葉山町

キーワード別おすすめイベント

葉山町

葉山町で、自然素材を使ったクリスマスツリーのオーナメントづくりを体験できるイベントが開催されます。地域の資源を活用し、自然とのつながりを感じながら、オリジナルのオーナメントを作成しませんか。 開催日時 2024年12月15日(日)13時~16時 会場 保育園・教育総合センター2階(神奈川県三浦郡葉山町堀内2050-9番地) 対象 小学生以上の町内在住在学在勤者(40名・先着順) 費用 無料 内容 海と山のつながりのお話 オーナメントづくりと飾りつけ 申込方法 こちらのフォームからお申し込みください。 お問い合わせ お問合せ先:環境課 〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地 電話番号:046-876-1111 ファクス:046-876-1717 関連リンク 葉山町公式サイト ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2025年1月7日(火)、葉山町のロフォス湘南にて、新春交流会が開催されます。地域との交流を深めるこの特別な機会に、皆様もご参加いかがですか? 日程と会場 日時:2025年1月7日(火)11時から 場所:ロフォス湘南(神奈川県葉山町上山口1560-44) 参加費用 費用:1000円 申込みは不要ですので、直接会場にお越しください。 イベント内容 新年の挨拶を交わし、日頃お世話になっている方々と交流 鏡開き、葉山御前太鼓の演奏、記念映像の上映、葉山町の軌跡を写した写真展など多彩なイベントが予定されています。 家族連れの方も歓迎されています。 嬉しいサプライズとして、ミューシーも登場予定! アクセス 当日はシャトルバスが運行されます。詳しくは町の公式ホームページをご覧ください。 お問い合わせ 葉山町 政策課 電話:046-876-1111(内線334) ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2025年2月15日(土)に、一色小学校体育館・校庭で「HAYAMAスポーツオープンデー2024」が開催されます!アメリカ発祥のラケットスポーツ「ピックルボール」、年齢を問わず楽しめる「グラウンドゴルフ」、人気急上昇の「モルック」やパラリンピックの正式種目「ボッチャ」など、様々なスポーツを体験いただけます。 開催日時 2024年2月15日(土曜日)9時~12時 第1部: 9時00分~10時30分 第2部: 10時30分~12時00分 (注)雨天時はピックルボール、ボッチャ&モルックを実施します。 対象 ピックルボール: 小学校5年生以上 グラウンドゴルフ: 小学校5年生以上 モルック&ボッチャ: 全年齢対象(小学校3年生以下は保護者同伴) 会場 一色小学校体育館・校庭 参加費 無料 申込み 1月26日(日)必着 HP申込フォーム メール: sports1@hayama.kanagawa.jp(生涯学習課宛) FAX: 046-876-1861(生涯学習課宛) お問い合わせ 生涯学習課 〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内2050番地の9 電話番号: 046-876-1111 関連リンク 葉山町公式イベントページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
葉山町民スキー学校が1月23日から25日に開催されます。このイベントはスキー・スノーボードの技術向上を目的とし、草津町の人々と参加者同士の交流を楽しむことを目的としています。また、名湯草津の温泉もたっぷり楽しめます。 開催日時 2025年1月23日(木曜日)〜25日(土曜日) 場所 草津温泉スキー場 宿泊先 喜びの宿 高松(群馬県吾妻群草津町草津312 電話0279-88-3011) 費用 43,000円(草津宿泊助成制度を利用した場合は40,000円) 対象 葉山町在住・在勤の16歳以上でスキー・スノーボードを滑るのに体力、健康に問題のない方 定員 100名 申込締切 2024年12月12日(木曜日)正午必着 ※申込についての詳細は下記の関連リンクよりご確認ください。 主催 葉山町スポーツ協会 共催 葉山町教育委員会 協力 葉山町スキー協会 後援 葉山町商工会 お問い合わせ 生涯学習課 〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内2050番地の9 電話番号:046-876-1111 関連リンク 葉山町民スキー学校詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
葉山町福祉文化会館にて、拉致問題を題材とした映画「めぐみ―引き裂かれた家族の30年」の上映会が開催されます。この映画は、北朝鮮に拉致された横田めぐみさんを救出するためにご両親の活動を収めたドキュメンタリーです。多くの方に拉致問題への理解を深めていただくため、ぜひご参加ください。 上映日時 令和6年(2024年)12月16日(月曜日) 14時00分から16時00分(開場13時15分) 会場 葉山町福祉文化会館 ライブ配信 併せて、YouTube拉致問題対策本部公式動画チャンネルにて、ライブ配信も行います。ライブ配信後、令和6年(2024年)12月18日(水曜日)24時まで視聴可能です。 申し込み方法 はがきまたはホームページよりお申し込みください。締切は令和6年(2024年)12月2日(月曜日)です。 送付先: 横須賀三浦地域県政総合センター県民・防災課 郵便番号: 238-0006 住所: 横須賀市日の出町2ー9ー19 お問い合わせ 横須賀三浦地域県政総合センター総務部県民・防災課 電話: 046-823-0317 受付時間: 平日8時30分~17時15分 関連リンク 葉山町公式サイト ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
本年12月14日(土)、神奈川県立近代美術館 葉山館で「栗林隆 Roots」展のオープニングイベントが開催されます。この展覧会の初日には「ドクメンタ15」への参加作品である《蚊帳の外》の一部が特別展示され、CINEMA CARAVANプロデュースによるオープニングパーティーが中庭で行われます。雨天時は美術館のエントランスホールで実施しますので、参加者の方々も安心してご来館できます。ぜひお気軽にご参加ください。 イベント概要 日時: 2024年12月14日(土) 開会式・アーティストトーク:15:00-16:00 オープニングパーティー:16:00-17:30 開催場所 神奈川県立近代美術館 葉山館 〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1 お問い合わせ Tel. 046-875-2800 関連リンク 詳細はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
神奈川県逗子市の逗子文化プラザさざなみホールにて、12月6日(金曜日)に人権啓発・教育講演会が開催されます。このイベントでは、第43回全国中学生人権作文コンテスト逗葉地区の入賞者表彰と、映画『しゃぼん玉』の上映が行われます。 開催内容 17時から、全国中学生人権作文コンテスト逗葉地区入賞者の表彰式と朗読 18時から、映画『しゃぼん玉』の上映 日程 令和6年(2024年)12月6日(金曜日) 17時〜20時(開場16時30分) 場所 逗子文化プラザさざなみホール 定員 100人(先着順) 申込み方法 電話、ファクス、または申込フォームで住所、氏名、電話番号をお伝えください。 費用 無料 お問い合わせ先 町民健康課 〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地 電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717 関連リンク 詳細は葉山町公式サイトへ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
葉山町教育総合センターにて、幼少年期の防火意識を啓発し、町民の火災予防意識を高める目的で、毎年恒例の防火ポスターコンクールが開催されます。今年で18回目を迎えるこのコンクールは、町内在住または在学の小学4年生を対象に火災予防ポスターを募集しています。 表彰式 日時: 令和6年(2024年)11月22日(金)16時から17時まで 場所: 葉山町教育総合センター2階会議室 応募作品の中から、町長賞、議長賞、消防長賞の3点、危険物安全協会長賞の5点を選出し、入選者には表彰状および記念品が授与されます。表彰式には葉山町長、葉山町議会議長、葉山町消防長、葉山町危険物安全協会長が出席予定です。 作品展示 期間: 令和6年(2024年)11月8日(金)から令和6年(2024年)11月29日(金)まで 場所: 教育総合センター学びの広場 過去の作品と共に子どもたちの力作を、ぜひご覧ください。地域の皆様のご来場をお待ちしております。 問い合わせ先 葉山町消防本部予防課予防係 電話: 046-876-0147 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
