横須賀美術館

横須賀美術館

【横須賀市】横須賀美術館のアジサイが見ごろ~園路のアジサイを撮影して SNS投稿で2割引キャンペーンも~
概要 横須賀美術館(横須賀市鴨居4-1)では、例年5月下旬から観音崎公園名物のアジサイが園路一面に色づき、色とりどりのアジサイやガクアジサイを観覧できる。 約300メートルにわたる園路沿いに美術館を一周するアジサイは、その大部分が、2007年の開館から約3年かけて、美術館職員が一つひとつ挿し木を行い、植え替え、育てたものだ。 このたび、アジサイを撮影してSNSに投稿した画面を受付に提示すると、美術...
2023/05/26
観光
横須賀市
横須賀美術館、歴代3位の観覧者数 運慶、スカジャン奏功 観覧収入は過去最高の見込み
Published by カナロコ by 神奈川新聞横須賀美術館(横須賀市鴨居)の2022年度の観覧者数が14万人を超え、人数は過去3番目、観覧収入は過...もっと読む
2023/04/11
ニュース
横須賀市 1月27日(金)~2月19日(日)、恋人の聖地・横須賀美術館に、バレンタインフォトスポットの絶景「バスタブ」が登場
概要 横須賀市の「恋人の聖地」である横須賀美術館では、1月27日(金)~2月19日(日)に、バレンタインフォトスポットの絶景「バスタブ」が登場する。 また、フォトスポット「バスタブ」と自分が一緒に写った写真(画面)を受付スタッフに提示すると、観覧料が2割引となる。 フォトスポットの詳細 設置場所:屋上ペントハウス 設置期間:令和5年1月27日(金)~2月19日(日)※2月6日(月)は休館日 開館時...
2023/01/31
ニュース
ぶらぶら美術・博物館 天才仏師・運慶に迫る!もうひとつの鎌倉殿の物語!?【8月9日(火) 20:00〜放送】
概要 8月9日(火)にBS日テレでぶらぶら美術・博物館 天才仏師・運慶に迫る!もうひとつの鎌倉殿の物語!?が放送されます。 鎌倉時代に活躍した天才仏師・運慶の傑作を見に、神奈川県横須賀市へ。浄楽寺で運慶作の阿弥陀三尊と対面。続いて、横須賀美術館で「運慶 鎌倉幕府と三浦一族」展を堪能 個人的にかなり久しぶりの高橋マリ子にテンションが上がりまくりです!必見です。 詳細 日付:8月9日(火) 時間:20...
2022/08/08
カルチャー
横須賀市 【入園無料】20万本のヒマワリ畑が楽しめる!長井海の手公園 ソレイユの丘
フォトジェニックなひまわり畑で夏の思い出を PR TIMESに【入園無料】青空&海に囲まれた約20万本のヒマワリ畑が7月中旬より開花!(横須賀市長井海の手公園 ソレイユの丘)という記事が掲載されていました。 神奈川県横須賀市にある長井海の手公園 ソレイユの丘では、7月中旬から9月中旬にかけて園内各所で、合計で約20万本のヒマワリが順次途切れることなく開花します。 この開花にあわせたイベント「ヒマワ...
2022/07/04
ニュース
【横須賀 学びスポットレポ】横須賀美術館 - ポスター芸術の歴史を辿れる『華麗なるベル・エポック フランス・モダン・ポスター展』 に行ってリフレッシュ
湘南人でご紹介した、こちらのイベントに行ってきました! 横須賀市 『華麗なるベル・エポック フランス・モダン・ポスター展』 横須賀美術館で開催中 | 湘南人 今見ても刺激を受けるおしゃれな作品たち 横須賀市制100周年を記念し2007年に開館した「横須賀美術館」。 神奈川県立観音崎公園内にあり、緑に囲まれて目の前は東京湾が見渡せるという最高のロケーションが特徴となっています。 2022年4月23日...
2022/06/04
湘南探検記
学びスポットレポ
横須賀市
横須賀市 横須賀美術館ニューイヤーコンサートがアーカイブ視聴できます
YouTubeチャンネルからアーカイブで視聴 号外NET横須賀市・三浦市版に、「横須賀美術館でニューイヤーコンサートが開催されました!アーカイブ視聴ができますよ!」という記事が掲載されていました。 2022年1月10日に横須賀美術館は、シティサポートよこすかと共催で新年を祝うニューイヤーコンサートを開催しました。 吹き抜けの地下ギャラリーが会場で、通常のコンサートとは異なり作品の展示される地下ギャ...
2022/01/15
ニュース
横須賀市 みみをすますように 酒井駒子 展
酒井駒子初となる本格的な個展 横須賀美術館のホームページに「みみをすますように 酒井駒子 展」という記事が掲載されていました。 『よるくま』『金曜日の砂糖ちゃん』(いずれも偕成社)などで知られる絵本作家・酒井駒子。 静謐さをたたえた美しい絵と詩的で思索的な文との響き合いは、子どもから大人までの多くを魅了し、日本にとどまらず海外でも高い評価を得てきました。 本展は、酒井駒子初となる本格的な個展です。...
2021/08/12
イベント
横須賀市 横須賀美術館 糸で描く物語 刺繍と、絵と、ファッションと。
概要 6月27日(日)まで横須賀美術館で企画展 糸で描く物語 刺繍と、絵と、ファッションと。が開催されています。 糸で描く物語 刺繍と、絵と、ファッションと。 糸や布などから生まれる多彩な表情を見せる刺繍は、作った人の身体性までも伝えてくれる魅力的な表現形態です。 本展では中・東欧の民俗衣装、イヌイットの壁掛け、フランスのオートクチュール刺繍から現代の絵本原画やイラスト、アートなど幅広い分野におけ...
2021/06/22
イベント
カルチャー

