくための事前の準備として、こちらは非常に重要な活動です。 開催日時 2024年7月13日(土) 10:30~11:00 場所 材木座・由比ガ浜・腰越海水浴場、鎌倉海浜公園水泳プール 訓練本部:由比ガ浜海水浴場(監視所付近) 参加団体 鎌倉市、鎌倉市材木座海浜営業組合、鎌倉中央海水浴場組合、滑川海浜組合、由比ガ浜茶亭組合、由比ガ浜ボート組合、腰越海水浴場組合、鎌倉マリンスポーツ連盟、NPO法人神奈川県ライフセービング連盟 訓練スケジュール 10時5分:防災行政用無線による訓練予告放送 10時25分:防災行政用無線による再度の訓練予告放送 10時30分:訓練開始 10時45分:避難完了 10時55分:市長あいさつ 11時:訓練終了 注意事項 荒天の場合、訓練は中止される可能性があります。徒歩または公共交通機関をご利用ください。駐車場のご用意はございません。 お問い合わせ 鎌倉市 観光課:電話 0467-61-3884(直通) 鎌倉市 総合防災課: 電話 0467-23-3000(代表) 鎌倉市 スポーツ課:電話 0467-43-3419(直通)
詳細はこちら
夏の音楽の扉を開けると、そこには新たな発見が待っています。2024年8月4日(日)、茅ヶ崎市民文化会館大ホールにて、クラシック音楽の新たな魅力を体感できる公演「徳光和夫のぶらり音楽さんぽ」が開催されます。親しみやすいトークでお馴染みの案内人、徳光和夫さんが進行役を務め、クラシックの素晴らしい世界へといざないます。 公演 徳光和夫のぶらり音楽さんぽ 日時 2024年8月4日(日) 14:00開演(13:30開場) 会場 茅ヶ崎市民文化会館 大ホール(茅ヶ崎市茅ヶ崎1-11-1) 入場方法 全席指定 4,000円(税込)※未就学児の入場はご遠慮ください。 主催 株式会社プレストインターナショナル 共催 公財茅ヶ崎市文化・スポーツ振興財団 出演 THE SUPER OCTET ~ザ・スーパーオクテット、徳光和夫(案内人) プログラム 第1部 《ソリスト達の妙技》 J.シュトラウスⅡ 喜歌劇「こうもり」序曲 A.シュライナー クラリネット独奏 G.ロッシーニ チェロとコントラバスの二重奏曲より 他、ファゴット、ヴィオラ、ホルン、ヴァイオリン独奏など 第2部 《アンサンブルの楽しみ》 チャイコフスキー バレエ組曲「くるみ割り人形」より「花のワルツ」 R.ロジャーズ ミュージカル「ザ・サウンドオブミュージック」組曲 ※プログラムは変更になる場合がございます。予めご了承ください。 お問い合わせ先 茅ヶ崎市民文化会館 TEL: 0467-85-1123
詳細はこちら
地震などの災害は、予測不能なタイミングで私たちの生活に突如として訪れます。 そこで茅ヶ崎市では、自らも過去に大震災を経験されたケアマネージャーを講師に迎えて、災害時に備えた非常時のセルフケアやファミリーケアについて学ぶ講座が開催されます。 体験可能な簡易トイレやベッド、非常食、防災シューズを通じて、実際に災害が起きた時の備えを理解し、具体的な準備の方法を学ぶことができます。なお参加者には、特典として保存の効く介護食とトイレ処理袋のプレゼントがあるようです。 開催日時 2024年7月2日(火) 10時~11時30分 会場 小和田公民館 講義室 講師 居宅介護支援事業所 職員 福祉用具の明 職員 対象 どなたでも参加できます。 定員 申込制・先着順 持ち物 筆記用具 費用 無料 申込み・お問い合わせ 松浪地区地域包括支援センターさざなみ 電話:0467-39-5901(受付時間:9時~17時) ※本講座は、小和田公民館と松浪地区地域包括支援センターさざなみの共催事業です。
詳細はこちら
7月6日、「SHONAN WELLNESS DAY!」と題し、ランニング、ヨガ、そしておいしい料理を組み合わせたイベントが開催されます。 湘南T-SITEをスタート地点に、爽やかな海辺を目指す約1時間のランニングを終えた後、湘南T-SITEヨガスタジオでリフレッシュする時間を過ごします。その後、LIFE Seaにて栄養たっぷりの昼食を食べることができます。 開催日時 2024年7月6日(土) 12:10〜15:30 スケジュール 12:10 湘南T-SITEヨガスタジオ集合 12:30 湘南T-SITE出発 13:30 湘南T-SITE到着後、クールダウン(ストレッチ&ヨガ) 14:15 LIFE Seaにてランチ 服装・持ち物 ランニングウェア タオル、水またはスポーツドリンク 着替え等 定員 10名 講師 森桃 主催 LIFE Sea/湘南 蔦屋書店 参加費 3,300円(税込、保険代含む) 申込方法 オンラインショップ(湘南 蔦屋書店 ヤフー店)でのお申し込み、またはお電話及び店頭でのお申し込みが可能です。 キャンセルポリシー イベント前日営業時間(~21:00)までにお電話でのキャンセルが可能です。 問い合わせ先 湘南 蔦屋書店 0466-31-1510(代表) 関連リンク SHONAN WELLNESS DAY!イベント詳細
詳細はこちら
夏の虫を探す冒険にお子様と一緒に出かけませんか?横須賀市にあるしょうぶ園で、子どもたちの好奇心を掻き立てる夜間昆虫観察会が開催されます。 開催情報 2024年7月30日(火)の夕方18時から、衣笠コミセンでは横須賀しょうぶ園内で特別な昆虫観察会を実施。夜に活動する昆虫たちを観察し、昆虫の習性や生態について学びませんか。子どもたちにとって貴重な経験となること間違いなしです。 日時 2024年7月30日(火曜日) 18時00分~20時30分 場所 横須賀しょうぶ園(横須賀市阿部倉18-1) 対象 小学生とその保護者 内容 ライトトラップを用いた夜間昆虫観察。横須賀市自然・人文博物館の内舩俊樹さんが昆虫に関する知識を分かりやすく教えてくれます。 費用 600円/一組(テキスト代、傷害保険料込み) 持ち物・服装 軽食、飲み物、懐中電灯、虫よけ剤、動きやすく安全な服装(長袷、長ズボン、帽子)、タオル、虫眼鏡、デジタルカメラ(お持ちの方) 申込み 申込受付期間: 2024年6月10日~2024年7月16日。衣笠コミュニティセンターへ直接、または指定の方法でお申し込みください。 申込方法 以下の項目を記入し、電子申請・eメールのいずれかの方法でお申し込みください。 1.講座名(夏の虫) 2.本人・保護者氏名(ふりがな) 3.本人・保護者年齢(学年) 4.郵便番号 5.住所 6.電話番号 申込先:「衣笠コミュニティセンター」 〒238-0022横須賀市公郷町2-11 TEL:046-852-3596 Eメール:kiph-bes@city.yokosuka.kanagawa.jp お問い合わせ 衣笠コミュニティセンター(TEL:046-852-3596) 関連リンク 衣笠コミセン主催 夏の虫観察会詳細ページ
詳細はこちら
