新着記事
【横須賀 観光スポットレポ】うみかぜ公園-年代を問わずに楽しめる多彩な公園
「ノジマモール」や「リヴィン横須賀」など、大型ショッピング施設が揃う横須賀の「平成町」という町に「うみかぜ公園」という大型の公園があります。 東京湾に浮かぶ無人島「猿島」を眺めることもでき、横須賀市民であれば一度は訪れたことがあるかもしれないこの場所は ・子ども用遊具 ・釣り ・デイキャンプ ・アーバンスポーツ などをあらゆる世代が楽しめる、多様な遊び場として親しまれています。 今回は2024年4...
【江の島 観光スポットレポ】2024年湘南の宝石-江の島の夜空に輝くシーキャンドル
関東三大イルミネーション認定!湘南の宝石 2024年11月23日より公開中の江の島内・片瀬海岸エリア各所でのライトアップイベント「湘南の宝石」。江の島の夕暮れから夜にかけて、変わりゆく冬の夜空と共に楽しむ美しい光と色の祭典を取材しました。 画像出典:湘南人 平日もあってか、少しだけ厳かな雰囲気が漂うサムエル・コッキング苑。 画像出典:湘南人 16時台は絶景の夕焼け。美しい富士山に、あちらこちらで観...
【小田原 観光スポットレポ】菅原神社 - 「国府津の天神さん」と親しまれる古社
小田原から国府津へ至る境目、国道1号線を外れJR国府津駅を背にして少し歩くと、古社「菅原神社(国府津天神)」が姿を現します。 学問の神様とされる菅原道真公(天満大自在天神)を祀っており、受験シーズンなどにはぜひ参拝したい神社です。 地元でも古来より「国府津の天神さん」と親しまれています。 1000年以上の古社 菅原神社(国府津天神)の歴史は古く、その始まりは平安時代にまで遡り西暦994年とされてい...
【2024年最新】鶴岡八幡宮の歴史・見どころ・ご利益完全ガイド
鎌倉の歴史を体感!鶴岡八幡宮で知る源頼朝と神社の物語 鶴岡八幡宮、ただの神社と思ったら大間違い!実はここ、鎌倉幕府の創設者・源頼朝が800年以上前に仕掛けた「日本初のプロジェクト」が眠る場所なんです! 頼朝は鎌倉の地に新しい時代のシンボルを築くべく、まずは信仰の中心となる八幡神を祀り、そこから戦乱の世を制して「武士の時代」を創り上げました。 つまり、鶴岡八幡宮は日本が激動の歴史を駆け抜ける出発点!...
【三浦 観光スポット】上宮田諏訪神社-歴史ある地元の鎮守様
三浦市南下浦長上宮田にある「上宮田諏訪神社(すわじんじゃ)」をご紹介します。京浜急行線「三浦海岸駅」から徒歩14分、「津久井浜駅」から徒歩11分、二つの駅の中間点辺りですが少し津久井浜駅の方が近いです。海岸沿いの国道134号線には「諏訪神社入口」の交差点もあります。コインパーキングは少し離れているので車の際にはご注意を。 こちらの神社の御祭神は主祭神が建御名方尊(たけみなかたのみこと)、合祀神が天...
【小田原 観光スポットレポ】小田原山王原一里塚・江戸口見附跡 - 江戸より20番目の一里塚
小田原駅を手前にした国道1号線沿いに、江戸から20番目の一里塚があります。 江戸口見附跡と共に、東海道の歴史を語るものとなっています。 古い時代の距離標識 一里塚とは、その名の通り一里(約4km)ごと設置された距離標識です。江戸・日本橋を起点として、東海道等の主要な街道に設定されていました。 現代でも国道の道端に「日本橋から◯km」だとか、数字だけ「123.4km」などと書かれた距離標(キロポスト...
【2024年最新】行けば運気急上昇!江島神社の縁結び・ご利益スポットを完全解剖
神秘の江島神社!縁結び・ご利益・歴史を完全攻略 江ノ島にある江島神社は、ただの観光スポットではありません! 恋愛成就の「縁結び神社」として知られ、恋愛や結婚に願いをかける人々が後を絶ちませんが、金運や仕事運をアップさせるご利益も絶大です。 そして、6世紀から続く歴史と、伝説に彩られた壮大な物語が、この神社を一層神秘的にしています。参拝すれば、心も体もリフレッシュされ、運気が上がると評判。 この記事...
【横須賀 観光スポット】住吉神社-源頼朝も参拝した海の守り神
横須賀市久里浜にある「住吉神社(すみよしじんじゃ)」をご紹介します。京浜急行線「京急久里浜駅」から京浜急行バスで「東京湾フェリー」行きまたは「野比海岸」行きに乗り「久里浜港」で下車して徒歩2分です。京急久里浜駅、またはJR横須賀線の久里浜駅から徒歩ですと30分弱、お時間ある方は散歩がてらのんびり歩くのもよいでしょう。 こちらの神社の御祭神は中筒之男命(なかつつのおのみこと)、金山彦命(かなやまひこ...
【横須賀 観光スポット】春日神社-横須賀から猿島と東京湾を望む鎮守様
横須賀市三春町にある「春日神社(かすがじんじゃ)」をご紹介します。京浜急行「堀ノ内駅」で下車して徒歩4分、または京浜急行バス「春日神社」で下車して徒歩3分です。神社の目の前がコインパーキングですので車でも大丈夫です。国道134号線沿いに案内の看板も出ています。 そこから曲がって入って真っすぐ行くと突き当りが春日神社になります。この辺りは一方通行が多いのでお気をつけて。 こちらの神社の御祭神は天児屋...
【2024年最新】初めての寒川神社参拝でも安心!厄除けとご利益を最大限に引き出す秘訣
忙しい日々の中で、心の安らぎを求めているあなたにぴったりの場所があります。それが、八方除けで有名な寒川神社です。家族全員の厄除けをし、良い運気を取り戻すための参拝方法やご利益を最大限に引き出す秘訣を知ることで、心の平穏を手に入れましょう。このガイドでは、初めての方でも安心して参拝できるよう、寒川神社の魅力を詳しくご紹介します。 寒川神社とは?その歴史と信仰の由来 寒川神社は、神奈川県高座郡寒川町に...
