長谷寺

長谷寺

【鎌倉市】当日限定!長谷寺、春季彼岸会の特別朱印を配布
鎌倉市にある長谷寺では、季節や行事に合わせた限定御朱印を配布している。 2024年3月18日(月)には、春季彼岸会の厳修にあたり、当日限定の特別朱印を配布する。朝8時から16時の間に配布予定となるが、数量限定となっており、なくなり次第終了となる。 また、2月10日(土)からは、「桜と僧侶」の御朱印も配布している。春風に舞う桜と、そこに風情を感じる僧侶を刺繍で表現した季節限定の御朱印。 様々な寺や神...
2024.03.05
藤沢市
ニュース
【鎌倉市】長谷寺で梅の花や水仙等が開花
鎌倉 長谷寺では梅の花や水仙等が開花している。 梅の花は種類が豊富で、紅梅・冬至梅・蝋梅など多様な花を見ることができる。 さらに、放生池・眺望散策路では白い花が咲く水仙も開花しているようだ。 この季節ならではの魅力的な花々の美しさをぜひ堪能してほしい。 鎌倉観光の際には梅の香りが漂う長谷寺にぜひ足を運んでみてはどうだろうか。 開花情報 コウバイ(紅梅) トウジバイ(冬至梅) コフクザクラ(子福桜)...
2024.01.15
観光
鎌倉市
【鎌倉市】ホテルメトロポリタン鎌倉で長谷寺拝観引換券付き宿泊プラン販売中!
鎌倉市小町の「ホテルメトロポリタン鎌倉」が、長谷寺拝観引換券付きの宿泊プランを販売している。 鎌倉でも有数の景勝地と謳われる長谷寺は、ホテルからバスや電車で15分ほどの距離にあり、四季折々の景色が美しいことで知られる。 2023年11月23日から行われる「秋の夜間特別拝観」を楽しみたい方にもぴったりのプランとなっている。 境内は明るいうちからライトが点灯されるので、秋の日暮れとともに、紅葉や庭園が...
2023.10.22
観光
鎌倉市
【鎌倉市】WeBase鎌倉「長谷寺NIGHT TABLEチケット付き宿泊プラン」予約開始
古都鎌倉のリゾートホテルWeBase鎌倉は長谷寺 で開催されるアート・音楽・食の体験型イベント「長谷寺NIGHT TABLE 」の開催に合わせ、イベントのチケット付き宿泊プランの予約を開始する。 鎌倉の文化に触れ、宿泊プランにより人力車やヨガクラスでさらに旅を堪能できる。 プラン詳細 11月15日(水) または16日(木)の1泊2日 長谷寺NIGHT TABLEのチケット+朝食付きプラン 長谷寺N...
2023.10.11
観光
鎌倉市
鎌倉プリンスホテル「紅葉を満喫」長谷寺拝観券付きプラン販売開始
鎌倉プリンスホテルは、鎌倉で過ごす秋旅をお楽しみいただける期間限定の「長谷寺拝観券」付き宿泊プランの販売を開始した。 秋の長谷寺はカエデやイチョウの紅葉で境内が一面に染まり、赤・黄・緑の美しいグラデーションが楽しめる。 今回のプランは拝観券付きなので、長谷寺への入場がスムーズに行えるほか、ホテルの客室も全室オーシャンビューとなっており、美しい秋の湘南海岸を眺めながらゆったりくつろぐことも可能だ。 ...
2023.09.04
観光
鎌倉市
【ホテルメトロポリタン 鎌倉 】長谷寺優先拝観券付き宿泊プラン販売
ホテルメトロポリタン 鎌倉では、紫陽花のシーズンに向けて、長谷寺の優先拝観ができる宿泊プランの販売を開始する。 長谷寺は、40種2500株の紫陽花が咲き誇る名所として知られ、シーズンには朝早くより多くの観光客が訪れる。 ホテルメトロポリタン 鎌倉は、長谷寺までバスや電車で15分ほどと長谷寺観光にも便利なロケーションとなっており、今回販売する「長谷寺優先拝観券付き宿泊プラン」を利用することで、混雑時...
2023.05.14
ニュース
鎌倉長谷寺の本尊造立1300年に向け、新たに誕生する絆観音 が仕上げ段階へ
鎌倉長谷寺では、2021年から本尊造立1300年記念事業に向けての取り組みが行われてきた。その一環として立ち上げられたのが造立当初本尊復元プロジェクト「絆観音」である。 同プロジェクトで制作される「絆観音菩薩像」が、2024年の完成に向けいよいよ截金 (きりかね) による 仕上げを施す段階に入った。2023年5月から2024年5月まで1年間かけて仕上げをしていく。 「絆観音菩薩像」は、1300年前...
2023.04.18
ニュース
観光
鎌倉_長谷寺 【鎌倉市】長谷寺における「梅のライトアップ」を2023年2月18日(土)~3月5日(日)の期間で実施
概要 鎌倉市にある長谷寺では、2023年2月18日(土)~3月5日(日)にかけて「梅のライトアップ」が行われている。 長谷寺(正式名:海光山慈照院長谷寺)は奈良時代の天平八年(736)に開創したと言い伝えられ、日本最大級の木彫仏「十一面観世音菩薩像」が納められているほか、毎年梅雨の時期には数多くの紫陽花が境内で咲き誇るなど、鎌倉市内でも有名な寺院である。 また、長谷寺では四季ごとに数多くの植物を鑑...
2023.03.05
カルチャー
ニュース
公式SNS