湘南の新鮮な体験をお求めの皆さま、大注目!梅田ミニバスが小学生を対象にしたスペシャルな体験会を開催します。今年のBリーグFinalで活躍した広島ドラゴンフライズにちなんで、バスケの楽しさを伝える素敵なイベントです。初心者も、バスケが大好きな子も、一度はコーチから直接教わるチャンス! 日時 2024年6月22日(土) 12:00-14:00 2024年6月29日(土) 12:00-14:00 費用 無料 対象 小学1年生~6年生男女 場所 茅ヶ崎市立梅田小学校体育館 持ち物 動きやすい服装 タオル 体育館シューズ 水筒 ⚠保護者同伴でのご参加をお願いします。 申込み方法 梅田ミニバス公式LINEまたはメールにて受け付けています。 LINE:梅田ミニバス公式LINE メール:umedambc1999@gmail.com 初心者大歓迎 心優しいコーチや団員が、バスケの基本から楽しさまでしっかりと教えてくれます。子どもたちの笑顔あふれる体験会にぜひ参加し、新たな才能を発見しましょう!皆さまのご参加、心よりお待ちしております。
詳細はこちら
湘南の朝を爽やかにスタートさせましょう!2024年8月25日(金)、秋葉台文化体育館と藤沢駅前サンパール広場にて、「藤沢健やか朝活プロジェクト」が開催されます。公益財団法人藤沢市みらい創造財団が主催するこのイベントは、心と体を元気にするラジオ体操を行う健康促進活動です。 開催日 2024年8月25日(金) イベント内容 北会場と南会場ではそれぞれ、講師によるワンポイントレッスンが用意されており、ラジオ体操で健やかな朝を迎えることができます。イベントの詳細は次の通りです。 北会場:秋葉台文化体育館 開門:6:00 ワンポイントレッスン:6:30 ラジオ体操実施:7:00 終了:7:30 南会場:藤沢駅前サンパール広場 ワンポイントレッスン:6:30 ラジオ体操実施:7:00 終了:7:30 お問い合わせ 公益財団法人藤沢市みらい創造財団 スポーツ事業担当 TEL: 0466-22-5633 イベントの見どころ このイベントは、日々の生活に活力を与え、地域住民が健康で文化的な生活を送るためのサポートを目的としています。講師によるワンポイントレッスンでは、ラジオ体操以外にも、身体の動かし方や日常生活で役立つ健康情報が学べるチャンスです。参加無料なので、お気軽にご参加ください。
詳細はこちら
【藤沢市】6/11~6/16水曜パレット展開催中
藤沢市 体験する
2024年6月11日
2024年6月16日
6月11日より藤沢市民ギャラリーでは「第43回水曜パレット展」が開催されています。 こちらでは毎週様々な展示が行われており、今週は油彩と水彩の色鮮やかな作品たちが展示中とのことです。 藤沢駅南口にある小田急湘南ゲートにて行われていますので、この機会にぜひお立ち寄りください。 開催日時 6月11日(火)〜6月16日(日) 10時〜19時 会場 藤沢市民ギャラリー 第1展示室 藤沢駅南口・小田急湘南ゲート 6階 ※第2展示室・第3展示室は展示がありません。 ジャンル 油彩・水彩 その他 常設展示室の情報は電子博物館みゆネットふじさわをご確認ください。 今後の展覧会の予定については藤沢市民ギャラリー展示案内をご覧ください。 問い合わせ先 藤沢市 生涯学習部 文化芸術課 住所:〒251-0026 藤沢市鵠沼東8番1号 藤沢市民会館内 電話番号:0466-23-2415(直通) ファクス:0466-25-1525 関連リンク 藤沢市文化施設 展示会新着情報
詳細はこちら
湘南エリアで新たな体験をお探しのファミリーに朗報です!藤沢青少年会館では、こども体験クラブが開催され、今年の6月は「かざり巻きずし体験」を楽しむことができます。小学校3年生から6年生のお子様が対象で、地元の食文化に触れるまたとない機会です。 イベント概要 日時: 2024年6月22日(土) 13:00〜15:00 場所: 藤沢青少年会館 3階 第1・第2談話室 対象: 市内在住・在学の小学校3年生〜6年生 18人 内容: 「さくらでんぶ」を使用したお花のかざり巻きずし作り 参加費: 400円(保険料50円含む) 申し込み方法 興味のある方は、2024年6月10日(月)から6月14日(金)の間に申し込みサイトから登録の上、ご応募ください。 ※応募人数が多い場合は抽選になることがあります。 持ち物 水筒 参加費(400円) エプロン お手拭きタオル 持ち帰り用のお弁当箱 お問い合わせ先 藤沢青少年会館 住所: 神奈川県藤沢市朝日町10-8 電話: 0466-25-5215 FAX: 0466-28-9567 e-mail: youth@f-mirai.jp 関連リンク 藤沢青少年会館 こども体験クラブ「かざり巻きずし体験」詳細
詳細はこちら
気象災害が増加するなか、地域の安全を守るためには、市民一人ひとりの防災意識の向上が不可欠です。そんな中、秋葉台小学校では2024年6月29日(土)に地域住民が集い、「指定避難所」としての機能を確認する「避難所開設訓練」が開催されます。14:00からは防災倉庫の見学や、段ボールベッド、組み立て式トイレの設置訓練などが行われ、実際の災害時を想定した役立つ内容となっています。 開催日時 2024年6月29日(土) 10:00〜12:00 場所 秋葉台小学校 体育館ほか ※集合は職員玄関前です。 内容 ◆ 防災倉庫見学・説明 ◆ 段ボールベッド組み立て訓練 ◆ 組み立て式トイレ設置訓練 ◆ 特設公衆電話設置訓練ほか ※内容は天候等により変更になる可能性があります。 対象者 東部自治会・北部自治会・プレス自治会・近藤山自治会にお住まいの方20人(先着順) 申込方法 遠藤市民センターへ電話または来館でお申し込みください。(月〜金 8:30〜17:00, 祝日を除く) 申込締切 2024年6月21日(金) その他 ◆ 動きやすい服装でご参加ください。 ◆ 軍手または革手被をお持ちください。 ◆ 訓練参加者には非常食(レトルトカレー、ごはん)を提供します。 ◆ 小学生以下のお子様は保護者同伴でご参加ください。 主催 秋葉台小学校避難所運営委員会 問い合わせ 遠藤市民センター 地域づくり担当 TEL: 0466-87-3009 FAX: 0466-87-3008
詳細はこちら
茅ヶ崎市室田にある松林公民館では、2024年8月3日(土)に「夏休みなわとび教室」が開催されます。夏休みの楽しい一日に、運動能力を高めながら、楽しいひと時を過ごしませんか? 開催日時 2024年8月3日(土)10時から12時 会場 松林公民館 講義室 内容 この講座は、なわとびの基礎を学び、単縄や二重跳びの跳び方をマスターするものです。後半では、ダブルダッチへの挑戦も予定されており、盛りだくさんの内容となっています。夏休みを利用して、新しいスキルを身につけるチャンスです! 講師 松林なわとびクラブ 対象 小学2年生から6年生 定員 小学2年生から3年生グループ 8名(申込制・抽選) 小学4年生から6年生グループ 8名(申込制・抽選) 持ち物 なわとび 飲み物 動きやすい服装 運動靴 汗拭きタオル 主催 松林公民館 申込み締切 2024年7月16日(火曜日) 申込み方法 7月9日(火曜日)から16日(火曜日)まで、申込フォームからお申込みいただけます。 お問い合わせ先 松林公民館 電話:0467-52-1314 ファクス:0467-52-1315 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 夏休みなわとび教室の詳細情報