【茅ヶ崎 観光スポットレポ】ALOHAモニュメント - 市役所に新たなフォトスポット!ホノルルとの姉妹都市友好協定締結10周年記念として寄贈
青い空と緑の芝生に、白い「ALOHA」の文字が映える 今年10月25日に、茅ヶ崎市とハワイ州ホノルル市・郡が姉妹都市友好協定締結10周年を迎えることを記念して、茅ヶ崎管工事業協同組合から『ALOHAモニュメント』が寄贈されました。 設置された場所は、茅ヶ崎市役所敷地内の芝生広場。 モニュメントのサイズは、幅702cm、奥行91cm、高さ170cmで、白でアルファベットの「A」「L」「O」「H」「A...
【横須賀 観光スポット】弟橘媛命の記念碑-日本武尊と海を守る女神
横須賀市走水にある「弟橘媛命の記念碑」をご紹介します。こちらはパワースポットとして有名な走水神社の境内にあります。京浜急行線「馬堀海岸駅」または「横須賀中央駅」から京急バス「観音崎行」に乗り「走水神社」で下車し徒歩2分です。 駐車場もありますが細い道を通った先の神社の裏にあるので大型の車は入れません。 こちらの神社の御祭神は 日本武尊(やまとたけるのみこと) 弟橘媛命(おとたちばなひ...
【真鶴 観光スポットレポ】岩海水浴場 - ウォーターパークから磯遊びまで、日本の夏の風景がここに
みんなが口をそろえる「本当は教えたくない場所」 知る人ぞ知る、真鶴町の岩海水浴場をご紹介します。 JR真鶴駅から徒歩約15分で岩海水浴場に到着。駅からは一本道ですので、比較的わかりやすいと思います。 こじんまりとしたかわいらしい海水浴場ですね。入口に係の人がいますので、駐車場のことなどはこちらで質問しましょう。 ここ数年、岩海水浴場のアイコンとなっているのがこのテントのようなレンタルスペース。一日...
【横須賀 観光スポットレポ】YOKOSUKA GENIC STREET - フォトジェニックな横須賀旅を!押さえておきたい穴場フォトスポットをご紹介
アートとして再生する取り組み 古くから軍港として栄えた横須賀は、現在もアメリカの海軍施設があるなど、日本とアメリカの文化が融合した独特な雰囲気を持つ魅力的な街。 横須賀港のベイビューや猿島、ドブ板通り、三笠公園などが定番の観光スポットとして有名ですが、今回は、横須賀の新たな穴場観光スポットをご紹介します。 ▼横須賀ドブ板通りの紹介記事は、こちら▼ 【横須賀 観光スポットレポ】ドブ板通り - 横須賀...
【湯河原 観光スポットレポ】吉浜海水浴場 - 家族と、友達と、楽しく安全に湯河原の海を楽しもう!
夏休みの超穴場!? 湯河原町の吉浜海水浴場 夏本番!家族や友達とぜひ行きたい、湯河原町の海水浴場、吉浜海水浴場をご紹介します。 JR湯河原駅から徒歩約20分で吉浜海岸に到着しました。砂が黒っぽく見えるかと思いますが、これは砂鉄を多く含んでいるから。吉浜海岸の大きな特徴です。 取材に訪れたのは7月下旬の週末の午前中。とてものどかな空気が流れていました。湘南のほかの海水浴場よりも空いています。つまり、...
【小田原 観光スポットレポ】府県道 小田原熱海線 震災復舊記念碑 - 関東被災の記憶を伝えるもの
JR根府川駅を中心に関東大震災の記憶を伝える碑があります。 100余年前に起きた震災の慰霊碑 1923年(大正12年)9月1日11時58分。 2024年(令和6年)から101年前のこの日この時、関東大震災は起こりました。 こちらの慰霊碑はその記憶を伝えるものです。 また、慰霊碑の名に入っている「復舊」は「復旧」の旧字体です。 その名の通り、震災時に根府川駅付近で起こった大規模土砂災害によって亡くな...
【2024年最新版】湘南 鎌倉観光スポット地元ライターおすすめ20選!
湘南でも多くの観光客が訪れる人気のスポット鎌倉。 神社仏閣巡りや鎌倉独自のグルメが楽しめるほか、絶景が自慢の海岸線に出ればアニメの聖地やカフェなど1日を通して楽しめる場所です。 そんなさまざまな観光スポットがある鎌倉ですが、「実際どこに行ったらいいのか迷っている」方や、「まだ行ったことのない鎌倉を知りたい」と思う方も多いはず。 そこで今回は、地元ライターがおすすめする鎌倉スポットを20選にしてまと...
【横須賀 観光スポット】茅山稲荷-稲作を支えるお稲荷さん
横須賀市佐原にある「茅山稲荷(かやまいなり)」をご紹介します。京浜急行線「京急久里浜」駅またはJR横須賀線「久里浜」駅から徒歩20分または、京浜急行バスを利用すれば北久里浜駅から工業団地経由JR久里浜駅行、または久里浜駅から工業団地経由北久里浜駅行を利用して「茅山」で下車し徒歩4分です。 「お稲荷さん」と呼ばれ親しまれる稲荷神社の稲荷大神は宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)と同一視されており、多く...
【横須賀 観光スポットレポ】叶神社-海を挟んだ願いが叶う東西二つのパワースポット
横須賀市のパワースポット「叶神社」 横須賀市浦賀地区にあるパワースポット「叶神社」。 西岸と東岸に海を挟んで向かい合う形で存在している神社です。 2つの神社の区別の為にそれぞれ「西叶神社」と「東叶神社」と呼ばれています。 「叶神社」の歴史とは 叶神社は平家の横暴ぶりに憤った文覚上人が源氏再興を願い、石清水八幡宮を勧誘して創建されたと言われています。 やがて源氏再興の大願が叶った事で「叶明神」の称号...
