【茅ヶ崎市】7月7日(日曜日)~糀職人に学ぶ発酵の世界~醤油糀・塩糀・玉ねぎ糀を作ろう
茅ヶ崎市 体験する

【茅ヶ崎市】7月7日(日曜日)~糀職人に学ぶ発酵の世界~醤油糀・塩糀・玉ねぎ糀を作ろう

開催日:2024年7月7日(日)
画像出典:湘南人

2024年7月7日(日曜日)、健康な腸内環境を目指す方にピッタリのワークショップが茅ヶ崎市の香川公民館で開催されます。
「発酵の魔法に魅了された糀職人による発酵食品作りの講座」です。糀を用いた醤油糀、塩糀、そして玉ねぎ糀作りに挑戦し、発酵食品がもたらす健康効果についても学んでいきます。糀職人・熊澤弘之氏による丁寧な指導のもと、日常生活での取り入れ方や保存方法も伝授される機会となっています。茅ヶ崎市在住・在勤・在学の方であれば、年齢を問わず参加可能です。素晴らしい講座に無料で参加できる絶好のチャンスをお見逃しなく。

開催日時

2024年7月7日(日曜日)10時~12時

会場

香川公民館
2階 調理実習室

アクセス

神奈川中央交通バス:茅ヶ崎駅(北口)から「鶴が台団地行き」(茅15系統)で、終点(鶴が台団地)下車、徒歩8分
JR相模線:香川駅下車徒歩20分

対象

18歳以上の茅ヶ崎市在住・在勤・在学の方

定員

16名(申込制・先着順)

費用

参加費無料

持ち物

  • 醤油糀/糀100g、醤油100g
  • 塩糀/糀100g、塩25g
  • 玉ねぎ糀/糀100g、塩35g、玉ねぎ1個(約300gくらいのもの)
  • それぞれの密閉容器、瓶など。
  • エプロン、三角巾、ふきん、台ふきん

主催

香川公民館

申込み締切

2024年7月3日(水曜日)

お申込み方法

6月7日(金曜日)より香川公民館の申し込みフォームからお申し込みください。電話・窓口での受付は行っておりません。

関連リンク

香川公民館の講座詳細ページ

公式SNS