詳細はこちら
初夏の訪れを感じさせる6月、春から梅雨へと季節が移ろうこの時期に、じめじめとした空気を爽やかに変える特別なワークショップがテラスモール湘南で開催されます。3Fに位置するライフスタイルショップ「生活の木」にて、「ひんやり香るジェルフレグランス【6月の香り】ワークショップ」を実施。6月をイメージした四つのフレグランスを自分で作ることができる絶好の機会です。皆様のご参加を心よりお待ちしています。 開催日時 2024年6月6日(木)〜21日(金) 12:00〜16:00 随時受付(※混雑時はお待ちいただくことがあります。) 会場 テラスモール湘南 3F 生活の木 料金 材料費:¥2,200(税込) 香りのラインナップ 【人魚のなみだ】真珠の純白をイメージした清潔感のある香り。 【祝福の花束】夫婦愛を象徴するリンデンの花をブレンドした香り。 【雨音の教会】雨と苔、そして静寂の中にある教会の香り。 【紺碧の夏空】夏至祭の花々の中で祝福される紺碧の空のイメージ。 お問い合わせ 生活の木 テラスモール湘南店 電話: 0466-38-3176 関連リンク テラスモール湘南 オフィシャルサイト
詳細はこちら
湘南エリアで活気あるイベントが続々と開催されていますが、今回注目したいのは、究極のリラクゼーションを求める方にぴったりの「シンギングボウル音浴ヨガ」です。経験豊富な講師Izumi氏による、心と身体を深く癒す特別な時間が、湘南T-SITEヨガスタジオで開催されます。 シンギングボウルの倍音は、私たちの自律神経を整え、不眠症の改善や総合的なリラクゼーションに効果があると言われています。この音の振動は、骨や細胞レベルにまで作用し、体の流れを整える手助けをしてくれるでしょう。疲れがなかなか取れない方や、日々のストレスに悩む方には、このようなヨガスタジオでのひとときがオススメです。 開催日時 2024年7月27日(土) 14:00〜15:20 会場 湘南T-SITEヨガスタジオ(2号館2階) 参加費 3,850円(税込) ※レンタルマット別途100円 持ち物 ヨガマット、飲み物、必要に応じてブランケットや厚手のバスタオル 申込方法 オンラインショップ(湘南 蔦屋書店 ヤフー店)にてお申し込みください。 ※マットレンタルご希望の方は、オプションでお選びください お申し込みはこちら ※お支払い方法はクレジットカード決済、またはPayPay残高払いのみです。 ※イベント参加券の発送はありません。 ※オンラインでのお申し込みの締め切りは イベント日の前日 朝8:00 です。 ↓ レッスン前日の朝8時以降のみ店頭・電話受付になります。 湘南 蔦屋書店 0466-31-1510(代表) お申し込みの際にイベントの日時とタイトルをお伝えください。 店頭でのお申し込みの場合は2号館1階BOOKカウンターまでお越しください。 キャンセルポリシー イベントの前日営業時間終了(21:00)までに、湘南 蔦屋書店までお電話にてキャンセルの申し出をお願いします。 お問い合わせ 湘南 蔦屋書店 0466-31-1510(代表) 関連リンク 湘南T-SITEでのシンギングボウル音浴ヨガの詳細
詳細はこちら
今年の夏、子供たちにとって忘れられない体験が待っています!7月21日(日曜日)、茅ヶ崎市にある南湖公民館で「なんご昆虫ミュージアム」が開催されます。アマチュア昆虫研究家の小山茂樹さんを講師に迎え、自然の中で昆虫たちを学ぶこのイベントは、家族みんなで楽しめる特別な日となることでしょう。 開催日時 2024年7月21日(日) (1)9時から10時 (2)10時から11時 (3)11時から12時 (4)12時から13時 会場 南湖公民館 講義室 〒253-0061 茅ヶ崎市南湖六丁目15番1号 対象 小学生とその家族 定員 各回10組【申込制(先着)】 申込み方法 7月2日(火曜日)9時から、専用の申込みフォームにて受付開始します。申し込み後、自動返信メールで手続き完了を報告します。後日、行程表をお送りします。ご不明な点があれば南湖公民館までお問い合わせください。 ※専用の申し込みフォームはこちらから お問い合わせ 南湖公民館 電話:0467-86-4355 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 南湖公民館の講座情報ページ
詳細はこちら
湘南T-SITEで楽しむ、心を解放する大人のストリートダンスワークショップ!|赤保木真弓による特別講座が開催されます! ダンスで日頃のストレスを解消し、心と体を自由に動かすことを目的とした特別なワークショップが、「湘南T-SITEヨガスタジオ」で開催されます。このワークショップは、社会人一年目にダンスの魅力に衝撃を受け、幅広いダンスの世界で活動を続けるMAYUMI(赤保木真弓)さんが講師を務めます。ダンス初心者はもちろん、久しぶりにダンスを楽しみたい方やストレスが溜まっている方々にもオススメです。 開催日時 2024年7月20日(土)、8月17日(土) 15:30-17:00 会場 湘南T-SITEヨガスタジオ(2号館2階) 参加費 3,300円(税込) 持ち物 動きやすい服装、飲み物、内履きスニーカー、タオルなど 申込方法 オンラインショップ(湘南 蔦屋書店 ヤフー店)にてお申し込みください。 ■ 7月20日(土) お申し込みはこちら ■ 8月17日(土) お申し込みはこちら ※お支払い方法はクレジットカード決済、またはPayPay残高払いのみです。 ※イベント参加券の発送はありません。 ※オンラインでのお申し込みの締め切りは イベント日の前日 朝8:00 です。 ↓ レッスン前日の朝8時以降のみ店頭・電話受付になります。 湘南 蔦屋書店 0466-31-1510(代表) ・お申し込みの際にイベントの日時とタイトルをお伝えください。 ・店頭でのお申し込みの場合は2号館1階BOOKカウンターまでお越しください。   キャンセルポリシー イベント前日の営業時間(~21:00)までに電話でのキャンセルを承ります。 主催/お問い合わせ先 湘南 蔦屋書店(0466-31-1510) 関連リンク 詳細情報はこちら
詳細はこちら
小田原の伝統が息づく「第20回記念 外郎売の口上まつり」 小田原市が誇る伝統芸能の魅力を堪能できるイベント「第20回記念 外郎売の口上まつり」が2024年9月1日(日)に開催されます。歌舞伎十八番の内のひとつ「外郎売」をモチーフにした創作舞台が披露されるこのまつりは、地域文化の継承と新たな表現の融合を楽しむことができる貴重な機会です。 開催日時 2024年9月1日(日) 13:30〜16:00 (12:45 開場) 会場 小田原三の丸ホール 大ホール 料金 【全席自由】 一般 1,000円、18歳以下 500円、未就学児膝上鑑賞無料※お席を使う場合は500円 チケット販売 WEB(24時間受付・予約開始初日は10:00〜)、窓口(10:00〜20:00/定休日除く)、ハルネ小田原街かど案内所、平井書店 特別出演 女優・陶芸家としても知られる丘みつ子さんをはじめ、多彩なアーティストたちが舞台を彩ります。友情参加のBREWERSによるビッグバンドの演奏もあり、にぎわい広場では一段と華やかな雰囲気を楽しめそうです。 主催・問い合わせ先 外郎売の口上研究会 TEL:0465-35-5150(FM小田原内事務局) EMAIL: uirouri20@gmail.com 後援 小田原市、小田原市教育委員会、FMおだわら株式会社 関連リンク 小田原三の丸ホールイベントページ