葉山町では町制施行100周年を記念し、気候変動をテーマにした特別講演会が開催されます。講師に気象予報士の森 朗氏を迎え、今後の取組みや必要な知識について考える機会です。どうぞご参加ください。 開催日時 2024年11月23日(土・祝) 14時から 1部:基調講演会(14時10分~15時10分) 2部:森 朗さんを囲んでのクロストーク座談会(15時25分~16時10分) 会場 葉山町福祉文化会館ホール 講師 気象予報士 森 朗 氏 参加方法 申し込み不要、入場無料 お問い合わせ 議会事務局 電話: 046-876-1111(内線421) ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
神奈川県葉山町の葉山うみのホテルが、12月5日(火)、12月20日(水)に地元住民限定で特別イベントを開催します!葉山・逗子在住の方に限り、通常は宿泊者のみ利用可能なHORIZON ONSENを無料開放。このイベントは、地域への感謝を込めた特別な企画です。美しい水平線を望む温泉で、心も体もリフレッシュしてみませんか? イベント詳細 日程:12月5日(火)、12月20日(水) 時間:13:00~20:45(最終入館 20:00) ご利用条件 葉山・逗子在住の方限定 事前予約制、当日は身分証明書の提示が必要です。 予約方法 電話でのご予約を承ります。 電話番号:046-854-7411 ハッピーアワー 会場:1階 SANDBAR 時間:11:00 〜 22:00(ラストオーダー 21:00) 料金:ドリンク ¥500(生ビール含む) 温泉について HORIZON ONSENは、光明石を使用した人工温泉で、神経痛や冷え性に効果があります。最上階からは、江の島や富士山の壮観なパノラマが楽しめます。 関連リンク PR TIMES プレスリリース ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
湘南国際村にて、「北斎たんけん隊 2024」が開催されます。今年で開村30周年を迎えた湘南国際村は、緑豊かな自然環境の中で様々な体験を提供しています。本イベントでは、北斎をテーマにした多彩なプログラムが用意されており、訪れる方々にとって貴重な体験となること間違いありません。 開催日時 2024年11月30日(土)10時00分~18時00分 2024年12月1日(日)10時00分~16時00分 イベント概要 ワークショップや講演、フィールドワークなど多彩なプログラムを実施します。 ワークショップの詳細は、会場により異なります。 事前予約が必要なプログラムがあります。 主催 湘南国際村 北斎 DX CONFERENCE 実行委員会 問合せ先 神奈川県政策局自治振興部地域政策課 課長・横川(電話:045-210-3250) 調整グループ・長谷川(電話:045-210-3255) 関連リンク 詳細はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
神奈川県葉山町の下水道事業の現況と課題、さらにウォーターPPP導入に向けた取り組みをテーマにしたセミナーが開催されます。地域のインフラ整備における重大な課題と、その解決策を学べる貴重な機会です。 開催日時 2024年11月15日(金) 9:30 - 11:30 講師 葉山町 環境部 下水道課長 藁科 義和 氏 講義概要 葉山町の下水道事業の歩みと現状 アクションプラン計画の詳細 官民連携による事業の成果 ウォーターPPP導入の試み 受講方法 会場受講 ライブ配信 アーカイブ配信(セミナー終了後2週間、自由な時間に視聴可能) 受講料 1名:33,770円(税込) 特典:受講者1名につき、同社より1名無料同行(要登録) 申し込み・その他詳細について 下記の関連リンクよりご確認ください。 お問合せ 株式会社日本計画研究所 〒106-0047東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル TEL: 03-5793-9761 URL: https://www.jpi.co.jp 関連リンク 詳細情報はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
海洋生態系の保護と脱炭素社会のための重要な取り組み「ブルーカーボン」をテーマとしたシンポジウムが、葉山町で開催されます。この機会を利用して、ブルーカーボンの現状や可能性について学んでみませんか? 開催日時 2024年10月17日(木曜日)14時~16時30分 会場 葉山町福祉文化会館ホール(神奈川県三浦郡葉山町堀内2220番地) 対象 定員450名の先着順で、どなたでも参加が可能です。 費用 参加費は無料です。 プログラム内容 イントロダクション「令和の里海モデル紹介」 基調講演「ブルーカーボン概要・Jブルークレジット・最新動向等」 パネルディスカッション 申し込み方法 事前申し込みは葉山・海浜ブルーカーボンシンポジウム お申込みページから可能です。当日参加も受け付けています。 お問い合わせ 葉山町役場 環境課 住所: 〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地 電話番号: 046-876-1111 ファクス: 046-876-1717 開庁時間: 平日8時30分~17時 関連リンク 葉山・海浜ブルーカーボンシンポジウム 詳細情報 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
葉山町では「楽校をつくろう!」の掛け声のもと、新しい時代の学びとその空間作りを目指す「第3回楽校をつくろう!ワークショップ」が開催されます。参加者の皆さんと一緒に、葉山町が思い描く未来の「楽校」について考えてみませんか? 開催日時 2024年10月12日(土)13時〜15時30分 場所 葉山町教育総合センター 研修室・会議室1(葉山町堀内2050-9) 参加者 学校運営協議会委員 PTA 教員 ジュニアリーダー 公募参加者(合計20名程度) ワークショップの流れ あいさつ 導入 グループワーク 個人ワーク 共有・振り返り おわりに お問い合わせ 葉山町教育委員会教育総務課 電話: 046-876-1111 内線: 7213 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
葉山町では、住民の防災意識向上と関係機関との連携強化を目的に、葉山町立一色小学校にて総合防災訓練を実施します。この訓練は、町民の方々が防災に関する知識を深めるための絶好の機会です。 開催日時 2024年10月20日(日)11時~14時 会場 葉山町立一色小学校(校庭及び体育館) 訓練概要 シェイクアウト訓練(一斉防災行動訓練) 自衛隊、警察、消防の災害関連車両の展示 防災関係機関(14機関)の防災関連資器材、パネル展示等 体験訓練(スタンプラリー):初期消火、煙、簡易救助、給水、携帯トイレ、土のう作成、避難所受付 野外炊事(自衛隊炊事車によるカレーの試食) ミニ消防車試乗、防災テント展示 お問い合わせ 葉山町総務部防災安全課 電話: 046-876-1111 内線399 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年9月29日(日)、葉山町の森戸神社境内で「2024 ビッグハヤマ・マーケット/葉山工業フェスタ」が開催されます!葉山の伝統と新風が交差するこのイベントで、新しい「葉山ライフスタイル」を体感してみませんか? 今回は34回目を迎える特別なマーケットで、葉山の海と山が育んだ特産品を楽しむことができます。地元の人々に愛されている「葉山マーケット」もさらに豊富な品揃えで皆様をお待ちしております。 開催日時 2024年9月29日(日) 9時30分〜15時 会場 葉山町森戸神社境内 注目ポイント 地元産品を楽しむ「メイドイン・ハヤマ展」 葉山工業フェスタでの職人技体験 地元のおいしいグルメを堪能 アクセス 駐車場・駐輪場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。近隣の有料駐車場もあります。 イベントの特徴 小雨決行(荒天中止) 環境配慮型イベント(レジ袋不使用、マイバック推奨) 葉山町制施行100周年記念のトートバッグを1世帯1個配布(引換券必要) お問い合わせ 葉山町商工会ビッグハヤマ・マーケット実行委員会 TEL: 046-875-2810 関連リンク ビッグハヤマ・マーケット公式サイト
詳細はこちら