【小田原 観光スポットレポ】北条早雲公像 - 小田原駅から一番近い観光スポット!歴史を語るダイナミックな銅像
小田原の歴史に欠かせない重要人物 小田原は、戦国時代には後北条氏の城下町として、江戸時代には東海道小田原宿の宿場町として栄え、今でも多くの歴史的な遺産が残る街で、毎年、国内外から500万人以上の観光客が訪れます。 小田原城や石垣山一夜城、小田原漁港が人気の観光スポットとして知られていますが、今回は、実はあまり知られていない「小田原駅から一番近い穴場の観光スポット」をご紹介したいと思います。 ▼小田...
【横須賀 観光スポットレポ】横須賀美術館-ありがたい言葉の数々が人生を導いてくれる「鈴木敏夫とジブリ展」
湘南エリアにお住まいの皆さんはパッと目を引く「鈴木敏夫とジブリ展」のポスターを、一度は見かけたことがあるかもしれません。 ストレートなそのネーミングからも、「鈴木敏夫さんとはいったいどんな人なのだろう?」という興味をかきたてられることでしょう。 これまでにないくらいそれぞれの展示物に釘付けになってしまったわたしが、みなさんに展示の様子を紹介していきます。 ジブリの世界から 入り口ではポスターにもな...
【横須賀 観光スポット】雷神社-雷の恐怖と雨の惠み
横須賀市追浜本町にある「雷神社(かみなりじんじゃ)」をご紹介します。 京浜急行線「追浜」駅から徒歩4分、駅を出ると目の前に国道16号があり、向かって左(横浜方面)へ歩くと「雷神社前」の信号が見えてきます。駅前で国道を渡っておいても、神社の前に歩道橋もあるのでそこで渡るのも良いでしょう。 雷神社の御祭神は火雷之命(ほのいかづちのみこと)、名前の通り雷に関係する神様、雷神です。雷のような自然災害を人々...
【茅ヶ崎・逗子など 観光スポットレポ】湘南エリアのポスト - ご当地キャラデザインから写真映えするレトロな丸ポストまで!めずらしいポストをご紹介<後編>
湘南エリア在住の方以外にも注目して欲しい、他では見られない湘南ならではのご当地ポストや、写真映えするエモーショナルなポストをご紹介。 【藤沢・寒川など 観光スポットレポ】湘南エリアのポスト - ご当地キャラデザインから写真映えするレトロな丸ポストまで!めずらしいポストをご紹介<前編>からの続き。 夏だけに現れる渚のポスト 続いてご紹介するのは、湘南エリア有数の人気ビーチである逗子海岸の不思議なポス...
【藤沢・寒川など 観光スポットレポ】湘南エリアのポスト - ご当地キャラデザインから写真映えするレトロな丸ポストまで!めずらしいポストをご紹介<前編>
観光の際にも注目したい“ポスト” 日常生活に溶け込み、普段はあまり意識することのない“郵便ポスト”。 湘南エリアを見渡してみると、実は、興味深いオリジナルのポストをたくさん発見することができます。 今回は、湘南エリア在住の方以外にも注目して欲しい、他では見られない湘南ならではのご当地ポストや、写真映えするエモーショナルなポストをご紹介したいと思います。 寒川町「高座」のこころ。ポスト 相模國一之宮...
【葉山 観光スポット】南郷上ノ山公園-思わず深呼吸したくなる犬連れでも楽しめる公園
情報であふれた現代社会では、時には緑に囲まれてほっと一息つきたいときあるかもしれません。 そんな時におすすめしたいのが、葉山町にある「南郷上ノ山公園(以下、南郷公園)」です。 四方を山に囲まれているため、どこを眺めても緑が目に飛び込んできます。 公園をぐるりと散策し終わったころにはすっきりとした気持ちになれるでしょう。 そんな南郷公園を紹介していきます。 のんびり散歩にちょうどいい 南郷公園の散策...
【小田原市 観光スポットレポ】三淵邸・甘柑荘-三淵嘉子も愛した数寄屋建築の邸宅
小田原市板橋にある『三淵邸・甘柑荘』。 初代最高裁判所長官を務めた三淵忠彦氏が、昭和初期に別荘として建てた数寄屋建築です。 板橋地区活性化事業の一環として、小田原市と一般社団法人三淵邸・甘柑荘保存会が協働し、2024年4月28日より一般公開が始まりました。 文化と歴史が感じられる空間 訪れたのは、5月のとある金曜日。11時前にはすでに多くの人の姿があり、公開時間を待っていました。 門をくぐると、な...
【横須賀 観光スポット】ジハングン-うみかぜを感じながらアートな雰囲気を楽しもう
そこまで遠くまでは行けないんだけど、近場で非日常の空間が楽しめる場所はないかな? そんな風に思っている方にぜひ知ってもらいたいスポット「ジハングン」が2024年4月、横須賀の野比海岸に誕生しました! Instagramなどをやっていてもいなくても、行ったらつい写真を撮りたくなってしまう… そんなユニークな魅力があふれる新スポットを紹介します。 福岡から横須賀へ ジハングンはもともと2018年から福...
【横須賀 観光スポットレポ】鴨居八幡神社-横須賀風物百選の鴨居港を臨む
横須賀市鴨居にある「鴨居八幡神社(かもいはちまんじんじゃ)」をご紹介します。 三浦半島の東端近く、観音崎からも近いです。横須賀風物百選にも選ばれている鴨居港の目の前に鎮座されています。鴨居港は砂浜もあり海の風景を楽しむことも出来ます。漁業も盛んで「鴨居の鯛」は有名です。 京浜急行本線終点の「浦賀駅」下車、京浜急行バスで「観音崎行」または「かもめ団地行」を利用して「鴨居」で下車すればそこからすぐ近く...
【横須賀 観光スポットレポ】月見台住宅-自然の中にある天空の廃墟
今回は横須賀市の田浦にある「月見台住宅」という市営住宅を紹介します。 谷戸と呼ばれる自然豊かな地域にあるこちらの市営住宅は、すでに横須賀市により使用廃止となっており、住民は一人もいません。 入口付近にあった住宅案内図をみると、比較的大きな住宅地だったということが分かります。 木造住宅 自然に囲まれた木造の家は、日本の昔の情緒を感じることができ、おばあちゃんの家に訪れたような懐かしい感じがしました。...
