江ノ島

江ノ島

江の島で4年ぶりに「検校祭」開催 「鍼聖」の偉業しのぶ
Published by タウンニュース 江戸時代の鍼医師で、近代鍼灸中興の祖とされる杉山和一をしのぶ「杉山祭」が14日、江の島にある墓所前で... もっと読む
2023/05/22
イベント
藤沢市
アジカン「サーフ ブンガク カマクラ完全版」発売! 江ノ電をモチーフにした曲を収録
2023年7月5日(水)に、ASIAN KUNG-FU GENERATIONが、ニューアルバム「サーフ ブンガク カマクラ(完全版)」を発売する。 「サーフ ブンガク カマクラ」の舞台になっている江ノ島周辺の海岸で撮影された最新のアーティスト写真も公開されれいる。江ノ島をバックに、メンバー4人がお揃いの衣装を身にまとった遊び心がある象徴的な1枚だ。 「サーフ ブンガク カマクラ」は江ノ電の駅をモチ...
2023/05/21
カルチャー
湘南
藤沢・江の島へ渡る「海の道」 トンボロ現象を観光資源に 安全な上陸手法を検討
Published by カナロコ by 神奈川新聞 干潮時、「海の道」が出現し藤沢市江の島と対岸の浜が地続きになる「トンボロ(陸繋砂州(りくけいさす))... もっと読む
2023/05/18
ニュース
藤沢市
藤沢・江の島、GW人出がコロナ禍前8割に 北関東を中心に遠方客増える
Published by カナロコ by 神奈川新聞 新型コロナウイルス感染症が落ち着きを見せた今年の大型連休中の藤沢市江の島への来訪者が、コロナ禍前の8... もっと読む
2023/05/11
ニュース
藤沢市
鎌倉プリンスホテルで絶景と鎌倉の文化を楽しめる美食体験プランが誕生
鎌倉プリンスホテルで、湘南の海、富士山、江の島のすべてが一望できるパノラマ絶景と鎌倉彫の器のコンビネーションで味わう特別な食体験プランが登場している。2023年9月5日(火)までの特別な限定プランだ。 七里ヶ浜は、日本の渚100選にも選ばれている魅力的な景勝地である。そんな七里ヶ浜のなだらかな丘の緑に溶け込んだ鎌倉プリンスホテルが持つ絶景、それは何といってもホテルから望むことのできる湘南の海や富士...
2023/05/04
グルメ
【藤沢 グルメレポ】CIZA BAR (シザバー)- 友人や家族といっしょに
鵠沼の海からほど近いレストラン これからの夏に向けて湘南の海にお出かけする予定を立てている方も多いのではないでしょうか? そこで今回私は片瀬江ノ島駅から徒歩5分ほどの距離にあるCIZA BARというレストランに行きましたので紹介させていただきます。 こちらのCIZA BARさんは江ノ島ボウルというボウリング場の下にあるお店です。藤沢にお住みの方でしたら江ノ島ボウルを知っている方も多いのではないでし...
2023/04/29
湘南探検記
グルメレポ
藤沢市
【藤沢市】江の島にハトムギを使った和スイーツ専門店 「えのしまだんご+mugi」がオープン
概要 神奈川県藤沢市に創業し、120年以上にわたって大麦やハトムギなどの穀物を取り扱う、日本精麦株式会社は、江の島にハトムギスイーツの専門店「えのしまだんご+mugi」を、2023年4月1日(土)にグランドオープンした。 えのしまだんご公式HP https://plusmugi.com/enoshima-dango/ コンセプトは「ムギの力でキレイをプラス」 +mugiの旗艦店「えのしまだんご」と...
2023/04/24
開店・閉店
藤沢市のふるさと納税返礼品にNFTアートが初登場!寄付受付中
藤沢市のふるさと納税返礼品としてNFTアートが登場する。 登場するNFTアート作品は、湘南地域をテーマに開催されたアートコンテスト「SHONAN NFTアートコンテスト2022」で受賞した作品の中から藤沢市に関連する5作品をNFT化したもの。 NFTという新しい技術を活用して、地元で活動するクリエイターの発掘や、湘南をモチーフとして創作されるクリエイターの方々に創造の場を提供し、湘南地域の文化認知...