神奈川県と横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市及び葉山町の4市1町が連携して進める神奈川県版脱炭素モデル地域での取組の一環として、葉山マリーナからクルーザーに乗船し、藻場の現状やブルーカーボンの取組を体感いただく「ブルーカーボン体験ツアー」が開催されます。親子で参加できるこのツアーでは、クルーザーの運航状況に応じて代替プランも用意されています。 開催日時 第1回:11月10日(日曜日)7時45分から13時00分まで 第2回:11月17日(日曜日)8時40分から12時00分まで 第3回:11月17日(日曜日)12時40分から16時00分まで ※荒天中止、雨天決行。 会場 葉山マリーナ(神奈川県三浦郡葉山町堀内50-2) 参加費 無料 募集期間 9月20日(金曜日)14時00分〜10月21日(月曜日)17時00分まで ※応募者多数の場合は抽選です。 申込方法 こちらのリンクからお申し込みください。 問い合わせ 株式会社京急アドエンタープライズ ビジネスサポート事業部 電話番号 : 045-307-3855 MAIL : travel_w84@keikyu-group.jp 営業時間:(平日)10:00~17:00 関連リンク イベント詳細について
詳細はこちら
2024年9月26日(木)に、葉山町福祉文化会館にて「令和6年度(2024年度)秋の交通安全教室と音楽鑑賞会」が開催されます。来年度、小学生になる園児を対象として、幼年期の交通安全思想の普及を行うとともに、地域全体の交通事故防止の徹底を図ることを目的としたイベントです。 開催日時 2024年9月26日(木)10時30分から11時45分まで 会場 葉山町福祉文化会館 内容 テレビ神奈川アナウンサー増田美香さんの1日警察署長嘱託式 プロマジシャン前田知洋さんによるマジック 神奈川県警察音楽隊による演奏 交通安全教育隊による寸劇 白バイ、パトカーの展示・記念撮影 主催 葉山町、葉山警察署 お問い合わせ 葉山町総務部防災安全課主任 電話: 046-876-1111(内線397)
詳細はこちら
2024年10月5日(土曜日)、葉山町の福祉文化会館にて「リユース市」が開催されます!このイベントは、家庭から出る不用品を無料で持ち帰ることができる町民参加型のフリーマーケット方式イベントです。町民同士で不用品を有効活用する素晴らしい機会となっています。 なお、営利目的の業者来場を防ぐため、来場者を町民の方に限らせていただきます。入口で住所の確認を行いますので、身分証明書とマイバッグをお持ちください。 また、同時開催イベントとして、クリーンセンターの収集車が会場外に来ます。乗車体験や収集体験も可能ですので、ぜひご参加ください。 開催日時 2024年10月5日(土) 10時〜11時30分 会場 葉山町福祉文化会館(大会議室他) 〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2220 入場料 無料 注意事項 できる限り乗り合わせや公共交通機関を使いご来場ください。 会場内における事故や盗難、出品物に関する苦情については全て自己責任・当事者間の責任となります。 お問い合わせ 環境課 〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地 電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717 関連リンク リユース市公式ページ
詳細はこちら
葉山館で開催中の企画展「石田尚志 絵と窓の間」にて、担当学芸員によるギャラリートークが行われます。この企画展は、書画の調和とインタラクティブな窓をテーマにした石田尚志の芸術作品を展示しています。特に、担当学芸員によるトークは、作品の深い理解を助ける貴重な機会となります。 開催日時 2024年9月23日(月曜・祝日)午後2時から午後2時40分まで 集合場所 神奈川県立近代美術館 葉山 エントランス 参加費用 無料(高校生以上は本展の当日観覧券が必要です。) 参加方法 申込不要です。当日、直接会場にお越しください。 会場情報 神奈川県立近代美術館 葉山(〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1) 関連リンク 展覧会詳細
詳細はこちら
10月6日(日曜日)に、葉山しおさい博物館で「地球外生命体はどこにいる?─その場所と姿を大予測─」というサイエンストークが開催されます。地球以外に存在するかもしれない生命体について、その可能性や場所、姿について科学の視点から解説します。サイエンスライターの藤崎慎吾氏がゲストとして登場予定です。 開催日時 2024年10月6日(日)13時30分〜 会場 葉山しおさい公園内 茶室 潮見亭 参加費 無料(ただし、葉山しおさい公園入園料が必要です。大人300円、小人150円) お問い合わせ お問合せ先:生涯学習課 住所:〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内2050番地の9 電話番号:046-876-1111 開庁時間:8時30分〜17時00分 閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始 関連リンク 葉山しおさい公園
詳細はこちら
2024年9月28日(土)、神奈川県立近代美術館 葉山館で開催されている企画展「石田尚志 絵と窓の間」のクロージング企画として、石田尚志氏と足立智美氏によるパフォーマンス・イベントが行われます。こちらでは、展覧会の出品作家である石田尚志氏と、パフォーマー・作曲家・音響詩人である足立智美氏が出演します。 開催日時 2024年9月28日(土) 17:15〜18:15(予定) 会場 神奈川県立近代美術館 葉山館 中庭 〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1 参加費用 無料(申込不要) 注意事項 スペースに余裕がある限りお立見で参加できますが、入場制限を行う場合があります。 イベント設営中および終了までは、中庭(雨天の場合は展示室3b)の作品が鑑賞しづらくなる場合があります。 展覧会、レストラン、ショップは17:00で終了します。 問い合わせ 神奈川県立近代美術館 葉山館 電話:046-875-2800(代表) 関連リンク 石田尚志 絵と窓の間 詳細ページ
詳細はこちら
2024年10月2日、食のイベント「和食の祭典in神奈川」が葉山町堀内の日影茶屋で開催されます。このイベントは全国の老舗料亭15店の料理人が一堂に会し、特別会席を提供する特別な日です。今年で9回目を迎えるこのイベントは、「うまみ」をテーマに三浦半島を含む地元の旬の食材を使用した贅沢な会席料理が楽しめます。 主催する全国芽生会連合会は昭和初期に若手経営者が集まり、新しい料理店の形を模索するために結成された組織です。東日本大震災後には「絆プロジェクト」を立ち上げ、イベントの収益を被災地支援として寄付しています。 今回、会場となる日影茶屋の角田晋之助社長は「日本料理を伝統文化とともに伝えていけたらと思っています。全国から有名な料理人が集まるので緊張しますが、素晴らしい料理を提供する機会にしたい」と話しています。新潟県からは新米とぬか釜を持ち込むなど、各店が自慢の料理道具を持参する予定です。 参加店 割烹 銀波(青森県八戸市) 秋やま(新潟県新潟市) 行形亭(新潟県新潟市) 松乃鮨(東京都大田区) 福田家(東京都千代田区) あつた 蓬莱軒(愛知県名古屋市) 金城樓(石川県金沢市) つば甚(石川県金沢市) 京料理 とりよね(京都府西京区) 辰巳屋(京都府宇治市) 高麗橋 吉兆(大阪府大阪市) 庭園と料亭 半べえ(広島県広島市) 志美津(徳島県徳島市) にし野(徳島県鳴門市) 博多 きょう重(福岡県福岡市) 開催日時 2024年10月2日 受付開始: 11時 開宴: 12時 会場 日影茶屋 住所: 神奈川県三浦郡葉山町堀内16 参加費 33,000円 オプション 横浜駅からバスで葉山の観光地、生産者、飲食店を巡る無料オプションツアーを提供します。 定員 80人 問い合わせ・申し込み 第9回 和食の祭典 「うま味の世界へ」詳細はこちら 関連リンク 逗子葉山経済新聞
詳細はこちら
2024年9月25日(水)と9月30日(月)に、マーロウクッキングスタッフによる「キッチン体験&会社説明会」が葉山マリーナ店と逗葉新道店で開催されます!調理学校での経験や専門知識は不要で、お料理や食べ物に興味をお持ちの方は誰でも参加できます。 この体験会では、24卒新入社員の先輩がみなさんの担当を務めます。先輩も去年の体験会に参加し、マーロウに入社を決意しました。お気軽にお越しください! 開催日時 2024年9月25日(水) 2024年9月30日(月) タイムスケジュール 13:30〜15:30 葉山マリーナ店でキッチン体験 → 逗葉新道店へ移動 16:00〜17:30 会社説明会 その他情報 エプロン貸出あり 調理学校での経験や専門知識不要 食べることが好きな方、お料理や食材に興味がある方、マーロウのプリンが好きな方、どんな動機でもOK! 申し込み方法 [マーロウクッキングスタッフ]で検索し、マーロウホームページ採用情報内よりお申し込みいただけます。 関連リンク マーロウお知らせページ