【横須賀 観光スポットレポ】ソレイユの丘-リニューアルして幅広い世代にますます人気に 前編
横須賀市にある“365日まるごと遊び、楽しみつくすエンターテイメントパーク”「長井海の手公園 ソレイユの丘」をご存じでしょうか? そのキャッチフレーズの通り、盛りだくさんの内容で1年中幅広い年齢で楽しめることで有名です。 こちらの「ソレイユの丘」は、広大な施設内を散策したり、遊具で遊ぶだけならなんと無料で利用可能! 2005年にオープンした「ソレイユの丘」ですが、オープンから動物たちが増えたり、観...
【横須賀 観光スポットレポ】ソレイユの丘-リニューアルして幅広い世代にますます人気に 後編
前半の記事で紹介したように横須賀にある大型の施設「ソレイユの丘」はリニューアルして1周年を迎えています。 大型アスレチックやジップラインが加わったのとともに、犬連れでも園内の一部を散策できるようになりました! 今回はそんな犬連れで入れる散策路やドッグランについてを紹介します。 愛犬同伴の場所は地図と現地の足跡をたよりに… 愛犬同伴可能エリアは、園内でもらえるマップやサイトで調べることができます。 ...
【小田原 観光スポットレポ】御感の藤(ぎょかんのふじ)-紫の藤とピンクのつつじと白鷺の競演
お気に入りスポットの紹介です。 小田原駅から徒歩15分程の小田原城のお堀沿いにある藤棚「御感の藤」です。 小田原市立三の丸小学校と報徳二宮神社の間あたりのお堀沿いにあります。 現在見頃で4月一杯まで見頃は続くようです。 4月19日に訪れました。 紫色の藤の花が数珠のようにしだれてきていて、なんともいえない風流な気持ちになります。 下から見上げると藤の花のカーテンの中にいるみたいです。すずしげな自然...
【小田原 観光スポットレポ】小田原大橋 - サイクリングの休憩所としても穴場のスポット
都内から近く、訪れやすい小田原。 その分、休日ともなれば大抵の場所は、人で埋め尽くされている事が多いのが難点です。 そんな時におすすめの観光スポットのひとつが、小田原大橋。 酒匂川をまたぎ、雄大な相模湾を見つめて、身体を休めてはいかがですか。 海側に西湘バイパスと相模湾 小田原大橋からは相模湾が見渡せます。 また、その海岸沿いには西湘バイパスが走っています。ただし肉眼では遠目に見えるだけなので双眼...
【茅ヶ崎 観光スポットレポ】旧相模川橋脚 - 水面に揺れる桜を眺める穴場スポット!今年も地元の人がお花見を楽しんでいました
鎌倉時代に源頼朝の重臣稲毛重成が掛けた橋 以前、【湘南人】の記事でご紹介した、茅ヶ崎の下町屋にある『旧相模川橋脚』は、国の史跡・天然記念物に指定されている貴重な遺跡です。 【茅ヶ崎 観光スポットレポ】史跡・天然記念物『旧相模川橋脚』 - 湘南の不思議スポット!関東大震災で出現した鎌倉時代の橋脚 史跡および天然記念物の概要 旧相模川橋脚は、大正12(1923)年9月1日の関東大震災と翌年1月の余震に...
【二宮 観光スポットレポ】吾妻山公園 - 桜を見下ろすお花見スポット!?2024年満開シーズンに行って来ました
桜の花をくぐる巨大ローラー滑り台も 知る人ぞ知る湘南の桜の名所、二宮町の『吾妻山公園』。 今年の開花は例年よりやや遅く、4月の第1週の週末に満開を迎える予想とのことでしたので、満開の桜を見に行って来ました! 【二宮町】桜開花情報「吾妻山公園の山頂にある桜は3分咲き」 公園入口の石段から桜並木が続いているので、こちらで記念撮影をしている方もちらほら。 公園入口までは、JR二宮駅北口から徒歩5分。 そ...
【藤沢 観光スポットレポ】福石-江戸時代からある出世のパワースポット
藤沢市江の島にある「福石」をご紹介します。 突然ですが、皆様は「鍼灸」を受けられたことがありますか?鍼というと、筒に入った鍼をトントンと叩いて体に入れていく…ご存知の方はこの形をイメージされるかと思いますが、実はこれは日本式のやり方です。鍼灸は中国が起源で日本には飛鳥時代の仏教伝来と一緒に伝わったといわれています。元々は鍼をそのまま皮膚に当てて入れるやり方でしたが、日本人が新たに開発した「管鍼法(...
【藤沢 観光スポットレポ】杉山検校の墓-日本鍼灸の礎を築いた偉大なる先人
藤沢市江の島にある「杉山検校(けんぎょう)の墓」をご紹介します。 杉山検校は江戸時代の鍼灸師であり、本名は杉山和一(わいち)といいます。検校とは、盲人の役職の最高位の名称です。現在の日本鍼灸の礎を築いたのが杉山検校です。和一は1610(慶長15)年、伊勢国安濃津(現在の三重県津市)の武家の長男として生まれ、幼少期の名前は養慶(やすちか)といいます。幼少期にかかった伝染症が原因で失明してしまった養慶...
【横須賀 観光スポットレポ】ドブ板通り - 横須賀のメインストリートと言えばココ!日米の文化が融合した独自の雰囲気を体感しよう
ただ歩くだけじゃもったいない!何倍も楽しめるポイントをご紹介 都心から約1時間の距離にある横須賀は、日帰り観光が満喫できる湘南の穴場スポット。 古くから軍港として発展し、現在も自衛隊やアメリカ海軍の基地があり、異国情緒あふれる独自の文化が体感できる街です。 今回は、横須賀観光に行ったら必ず寄っていただきたい、横須賀のメインストリートとも言える『ドブ板通り』をご紹介します。 【ドブ板通りとは】 米国...