2023/04/20
ニュース
【待望のグランドオープン】マクドナルド江の島店が6月8日オープン
2023年6月8日(木)マクドナルド江の島店がグランドオープンする。 134号線沿いに位置し、江の島に遊びに来た観光客はもちろん、犬の散歩やサーフィンのかたわら立ち寄る人も多かった江の島店。 昨年10月にはグランドオープンに向けて一時閉店していたため、待望の再開となる。 オープンに先駆け、100名規模でスタッフも募集している。新たな江の島店が楽しみだ。 店舗情報 マクドナルド江の島店 藤沢市鵠沼海...
2023/04/10
グルメ
ニュース
【GW特集】湘南観光は1日フリーパスと全国旅行支援を活用して楽しもう!
ゴールデンウィークは道が混雑することが予想されるため、時間通りに観光したい方は公共交通機関を利用するのがオススメです。 湘南エリアには、1日フリーパスが何種類も用意されていますので、目的や行先に応じた1日フリーパスと観光プランをご紹介します。 湘南観光のオススメ1日フリーパス 1日フリーパスは自由に乗り降りできるのが魅力ですが、複数の会社の交通手段を一緒に利用できるフリーパスも存在します。 本記事...
2023/03/29
観光
藤沢市 江ノ島を周遊するショートデイクルージングの無料体験イベントが実施中
概要 藤沢市に本社を置く「biid株式会社(ビード株式会社 代表取締役:松尾 省三)」は、「江ノ島周遊ショートデイクルージングの無料乗船」を2月から実施している。 このイベントは、国土交通省のもとで、地域一体となった観光地の再生・観光サービスの高付加価値化事業として実施し、江ノ島地域の観光業をより活性化させる試みとして行うものである。 今までは江ノ島周遊のクルージング事業は行われていなかったため、...
2023/02/23
イベント
ニュース
観光
体験
【藤沢 オープンレポ】Coworking & Gaming CAFE「ENOSPO えのすぽ」- 湘南エリア初 ハイスペックなデバイスを常備したゲーミングカフェ、 2023年2月24日にグランドオープン!
eスポーツのプロに会えるゲーミングカフェ、湘南を盛り上げる新拠点OPEN! 湘南モノレール 湘南江の島駅にオープンする、Coworking&Gaming CAFE 「ENOSPO」が、eスポーツファンの間で話題になっています。 ゲームというと、ゲーセン(ゲームセンター)で遊ぶゲームやお母さんに1時間までよと制限されるようなゲームを思い浮かべますが、昨今のゲームのスポーツ化によって、世界のトッププレ...
2023/02/20
スポーツ
湘南探検記
オープンレポ
藤沢市
藤沢市 地元の商品が江ノ電の駅で手軽に買えるサービス「mini-ichi(ミニイチ)」を開始
概要 江ノ島電鉄株式会社は2月中旬から順次、江ノ島電鉄「江ノ島駅」および「藤沢駅」にて「mini-ichi(ミニイチ)」サービスを開始する。 「mini-ichi(ミニイチ)」とは、 IoT 冷蔵庫型販売機を用いて、地元自慢の商品を販売し、会員登録をした地域住民がキャッシュレスで購入できる食の売買サービスである。 このサービスは、地元の食の魅力を再発見し、湘南・鎌倉エリアにおける「農漁業、食産業の...
2023/02/06
グルメ
ニュース
藤沢市 1月28日(土)に、テレビ東京の「新美の巨人たち」で、「歴史と美を巡る『江の島アート散歩』×八木亜希子」を放送
概要 1月28日(土)に、テレビ東京の「新美の巨人たち」で、「歴史と美を巡る『江の島アート散歩』×八木亜希子」が放送されます。 こちらの番組では、富士山を望む絶景、悠久の歴史を誇る神社の秘宝、老舗旅館の文化財風呂など、江の島に詰まった驚きの美の数々に迫ります。 詳細 日付:令和5年1月28日(土) 時間:22時~22時30分 放送局:テレビ東京 出演者: ・アートトラベラー:八木亜希子 ・ナレーシ...