詳細はこちら
毎日の子育てでイライラしてしまうこと、ありませんか? 葉山町では、3歳から就学前ぐらいのお子さんのいる保護者を対象に、「そだちの八策講座」を開催します。 この講座では、伝わりやすい言い方・ほめ方・注意の仕方を練習することができます。 ママ・パパはもちろん、おじいちゃん・おばあちゃんもぜひご参加ください。 開催日時 9月25日(水) 9時30分〜11時30分 10月9日(水) 9時30分〜11時30分 10月23日(水) 9時30分〜11時30分 場所 葉山町保健センター 対象 町内在住で3歳から就学前ぐらいのお子さんのいる保護者(原則全日程出席できる方) 定員 6名(申込多数の場合は抽選となります) 費用 無料 申込受付 申込締切:9月11日(水曜日)まで 子ども育成課(内線225)までお電話でお申し込みください。 託児 託児希望の方は、申込時にお伝えください。 お問い合わせ お問合せ先:子ども育成課 〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地 開庁時間:8時30分~17時00分(閉庁日:土・日曜日、祝祭日、年末年始) 電話番号:046-876-1111(内線225) ファクス番号:046-876-1717 関連リンク 詳しくはこちら
詳細はこちら
はやまエシカルアクションに賛同登録をしている事業者や団体と町が連携し、町民や町内事業者へエシカルな(環境、人・社会、地域に配慮した)行動や活動を推進・普及することを目的とした「はやまエシカルパートナーオフ会」が開催されます!昨年に引き続き開催されるこのオフ会では、参加者同士がエシカルな活動について意見交換し、相互に学び合う場とします。 開催日時 2024年9月4日(水) 14時〜17時15分 場所 葉山町保育園・教育総合センター 2階会議室(堀内2050-9) 内容 葉山町よりご説明 皆様の自己紹介 はやまエシカルパートナー(3団体(予定))より、エシカルな取り組みのプレゼンテーション ワークショップ ご歓談 参加対象者 はやまエシカルパートナーとして登録された36の事業者・団体関係者 問い合わせ先 政策課 秘書広報係 電話: 046-876-1111 内線334
詳細はこちら
2024年9月22日(日)、葉山町福祉文化会館にて、ファミリーシネマの上映イベントが開催されます!今回の上映作品は、豪華キャストが出演する映画『お終活』です。人生100年時代を迎え、子育てや仕事から解放された夫婦が織りなす、コミカルなドタバタ騒動を描いた作品です。 開催日時 2024年9月22日(日) 第1回上映:10時30分~ 第2回上映:13時30分~ 会場 葉山町福祉文化会館 ホール(〒240-0112 神奈川県葉山町堀内2220番地) 入場料 1,000円 *広報はやま9月号に割引券が掲載されています。 主催 葉山町 ベイシティエンタープライズ 注意事項 前売りはありません。入場時にお支払いください。 荒天の場合、延期または中止とすることがあります。詳しくはお問い合わせください。 客席での飲食はできません。 駐車スペースに限りがありますので、できるだけ公共交通機関のご利用をお願いします。 お問い合わせ TEL: 046-876-1871(葉山町福祉文化会館 9時~17時、火曜日休館) 関連リンク 葉山町公式イベント詳細(PDF)
詳細はこちら
2023年7月13日より葉山館展示室3bで開催されている「石田尚志展」に、新作の仮編集映像と公開制作記録映像の追加展示が始まりました。この展示は、新たに石田尚志さんが8月13日までの制作過程を仮編集した映像と、その過程を記録した映像を8月16日からモニター上映するものです。有料観覧券の半券提示で、観覧料の割引が受けられますので、これまで展覧会をご覧になられた方もぜひ再訪ください。 開催日時 2023年7月13日(金)〜 9月28日(土) 会場 葉山館 展示室3b(〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1) アクセス JR横須賀線逗子駅よりバスで約15分 京急逗子・葉山駅よりバスで約15分 観覧料・その他詳細について 下記の関連リンクより閲覧が可能。 関連リンク 詳細はこちら
詳細はこちら
「SDGsで学ぶ!持続する葉山の作り方」と題して、はやま里づくりクラブが主催するワークショップ「ミッション!葉山の道なき森に道を作れ!」が開催されます。長らく使用されていなかった葉山の森を復活させることを目指し、参加者と共に里山を再生する活動を行います。ぜひご参加ください。 開催日時 2024年9月8日(日)9:30~13:00 ※雨天時は9月15日(日)に順延します。 会場 葉山町上山口唐木作の森(私有地) ※駐車場はありません。 講師 藤本嶺さん(葉山の森保全センター HFC) 対象 小学4年生~中学3年生(親子での参加をお願いいたします。) ※小学3年生以下の弟妹のご参加はご相談ください。 参加費 1,000円(親子での参加) 活動時のイベント保険加入費に使用します。 ※事前予約制です。 定員 20名(親子で10組) お申込み・お問い合わせ 増田氏(090-1466-5161)までお願いいたします。 主催 はやま里づくりクラブ 後援 葉山町、葉山町教育委員会、逗子市教育委員会 関連リンク はやま里づくりクラブの詳細情報
詳細はこちら
葉山町で令和6年度(2024年度)の第3回総合計画審議会が開催されます。今回は、第五次葉山町総合計画の策定について議論が行われる予定です。町内に在住、在勤の方を対象に傍聴が可能ですので、ぜひお申込みください。 開催日時 2024年8月16日(金曜日)15時から 開催場所 葉山町役場庁舎3階 議会協議会室1 傍聴について 5名(受付順)までとさせていただきます。傍聴を希望する方(町内在住、在勤者に限る。)は、8月16日(金曜日)12時までに政策課へお電話もしくは窓口にてお申し込みください。なお、会議中の撮影、録音等はできません。 お問い合わせ 政策課 〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地 電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717 開庁時間:8時30分~17時00分(平日)(土・日曜日、祝祭日、年末年始を除く) 関連リンク 葉山町総合計画審議会情報
詳細はこちら
葉山町では、「楽校をつくろう!」を合言葉に、新しい時代の学びとその空間による未来のまちづくりに取り組んでいます。この取り組みの一環として、2024年6月23日に開催された「第1回楽校をつくろう!ワークショップ」に引き続き、第2回ワークショップが開催されます。 このワークショップでは、新しい時代の学びに対応した施設一体型小中一貫校の整備を目指し、学校運営協議会、PTA、教員、子ども、そして地域の皆さんが参加するグループワークを通して、葉山の目指す「楽校」について楽しく考える機会となります。 開催日時 2024年8月18日(日)13時~15時30分(全3回を予定、第3回は10月を予定) 会場 葉山町教育総合センター 研修室・会議室1(葉山町堀内2050-9) 参加者 学校運営協議会委員 PTA 教員 ジュニアリーダー 公募参加者(合計40名予定) ワークショップの流れ あいさつ・導入 グループワーク(ディベート形式) グループ発表 感想共有 おわりに 問い合わせ 葉山町教育委員会教育総務課 電話: 046-876-1111 関連リンク 2023年11月ワークショップの様子
詳細はこちら
2024年9月1日(日)、神奈川県立近代美術館 葉山館にて「石田尚志 絵と窓の間」担当学芸員によるギャラリートークが開催されます。このイベントでは、現在葉山館で開催中の企画展「石田尚志 絵と窓の間」について、担当学芸員が詳しい解説を行います。 開催日時 2024年9月1日(日)午後2時〜午後2時40分 集合場所 神奈川県立近代美術館 葉山 エントランス 費用 参加無料(ただし高校生以上は本展の当日観覧券が必要です。) アクセス 住所:神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1 関連リンク 展覧会詳細ページ
詳細はこちら
2024年9月8日(日)、葉山町上山口の唐木作の森にて「ミッション!葉山の道なき森に道を作れ!」が開催されます。使われなくなって久しい葉山の森を復活させるため、地元の有志たちが集まります。本イベントでは、道なき山に入って里山を復活させるお手伝いを行います。 こちらは地元の有志たち、一般企業、フリーランスの林業従事者らが協力し、2021年に設立された林業事業体「HFC」の方が講師を行います。HFCは環境保全と採算性を両立する持続型の林業スタイルを追求し、山間地域の特性を生かした多目的な森林活用を目指しています。 開催日時 2024年9月8日(日) 9:30~13:00 ※雨天時は9月15日(日)に順延 会場 葉山町上山口 唐木作の森(私有地) 参加料 親子で1000円 定員 親子で10組、20名程度 対象者 小学4年生~中学3年生およびその保護者 ※小学校3年生以下の弟妹の参加は要相談 内容 10:00~12:00 里山復活作業 12:00~13:00 焚火を囲んでお弁当を取りながら里山と暮らしについて学ぶ 講師 (一社)葉山の森保全センター 藤本 嶺さん 主催 はやま里づくりクラブ 後援 葉山町、葉山町教育委員会、逗子市教育委員会 お問い合わせ 電話:090-1466-5161(増田) メール:ta2o.masuda@gmail.com 関連リンク ホームページ Facebook