おすすめ記事

藤沢市藤みのり 【ふじさわの果物を味わおう!】市内の直売所マップを作成
藤沢市は直売所マップ「ふじさわのくだもの直売所に行こう!」を作成した。 藤沢市にはナシ・ブドウ・リンゴ・カキなど、さまざまな果物が生産されているが、そのほとんどが市場では流通していない。 従って量販店では販売されず、その多くは果樹農家が経営する直売所のみで売られてるのが現状だ。 そこで藤沢市では、質の良い藤沢の果物を多くの方々に味わってもらうために、 直売所の位置を記したマップを作成し、販売を促進...
2023/06/03
ニュース
藤沢市
鎌倉市小中学校閉校日実施 【鎌倉市 働き方改革】鎌倉市立小・中学校の学校閉校日を実施
鎌倉市では市立小中学校の学校閉校日を2023年8月11日(金)から8月15日(火曜日)までの5日間、実施する。 教職員の過酷な労働環境がクローズアップされる昨今において、働き方改革の一環として実施するそうだ。 期間中、原則として教職員は出勤せず、対外的な業務や児童・生徒の活動も実施しないとしている。 【実施期間】 2023年8月11日(金)~8月15日(火曜日)までの5日間 【緊急時:事故や災害等...
2023/06/03
ニュース
鎌倉市
鎌倉市コンビニ交付停止 【鎌倉市 6月4日より】各種証明書のコンビニ交付を一時停止すると発表
鎌倉市は2023年6月4日(日)より、各種証明書のコンビニ交付を一時停止し、システムの点検を行う。 市では富士通Japan株式会社製の「住民票等の証明書コンビニ交付システム」を利用しているが、 同システムを導入している他の複数自治体でマイナンバーカードを使用した証明書の誤発行が発生したことから、今回このような処置が行われるとのこと。 当日は終日システムの利用が停止され、安全性が確認され次第、翌日午...
2023/06/03
ニュース
鎌倉市
サザンビーチ茅ケ崎海水浴場2023 【茅ケ崎市2023年度】サザンビーチ茅ケ崎海水浴場の開催日程を発表
茅ケ崎市は、湘南内外から観光客が訪れるサザンビーチ茅ケ崎海水浴場を2023年7月1日(土)から 8月31日(木)まで開催すると発表した。 今年は障害のある方や高齢者にも安心して楽しんでもらえるように、「バリアフリービーチ」を実施する。 また、海水浴場の誘客キャンペーンを埼玉県深谷市の「道の駅はなぞの」や、東京都八王子市の「JR八王子駅」で開催予定とのこと。 【開催日時】 2023年7月1日(土)~...
2023/06/03
ニュース
茅ヶ崎市
公式SNS