詳細はこちら
小田原三の丸ホールが主催する、「第四十五回 玄倉社書展」が、2024年8月に開催されることが決定いたしました。美しい書の芸術に触れられるこの展示会は、書道愛好者はもちろんのこと、多くの市民からも期待されています。入場無料ということで、気軽に文化の豊かさを感じられる素晴らしい機会になるでしょう。 開催日時 2024年8月16日(金)〜18日(日) 初日: 13:00〜17:00 17日: 10:00〜17:00 最終日: 10:00〜16:00 会場 小田原三の丸ホール 展示室 神奈川県小田原市本町1丁目7-50 料金 入場無料 主催 玄倉社 問い合わせ先 TEL: 0465-22-5948(展示会事務局) 後援 毎日新聞・奎星会・照心書道会 関連リンク 小田原三の丸ホール公式イベント情報
詳細はこちら
8月2日、茅ヶ崎市松林公民館で「パソコンでメモ帳づくり」が開催されます。好きなイラストを選んで、自分だけのオリジナルのメモ帳を作ることができます。この講座は、パソコン好きなお子様も、初めてのお子様も楽しめる内容になっており、パソコンボランティア湘南の協力のもと実施されます。 この夏、自分だけのオリジナルメモ帳を手作りを体験してみませんか? 開催日 2024年8月2日(金曜日) (1)10時〜11時 (2)11時〜12時 会場 松林公民館 講義室 内容 親子でパソコン操作を学びながら、オリジナルメモ帳を作成します。 対象 小学生 定員 各回 小学生10名(申込制・抽選) 費用 材料費:50円 申込みについて 期間:7月9日(火曜日)9時〜7月16日(火曜日) 方法:申込フォーム ※7月18日頃お申込みいただいた方全員に当落メールが送付されます。 ※その他詳細は関連リンクよりご確認ください。 主催・問い合わせ 松林公民館 電話番号:0467-52-1314 関連リンク イベント申込ページ
詳細はこちら
湘南エリアの海と風を感じるセーリング体験イベントが開催されます。この夏、新しいアウトドア体験をしませんか?神奈川県は、セーリングの素晴らしさを多くの方に知ってもらうため、県内4ヶ所(湘南エリア2カ所)のヨットハーバーで海上体験会を実施します。小さな冒険家や障がいを持つお子様も安全な指導のもとでセーリングの楽しさを体感できる素敵な機会です。 開催期間 2024年6月16日から2024年11月16日 湘南エリア:開催場所 江の島ヨットハーバー(藤沢市) リビエラシーボニアマリーナ(三浦市) 体験内容 県内在住の小学生・障がいのある方(18歳以下)対象 ハンザ級ボート体験(江の島ヨットハーバー) 小学生とその保護者対象 ハンザ級ボート体験(リビエラシーボニアマリーナ) 参加費用 無料。多くの家族にセーリングを体験していただきたいためです。 申込方法 神奈川県のホームページから電子申請システムを使用してお申込みください。定員に空きがある場合は追加募集をすることもあります。 主催者等 神奈川県 お問い合わせ 神奈川県文化スポーツ観光局 スポーツ課 電話:045-285-0797(内線5157) 関連リンク 令和6年度(2024年度)セーリング海上体験会
詳細はこちら
心温まる手作り作品の展示即売会、「ふれあい作品展」が今年も開催されます。2024年6月24日から28日にかけて、茅ヶ崎市役所市民ふれあいプラザで、障がいのある方々が丹精込めて制作した陶器や織物、雑貨などの素晴らしい作品をお届けします。この機会にぜひ、アットホームな雰囲気の中、彼らの創造力と才能に触れてみてください。 開催期間 2024年6月24日(月) 〜 6月28日(金) 開催時間 9時〜17時(最終日は16時まで) 会場 茅ヶ崎市役所 本庁舎1階 市民ふれあいプラザ 参加事業所 あかいとり インテグリティ茅ヶ崎 エールちがさき 地域活動支援センターサザンベア 翔の会湘南鬼瓦 茅ヶ崎第二ワーキングハウス 湘南つつみ宛 地域活動支援センターなかまの家(鶴嶺、南湖) 地域活動支援センターパインナッツ 地域活動支援センター光の風 ふれあい活動ホームあかしあ 地域活動支援センターみらまーる 地域活動支援センター楽庵 主催 茅ヶ崎市地域作業所連絡会 共催 茅ヶ崎市 お問い合わせ 電話: 0467-81-7159(代表:地域活動支援センター楽庵) 関連リンク 茅ヶ崎市役所 ふれあい作品展の詳細
詳細はこちら
2024年6月19日(水)、小田原市に位置する「小田原三の丸ホール」にて、演歌の大御所、細川たかしと長山洋子による「ふたりのビッグショー」が開催されます。 この一夜限りの特別なコンサートではお馴染みのヒット曲「北酒場」や「じょんから女節」をはじめとした数々の名曲が、豪華なステージで披露されることが期待されています。公演は夕方18時からスタートし、約1時間50分の充実した内容で、来場者を魅了することでしょう。 開催日時 2024年6月19日(水) 18:00開演(17:30 開場) 会場 小田原三の丸ホール 大ホール(〒250-0012 神奈川県小田原市本町1丁目7-50) チケット情報 プレミアムチケット 8,000円、SS席 6,800円 ※残席があれば当日券を大ホールホワイエ前で16:30より販売予定 チケット予約 夢グループ WEB TEL: 0570-666-443 お問い合わせ先 夢グループ(HP) TEL: 0570-666-443 関連リンク 小田原三の丸ホール イベント詳細ページ
詳細はこちら
小田原市立中央図書館で「かもめ名画座〜思い出の映画をお楽しみください〜」が開催されます。 この鑑賞会は、懐かしの名作映画を楽しむことができるイベントで、地域の人々に心温まる時間を提供しています。また、映画会ボランティアも募集中ですので、映画好きな方は是非この機会に参加を検討してみてはいかがでしょうか。 開催日時 2024年6月21日(金) 13時30分開始(開場:13時) 会場 小田原市立中央図書館(かもめ) 視聴覚ホール(2階) 定員 80名(当日先着順) 主催 かもめ図書館フレンズ 協力 小田原市立中央図書館(かもめ) 上映内容 『二宮金次郎』 2019年 113分 <監督> 五十嵐匠 <出演> 合田雅吏/田中美里 他 鑑賞会ボランティア募集 映画会の運営を手伝いたい方を募集しています。興味がある方は、かもめ名画座開催日当日、会場までお越しください。 お問い合わせ先 文化部:図書館 資料係 電話番号:0465-49-7800 関連リンク かもめ名画座〜思い出の映画をお楽しみください〜
詳細はこちら