詳細はこちら
2024年8月10日(土)に葉山館にて、企画展「石田尚志 絵と窓の間」の関連イベントとして、石田尚志と吉増剛造が過去に行ったパフォーマンスの記録映像を上映します。参加無料で、先着60名限定です。 プログラム 13:00 開場 13:15~13:30 「対話/交感 第3回(「融点・詩と彫刻による」展関連企画)」うらわ美術館、2003年1月12日(上映時間約15分) 13:35~13:55 「イベントーク Part 10: J. S. バッハ「フーガの技法」をめぐって」愛知県芸術劇場小ホール、2002年1月30日(上映時間約19分) 14:00~14:30 「Ciné・オペラシオン 吉増剛造×石田尚志」東京都現代美術館、2011年9月10日(上映時間約30分) 開催日時 2024年8月10日(土) 会場 葉山館 講堂(〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1) 協力 愛知芸術文化センター うらわ美術館 東京都現代美術館 WAKABAYASHI STUDIO 関連リンク 「石田尚志 絵と窓の間」展 詳細ページ
詳細はこちら
2024年8月3日(土)に、葉山一色海岸の海の家UMIGOYA内「カラフルカフェ」にて「浴衣&星見会」が開催されます。本イベントでは、株式会社サイトロンジャパンが協力し、スマート望遠鏡「Vespera(ヴェスペラ)」や「VOYAGER MAK(ボイジャーマック)シリーズ」を使った天体観望会が行われます。 当日は、アーティストによるライブや浴衣で参加された方にはワンドリンクのプレゼントも準備されています。美しい夕日と満天の星空を楽しみながら、特別な夜を過ごしてみませんか? 開催日時 2024年8月3日(土) 夕方(18時ごろ)スタート 会場 一色海岸 海の家UMIGOYA内「カラフルカフェ」 〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色1985-1 参加条件 どなたでも予約なしでご自由に参加いただけます。参加費はありませんが、カラフルカフェでドリンクまたは食事の注文をお願いします。浴衣で参加される方にはワンドリンクプレゼントがあります。 お問合せ カラフルカフェ(Instagram・メッセージ)にお問合せください。 https://www.instagram.com/colorfulcafe_on_the_beach/ 関連リンク PR TIMES プレスリリース
詳細はこちら
2024年8月10日(土)に、葉山館で企画展「石田尚志 絵と窓の間」関連イベントとして、著名な詩人吉増剛造氏を迎えたトーク&パフォーマンスが開催されます! イベントは、企画展に出品している作家石田尚志氏が出演し、撮影を鈴木余位氏が担当します。この特別なイベントにぜひ参加してみませんか? 開催日時 2024年8月10日(土)15:00〜16:00 会場 葉山館 展示室3b 出演者 石田尚志(本展出品作家) 吉増剛造(詩人) 撮影:鈴木余位 費用 イベントの参加は無料ですが、「トーク/パフォーマンス」の入場には当日観覧券が必要です。 ご案内とお願い イベント参加者用着席エリアへは、当日14:45頃より先着整列順にご案内します。スペースに余裕がある限りお立ち見で参加いただけますが、入場制限を行う場合があります。 14:30頃からのイベント設営中および終了(16:00)までは、展示室3bの作品(《新作》と《夜の海》)が鑑賞しづらい場合がありますのでご了承ください。《夜の海》(2024)は、当日に限り14:30頃よりエントランスホールでも上映します。 有料駐車場の優待は観覧券(1時間半無料)、レストラン・ショップのご利用(1時間)のみ適用されます(併用で最大2時間半無料)。 同日13:00より、講堂にて過去のパフォーマンスの記録映像を上映します。 会場 神奈川県立近代美術館 葉山 〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1 関連リンク 「石田尚志 絵と窓の間」公式イベントページ
詳細はこちら
2021年度より始まった「葉山で平和を考える一日」が、今年も開催されます。今年は葉山町制施行100周年を記念して、平和アート展も同時開催されます。 開催日時 2024年7月31日(水) 13時00分~15時30分 会場 葉山町立図書館 2階ホール・和室(〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135) 内容 親子ワークショップ(13時10分から14時00分:2階ホール) 被爆3世である講師・秋山あやさんのお話を聞きながら、親子で平和について考える勉強会です。 群読(14時10分から14時20分:2階ホール) 南郷中学校生徒が作成した「平和へのメッセージ」という詩を、講師と共に音読する体験型企画です。講師は神奈川県原爆被災者の会・葉山支部の福島富子さん、金崎ひささん、西純子さんです。 伝承講演会(14時20分から14時50分:2階ホール) 被爆体験伝承者の福島富子さんが「村上八重子さんの被爆体験談」を伝承する講座です。 町政100周年企画 平和アート展(常設展示:2階ホール) 「私にとっての平和」というテーマで事前募集したアート作品を、写真・イラストの2部門に分けて展示します。約50点の多様な作品が展示されます。 絵本コーナー(常設開催:2階和室) 「平和」にまつわる絵本を涼しい和室で座って読むことができます。幼児向けの絵本から大人向けのものまで、学びを得られる絵本を数多く用意しています。 平和標語コンクール入賞作品展(常設開催:2階ホール) 平成15年から毎年開催されている平和標語コンクールの令和4、5年入賞作品を展示します。 展示「ヒロシマ・ナガサキ原爆写真ポスター」(常設開催:2階ホール) 広島平和記念資料館から借用したポスターで、広島・長崎の原爆被害や核兵器の状況を写真や図で説明します。 アニメ上映「はとよひろしまの空を」(常設開催:2階和室) 広島平和記念資料館から借用した上映時間21分のアニメ映画を繰り返し上映します。 PR 入場無料 事前申込不要(事前申込をすると100周年記念グッズをプレゼント) 入退場自由 来場者には町制施行100周年PR大使Myusyステッカーをプレゼント お問い合わせ 政策財政部 政策課 電話: 046-876-1111 内線336
詳細はこちら
2024年8月4日(日)、8日(木)、16日(金)に、葉山館にて「夏のたね’24 かげとであう かげをあそぶ」ワークショップが開催されます。このワークショップでは、美術館の庭園で「かげ」を探す「かげすくい」を行い、その後キットを使って「かげ」を制作し、かげ遊びを楽しむことができます。 開催日時 2024年8月4日(日) 午前の部 10時〜11時、午後の部 13時〜14時 2024年8月8日(木) 午前の部 10時〜11時、午後の部 13時〜14時 2024年8月16日(金) 午前の部 10時〜11時、午後の部 13時〜14時 会場 葉山館 講堂(〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1) 参加費 無料 定員 各回8組16名(要申込み・抽選) 対象 18歳以下(10歳未満は保護者と参加) 参加申込 下記リンク先のお申込みフォームで受け付けます。 8月4日(日)申込締切:7月28日(日) 【午前の部】申込フォーム 【午後の部】申込フォーム 8月8日(木)申込締切:8月1日(木) 【午前の部】申込フォーム 【午後の部】申込フォーム 8月16日(金)申込締切:8月9日(金) 【午前の部】申込フォーム 【午後の部】申込フォーム 問い合わせ 神奈川県立近代美術館 葉山 〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1 電話:046-875-2800(代表) 関連リンク 「夏のたね’24 かげとであう かげをあそぶ」ワークショップ詳細情報
詳細はこちら