2023/01/26
カルチャー
ニュース
【藤沢 イベントレポ】湘南の宝石2022-2023~江の島を彩る光と色の祭典~ - 圧巻のイルミネーションを楽しむ
さまざまな種類のイルミネーションに圧倒されます 2022年11月23日(祝・水)~2023年2月28日(火)に江の島サムエル・コッキング苑をはじめとする複数会場で【湘南の宝石2022-2023~江の島を彩る光と色の祭典~】が開催中です。 江の島島内・片瀬海岸エリアが色とりどりの光に包まれる一大イルミネーションイベントです。 多くのイルミネーションランキングで上位にランクインするほどとても有名なイベ...
2022/12/28
湘南探検記
イベントレポ
藤沢市
藤沢市 ミニパネル展「鎌倉幕府の霊場・江の島」を開催します
概要 藤沢市では2022年11月28日(月)~12月28日(水)、ミニパネル展「鎌倉幕府の霊場・江の島」を開催している。 今回のミニパネル展では江の島の知られざる一面について分かりやすくまとめたパネルのほか、大河ドラマで北条時政を演じた坂東彌十郎氏のインタビュー記事とサインを展示する。 【詳細】 会 期:2022年(令和4年)11月28日(月)~12月28日(水) 会 場:市役所本庁舎1階プロムナ...
2022/12/17
イベント
ニュース
【2022年最新版】湘南エリアのおすすめクリスマススポット4選
湘南でも、クリスマスに関する催しが数多く開かれていますが、沢山開催されているとどこに行こうか悩んでしまいますので。 そこで本記事では、厳選した湘南エリアのクリスマススポットを4か所ご紹介します。 湘南の宝石〜江の島を彩る光と色の祭典〜(イルミネーション)   この投稿をInstagramで見る   hirari(@y_hirari)がシェアした投稿 イベント内容 湘南の宝石は、...
2022/12/15
湘南探検記
観光スポット
湘南
江の島をクイズする「6クイズ Challenge」が宝探しカフェでスタート!全問正解で「しらす爆盛りピザ」を手に入れろ‼
概要 体験型コンテンツ「リアル宝探し」の企画・制作・運営を手がける株式会社タカラッシュは、エンターテイメントカフェとして江の島で運営しているリアル宝探し施設「ENOSHIMA TREASURE CAFE」で、お食事クーポンとクイズキットが一緒になった、お得なチャレンジクエスト「6クイズ Challenge」を11月19日(土)より開始した。 【商品概要】 商品名 :「6クイズ Challenge」...
2022/11/20
グルメ
ニュース
藤沢市 11月16日(水)より、「EMot」限定で「江の島シーキャンドル」や「えのしまえのすいエリアパスポート」のお得なチケットを発売
概要 アプリ「EMot」とウェブサイト「EMotオンラインチケット」では、11月16日(水)より、「江の島シーキャンドル」や「えのしまえのすいエリアパスポート」のお得なチケットが発売される。 チケットの詳細 ➀江の島シーキャンドルセット券+ナイト(半額キャンペーン) セット内容:江の島エスカー、江の島シーキャンドル、サムエル・コッキング苑(夜間入苑) 料金:大人 1100円→550円、小学生 55...
2022/11/17
観光
藤沢市 11月16日(水)より、「江の島サムエル・コッキング苑」のリニューアルに伴って料金・セット券が変更
概要 藤沢市の「江の島サムエル・コッキング苑」は、11月16日(水)にリニューアルオープンする。 そして、これに伴い、料金とセット券が変更となる。 11月16日(水)以降の「江の島エスカー」、「江の島サムエル・コッキング苑」、「江の島シーキャンドル(タワー)」の料金は、下記の一覧をご覧ください。 江の島施設の料金について また、11月16日(水)以降の江の島関連施設のセット券については、下記の一覧...
