逗子市
逗子市 読書活動推進懇話会の参加者募集中!
「第三次逗子市子どもの読書活動推進計画」策定に向けた活動 逗子市公式ホームページにて、「逗子市子どもの読書活動推進懇話会の市民参加者募集」という記事が掲載された。 「第三次逗子市子どもの読書活動推進計画」策定に向け、逗子市では「逗子市子どもの読書活動推進懇話会」の参加者を募集している。子どもの読書活動推進について、市民から広く意見を集めるとしている。子どもの読書活動にかかわっている人など大歓迎。詳...
2022.04.05
逗子市観光協会が住吉城の「御城印」頒布 山城ガールむつみさんがデザイン
「住吉城」御城印 限定900枚 逗子葉山経済新聞に、逗子市観光協会が住吉城の「御城印」頒布 山城ガールむつみさんがデザインという記事が掲載されていました。 近年人気を集めている「御朱印」ならぬ「御城印」で逗子市の魅力を全国に発信。 むつみさんは「住吉城は伊勢宗瑞(北条早雲)の嫡子、氏綱が中心となり攻撃を仕掛けたとされ、道香とその家臣は城を出て延命寺(逗子市)で自害、境内には道香とその家臣の墓と伝...
逗子市・三浦市 2022年夏 オーシャンビューでサウナも導入の宿泊施設『SPACE KEY POINT』開業予定
宿泊施設『SPACE KEY POINT』オープン予定 PR TIMESに2022年夏、新たな宿泊施設を【リビエラ逗子マリーナ】【リビエラシーボニアマリーナ】(神奈川県)に開業予定。『SPACE KEY POINT(名称)』にはオーシャンビューでととのうサウナも導入という記事が掲載されていました。 水平線広がる相模湾沿いに約900本のヤシ並木が立ち並ぶロケーションの【リビエラ逗子マリーナ(逗子市)...
鎌倉・逗子・葉山・横須賀・三浦の山と海歩き 『新版 湘南ハイク』 発売
全18コースを紹介 PR TIMESに鎌倉・逗子・葉山・横須賀・三浦の山と海歩き・全18コースを紹介『新版 湘南ハイク』 発売という記事が掲載されていました。 インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社は、鎌倉・湘南エリアのハイキングコースガイド、『新版 湘南ハイク』を2022年3月19日に刊行しました。 ■商品詳細 書名: 新版 湘南ハイク 定価: 16...
逗子市 子供たちがマンガ・作品を通じて持続可能な未来を考えた「SDGs作品・マンガ大賞」展覧会に向けたクラウドファンディングが3/9~スタート。
リターンには「SDGsマンガのデジタルブック」も PR TIMESに、子供たちがマンガ・作品を通じて持続可能な未来を考えた「SDGs作品・マンガ大賞」展覧会に向けたクラウドファンディングが3/9~スタート。という記事が掲載されていました。 リビエラSDGsアクション実行委員会は、「大自然と共に生きる、心豊かな未来」をテーマに「リビエラSDGs作品・マンガ大賞」の作品公募を行った。共に未来を考える...
2022.03.30
タカトシ温水の路線バスで! #53「鎌倉・逗子・葉山 “極”新ルート」 【3月31日(木) 13:10〜放送】
概要 3月31日(木)にフジテレビONE スポーツ・バラエティで【タカトシ温水の路線バスで! #53「鎌倉・逗子・葉山 “極”新ルート」】が放送されます。 ◇番組情報 地上波フジテレビで放送中の「タカトシ温水の路線バスの旅で!」が登場! タカアンドトシと温水洋一が、各地の路線バスを乗り継ぎながら隠れた穴場や素敵な観光スポットを旅していくオールロケ番組。楽しいゲストと共に絶品グルメを食べながら街を再...
2022.03.29
逗子市 厳選日本食材とアメリカンクラシックの融合。「JAPAN×USA~アメリカンクラシックなメニューと国産ブランド食材の出会い~」
JAPAN×USA~アメリカンクラシックなメニューと国産ブランド食材の出会い~ PR TIMESに新メニュー4種類登場!厳選日本食材とアメリカンクラシックの融合。「JAPAN×USA~アメリカンクラシックなメニューと国産ブランド食材の出会い~」という情報が紹介されていました。 全米No1シーフードレストラン「レッドロブスター」を運営するレッドロブスタージャパン株式会社(本社:東京都渋谷区 代表:大...
逗子市など 第一回「Sport in Lifeアワード」表彰式・令和3年度「Sport in Lifeコンソーシアム総会」大賞受賞者「コンクリートジャングルの渋谷でスポーツ楽しんで」
第一回「Sport in Lifeアワード」表彰式 PR TIMESに第一回「Sport in Lifeアワード」表彰式・令和3年度「Sport in Lifeコンソーシアム総会」大賞受賞者「コンクリートジャングルの渋谷でスポーツ楽しんで」という記事が掲載されていました。 スポーツ庁が実施している「Sport in Lifeプロジェクト」の第一回「Sport in Lifeアワード」表彰式において...
»