2024年7月13日(土)から、葉山町の神奈川県立近代美術館 葉山にて「石田尚志 絵と窓の間」展が開催されます。石田尚志は、自らが描く絵画を連続的に撮影する手法で制作した映像作品により国内外で評価されてきました。本展では、1990年代から最新作までの石田の仕事を再考し、10代時代の初期作から最新のカンヴァス作品までが紹介されます。 開催日時 2024年7月13日(土曜)〜 9月28日(土曜) 会場 神奈川県立近代美術館 葉山(〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1) アクセス JR逗子駅からバスで約20分、「三ヶ丘・神奈川県立近代美術館前」バス停下車 観覧料 一般:1,200円(団体料金1,100円) 20歳未満・学生: 1,050円(団体料金950円) 65歳以上: 600円 高校生: 100円 中学生以下、および障害者手帳等、ミライロID提示者(介助者1名含む): 無料 ファミリー・コミュニケーションの日(毎月第1日曜、8月4日、9月1日): 18歳未満のお子様連れのご家族は割引料金(65歳以上の方を除く) 注目ポイント 10代から最新作まで、石田尚志の「絵画」を再考する機会 葉山の自然と呼応する新作と旧作の展示 40メートル超のロール紙に描かれた初公開の初期作《絵馬》(1990年) 関連イベント 公開制作 2024年7月13日(土曜)より随時。入場には本展観覧券が必要です。 アーティストトーク 2024年7月15日(月曜・祝日)15時から16時まで。石田尚志が講師を務めます。定員は60名(当日14時より整理券配布)、参加無料。 主催 神奈川県立近代美術館 読売新聞社 美術館連絡協議会 協力 タカ・イシイギャラリー お問い合わせ 神奈川県立近代美術館 葉山 電話:046-875-2800 関連リンク 神奈川県立近代美術館 石田尚志 展覧会ページ
詳細はこちら
究極のリラクゼーション体験を提供する「FUJIMIパーソナライズビューティケア」と「葉山うみのホテル」との特別コラボイベントが7月16日(火)から7月18日(木)に開催されることが決定しました。美しい海を望むライフスタイルリゾートで体験する2泊3日の贅沢なホテルファスティングイベントは、自然と調和しながら身体の内側からリフレッシュするための絶好の機会です。 コラボイベント概要 期間限定で開催されるこのホテルファスティングイベントは、ココロとカラダを整えることをコンセプトにしたプログラムが満載です。美しい海岸沿いの景色を堪能しながら、FUJIMIのファスティングセットを利用した健康的なファスティングを体験することができます。 特別体験のポイント 短期間のファスティングとリラクゼーション体験を組み合わせ 地元葉山市の食材を使用したオリジナルのファスティングメニュー提供 豪華モーニングとともに目覚める最終日 心地良いクリスタルボウルヒーリングや心を解き放つアロママッサージ 開催場所 葉山うみのホテル 〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町 堀内251-1 アクセス方法 逗子駅から京急バスで「清浄寺」バス停まで約7分。清浄寺バス停から徒歩すぐ。 ご予約・お問い合わせ ご興味のある方は、「葉山うみのホテル」電話:046-854-7411 までご連絡いただくか、下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。 hello@tricot-inc.com 関連リンク プレスリリース詳細情報
詳細はこちら
今年も湘南の夏を彩る七夕イベントが、マーロウ逗葉新道店で開催されます!初夏を感じる涼やかな笹の葉に、ひときわ色鮮やかな短冊が揺れる様子は見ているだけで心が和みますね。7月1日から始まるこのイベントでは、来店された皆さまにかわいいプリン短冊に願い事を書いて笹に飾って頂けます。子供から大人まで幅広いお客様に楽しんでいただける、心温まるイベントです。毎年多くの想いが込められた短冊が飾られ、スタッフも訪れる方々の優しい願いに触れ、感動の瞬間を共有しています。湘南の新しい夏の風物詩として定着しつつあるこの素敵なイベントに、是非足をお運びください。 開催期間 2024年7月1日(月)〜7月7日(日) 開催場所 マーロウ逗葉新道店 お問い合わせ 046-874-7622 関連リンク マーロウ逗葉新道店 七夕イベント詳細
詳細はこちら
湘南エリアのみなさん、映画といえば大都会のシネマコンプレックスを思い浮かべるかもしれませんが、地元の福祉文化会館で素敵な映画上映会が開催されることをご存知でしょうか。 幅広い世代に映画を楽しんでもらいたいという思いから企画された「ふくぶんファミリーシネマ」は、この夏、大人から子どもまで楽しめる映画を上映します。 今回の上映作品は、「北極百貨店のコンシェルジュさん」。ぜひ家族揃って、また友人と一緒に映画鑑賞をお楽しみください。 日時 2024年7月28日(日) 1回目: 10時30分から 2回目: 13時30分から 場所 福祉文化会館ホール 入場料 1,000円 (3歳以上一律) (注釈) 広報はやま上映月号に割引券掲載 イベント詳細について 下記の関連リンクよりご確認下さい。 お問い合わせ先 福祉文化会館 〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内2220番地 電話番号: 046-876-1871 問合せ受付時間: 8時30分~17時00分 開館時間: 9時00分~17時00分 閉館日: 火曜日、年末年始 関連リンク ふくぶんファミリーシネマ詳細ページ
詳細はこちら
湘南の手芸と手仕事の祭典「はりといと・手仓事学令」作品展が2024年7月19日(金)から8月8日(木)まで開催されます。このイベントは、小学生から大人まで幅広い世代による手仕事の作品を展示し、その魅力を伝えることを目的としています。 日頃の活動の成果として、手芸教室「はりといと」の受講生の作品と、手工芸サークル「手並事学令」のメンバーが織りなす籐工芸品をお披露目。手仕事の楽しさや繊細な作品たちを、ぜひ会場でご覧ください。 開催日時 2024年7月19日(金)〜8月8日(木) 会場 葉山まちづくり館ギャラリー 神奈川県三浦郡葉山町堀内1874 葉山町立図書館2階[葉山まちづくり館] 主催 はりといと 手仕事学校 参加料 無料 申込み・問い合わせ 電話:046-876-0421(葉山まちづくり館) ホームページ はりといと 手仕事学校 Instagram はりといと 手仕事学校 関連リンク イベント詳細はこちら
詳細はこちら
2024年6月22日(土)、葉山町町政100周年記念事業として、デンマーク手工芸学校で学んだ宮城景花さんによる「手芸海外留学 トークイベント」が開催されます! 北欧にはデンマーク発祥の「フォルケホイスコーレ」という大人のための教育システムがあります。 誰にでも門戸が開かれ、人生のどこで立ち止まっても好きなテーマを追求できる全寮制の学校です。 カフェテーロ葉山で開催されるこのイベントでは、子育てがひと段落した宮城さんが、2023年にフォルケホイスコーレのひとつ「スカルス手工芸学校」に留学した経験談を豊富な写真や作品とともに語ってくれます。 洋裁、織物、染色などの手工芸に関する豊富な話題とともに、専門家によるヒュッゲな時間を体験できます。 また、参加者にはコーヒーまたはチェリーコーラとチョコレートが提供されます。 宮城さんの海外での経験を聞く絶好の機会です。 ハンドメイドが好きな方、北欧の暮らしと考え方に興味がある方はぜひ参加してみてください。 開催日時 2024年6月22日(土) 会場 カフェテーロ葉山(葉山町一色1532) 参加料 3,000円(コスタリカコーヒーまたはチェリーコーラとチョコレート付き) 定員 25名限定 主催 手仕事学校 お申込み 申込フォーム:こちらからお申し込みください。 お問い合わせ 櫛山まで メール:torisannokaban@yahoo.co.jp 関連リンク 【6月22日開催】手芸海外留学トークイベント/手仕事学校
詳細はこちら
湘南の芸術家、石田尚志の個展「絵と窓の間」が本年夏、神奈川県立近代美術館葉山で開催されます。画家でありながら映像作家としての顔も持つ石田さんは、映像を通じて絵画の新たな解釈を提示する作品で知られ、今展では彼のキャリアにおける重要な転換点を示す展示がされます。 展覧会のみどころ 油彩画から映像作品、さらには近作のカンヴァスに戻る流れを包括的に辿れる 40メートルのロール紙に描かれた「絵巻」を含む初期作品の初公開 自然と呼応する新作と旧作が、葉山の自然光のもとで展示される 開催概要 会期:2024年7月13日(土)-9月28日(土). 会場:神奈川県立近代美術館葉山. 開館時間:午前9時30分-午後5時(入館は午後4時30分まで). 休館日:月曜日(7月15日、8月12日、9月16日、9月23日を除く). 観覧料:一般1,200円/学生1,050円/65歳以上600円/高校生100円. 中学生以下および障害者手帳提示者とその介助者は無料. 関連企画 公開制作 アーティストトーク:2024年7月15日(月・祝)午後3時-4時 お問い合わせ先 神奈川県立近代美術館葉山 視覚素材課 〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1 Tel: 046-875-2800 Fax: 046-875-2968 E-mail: info.kinbi.474@pref.kanagawa.lg.jp.
