リリース掲載依頼について

リリース掲載依頼について

湘南エリアのお店・イベント情報を募集しています

湘南エリアの総合情報メディア「湘南人」では湘南の魅力を多くの人に届けるために、湘南エリアのお店やイベント情報を募集しています! 掲載依頼フォームからお問い合わせいただいた情報を元に記事を作成いたします。作成した記事は、お店の情報は『グルメ』カテゴリーに、イベントの情報は『イベント』カテゴリーに掲載致します。

【 掲載例 】

グルメ記事:【鎌倉 グルメレポ】竹扇 ちくせん - 北海道産の石臼挽き蕎麦粉で毎朝そばを打つ。創業85周年を迎える、とにかく美味しい老舗の蕎麦屋さん

イベント記事:夜に遊ぶ 光のこども遊園地~「小田原ちょうちん&光アートフェスwith北条五代」連動企画~【2021年4月24日(土)〜】

【 応募時のお願い 】

※下記フォームの項目『掲載したい情報』に、お店やイベントの詳細な情報やおすすめポイントなどを記載してください。またHPがある場合はそちらも添付してください。
※お店の掲載依頼は新規出店・既存店を問わず、湘南エリア全てのお店が対象となります。
※「湘南」に関する内容であれば特に制限は設けていません。ただし運営事務局の判断によって掲載を見送らせていただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。
※掲載させて頂いた場合には、掲載後にメールにて記事リンクを共有いたしますので、貴社HPやSNSにて宣伝のご協力を頂けますと幸いです。

お問い合わせはこちら

下記応募フォームから必要情報をご記入ください。掲載の可否についてのご連絡は致しません。掲載された場合のみ湘南人の編集部から記事のURLをメールにて共有致します。

お名前
メールアドレス
掲載したい情報
掲載する写真など(複数ファイルを添付する場合はzipに圧縮してください)
×  10MB以内

お送りいただいた情報は当サイトのプライバシーポリシーにより厳重に管理いたします。  

おすすめ記事

「TOMATO or SPINACH by YOGORO」が鎌倉小町通りにオープン
東京・原宿に店を構え、平日休日問わず現地のファンや観光客などで行列が絶えない人気カレー店の「ヨゴロウ」が、待望の系列店を鎌倉小町通りにオープンした。 「ヨゴロウ」とは 2009年に原宿でスタートした「ヨゴロウ」は、オーナー独自のレシピで造りあげたほうれん草チキン、トマトチキンの2種類のカレーが看板メニューとなり人気を集めている。 今回新しくオープンした鎌倉店では、本店の看板メニューの2種類をご提供...
2023/10/02
開店・閉店
鎌倉市
johokin 【湯河原町】高校生通学定期券購入費補助事業のおしらせ
湯河原町は、公共交通機関を利用して高校へ通学するお子さんを持つ保護者に対し、通学定期券の購入費の一部を補助する事業を開始した。 通学定期券の購入費を一部町が負担することで、保護者の経済的負担を軽減することを目的としている。 対象者 湯河原町に住民登録があり、かつ高等学校へ通学する生徒を養育していること。 生活保護法における通学交通費の受給を受けていないこと。 この補助金以外に通学費の補助を受けてい...
2023/10/02
湯河原町
子育て
【鎌倉市】小児医療費助成制度について
鎌倉市においても、2023年10月1日から、小児医療の対象年齢が18歳まで拡大している。 小児医療費助成制度とは この制度は健康保険の適用を受ける入院・通院にかかる医療費を助成するもので、保険診療の自己負担分が無料になるものである。 助成対象について 医療保険の適用を受ける以下の医療費の自己負担分を助成する。 保険適用外のものは、助成対象に含まれないので、自己負担となる。 特定療養費 健康診断料 ...
2023/10/02
鎌倉市
子育て
「湘南人」を見た方だけに特典!江の島のフォトスタジオ「スタジオカノン・バイ・ザ・シー」 〜湘南の海で七五三撮影をしませんか?
スタジオカノン・バイ・ザ・シーについて 片瀬江の島駅から徒歩2分のフォトスタジオ「スタジオカノン・バイ・ザ・シー」。 当初、江の島で着物レンタルサービスや結婚式サービスを手掛けていた同社の代表は、コロナ禍をきっかけに家族や友人と過ごす日々の大切さを改めて感じ、「日常のかけがえのない瞬間を写真という形で残そう。気軽に普段から使っていただけるフォトスタジオをつくろう」と決心し、2020年11月にスタジ...
2023/10/02
藤沢市
子育て
公式SNS