子育て
【藤沢市】子育て生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)の支給を発表
藤沢市では、食費等の物価高騰に直面する子育て世帯を支援するため、低所得の子育て世帯に対し、子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)を支給する。 対象となるのは、次の(1)~(3)のいずれかに該当する人 ※令和5年度分の子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分・ひとり親世帯以外分)の支給(藤沢市以外からの支給を含む)をすでに受けた児童は対象児童に該当しない (1)令和5年3月分の児童扶養手...
【藤沢市】子育て生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)の支給を発表
藤沢市では、食費等の物価高騰に直面する子育て世帯を支援を目的に、低所得の子育て世帯に対し、子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)を支給する。 対象となるのは、次の(1)もしくは、2023年3月31日時点で18歳未満の児童(特別児童扶養手当の対象児の場合、20歳未満)を養育する父母等のうち、次の(2)、(3)のいずれかに該当する方。 ※2024年2月29日までに生まれた新生児も対象。 (...
【鎌倉市】伴走型相談支援及び出産・子育て応援給付金事業を開始
鎌倉市では、国が創設した「出産・子育て応援交付金事業」に基づき、妊娠中から、出産・子育て期まで一貫して身近で相談に応じる「伴走型相談支援」と、妊娠届・出生後に計10万円相当の応援ギフトを給付する「経済的支援」を一体として実施することを発表した。 伴走型相談支援では、妊娠届出時や出産時などの電話相談の受付をはじめ、様々な教室やサービスの案内など、妊娠期から子育て期にわたるサポートを切れ目なく行う。 ...
横須賀市が生活困窮や介護、子育てなどでお困りの向けの相談窓口を開設
子育てや介護、障害、生活の苦しさ、ひきこもりなど複数分野の課題を抱える世帯が増えている。 横須賀市では、福祉の総合相談窓口である「ほっとかん」を設置。様々な不安や困りごとを抱える方への相談を一括して受け付け、関係課や専門機関等と協力しながら解決策を考えていく。 「困っていることや、不安がいろいろあるけれど、どこへ相談に行ったらよいのだろう…」とお困りの際には、利用を検討してみてはいかがだろうか。 ...
「子育て相談窓口」設置から1カ月、鎌倉市が利用状況をお知らせ
こどもや子育てに関する悩みごとは、多様化・複雑化しており、どこに相談したらよいか分からずにひとりで悩んでいる人が増えている。 こうした現状を踏まえ、鎌倉市では、安心して相談することができるようにするとともに、効果的かつ早期の支援に繋げるため、2023年4月3日に相談の拠点となる相談窓口「かまくらこども相談窓口きらきら」を市役所第6分庁舎に開設した。 相談窓口の開設から1カ月、「かまくらこども相談窓...
2023.05.12
茅ヶ崎市が子どもたちの見守りをしてくれるパートナーを募集中【小学校ふれあいプラザ】
茅ヶ崎市では、平成14年度から、放課後などに児童に安全・安心な遊び場を提供するために市の委託事業として「小学校ふれあいプラザ事業」をスタートしている。 この事業は、学校・保護者・地域の方々で組織された運営委員会により、各小学校区ごとに実施。開設日にはパートナーと呼ばれる方々が見守る中で、楽しい遊具などを自由に使い、年齢の異なる児童が交流を深めながら遊ぶことができる取り組みだ。 現在、プラザ活動時に...
2023.05.08
鎌倉市が子育てや子どもの悩みや不安を抱える人のための相談窓口を開設
鎌倉市が、2023年4月3日より子育てや子どもにまつわる悩みや不安を抱える人のために「かまくらこども相談窓口きらきら」を開設した。 子育てをしている人も、お子さん本人も、家族の人も、誰でも利用できる。 窓口は落ち着いて過ごせる明るい雰囲気になっており、個室でゆっくりと相談が可能。 悩みが困りごとがあればぜひ利用を検討してみてはいかがだろう。 【相談できる主な内容】 こどもや子育てに関するあらゆる相...
2023.05.02
小田急電鉄が「子育て応援車」を展開!心温まるエピソードを漫画仕立てで紹介
小田急電鉄では、お子さまや子育て世代にもっと小田急線を気軽に、かつ安心して利用してもらうために「小児IC運賃全区間一律50円化」や「小田急の子育て応援車」を導入するなど、鉄道会社ならではの取り組みを推進している。 2023年4月6日(木)からは、「温もりを通わせる子育て応援車」をスタート。子育て世代の電車移動における困りごとや悩みごとを取り上げ、電車内での子育てにまつわる心温まるエピソードを漫画仕...
2023.04.29