2022/11/15
ニュース
観光
【藤沢 観光スポットレポ】片瀬諏訪神社 - 流れ星の御朱印帳を求めて
生活と農業の神様がいる神社 江ノ電の湘南海岸公園駅から徒歩5分。 白い鳥居の片瀬諏訪神社があります。 こちらに流れ星が描かれた素敵な御朱印帳があると聞いて行ってきました。 どんな神社なのか、紹介したいと思います。 片瀬諏訪神社は、長野県の諏訪大社からの御分霊として鎮座されました。 江の島がある片瀬の地は、大昔は水に覆われた大きな沼湖で、その様が諏訪地方に似ていたことからこの地が選ばれたのだそうです...
2022/11/01
湘南探検記
観光スポット
藤沢市
【藤沢 イベントレポ】湘南キャンドル2022 - キャンドルの温かい光に包まれる
優しい明かりに癒されます 2022年10月15日(土)〜2022年11月6日(日)に江の島サムエル・コッキング苑をはじめとする複数会場で【湘南キャンドル2022】が開催中です。 メイン会場である江の島サムエル・コッキング苑の様子をレポートします。 江の島サムエル・コッキング苑に入場してすぐに、さまざまな色の容器に入ったキャンドルが大量にありました。 キャンドルの光はLEDとは違って温かさを感じます...
2022/10/20
湘南探検記
イベントレポ
藤沢市
藤沢市 「江の島の魅力 歴史と観光」の調査結果を報告します
概要 藤沢市の公益社団法人藤沢市観光協会は、2022年度の事業として、「藤沢への誘客に繋げる、また、新たなテーマとして江の島の歴史的な魅力やその他の観光地的な魅力を、現在そして将来にわたり広く観光客に訪れてもらう」ことを目的として首都圏を中心に調査を行いました。 報告書は以下からご覧ください。 https://www.fujisawa-kanko.jp/info/stat.html   ...
2022/10/15
ニュース
【藤沢 観光スポットレポ】江の島サムエル・コッキング苑 - 江の島観光の定番!年間を通して通いたくなる場所
江の島観光といえばココ! 江の島の観光スポットの代表格、サムエル・コッキング苑に行ってきたのでご紹介します! 徒歩で行く方、エスカー(有料のエスカレーター)で行く方共に、江島神社を通って行くため、神社を参拝しながら行くのがオススメです。 江の島の頂上まで上ると、「サムエル・コッキング苑」があります。 イギリスの貿易商サムエル・コッキング氏が1862年から造成した和洋折衷の庭園跡。 総面積1万㎡を超...
2022/09/30
湘南探検記
観光スポット
藤沢市
藤沢市 サッカークラブ「江の島FC」がジム「FItRNK」とオフィシャルパートナー契約を締結
概要 藤沢市のサッカークラブ「江の島FC」は、「一生涯継続可能なトレーニングを提供する」をビジョンに掲げるパーソナルジム「FItRNK」とオフィシャルパートナー契約を締結した。 江の島FCは、江ノ電沿線を中心とした湘東地域をホームタウンとするサッカークラブとして、2020年4月に設立された。 今年は男女チームがともに神奈川県社会人サッカーリーグに所属し、男子は2030年のJリーグ昇格を、女子は20...
2022/09/22
スポーツ
ニュース
藤沢市 9月24日(土)にFMヨコハマで、綺麗な海を守るための特別番組を放送
概要 9月24日(土)にFMヨコハマで、2つの特別番組「~CHANGE FOR THE BLUE~God Bless Saturday SPECIAL(13時~15時55分)」と「~CHANGE FOR THE BLUE~ Route 847 SPECIAL(16時~18時30分)」が放送されます。 これらの番組は、「神奈川 守ろう!私達の綺麗な海 実行委員会」が海ごみに関する啓発を目的として放送...
2022/09/22
イベント
カルチャー
藤沢市 「ちょっとヨットビーチマリーナ江ノ島」でBBQや秋のマリンアクティビティを楽しもう
概要 藤沢市のbiid株式会社は、「ちょっとヨットビーチマリーナ江ノ島」にてシルバーウィークの予約を開始。 Go To Eat かながわとかながわ旅割が実施期間中の2022年9月30日(金)まで、マリンアクティビティやBBQ、レストランでのお食事をお得にお楽しみいただけます。 【詳細】 マリンアクティビティ料金: デイクルーズ ¥7,800/1名 サンセットクルーズ ¥9,750/1名 ※【かなが...