【横須賀 観光スポットレポ】御嶽神社-不入斗公園を見守り続ける鎮守神
横須賀市不入斗町にある「御嶽神社(みたけじんじゃ)」をご紹介します。 横須賀アリーナや陸上競技場を構える不入斗公園のすぐお隣、テニスコートのすぐ裏にあります。電車の最寄り駅としてはJR横須賀線の衣笠駅、京浜急行の横須賀中央駅、汐入駅などが有りますが、それぞれ1.5~2㎞弱、徒歩ですと30分弱かかります。京急バスを利用して「西来寺」下車が便利でしょう。 御祭神は天香護山命(アメノカグヤマノミコト)で...
【小田原 観光スポットレポ】中里遺跡ポケットパーク - いにしえの関東で稲作始まりし場所
日本。別名、瑞穂の国。まさに米によって栄える国。 日本の稲作の歴史については諸説あるものの、関東では弥生時代中期(約2100年前)には始まっていた事が、小田原の中里遺跡によって証明されています。 この中里遺跡ポケットパークは、その事を伝える記念碑的な存在です。 観光スポットとしては、ごく小ぶりですが、休憩がてら悠久の時間に思いを馳せるのも良いのではないでしょうか。 埋め戻された遺跡を後世に伝えるも...
【大磯 観光スポットレポ】地福寺 - 隠れた梅の名所!文豪・島崎藤村の眠るお寺
2月は梅の花が咲き誇る厳かなお寺 大磯町にある真言宗東寺派の地福寺に行ってきました。 今回は観光にも最適な駅から訪れるルートでご紹介します。 JR大磯駅を出て「Oiso Beach」のゲートを潜り、二股道の右手へ行きます。 大磯迎賓舘を左手に通過します。 この道は、大磯の歴史を感じられる散歩道で、「さざんか通り」と名付けられています。 道中には、大磯の町の花・さざんか、町の木・黒松、大磯海水浴場が...
【藤沢 観光スポットレポ】浜辺の歌 作詞場所 - 湘南エリアのご当地発車メロディに注目!作詞の場所へ行ってみました
作詞の林 古渓が少年時代を過ごした辻堂 鉄道の発車メロディは、その地域ゆかりの作曲家やアーティストによる楽曲であったり、舞台となった映画やドラマ、アニメの主題歌などが使用されています。 湘南エリアにある駅の発車メロディは、サザンオールスターズの桑田佳祐さん出身ということからJR茅ヶ崎駅では「希望の轍」を採用しているのが有名ですが、お隣の辻堂駅の発車メロディが、『浜辺の歌』なことにお気付きでしょうか...
【三浦 観光スポット】洲乃御前神社-ひっそりと島を守る資盈の家臣
三浦市城ヶ島にある「洲乃御前神社(すのみさきじんじゃ)」をご紹介します。 海南神社の御祭神である藤原資盈(ふじわらのすけみつ)の家臣、楫三郎(かじのさぶろう)を祀る楫の三郎山神社が、以前は城ヶ島の西端にありました(2023年に無くなっています)。逆に島の東端にある洲乃御前神社に祀られているのは「四郎(しろう)」です。島の中ほどには海南神社から分霊された城ヶ島海南神社があり、中心に藤原資盈が祀られ、...
【三浦 観光スポット】城ヶ島海南神社-島を守る神
三浦市城ヶ島にある「城ヶ島海南神社(じょうがしまかいなんじんじゃ)」をご紹介します。 三崎港の近くにある海南神社は有名ですが、三浦半島最南端、城ヶ島にも海南神社があります。もともと島の人々は海を渡って海南神社に参拝していましたが、海が荒れている時には参拝が困難な為、分霊を勧請して出来たというのがこちらの神社の由来です。もともとは遊ヶ崎海岸(宮ヶ崎)に鎮座されていたのが暴風で破損され明治11年に現在...
【2024年最新】湘南エリア おすすめ初詣スポット20選 初詣のマナー・Q&Aもご紹介
2024年も目前ですね。新年が明けたら、初詣に行く場所は決まりましたか?今回は、湘南にある初詣におすすめの神社仏閣を、エリア別に20ヶ所、ご紹介いたします。 2024年の干支は辰年なので、湘南各所にある”龍”にまつわる神社仏閣もおすすめ。辰(龍)は十二支の中で最も縁起が良いと言われているそうです。また、各エリアにある「七福神巡り」や初日の出を拝めるスポットなどもご紹介しているので、合わせて巡るのも...
【2024年最新】藤沢エリア おすすめ初詣スポットをご紹介!
2024年も目前ですね。新年が明けたら、初詣に行く場所は決まりましたか?今回は、藤沢市にある初詣におすすめの神社仏閣をご紹介いたします! 2024年は辰年。藤沢市には龍にちなんだ神社仏閣がたくさんあるのでぜひ訪れて、新年から運気をUPしていきましょう! 江島神社/藤沢市 藤沢市の海に浮かぶ江の島にある「日本三大弁財天」の江島神社。「藤沢七福神」、「鎌倉・江の島 七福神」、「鎌倉三社参り(湘南三社参...
【2024年最新】鎌倉エリア おすすめ初詣スポットをご紹介!
2024年初詣に行く場所は決まりましたか?今回は、鎌倉エリア(鎌倉・逗子・葉山)にある初詣におすすめの神社仏閣をご紹介いたします! 鎌倉は、NHK大河ドラマ”鎌倉殿の十三人”の舞台となった鎌倉エリアには、源頼朝をはじめ多くの歴史上の人物にゆかりのある神社仏閣が沢山あります。 エリアを決めたら近い場所と合わせて訪れるのも良いですね。注意点として大晦日〜三が日は、鎌倉市内の中心部は交通規制により自家用...
【2024年最新】小田原エリア おすすめ初詣スポットをご紹介!