この夏休み、子どもたちの好奇心を刺激するワクワクする講座が満載!横須賀市にある久里浜コミュニティセンターで「夏休み小学生★中学生講座」が開催されます。興味津々の内容で、子どもたちはもちろん、親子で楽しめるプログラムもあります。科学の不思議を探究から、日本の伝統文化体験まで、この機会にさまざまな知識と技能を身につけませんか? 講座名 合成宝石を作ってみよう 手打ちうどんにチャレンジ! 久里浜サイエンス★ラボ 開催日時 A 合成宝石を作ってみよう:7月29日(月)10:00~12:00 B 手打ちうどんにチャレンジ!:8月9日(金)10:00~13:00 C 久里浜サイエンス★ラボ:8月16日(金)10:00~12:00 / 14:00~16:00 講座内容 電子レンジで宝石(ルビー、サファイア)ができる?石について学ぼう メニュー:手打ちうどん(サラダうどん風)・デザート 宇宙地図をつくるには?立体星図模型(北斗七星)を作りながら宇宙を学ぶ 参加費 A 電子レンジで宝石:1.000円(保険料込) B 手打ちうどん:1,300円(保険料込) C 久里浜サイエンス★ラボ:10時~12時 900円/14時~16時 750円(保険料込) 申込方法 下記の電子申請利用のみの申込みです。必要事項をご入力の上、ご応募ください。 A 合成宝石を作ってみよう:7月29日(月)10:00~12:00 B 手打ちうどんにチャレンジ!:8月9日(金)10:00~13:00 C 久里浜サイエンス★ラボ:8月16日(金)10:00~12:00 / 14:00~16:00 締切日 合成宝石を作ってみよう:7月15日(月) 手打ちうどんにチャレンジ!:7月22日(月) 久里浜サイエンス★ラボ:7月30日(火) 場所 浦賀コミセン 北下浦コミセン 久里浜コミセン お問い合わせ 久里浜コミュニティセンター 〒239-0831 横須賀市久里浜6-14-2 電話:046-834-1471
詳細はこちら
茅ヶ崎市で夏休みの特別な体験を!「夏休み親子料理教室」が鶴嶺公民館で開催されます。 このイベントは、親子で楽しく料理することを通じて、食事の大切さと家族の絆を深めることを目的に企画されました。公民館の学習室で、市管理栄養士さんから「食事と健康」について学び、その後は茅波会ばらの皆さんの指導のもと、夏野菜を使ったドライカレーやコーンスープ、ハワイ風トロピカルゼリーを作ります。 料理を通じて、子供たちが食の大切さを学び、親子で一緒に作業を楽しめる素敵な機会です。ぜひ、この夏の思い出に残る特別な体験をしてください。 開催日時 2024年7月20日(土曜日) 10時~13時 会場 鶴嶺公民館 学習室2 実習室 内容 はじめに健康について学び、夏野菜を使った料理を親子で作成。 講師 市こども育成相談課管理栄養士さん 料理指導:市食生活改善推進団体茅波会ばらの皆さん 対象 小中学生とその保護者 定員 6組15人まで〈申込制(先着)〉 費用 1人500円 持ち物 エプロン 三角巾 ふきん マスク 手拭きタオル 筆記用具 飲み物 申込み 7月2日(火曜日)9時から7月10日(水曜日)17時まで。 お申し込みは申込フォームより。 注意事項 体調の悪い方はご参加をお控えください。 関連リンク 鶴嶺公民館の講座とサークル活動の成果発表
詳細はこちら
湘南のアートシーンに新たな波が到来!2024年6月8日(土)から6月16日(日)まで、鎌倉鶴岡八幡宮すぐそばの鎌倉彫後藤久慶ギャラリーで特別展覧会「刻(とき)のむこう側」が開かれます。この展覧会は、80年代末〜90年代初頭に金沢アトリエ彫刻科で学んだOB・OGたちが30+α年の歳月を経て再集結し、各々が築き上げた芸術の世界を披露するものです。 展覧会概要 多様な表現を集めたこの展覧会は、彫刻をはじめ絵画、クラフトなどの小品を展示。25名の作家たちが送り出す、時を超えたアートの集いにぜひ足を運んでみてください。 会期 2024年6月8日(土)~6月16日(日) 会場 鎌倉彫後藤久慶ギャラリー(神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-24) (JR鎌倉駅から徒歩10分、鎌倉鶴岡八幡宮三の鳥居に突き当たり右折50m) 開場時間 11:00-18:00 ※最終日は17:00まで 入場料 無料(駐車場はありません) 出展作家 出月泰子、井山幸子、岩﨑典子、梅村侯夫、黒坂愛、岡庭ポルティエ妙子、後藤久慶、齊藤寛之、佐藤武夫、四家真理子、瀬底正宣、高田卓、鷹取磨純、高梨裕里、立花友里、直井由美、西澤利高、西島雄志、西村盛雄、深谷直之、三宅和子、ヨクラU子、渡辺五大、渡邉紳二、鈴木若弥 お問い合わせ 代表 後藤久慶 E-mail: gocci52@yahoo.co.jp Tel: 090-8306-6853
詳細はこちら
小田原市にて、名作童話『モモ』を題材にしたオリジナル演劇作品の参加者を募集する「劇場留学 ~『モモ』と時間の旅~ おためしワークショップ」が開催されることが決定しました。 当演劇作品は2025年3月28日より公募された出演者と共に発表を行うようで、ワークショップでは事前に参加アーティストと交流ができます。 「劇場留学 ~『モモ』と時間の旅~」における世界観や作品制作の雰囲気を体験してみませんか。 日時 7月11日(木)19時〜20時45分 場所 小田原三の丸ホール 出演 演出家:川口智子さん 振付家・ダンサー:木原浩太さん 参加資格・定員 小学生以上(約20名) ※先着順 料金 参加は無料です。事前の申込が必要となります。 申込受付期間 2024年6月12日(水)〜7月7日(日) 申込方法 専用WEBフォームから受け付けています。 お問い合わせ 三の丸ホール 電話:0465-20-4152(9時〜20時、第1・3月曜休館) 主催 市民ホール文化事業実行委員会・小田原市 関連リンク ワークショップ詳細
詳細はこちら
2024年7月6日(土)に、愛犬と共に健康的で楽しいひと時を過ごそうという心弾むイベント「人と犬の健康フェスタ@湘南藤沢 vol2」が開催されます。 無料セミナーから体験ブースまで、盛りだくさんの内容がペット愛好家の方々を待っています。なんと言っても注目は、愛犬とオーナーで学べる無料セミナーのラインアップ! 愛犬のお散歩法から、ペットの防災や体質診断、アロママッサージまで、一日でこれだけの情報を得られる機会は他にありません。 開催日時 2024年7月6日(土)9:00~14:30 会場 (株)服部商店 湘南ecoベース遠藤倉庫 住所:藤沢市遠藤2020-1 アクセス 車:NPC24H藤沢市遠藤パーキングに駐車をお願いします。※有料(最大700円)となります。 電車:小田急線「湘南台」西口からバスで8分、バス停「田方」下車徒歩3分 入場料 無料 無料セミナーと体験ブース 愛犬のお散歩セミナー ペット防災セミナー 人と犬の体質診断セミナー 肩こり解消セミナー 愛犬のアロママッサージセミナー 鍼灸治療、ゆるリンケア漢方・生活養生相談 大抽選会 参加者の中から抽出する大抽選会も予定しており、豪華ギフトや無料チケットなどのプレゼントが当たるチャンスも! お問い合わせ 湘南ecoベース遠藤倉庫 電話番号:0466-53-8712 関連URL イベント詳細サイト