2022/09/19
グルメ
スポーツ
[新]杉江大志の釣りたいしっ! 1 湘南・江の島【9月15日(木) 07:00〜放送】
概要 9月15日(木)に釣りビジョンHDで[新]杉江大志の釣りたいしっ! 1 湘南・江の島が放送されます。 都内で行われたバースデイイベントに潜入し、冠番組が始まることを杉江に報告。すると、念願だった釣りの仕事に大喜び!そして、大勢のファンと番組名を決めることに。 江の島で爆釣りの予感ですね! 必見です。 詳細 日付:9月15日(木) 時間:07:00〜07:30 放送局:釣りビジョンHD 出演者...
2022/09/13
カルチャー
【藤沢 観光スポットレポ】江島神社 - 日本三大弁財天の一つ!湘南の指折りパワースポットはココ!
3姉妹の女神が祀られる開運神社 テレビやメディアでも度々紹介される江の島ですが、その中でも外せない見どころのひとつ「江島神社」をご紹介します。 江の島弁天橋を渡り、お土産屋さんや飲食店が立ち並ぶ坂道を登った先に江島神社はあります。 江島神社は、滋賀県の宝厳寺、広島県の厳島神社と並ぶ日本三大弁財天と言われています。 境内は「辺津宮(へつみや)」、「中津宮(なかつみや)」、「奥津宮(おくつみや)」の ...
2022/09/13
湘南探検記
観光スポット
藤沢市
旅猫ロマン #14【9月13日(火) 15:00〜放送】
概要 9月13日(火)に旅チャンネル HDで旅猫ロマン #14が放送されます。 看板猫に野良猫、旅先で偶然出会った猫まで様々な町に暮らす猫を求めて、各地を訪ね歩く。その土地の文化や名所も交え、そこに生きる猫たちの様子をゆったり描く、猫の旅。 湘南の大人気スポット江ノ島の猫たちに出会える素敵な番組ですね! 必見です。 詳細 日付:9月13日(火) 時間:15:00〜15:30 放送局:旅チャンネル ...
2022/09/12
カルチャー
[新]杉江大志の釣りたいしっ! 1 湘南・江の島【9月12日(月) 20:30〜放送】
概要 9月12日(月)に釣りビジョンHDで[新]杉江大志の釣りたいしっ! 1 湘南・江の島が放送されます。 都内で行われたバースデイイベントに潜入し、冠番組が始まることを杉江に報告。すると、念願だった釣りの仕事に大喜び!そして、大勢のファンと番組名を決めることに。 江の島でどんなゲストが登場するのかとても気になります! 必見です。 詳細 日付:9月12日(月) 時間:20:30〜21:00 放送局...
2022/09/11
カルチャー
タカトシ温水の路線バスで! #47「江の島〜鎌倉〜横浜」 【9月12日(月) 9:00〜放送】
概要 2022年9月12日(月) にフジテレビONE スポーツ・バラエティで『タカトシ温水の路線バスで! #47「江の島〜鎌倉〜横浜」 』が放送されます。 地上波フジテレビで放送中の「タカトシ温水の路線バスの旅で!」が登場! タカアンドトシと温水洋一が、各地の路線バスを乗り継ぎながら隠れた穴場や素敵な観光スポットを旅していくオールロケ番組。楽しいゲストと共に絶品グルメを食べながら街を再発見していく...
2022/09/10
カルチャー
家、ついて行ってイイですか?純烈が大興奮!クセスゴ家族が衝撃事実を大告白SP【9月7日(水) 21:00〜放送】
概要 9月7日(水)にテレビ東京で家、ついて行ってイイですか?純烈が大興奮!クセスゴ家族が衝撃事実を大告白SPが放送されます。 終電を逃した人に、タクシー代を払うので「家、ついて行ってイイですか?」とお願いし家について行く完全素人ガチバラエティー。誰もが皆、一見フツーでも、ぜんぜんフツーじゃない人生ドラマを持っている!そんな素敵な市井の方々の人生譚を覗いていきます。 個人的に海の家で湘南・横浜ママ...