詳細はこちら
葉山町は、町制施行100周年を記念し、宝くじ文化公演ミュージカル「白雪姫」を上演します! 自然を愛し、平和を願う、心の美しさを伝える、人々の絆が深まる感動の物語です。 ご家族全員でご覧になってはいかがですか? 日時 2024年8月17日(土)14時開場、14時30分開演 会場 葉山町福祉文化会館(堀内 2220) 費用 (前売) 一般 1,000 円、高校生以下 500 円 (当日) 一般 1,500 円、高校生以下 1,000 円 ※この公演の入場料は、宝くじの助成により特別料金となっています。 出演 込山榛香さん、渡辺和貴さん、中村ひろみさん、劇団東少 前売 6月17日(月)から、チケットペイ HP で販売します。 HP:https://www.ticketpay.jp/booking/?event_id=50783 イベントに関するお問い合わせ 政策課 TEL:046-876-1111(内線 337)
詳細はこちら
葉山町の豊かな歴史と文化を祝すコンサート ー 「オルガン里帰りコンサート」開催。 2024年、葉山町制施行100周年を記念して歴史と伝統あふれるコンサートが開催されます。その名も「オルガン里帰りコンサート」。かつて修道院にあった歴史あるオルガンが一日限りのコンサートのために旧東伏見宮葉山別邸に帰ってきます。 毎月のチャリティーコンサートで注目を集めるこのオルガンが、古き良き時代の精神と未来への希望の架け橋となることを願い、里帰りコンサートが企画されました。愛と献身のメロディに、安堵と展望を見いだしましょう。 開催日時 2024年6月22日 (土) 開場13:30 / 開演14:00 場所 葉山町・旧東伏見宮葉山別邸 料金 4000円(一般)/ 2000円(小学生以下) 演奏家 鬼無亮仁(ゴスペルシンガー・合唱指揮者) 真砂秀朗(ネイティブフルート奏者・アーティスト) 早川幸子(オルガニスト・笙奏者) 東金ミツキ(セルパン奏者) 主旨と目的 このコンサートは、忘れがたい懐かしさと、新しい時代への導きを感じていただけることを目的としています。古い音色を通じて地域の文化遺産を保護し、称えるこの機会に、心に響く演奏をお届けします。 主催 株式会社ami 2017 年に神奈川県葉山町にて、ナチュラルワイン専門店ami hayama をオープン。 同施設にワインダイニングと宿泊施設を併設。 2020年には、輸入業をスタート。ナチュラルワインのある豊かな暮らしをさまざまな角度から提案。 社名のami はフランス語で「友達」 という意味。 【株式会社amiへのお問い合わせ】 電話番号:046-874-6776 メール: info@ami-hayama.jp 関連リンク プレスリリースの詳細
詳細はこちら
学ぶことの大切さを再発見する「マナビノツドイ」イベントが、2024年6月16日(日)に葉山町で開催されます。 今は教育現場において、地域の大人たちのサポートがより一層求められる時代です。 一助となるには、子どもと学びについての知識をアップデートし、世代を超えて理解を深める必要があります。 第一弾の今回は、星山麻木先生による虹色の子ども達のお話しから 『自分自身はどんな色をしているんだろう?』を【知る】マナビノツドイ。「自分を知り、他人を理解する」をテーマにしたユニークなセッションが行われます。 まずは、自己理解を深め、子どもたちや周囲の人々との関係性を変えていきましょう。 地域のサポートが求められる学びの現場において、皆さんもこの継続的な学びの場に参加してみてはいかがでしょうか? 開催日時 2024年6月16日(日) 10:00〜12:00 場所 葉山町福祉文化会館 大会議室 参加料 無料 ※可能であれば、色鉛筆をご持参ください(貸出もあります)。 定員 約40名 主催 NPO法人葉山子どものための人材バンク 共催 わかり・あ 後援 葉山町教育委員会 申込み・問い合わせ 電話:090-8589-4001 メール:hayama.jbank@gmail.com ホームページ:https://www.hayama-jbank.com/ Facebook:葉山子どものための人材バンク 公式Facebookページ Instagram:葉山子どものための人材バンク 公式Instagram
詳細はこちら
2024年6月1日(土)、春から夏へと移り変わる爽やかな季節に、湘南の美しい海辺に佇む葉山うみのホテルで、一日限りの特別な音楽イベント「umi conexión “HAYAMAtic!” early summer 2024」が開催されます。 umi conexión “HAYAMAtic!”は、葉山うみのホテルの開放的な吹き抜けのロビーラウンジにて、アンビエントでグルービーなサウンドとともに会話やお酒を楽しんでいただける心地良い音楽イベントです。 3回目となる今回は、ゲストに逗子出身の高木完やFUJI ROCK FESTIVAL常連のTHE ALEXXを迎え、また海外での人気も高いHiroshi Watanabe xTakeshi Nishimotoが初のコラボレーションライブを行う等、魅力的なラインアップとなっています。 午後の静けさから夕暮れのロマンチックな時間にかけて、最高の音楽と極上の空間があなたを待っています。 開催日時 2024年6月1日(土) 15:00〜21:00 場所 葉山うみのホテル https://www.umino-hotel.com 料金 前売り券2,500円/当日券3,000円(スタンディング、ウェルカムドリンク付き) チケット購入 Peatixサイトから前売り券の購入が可能です。 https://hayamatic2024earlysummer.peatix.com/ 出演アーティスト Special Guest DJ: Kan Takagi(Major Force Productions) Special Live Guests: Hiroshi Watanabe x Takeshi Nishimoto/THE ALEXX/AMIGA DJs: Yuki Kawamura(a.k.a Venus, OIRAN MUSIC)/Hideo Kobayashi/Jay Zimmermann/Masakazu Hiroishi VJ: 100LDK お問い合わせ Email: info@hayamatic.com このイベントは、海と音楽をこよなく愛する方々にぴったりのイベントです。大自然の中で、深いリラクゼーションを提供する音楽と共に、初夏の訪れを感じてみてはいかがでしょうか。豊かな自然とともにアンビエントでグルービーなサウンドを楽しめるこの機会をお見逃しなく。
詳細はこちら
湘南人のみなさまに、アート愛好家必見の展覧会をご紹介します。2024年4月20日から6月30日まで、神奈川県立近代美術館 葉山で「吉田克朗展―ものに、風景に、世界に触れる」が開催中です。 また、2024年6月16日(日)午後2時から午後2時30分まで、「『吉田克朗展―ものに、風景に、世界に触れる』 担当学芸員によるギャラリートーク」も開催します。 多摩美術大学で斎藤義重に学んだ吉田克朗は、「もの派」と称される動向の一翼を担い、物体の特性を活かした作品を制作し国際的にも注目されるアーティストです。本展は彼の全貌に迫る初の大規模回顧展で、これまであまり公開されることのなかった作品や資料が展示されます。 展覧会概要 開催期間は2024年4月20日(土)から6月30日(日)までで、休館日は月曜日です(ただし4月29日、5月6日を除く)。開催時間は午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)。 観覧料 大人は1,200円(団体割引1,100円)、20歳未満・学生は1,050円(同950円)、65歳以上は600円、高校生は100円です(中学生以下と障害者手帳をお持ちの方およびその介護者は無料)。5月18日は国際博物館の日で無料開館となります。 会場アクセス 会場の神奈川県立近代美術館 葉山は、〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1に位置しており、アクセスに関する詳細は公式ウェブサイトでご確認いただけます。 関連イベント 「記念トーク」や「ギャラリートーク」などの関連イベントが開催され、入場無料で参加できますが、高校生以上は展覧会の当日観覧券が必要です。 公式Page 最新情報や来館に際しての注意事項については、神奈川県立近代美術館の公式ウェブサイトをご確認ください。 関連リンク ギャラリートーク詳細情報 吉田克朗展詳細情報
詳細はこちら
葉山町では、美しいまちと渚を守る活動として、町内の海岸を清掃する「クリーン葉山2023」を実施します。 森戸海岸、真名瀬、一色海岸、大浜海岸、長者ヶ崎海岸の5つのエリアが対象となり、ごみ袋の代わりに、リユースできる玉ねぎ袋が配布されます。軍手やトングなど清掃に必要な道具などは、できる限り個人で準備し持参しましょう。 海岸をいつまでも美しく、気持ちよく訪れることができる場所であり続けられるよう参加してみてはいかがでしょうか? 開催日程 2023年5月28日(日)8:30~10:00 〈雨天中止〉 場所 森戸海岸、真名瀬、一色海岸、大浜海岸、長者ヶ崎海岸 ※ごみ集積場所 諏訪町鐙摺側船置場 森戸海岸ベイハウス前 森戸海岸中央付近 森戸海岸南公衆トイレ前 真名瀬漁港中根階段下 一色海岸監視所前 長者ヶ崎倉庫前 お問い合わせ 環境課 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135 電話番号:046-876-1111 ファクス:046-876-1717 関連リンク 【葉山町】開催のお知らせ クリーン葉山2023
詳細はこちら