詳細はこちら
夏休みにぴったりの家族向けイベントが茅ヶ崎エリアで開催されます。この夏、湘南の自然を感じながら、親子で創造力を発揮しませんか?「夏休み親子チョークアート教室」が、2024年8月10日に松林公民館で催されます。絵を描く楽しさをお子様と共有できる絶好の機会に、どうぞご参加ください。 開催日時 2024年8月10日(土曜日) (1) 10:00-11:30 (2) 13:00-14:30 会場 松林公民館 講義室 内容 夏らしい図柄を題材にしたチョークアートを制作する親子向けワークショップです。千葉和恵さん指導のもと、はがきサイズの台紙に、季節を感じさせるアート作品を作り上げます。完成した作品は、自宅での素敵な飾りとしてご活用いただけます。 対象 小中学生とその親子 定員 各回12名(事前申込制・抽選) 費用 900円(材料費込み) 持ち物 お手拭き 主催 松林公民館 申込み締切 2024年7月9日(火曜日) 申込み方法 7月2日(土曜日)から9日(火曜日)まで、下記の申込フォームからお申し込みできます。 (1) 10:00から11:30の回 (2) 13:00から14:30の回 その他詳細について 下記の関連リンクより閲覧が可能。 関連リンク 湘南人 松林公民館の講座ページ
詳細はこちら
2024年8月5日に、三浦市において「子どもの船」プログラムが開催されます。このプログラムでは、市内在住の小学5年生から中学生までの子どもたちが、県立海洋科学高等学校実習船「湘南丸」に乗船し海洋に関する様々な体験を通じて学びます。 このイベントは、海洋都市である三浦市の子どもたちの心身の健康な成長を促し、海に関する知識と技術の習得を目指します。 主催 三浦市子どもの船実行委員会・三浦市教育委員会 日時 2024年8月5日(月) 9:00~13:00 コース 相模湾(三崎港~城ケ島沖)航行 ※荒天の場合は航行せず、停泊となります。 内容 ・集合: うらり市民ホール 8:45~ ・出航式: うらり市民ホール 9:00~ ・乗船・出航: 三崎漁港花暮岸壁 10:00~ - 船内見学・海洋学習会 - 海洋観測実習 ・入港・解散: 13:00頃 三崎漁港花暮岸壁 対象者 市内在住の小学5年生~中学生 定員 30名 服装 長ズボン(裾の広がらないもの)、運動靴、帽子 持ち物 筆記用具、リュックサック、タオル、水筒 参加費 500円 ※非子ども会員は保険料400円が別途必要 申し込み メールまたはFAXにて、必要事項記入の上、青少年教育課へ提出。 必要事項 件名 「子どもの船」参加希望  本文 1.参加者氏名(ふりがな) 2.学校名 3.学年 4.所属子ども会名 5.保護者氏名 6.保護者の電場番号 メールアドレス:kyoui0601@city.miura.kanagawa.jp ファックス番号:046-882-1160 締め切り 2024年6月28日(金) 17:15まで 抽選 定員を超えた場合、抽選により参加者を決定。 関連リンク 「子どもの船」について
詳細はこちら
気持ちも新たに横須賀市の街並みを美しく!「よこすか海岸通りリフレッシュ大作戦」が開催されます。 美しい街並みは市民の誇り。横須賀市は多くの人が集う海岸通りを一層魅力的にするため、「よこすか海岸通りリフレッシュ大作戦」を開催します。心地よい風を感じながら、みんなで街をきれいにしませんか?アートが彩る楽しい通りでの清掃作業は、ビーチクリーニングのような新たな文化活動としても楽しめそうです。 開催日時 2024年6月15日(土曜日)9時30分~11時00分 ※小雨決行、雨天中止の場合は翌日6月16日(日曜日)に順延。 清掃場所 よこすか海岸通りの歩道(平成町三丁目交差点~平成町二丁目7-1(ベイテック前)) 作業内容 機械での除草が難しいエリアの手作業による除草、アートや植樹の周り、インターロッキングの目地の清掃。 参加方法 参加自由、事前の申込は不要です。活動に参加された全員にはよこすか美術館企画展のチケットがプレゼントされます。 持ち物 清掃用具、軍手、ゴミ袋は主催者が用意しますが、ご自身の清掃用具があれば持参されると助かります。 注意事項 汚れても良い服装で参加してください。開催の可否は前日の17時に決定されます。 Tシャツについて 本活動を広く周知するために「リフレッシュ大作戦Tシャツ」が作成され、市内在住・在勤・在学の方へ前回の定期開催時に参加された方に限り貸与されます。破損や汚損時は交換が可能です。 お問い合わせ 横須賀市コールセンター(046-822-2500) ヨコスカゼロカーボンアクションポイント 本イベントはヨコスカゼロカーボンアクションポイント対象イベントです。環境イベントへの参加でポイントが付与され、応募抽選で素敵な賞品をゲットできるチャンスもあります。
詳細はこちら
横須賀市の夏を盛り上げる一大イベント「JAPAN DANCE DELIGHT VOL.30 横須賀大会」が今年も開催決定!この横須賀市で行われる予選大会は、パシフィコ横浜で開催される「JAPAN DANCE DELIGHT VOL.30 FINAL」への切符を手にするための戦いです。決勝進出枠5枠をかけた熱いパフォーマンスを、ぜひ会場でご覧ください。 開催日時 2024年7月7日(日) 開場:13時30分 開始:14時00分 終了:21時00分予定(エントリー数により終了時間変更の可能性あり) 会場 ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(横須賀市本町3-27) 料金 前売り券:3,500円、当日券:4,000円 ※4歳以上の方はチケット必要。3歳以下の方で座席を必要とする場合はチケットが必要です。 横須賀市民割引 当日販売限定で、市民限定特別割引として1,000円で販売いたします(自由席)。 ※身分証をお持ちの市民が対象です。満席になり次第終了予定。 主催 株式会社アドヒップ 共催 株式会社フルクラムスクワッド、横須賀市、横須賀集客促進・魅力発信実行委員会 市民特別無料招待 市内在住の小中学生とその保護者25組50名を無料招待します。 募集期間: 2024年6月7日 9時〜2024年6月23日 23時59分 申込み方法:e-kanagawa横須賀市 ※申込み多数の場合抽選 お問い合わせ 文化スポーツ観光部企画課 電話番号:046-822-9820 関連リンク 大会ホームページ JAPAN DANCE DELIGHT VOL.30 横須賀大会詳細
詳細はこちら
この夏、親子で音楽の世界に触れる機会が訪れます。2024年7月14日(日)、平塚市の多目的ホールにて「0歳からの・はじめてのオーケストラ」という特別なコンサートが開催されることになりました。 日時 2024年7月14日(日) 開場: 14:10 開演: 14:30 会場 多目的ホール 入場料 0歳〜未就学児: 1,000円 一般(小学生以上): 2,000円 問合せ 03-6379-9770(中) 主催 日本サロンコンサート協会 関連リンク イベント公式ページ