2022/09/06
カルチャー
藤沢市 [新]杉江大志の釣りたいしっ! 1 湘南・江の島 【9月7日(水) 00:30〜01:00放送】
概要 2022年9月7日(水)に釣りビジョンHDで「[新]杉江大志の釣りたいしっ! 1 湘南・江の島」が放送されます。 都内で行われたバースデイイベントに潜入し、冠番組が始まることを杉江に報告。すると、念願だった釣りの仕事に大喜び!そして、大勢のファンと番組名を決めることに。 初ロケの舞台は本人がプライベートで通っているという湘南・江の島。ショアジギングで、ブリの若魚ワカシを狙う。すると、杉江もス...
2022/09/06
カルチャー
参るぞ狼 13 江ノ島フィッシャーマンズプロジェクトへ参るぞ 【9月7日(水) 1:00〜放送】
概要 2022年9月7日(水)に釣りビジョンHDで「参るぞ狼 13 江ノ島フィッシャーマンズプロジェクトへ参るぞ 」が放送されます。 18年間過ごした都内のスタジオを飛び出した狼一行。全国の釣り好きゲストたちのもとを訪ね、それぞれのフィッシングライフを拝見&体験しながらトークを繰り広げていく。 ゲストは江ノ島フィッシャーマンズプロジェクト代表の北村治之氏。釣り人を増やすための初心者船釣り教室や海を...
2022/09/06
カルチャー

おすすめ記事

【藤沢市】江の島周遊チケット「+ナイト」(夜間入苑券)についてのお知らせ 【藤沢市】江の島周遊チケット「+ナイト」(夜間入苑券)についてのお知らせ
江の島周遊チケットのうち、夜間入苑券「+ナイト」は2023年4月1日よりイベント開催日のみの販売となる。 また、江の島サムエル・コッキング宛の入苑料は、苑内においてイベント開催がない場合、終日無料になるとのこと。 ※シーキャンドル昇塔料は別途必要 【販売期間】 2023年5月8日(日)~6月11日(日):春歓(しゅんかん) 2023年7月15日(土)~8月31日(木):江の島灯籠2023 2023...
2023/06/02
ニュース
藤沢市
平塚市七夕クラウドファンディング 【湘南ひらつか七夕まつり】市民飾りの制作費へのクラウドファンディングを開始
平塚市は2023年7月7日(金)より3日間開催される「湘南ひらつか七夕まつり」をより多くの方に知ってもらうために、クラウドファンディング型ふるさと納税を開始する。 収益金は市民団体によって制作される「市民飾り」の制作費用に充てられるとのことだ。 【市民飾りとは】 湘南ひらつか七夕まつりに展示される七夕飾りのうち、市民グループや団体が制作したものを「市民飾り」という。飾りに使用するくす玉、行燈、吹流...
2023/06/02
ニュース
平塚市
【平塚市】「平塚市人権施策推進指針」を改定 【平塚市】「平塚市人権施策推進指針」を改定
平塚市は新たな人権問題や日々複雑化・多様化する社会情勢に対して適正に対応するため、2023年2月に策定した「平塚市人権施策推進指針」の改定を発表した。 改定にあたっては2022年4月に実施した「人権に関する市民意識調査」の結果を踏まえつつ、2022年12月~2023年1月まで実施したパブリックコメントの結果についても反映したとのこと。 【改定時期】 2023年6月 【主な改定内容】 「LGBTQ」...
2023/06/02
未分類
ニュース
平塚市
大船警察が夏のレジャーシーズンを前に山岳救助訓練
Published by タウンニュース 大船警察署は5月26日、天園ハイキングコースで要救助者の搬送訓練を実施した。夏のレジャーシーズンを前... もっと読む
2023/06/02
ニュース
鎌倉市
公式SNS