葉山町では、町内在住・在学の小学4年生~6年生に向けて、稚魚放流・クルージング体験のイベントを開催します。 子供たちに葉山町の自然環境に親しみ、海や山林などを守り育てる大切さを理解してもらうために、株式会社 ゴールドウイン、株式会社 葉山マリーナーなどの協力により開催されます。 葉山ならではの環境を生かしながらながら、地域や自然について考える機会となるイベントです。海風も気持ちの良い季節に、対象のお子様は参加してみてはいかがでしょうか? イベント名称 第11回海山に育ち親しむ子どもたち「稚魚放流・クルージング体験」 開催日程 5月20日(土) ※小雨決行、荒天順延、予備日5月27日(土) 1.8:30~10:50 (受付開始8:10分~) 2.9:15~11:35 (受付開始8:55分~) 3.10:00~12:20(受付開始9:40分~) 場所 葉山マリーナ 対象 町内在住・在学の小学4年生~6年生 90名(30名×3回) 料金 子供一人100円 ※保険料相当額・当日現地集金 申込み方法 下記ご案内に記載の方法沿い、5月10日(水)までに申込み 第11回海山に育ち親しむ子どもたち「稚魚放流・クルージング体験」 主催・協力 主催 葉山町 葉山町教育委員会 協力 株式会社 ゴールドウイン、株式会社 葉山マリーナー 葉山町漁業協同組合 葉山町青少年指導員連絡協議会 葉山ジュニアリーダーズクラブ 問い合わせ 生涯学習課 葉山町堀内2050-9 電話番号:046-876-1111 関連リンク 【葉山町】5月20日開催 稚魚放流・クルージング体験参加者募集(5月10日締切)
詳細はこちら
3週間にわたって繰り広げられるアートフェスティバル 2023年4月22日(土)〜5月14日(日)まで葉山を中心とする周辺各地(逗子・横須賀・鎌倉)を会場として「葉山芸術祭」が開催されます。 このロゴマークのフラッグが目印 葉山芸術祭とは 私たちの日常生活の背景では、自然環境や生活環境がゆっくり、時に激しく変化しています。その変化に触発され、私たちはおそらく何かつぶやき、描き、あるいは奏で、そうした表現によって活力を生みだし、環境と自己とのバランスを保っています。 それらの表現の交流が多様なつながりを育み、地域の芸術・文化意識の深まりや成長を促し、私たちの世界を豊かにします。「葉山芸術祭」は、アートフェスティバルの可能性をそこに求めた住民たちによって創りだされた祭です。個人の自由な創作が地域社会にシナジェティックにつながるあたらしいかたちの祭です。 参照元:葉山芸術祭|Home 葉山町のなかでも御用邸で知られる一色地区は、県立近代美術館、しおさい公園、山口蓬春記念館が近接する文化地区ですが、芸術祭期間には森山神社のイベントやオープンハウス群が加わって、様々な芸術文化が同時に楽しめる地区となっています。 参照元:葉山芸術祭|開催概要 30年の安定した運営 葉山芸術祭盛り上がりの一つに企画展示の多さがあげられます。その数は100種類近く。もちろん葉山中心にその多くは点在していますが、周辺の逗子・横須賀・鎌倉へも広がっているところを見ると、30年の歴史と信頼、地域に受け入れられているからこそではないでしょうか。 葉山芸術祭を代表する「青空アート市」や「影絵あそび」などの企画、地域社会とのつながりによる美術館や近隣のイベントなどとの共同による開催イベント、もっとも葉山芸術祭らしいスタイル「オープンハウス」での個人家屋をそのまま展示・イベント会場にした企画、様々な企画・スタイルがあります。 詳細はホームページでも確認できますが、ガイドブックも無料で配布しているので設置所にてぜひ手にとってじっくりとスケジュールをたてて巡ってみてはいかがでしょうか。 1993年、「豊かな自然の中に人と芸術の息づくまちを!」のメッセージとともに「葉山芸術祭」が誕生して30有余年、この人口3万人余りの小さな町の熱い3週間をお見逃しなく。 イベント詳細 ■開催日:2023年4月22日(土)〜5月14日(日) ■開催場所:葉山・逗子・横須賀・鎌倉にわたってのオープンハウス、オンライン、屋外、他 ■料金:各企画による ■時間:各企画による 関連リンク 葉山芸術祭HP Instagram|hayamaartfes Twitter|葉山芸術祭 facebook|葉山芸術祭    
詳細はこちら
「エコルシェ葉山」は「地球もわたしも元気になるマルシェ」をコンセプトに、「なるべくゴミを出さない売り方の 地域で一番エコなマルシェ」を目指し、横須賀を拠点に開催しているイベントです。 「環境を守りながら、私たちの身体にとってもいいものや地域ものを循環させる場を作りたい」という想いのもと、ウェルネススタジオ& FOREST Hayamaの屋上庭園にて、このエコマルシェ葉山が定期開催されます。 初回は4/29日(土)、5月以降は毎月第4土曜日に開催されます。環境や健康に配慮し逗子・葉山エリアで活動を行う団体を中心に5~10の店舗が参加する予定です。 地球にも私たち体にもやさしい、サステブルナマルシェ。出店者も募集中です。 開催日時 初回:2023年4月29日(土) 10:00〜15:00 2回目以降:毎月第4土曜日 10:00〜15:00 場所 ウェルネススタジオ &FOREST Hayama 屋外広場 神奈川県三浦郡葉山町一色369-3 葉山ガーデンハウス1F 関連リンク プレスリリース エコマルシェ葉山
詳細はこちら
概要 11月20日(日)に一色小学校および町内で「ジュニアデイキャンプ」が開催されます。 葉山町|【11月20日開催】ジュニアデイキャンプ参加者募集(11月9日締切) 毎年ジュニアキャンプで行っているウォークラリーとキャンドルファイヤーを体験してみませんか? 申し込み締め切り日は、11月9日(水)までです。 詳細 日付:2022年11月20日(日) 時間:12時50分~17時 受付開始12時30分~ 場所:一色小学校(集合・解散場所)及び町内 対象:町内在住・在学の小学5・6年生 50名 参加費:100円 問い合わせ先:葉山町 生涯学習課 電話番号:046-876-1111 関連リンク 葉山町|【11月20日開催】ジュニアデイキャンプ参加者募集(11月9日締切)
詳細はこちら
詩的な静謐さに満ちた世界を体感 6月25日(土曜)から10月10日(月曜・祝)まで神奈川県立近代美術館 葉山館でAlec Soth『Gathered Leaves』展が開催されます。 アレック・ソス アレック・ソスは1969年アメリカ、ミネソタ州ミネアポリス生まれの写真家で、同地を拠点に25冊以上の写真集を発表したり、各国での展覧会に多数参加したりとアメリカの現代写真を牽引する存在です。 今回の展覧会は、初期の代表作〈Sleeping by the Mississippi〉ほか、〈NIAGARA〉〈Broken Manual〉〈Songbook〉そして〈A Pound of Pictures〉の5シリーズで構成されているそうです。 〈Sleeping by the Mississippi〉〈NIAGARA〉〈Broken Manual〉〈Songbook〉の4シリーズは、2015年よりロンドン、ヘルシンキ、ハンブルクなどを巡回した個展「Gathered Leaves」で発表されました。 今回は最新シリーズである〈A Pound of Pictures〉も加わっています。 葉山館の展示空間に合わせて独自に出品内容を選定されたそうです。 美術館の空間と作品が絡み合う様にとても興味を惹かれますね! 特に〈Songbook〉シリーズではモノクロームの大型写真の作品が体感できるそうですよ。 みなさんもぜひ奥深い写真の世界をご体感ください! 実際に鑑賞してきたレポートはこちらです。 【葉山 学びスポットレポ】アレック・ソス Gathered Leaves - 静謐で詩的な写真の世界 詳細 日付:2022年6月25日(土曜)– 10月10日(月曜・祝) 時間:午前9時30分 – 午後5時(入館は午後4時30分まで) ※休館日:月曜(7月18日、9月19日、10月10日を除く) 場所:神奈川県立近代美術館 葉山 主催:神奈川県立近代美術館 問い合わせ先:046-875-2800 施設紹介 【神奈川県立近代美術館 葉山館】 郵便番号:〒240-0111 住所:神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1 電話番号:046-875-2800 アクセス 電車・バス [JR横須賀線でお越しの場合] JR横須賀線「逗子」駅前(3番のりば)から京浜急行バス「逗11、12系統(海岸回り)」に乗車し、「三ヶ丘・神奈川県立近代美術館前」で下車(所要時間約20分)。 [京浜急行でお越しの場合] 京浜急行「逗子・葉山」駅前(南口2番のりば)から京浜急行バス「逗11、12系統(海岸回り)」に乗車し、「三ヶ丘・神奈川県立近代美術館前」で下車(所要時間約18分)。 車 [横浜横須賀道路でお越しの場合] 逗子インターチェンジから 逗葉新道経由で7.6km 横須賀インターチェンジから 県道27号横須賀葉山線経由で7.2km 駐車場 ・収容台数:普通車48台、身障者専用2台、バス3台、計53台 ・営業時間[2015年4月更新]:午前8時30分~午後6時(入庫は午後4時30分まで) 駐車料金(1時間)6月、10月 普通車400円 バス1,200円 7月~8月 普通車600円 バス1,800円 7月~8月(土曜日・日曜日・祝日) 普通車1,000円 バス1,800円 追加料金は30分ごとに清算されます。 「企画展」観覧券をお持ちの方は1時間無料(7~8月は1時間半無料)となります。 「コレクション展」観覧券(一般250円ほか)による無料優待はございません。 レストランやショップで2,000円以上ご利用頂いた方は1時間無料となります。 (併用で最大2時間/7~8月は2時間半無料) 自転車用の屋根付き駐輪場は正門内のゲート脇(無料、8台程度。車輪止めなし)、自動二輪車用の屋根付き駐輪場は駐車場内(無料)にあります。 関連リンク アレック・ソス
詳細はこちら

おすすめ物件情報

公式SNS