2024年も目前ですね。新年が明けたら、初詣に行く場所は決まりましたか?今回は、小田原エリア(小田原・真鶴・湯河原)にある初詣におすすめの神社仏閣をご紹介いたします。 報徳二宮神社/小田原市 小田原城址公園の一角にある「報徳二宮神社」は、小田原でも有数のパワースポット。「二宮金次郎」の名前で有名な二宮尊徳を祀っている神社です。ご利益としては、二宮尊徳のイメージである学業成就だけでなく、商売繁盛・災...
【2024年最新】横須賀エリア おすすめ初詣スポットをご紹介!
2024年おすすめの横須賀エリア(横須賀・三浦)にある初詣におすすめの神社仏閣をご紹介します! 西岸 叶神社/横須賀市 この投稿をInstagramで見る 西岸叶神社(@kanoujinja)がシェアした投稿 画像出典:公式Instagram投稿(2021年のもの) 横須賀市にある叶神社。叶神社は浦賀港を挟んで西岸、東岸と2つあります。東西二つの叶神社を訪れると願いが”...
【小田原 観光スポットレポ】前編:小田原から行く!大雄山最乗寺と大山阿夫利神社の紅葉 - 来年は絶対に行きたくなる、紅葉おすすめコース
小田原から一歩先へ。足を伸ばしてみませんか? 小田原は神奈川県の西部に位置し、南には相模湾、西には箱根山という、海と山に恵まれた立地です。 四季を通じて比較的温暖なエリアで、小田原城や小田原(早川)漁港をはじめとした観光スポットが豊富です。 小田原漁港の最新グルメレポはこちら↓ 【小田原 グルメレポ】魚料理 かご平 - 小田原漁港に水揚げされた新鮮な魚を丁寧に提供する、昔ながらの風情を感じる料理店...
【小田原 観光スポットレポ】後編:小田原から行く!大雄山最乗寺と大山阿夫利神社の紅葉 - 来年は絶対に行きたくなる、紅葉おすすめコース
期間限定!ライトアップで浮かび上がる天空の紅葉 小田原は東京からのアクセスも良く、神奈川県の西部に位置し、南には相模湾、西には箱根山という、海と山に恵まれた立地です。 今回は、前編と後編に分けて秋の紅葉を昼も夜も楽しめる1日コースをご紹介します。 前編は、こちらの記事を覧ください。 【小田原 体験レポ】前編:小田原から行く!大雄山最乗寺と大山阿夫利神社の紅葉 - 来年は絶対に行きたくなる、紅葉おす...
【横須賀 観光スポット】佐野八幡神社-地域住民を守る三社
横須賀市佐野にある「佐野八幡神社(さのはちまんじんじゃ)」をご紹介します。 京浜急行線「県立大学」駅から徒歩15分、または「横須賀中央」駅から京急バスを利用して「佐野二丁目」で下車、徒歩5分です。神社の付近は非常に道が狭いです。お車の場合には近隣のパーキングを利用しましょう。 こちらの神社には諏訪社、貴舟社、八幡社の三社が鎮座されています。境内の掲示から三社をご紹介します。 諏訪社の御祭神は健御名...
【鎌倉 観光スポットレポ】極楽寺切通から鎌倉攻めへ(後編) - 緑深い切通から海へ抜けるタイムトリップ
極楽寺から稲村ヶ崎へ 「極楽寺切通」を鎌倉側を背にして進みます。傾斜は緩やかで、時折車も通り、生活道路としての役割も窺えます。 江ノ電・極楽寺駅や長谷寺駅方面どちらへも歩いてもそう遠くないこともあってか、周辺散策する観光客の方も多いように感じます。 当時の切通は、 今の成就院境内の高さのあたりを通る 傾斜が急な細い崖道でした。 参照元:鎌倉観光公式ガイド|極楽寺切通 この写真右側に登って行く方々が...
【鎌倉 観光スポットレポ】極楽寺切通から鎌倉攻めへ(前編) - 歴史を身近に感じながら歩いてみませんか?
鎌倉といえば、鎌倉幕府の遺した歴史的建造物や史跡が観光名所としてよく知られています。 その中でも、「切通」は今でも生活に溶け込んでいる史跡でもあり、気軽に歴史に思いを馳せることのできる身近な場所でもあります。 今回は切通の中でも「極楽寺切通」にスポットを当てて見えてきた歴史的転換点を巡る小旅行をレポートしたいと思います。 鎌倉七切通 そもそも切通とは… 鎌倉は三方を山に囲まれ、防御上非常に有利な地...
【茅ヶ崎 観光スポットレポ】 関東の富士見百景 茅ヶ崎市からの富士 - これからの時期にオススメ!南湖の左富士やヘッドランド付近から見える富士山
歴史を感じる富士山スポットも 夏の湘南は、ビーチを中心に多くの人が最も集まる観光のピーク時期。一方、秋冬は、空気が澄んで素晴らしい眺望が楽しめるシーズンだということをご存知でしょうか。 今回は、これからの時期に必見!『関東の富士見百景』に選出されている、茅ヶ崎市から望める富士山スポットをご紹介します。 『関東の富士見百景』とは、国土交通省地方整備局が主催して、富士山への良好な眺望が得られる地点を選...
【茅ヶ崎 観光スポットレポ】 小出川のざる菊2023 - 秋を感じる菊の花が見頃を迎えていました
富士山が望める素晴らしい景色も 相模川の下流部に位置する一次支川で、茅ヶ崎市、藤沢市、平塚市、寒川町を流れている小出川。 茅ヶ崎市の小出川沿いでは、例年10月の下旬から11月中旬まで約500本の『ざる菊』を見ることができます。 今年は、11月に入っても異例の気温の高い日が続いていましたが、変わらず見頃を迎えてるとのことで、11月初旬頃に筆者も行ってみました! 【茅ヶ崎市】ざる菊の開花情報 ちなみに...
【葉山 観光スポットレポ】森山神社-素戔嗚尊を支えた農耕の女神
葉山町一色にある「森山神社(もりやまじんじゃ)」をご紹介します。 通称、森山神社ですが、正式名称は「森山社(もりやましゃ)」です。JR横須賀線の逗子駅から京浜急行バスで約20分、「旧役場前」にて下車、徒歩約3分です。バス停から国道134号線を御用邸の方へ向かって歩き最初の曲がり角を右折してすぐに参道の入り口が見えてきます。神社には駐車場がありませんので車の場合には近くのコインパーキングを利用しまし...