詳細はこちら
2024年7月10日(水)に香川公民館で「保育園のびのび広場 『雨の日も楽しい!傘にもようを描こう』」が開催されます! このイベントでは、雨の日が待ち遠しくなるような、オリジナルのカラフルな傘をお子様とご一緒に作成することができます。閉じがちな雨の日も、これを機に外へ出てみるのはいかがでしょうか。 イベント詳細 開催日時 2024年7月10日(水曜日) 10時~11時 会場 香川公民館 講義室(茅ヶ崎市香川一丁目11番地1号) イベント内容 紙の傘に絵を描いたり、シールで飾ったりして、雨の日用のアイテムを作成します。製作する過程で保育園の先生や他の参加者との交流も深めることができ、子育て中の方にとっても新たなコミュニティの場となるでしょう。 講師 香川保育園・鶴が台保育園・浜見平保育園の保育士 対象 乳幼児とその保護者(市内在住・在勤の方) 定員 10組(予約制・先着順) 申込方法 2024年6月12日(水)から、専用の申込みフォームより受け付けています。電話や直接の窓口での申込は行っていません。 申込締切 2024年7月3日(水曜日) 共催 香川保育園、鶴が台保育園、浜見平保育園 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 香川公民館 〒253-0082 茅ヶ崎市香川一丁目11番地1号 電話:0467-54-1681 ファクス:0467-54-1681 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 香川公民館主催「雨の日のカラフル傘づくり体験」詳細ページ
詳細はこちら
この夏、音楽を通じて新たな趣味に挑戦してみませんか?茅ヶ崎の自然に囲まれた市民文化会館で開催される「はじめてのウクレレ」講座は、音楽の楽しさを発見する絶好の機会です。ウクレレはその小ぶりなボディと明るい音色で、老若男女を問わず多くの方々に親しまれています。この講座では、茅ヶ崎市民講師による指導のもと、初心者でも簡単な曲を楽しく弾くことができますので、気軽に参加してみてください。 開催日 2024年7月5日(金曜日) 、7月19日(金曜日) 、8月2日(金曜日) 、8月23日(金曜日) いずれも13時15分~14時15分 会場 市民文化会館 練習室2 内容 簡単な曲を楽しく弾きます。 講師 茅ヶ崎ヴォイス 小島 美和さん(まなびの市民講師) 対象 小中学生、一般(大人)、シニア どなたでも 定員 10名〈申込制(先着)〉 費用 500円 持ち物 ウクレレ (レンタルウクレレ要予約) 申込み 参加希望日、氏名、連絡先を mi-chan46@docomo.ne.jp 小島さんへ 受講者の皆さんへお願い ごみは各自お持ち帰りください。 その他、必要に応じて、講師・施設の指示に従ってください。 お問い合わせ 文化スポーツ部 文化推進課 生涯学習担当 市役所本庁舎2階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 市民文化会館 ウクレレ講座の詳細
詳細はこちら
小田原城で「水道週間」を彩る啓発イベントが開催されます! 水は私たちの生活に欠かせない貴重な資源。その大切さを再確認する、水道週間に合わせた啓発イベントが、この度小田原城本丸東堀・花菖蒲園前広場にて開催決定!子どもから大人まで楽しめる体験イベントが目白押しで、水道の大切さを学ぶ絶好の機会となりそうです。 開催日時 2024年6月8日(土)午前10時~午後3時 ※雨天中止 会場 小田原城本丸東堀・花菖蒲園前広場 (小田原城あじさい花菖蒲まつり会場) イベント内容 利き水体験 - 水道水とミネラルウォーターの味の違いを体験し、水道水のおいしさや安全性への理解を深めましょう。 体験ブース - 給水車や給水袋を使った応急給水体験、漏水した水道管の修理体験など、実際に手を動かして学べる体験が満載です。 ミニ浄水場実験 - 浄水場の仕組みを模した実験を通して、きれいな水がどのように作られるのかを目の当たりにできます。 能登半島地震被災地への支援活動パネル展示 - 上下水道局職員の支援活動の様子を紹介します。 お問い合わせ 上下水道局:経営総務課(小田原市高田401) 電話番号: 0465-41-1205 今回のテーマ 「たいせつに みずはみんなの たからもの」 これこそが、今年度の第66回水道週間のスローガン。このスローガンを胸に、水のありがたさ、そして私たちの手で守っていくべき大切な資源であることを、是非このイベントで感じてみてください。
詳細はこちら
温暖化防止のための楽しい取り組み、「ボンボンちゃんの減CO2(ゲンコツ)ワークショップ」が、2024年6月9日(日)に西湘・小田原住宅公園で開催されます。お家からのCO2排出量を意識し、削減方法を学べるこのイベントでは、家庭でできるエコ活動だけでなく、省エネ対策や太陽光パネルの設置等に関する補助金の利用方法についても理解を深めることができます。 開催日時 2024年6月9日(日)10時〜15時 会場 西湘・小田原住宅公園(〒250-0001 神奈川県小田原市国府津1-4-65) ワークショップ内容 目に見えないCO2の影響を減CO2カードとペットボトルを使って体験 省エネ対策や太陽光パネルの設置の効果を実感 特典 参加者には小田原市ゼロカーボン推進キャラクターのボンボンちゃんグッズをプレゼント! お問い合わせ 小田原市 環境部 ゼロカーボン推進課 電話番号: 0465-33-1620
詳細はこちら
今年も横須賀市が音楽の鼓動で彩られます。熱気溢れる街並みを背景に、若きアーティストたちの瑞々しいパフォーマンスが楽しめる「ヨコスカ街なかミュージックライブ」がいよいよ開催されます。 注目度急上昇中のアーティストたちが日替わりで出演し、横須賀中央駅前Yデッキを舞台に彼らの熱い歌声が響き渡ります。このイベントは、「Tokyo Street Live 4K」チャンネルにて生配信され、音楽で街中を活気づけると共に、横須賀の魅力を全国に広げます。 ライブ情報 平日は夕方から夜にかけて、土曜日はさらに長めに音楽の時間をお楽しみいただけます。 開催日時 2024年6月7日(金)、14日(金)、21日(金)、22日(土)、28日(金)、29日(土)、7月6日(土)、12日(金) 平日:16時30分〜18時30分 土曜日:15時00分〜17時00分 ※荒天中止 会場 横須賀中央駅前Yデッキ(雨天の場合はYデッキ下) 観覧料 無料 出演者 12組のアーティスト(詳細はこちらをご参照ください) お問い合わせ 横須賀市文化スポーツ観光部企画課 〒238-8550 神奈川県横須賀市小川町11番地 本館1号館4階 電話番号:046-822-9284 ファクス:046-824-3277 関連リンク ヨコスカ街なかミュージックライブ詳細
詳細はこちら