【横須賀 観光スポットレポ】三島神社-天然記念物の社叢林と樹齢500年の御神木
横須賀市武にある「三島神社(みしまじんじゃ)」をご紹介します。 最寄り駅としてはJR横須賀線の衣笠駅、京浜急行線のYRP野比駅、京急長沢駅などがありますが、いずれも約4㎞、徒歩で1時間前後はかかりそうなので京急バスを使うのが良いでしょう。バス停では「通信研究所入口」から徒歩4分、「武山」から徒歩10分、「北武」から徒歩13分などが近いです。 鳥居の横に駐車スペースもありますが、細い道が続くのでお気...
【葉山 観光スポットレポ】旗立山(鐙摺山) - 葉山の隠れた史跡を訪ねる
高さ25mの小山 葉山で山といえば、仙元山と三ヶ岡山がよく知られていますが、こんなところに山なんてあったの?という意外なところに「旗立山」はあります。 葉山港を臨む場所に「旗立山」はあります。 海の目の前、逗子との境に位置しており、県道森戸海岸線がすぐそばを通り、一見すると山とも思わず見逃してしまいそうになります。 周辺を歩いてみると感じるのは、もしかしたら、県道が開通する前は海に伸びる山が内陸か...
【横須賀 観光スポットレポ】中里神社-繁華街近くの隠れたパワースポット
横須賀市上町にある「中里神社(なかざとじんじゃ)」をご紹介します。 「中里」というのはこの辺りの過去の地名で現在の町名は上町ですが、中里の名前はトンネルの「中里隧道」や商店街、町内会に残されています。 京浜急行「横須賀中央駅」西口から改札を出て右に向かいます。坂道を上りますがここが「平坂」という坂です。徒歩2分くらいで参道入口の石柱が見えます。 中里商店街方面からも参道があり入口には石柱があります...
【逗子 観光スポットレポ】太陽の季節碑 - 海水浴だけじゃない!行っておきたい逗子海岸の名所をご紹介
芥川賞を受賞した「太陽の季節」の舞台にもなった逗子 遠浅で波が穏やかな逗子海岸は、年間を通してSUPやウインドサーフィンなどのマリンスポーツが楽しめるレジャースポット。 都内から電車で一時間半程でアクセスもよく、海水浴場が設置された今年の6月30日~9月3日には、多くの海水浴客が訪れました。 【逗子 イベントレポ】逗子ビーチクラブ 無料体験会 - SUPやカヌーも体験できちゃう!遊んで学んで盛りだ...
【横須賀 観光スポットレポ】横須賀諏訪神社-三浦半島唯一の酉の市
横須賀市若松町にある「諏訪神社(すわじんじゃ)」をご紹介します。 京浜急行「横須賀中央駅」の目の前です。鳥居が二つあり、東口からでしたらYデッキを渡って若松マーケット前の階段を降りて、若松マーケットの入り口からすぐです。 西口からでしたら改札を出て少し左に行くと横断歩道があり、そこを渡って正面のマクドナルドの右側から入れる参道もあります。 「正親町天皇の御宇天正元(1573)年3月12日信濃國諏訪...
【平塚 観光スポットレポ】高野山真言宗海詠山長楽寺-平塚七福神めぐり 第5回~延命長寿と福徳を授かる神 寿老尊~
平塚七福神めぐり第5回は長楽寺になります。 御本尊は薬師瑠璃光如来になります。 弘法大師空海ゆかりの古刹・長楽寺の縁起 相模川の河口、須賀の地に建つ高野山真言宗・総本山金剛峯寺の末寺、海詠山長楽寺。『新編相模国風土記稿』によると、後に高野山 真言宗の開祖となる空海が青年のみぎりに関東を巡錫し819年 (弘仁10年)に当・須賀の地に滞在したことが起源があると伝えられています。 その後の鎌倉時代、空海...
【平塚 観光スポットレポ】馬入山蓮光寺-平塚七福神めぐり 第4回~中国で実在した僧侶がモデル、弥勒菩薩の生まれ変わりの布袋尊~
平塚七福神めぐり第4回は布袋尊の馬入山蓮光寺になります。 御本尊は不動明王になります。 馬入山蓮光寺は、江戸初期(1600年頃)弘法大師により建立されました。 平塚八幡宮の供僧を兼帯、馬入神明社や一宮寒川神社とも係りがあります。重圧な山門は旧徳川幕府江戸在藩所、長寿寺(金剛峰寺東京別院)より移築されたものになります。 山門の左側に教義と信仰がありました。書き記しますと、 教義と信仰より 宇宙のすべ...
【平塚 観光スポットレポ】顕應山 妙安寺-平塚七福神めぐり 第3回~福禄寿の大黒様 大黒尊天を祭る~
平塚七福神めぐり第3回は大黒天の顕應山妙安寺になります。 御本尊は十界曼荼羅(じっかいまんだら)、日蓮上人(にちれんじょうにん)です。 妙案寺縁起 創立は江戸初期の1648年(慶安元年)になります。。 開山は顕應院日在上人、開基は深信院妙安日栄信尼。徳川家康公の側室のお一人で、法華経を深く信仰さていた養珠院お萬之方様(水戸徳川家、紀州徳川家開祖の御母堂)にお仕えしていたのが開基の妙安尼であります。...
【平塚 観光スポットレポ】松雲山要法寺-平塚七福神めぐり第2回~甲冑に身を包んだ勇ましい姿の神様 毘沙門天~
平塚七福神めぐり第2回は毘沙門天の本宿要法寺になります。 要法寺縁起より 今から約七百十年前の当山は、地頭北条泰知の屋敷でありました。 泰知は鎌倉幕府の執権北条泰時の次男で熱心な念仏信者の父泰時の影響を受けていたため、最初は念仏信者でした。ところが、日蓮大聖人が龍の口で処刑(龍の口の法難)されんとした時、江の島の方より光り物があらわれ、処刑人の刀が折れて飛び散り、処刑人が失神するという不思議な現象...