2024年6月18日(火)から8月25日(日)まで、茅ヶ崎市美術館で「アルフォンス・ミュシャ展 アール・ヌーヴォーの美しきミューズ」が開催されます。この夏、華麗で優美なアール・ヌーヴォーの世界に浸る絶好の機会をお見逃しなく。 概要 アルフォンス・ミュシャはアール・ヌーヴォーを代表する画家として知られ、彼の描いた植物文様で飾られた女性像は今なお絶大な人気を誇ります。チェコ出身のミュシャがパリで名声を馳せたのは、サラ・ベルナールの「ジスモンダ」のポスターでした。その後も彼の作品は、デザイン集やポストカード、切手に至るまで広く愛されています。 この展示会では、そんな彼の遺したポスターや装飾パネルなど貴重な作品を多数展示し、ミュシャの生涯をひも解いていきます。また、茅ヶ崎市美術館による特別なゲストトークやギャラリートークなど、関連イベントも盛りだくさんです。 開催期間 2024年6月18日(火)〜8月25日(日) 会場 茅ヶ崎市美術館 展示室1・2・3 休館日 月曜日(7月15日、8月12日は開館)、7月16日(火)、8月13日(火) 開館時間 10:00〜17:00(入館は16:30まで) 料金 一般1,200(1,100)円、大学生1,000(900)円、市内在住65歳以上600(500)円 ※高校生以下、障がい者およびその介護者は無料 ※()内の団体料金は20名以上で適用 関連イベント ゲストトークやギャラリートークなど、ミュシャの世界をより深く知る機会も提供されます。詳細なスケジュールや登壇者については、茅ヶ崎市美術館の公式サイトでご確認ください。 問い合わせ 茅ヶ崎市美術館 関連リンク 茅ヶ崎市美術館 アルフォンス・ミュシャ展 詳細情報
詳細はこちら
この夏、藤沢市にて、アートを通じて創造性を解き放つワークショップ「大きな紙に思いっきり絵を描こう」が開催されます。絵を描くことが大好きな方ならどなたでも参加可能です。壁一面の大きな紙に、絵の具を使って、心ゆくまで絵を描けるこのイベントは、アート好きな方には特におすすめです。 開催日時 2024年07月28日(日)14時〜16時 会場 藤沢市アートスペース ワークショップルーム 講師 三津繁郎 定員 20名 対象 どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴) 参加費 500円(材料費) 持ち物 汚れてもよい服装 申込方法 電話もしくは直接来館して参加者の氏名、電話番号をお伝えの上、お申し込みください。 TEL:0466-30-1816 (10時〜19時 月曜及び月・祝の翌火曜休み) ※定員に達し次第、受付終了。 問い合わせ先 藤沢市アートスペース 住所:〒251-0041神奈川県藤沢市辻堂神台2-2-2 ココテラス湘南6階 TEL:0466-30-1816 FAX:0466-30-1817 E-mail: fj-art@city.fujisawa.lg.jp 関連リンク ワークショップ「大きな紙に思いっきり絵を描こう」詳細情報
詳細はこちら
湘南の豊かな自然を背景に、地域の食材を堪能しながら映画鑑賞を楽しむ「HAPPY SANDWICH 上映会&サンドウィッチパーティー」が2024年6月16日(日曜日)、BLEND PARKで開催されます。道を究めた料理人が神に捧げるサンドウィッチをテーマにした映画「HAPPY SANDWICH」を観賞後は、実際にそのサンドウィッチをつまみながら対話を深める、味わい深い時間を提供します。 食を通じて、コミュニティと自然との関係性を見直すきっかけを提供するこのイベント。 食に興味がある方、豊かな生き方に触れたい方はぜひご参加ください。 開催日時 2024年6月16日(日) 10時開場、10:30開演 映画上映: 10:30〜12:00 サンドウィッチParty: 12:30〜15:00 開催場所 BLEND PARK(小田原市国府津2丁目6-17) 定員 40名 参加費 2,500円(サンドウィッチ代込み、飲み物代別途) 予約方法 予約はInstagramメッセージまたは予約サイトから受け付けています。また、二宮駅南口の「につぼ。」でもご予約いただけます。 映画について:「HAPPY SANDWICH」 沖縄本島の北部「やんばる」。この地で飲食店を営む料理人(満名匠吾)は、カミンチュ(神事を司どる人)から、「神様に捧げるサンドウィッチを作るように」と告げられる。神に捧げるにふさわしいサンドウィッチへのヒントを求め、満名は「食」にかかわるさまざまな人に会いに行く。生産者や料理人たちの「食」への想いとその生き方に触れ、満名は「食と人間の生き方」について深く考え始める… サンドウィッチパーティー 自然豊かな西湘地域のコミュニティを舞台に、地元食材を使ったサンドウィッチとの出会いを通じて、食と人との豊かな繋がりを再発見。参加者一人ひとりの感性を呼び戻す一日となるでしょう。 特別なサンドウィッチ 地元のパン職人が作る特製のパンに、西湘の農家の野菜や相模湾の魚介を使ったサンドウィッチを用意。 麦踏さんのパンに春夏秋冬さんの貴重なたまごを使った贅沢なたまごサンドウィッチや、祈りを捧げて焼き上げるまんまる工房さんのパンに地域の農家さんの野菜と相模湾のサバで作ったスパイシーハンバーグを挟んだサンドなど、贅沢な味わいをぜひ。 BLANDトークセッション パーティーの後は、春夏秋冬の生産者と「につぼ。」主催の諏訪麻衣子さんによるトークセッションをお楽しみください。春夏秋冬さんが西湘のイベントに出るのは8年ぶりで西湘でトークするのは初めてかも。 映画とサンドウィッチとトーク!お楽しみが満載です! お問い合わせ mai823@mac.com 関連リンク Happy Sandwich Seisho Film Tour
詳細はこちら
2024年6月22日(土)、葉山町町政100周年記念事業として、デンマーク手工芸学校で学んだ宮城景花さんによる「手芸海外留学 トークイベント」が開催されます! 北欧にはデンマーク発祥の「フォルケホイスコーレ」という大人のための教育システムがあります。 誰にでも門戸が開かれ、人生のどこで立ち止まっても好きなテーマを追求できる全寮制の学校です。 カフェテーロ葉山で開催されるこのイベントでは、子育てがひと段落した宮城さんが、2023年にフォルケホイスコーレのひとつ「スカルス手工芸学校」に留学した経験談を豊富な写真や作品とともに語ってくれます。 洋裁、織物、染色などの手工芸に関する豊富な話題とともに、専門家によるヒュッゲな時間を体験できます。 また、参加者にはコーヒーまたはチェリーコーラとチョコレートが提供されます。 宮城さんの海外での経験を聞く絶好の機会です。 ハンドメイドが好きな方、北欧の暮らしと考え方に興味がある方はぜひ参加してみてください。 開催日時 2024年6月22日(土) 会場 カフェテーロ葉山(葉山町一色1532) 参加料 3,000円(コスタリカコーヒーまたはチェリーコーラとチョコレート付き) 定員 25名限定 主催 手仕事学校 お申込み 申込フォーム:こちらからお申し込みください。 お問い合わせ 櫛山まで メール:torisannokaban@yahoo.co.jp 関連リンク 【6月22日開催】手芸海外留学トークイベント/手仕事学校
詳細はこちら
公式SNS