【平塚 観光スポットレポ】平塚八幡宮-平塚七福神めぐり 第1回~七福神唯一の女神 弁財天を祭る~
湘南平塚に七福神めぐりがあります。 7回のシリーズにして、七福神めぐりを案内をしていきたいと思います。 七福神めぐりの御朱印色紙 湘南平塚七福神めぐりには、御朱印を集めて後利益を得る色紙があります。 色紙1枚500円で御朱印は各300円です。 御朱印は7社あるので合計2,100円必要です。 平塚八幡宮 初回は七福神唯一の女神:弁財天の平塚八幡宮です。 平塚八幡宮の御祭神は、応仁天皇(おうじんてんの...
【逗子 観光スポットレポ】 逗子海岸の丸ポスト - 夏にだけ現れる渚のポスト⁉エモい写真が撮れるフォトスポットをご紹介
青い海と赤いポストが生み出す、不思議なコントラスト 遠浅で波が穏やかな逗子海岸は、年間を通してウインドサーフィンなどのマリンスポーツが楽しめる、マリンレジャーには外せないスポット。 都内から電車で一時間半程でアクセスがよく、海水浴場開設期間中は、海上遊具や子ども向けイベントも開催され、家族連れなどで賑わう、湘南エリア有数のビーチです。 今年は6月30日(金)に海開きをして、9月3日(日)まで海水浴...
【横須賀 観光スポットレポ】森崎神社-剣の神と相撲の祖
横須賀市森崎にある「森崎神社(もりさきじんじゃ)」をご紹介します。 森崎2丁目、平作川沿いの静かな住宅街に鎮座されています。すぐ隣には妙覚寺があります。 京浜急行の北久里浜駅から徒歩14分、JR横須賀線の衣笠駅から徒歩21分、また、衣笠駅から京急バス「JR久里浜駅行」を利用して公郷一丁目のバス停で下車、徒歩8分です。神社の前には駐車スペースもあります。 御祭神は「武甕槌命(たけみかづちのみこと)」...
【小田原 観光スポットレポ】新幹線発祥の地記念碑JR鴨宮駅前 - 日本の高速鉄道開発史に思いを馳せる
1964年の開業以降、高速鉄道の代名詞となり、近年は海外輸出される様にもなった新幹線。 その発祥地を称える記念碑がJR東海道線の鴨宮駅南口前に設置されているのですが、新幹線停車駅でない事もあり、隠れた観光スポットとなっています。 新幹線の発祥を称える記念碑 新幹線は国内のみならず、世界中から優れた鉄道システムとして高い評価を受けています。 この記念碑は、鴨宮が新幹線発祥地となった栄誉を称えて後世に...
【藤沢 観光スポットレポ】湘南台公園 駅近でのびのび遊べる! 自然豊かな憩いの場
湘南台公園は藤沢市北部エリアにある、小田急江ノ島線湘南台駅東口から徒歩7分ほどの 国道467号線沿いにあります。 昭和51年(1976年)に開設。 横浜市営地下鉄ブルーラインと相鉄いずみ野線の湘南台駅乗り入れ工事時に行われた 大規模な改修を経て、現在のような公園になりました。 公園の真下には地下鉄と相鉄いずみ野線が走っています。 駅に近い場所でありながらも、木々に囲まれた緑豊かな公園です。 65ヘ...
【茅ヶ崎 観光スポットレポ】 小出川の紫陽花2023 - 見頃は6月下旬まで!河原を散歩しながらのんびり鑑賞を
色も種類も形も様々で見応えあり 湘南エリアの紫陽花スポットと言えば鎌倉が全国的にも有名ですが、茅ヶ崎市の小出川沿いでも、梅雨を彩る450本以上の紫陽花を見ることができます。 【茅ヶ崎市】速報! 6月上旬時点の紫陽花の開花状況 ~6月下旬まで開花~ 小出川は、相模川の下流部に位置する一次支川で、茅ヶ崎市、藤沢市、平塚市、寒川町を流れている河川。紫陽花が見られるエリアでは、春になると河津桜が楽しめるお...
【鎌倉 観光スポット】祇園山ハイキングコース - 歴史に思いを寄せながら見晴台で海を見つめる<後編>
【鎌倉 鎌倉スポットレポ】祇園山ハイキングコース - 待ってました!2023年4月開通、史跡盛りだくさんのハイキングコース<前編>の続き 前回のハイキングコース手前の史跡をさらに山に向かって道なりに歩いていくと、いよいよ緑が深くなっていきます。 鎌倉幕府滅亡の地 左手に「東勝寺跡」が広がっています。 一見するとただ空き地のようにも見えますが、フェンス越しで見る限り、奥の方には「やぐら」のような穴が...
【鎌倉 観光スポット】祇園山ハイキングコース - 待ってました!2023年4月開通、史跡盛りだくさんのハイキングコース<前編>
令和元年の台風15号・19号の影響により倒木や地滑りなどで大きな被害を受け、通行止めとなっていた「祇園山ハイキングコース」の復旧等が完了し2023年4月1日から通行再開となりましたので、行ってまいりました! 鎌倉はハイキングコースも多く、史跡と合わせて多くの方が楽しみにやってくる観光地。この祇園山ハイキングコースの開通を今か今かと待ちわびていたハイカーの方も多いのではないでしょうか。もちろん私もそ...
【二宮 観光スポット】湘南オリーブの郷 – オリーブを身近に感じられる観光農園
温暖な気候・立地条件を生かした湘南オリーブの栽培を推進している二宮町。 2004年から関東地方で初めてオリーブ栽培を始めた湘南オリーブの聖地をたくさんの人に知ってほしいとの思いで、2016年9月二宮町の観光農園「湘南オリーブの郷」が誕生しました。 オリーブ畑の管理のほか、オリーブ染め商品の販売やイベント・ワークショップなど様々な取り組みをされている「湘南オリーブの郷」をご紹介します。 オリーブ畑 ...
【三浦 観光スポットレポ】城ヶ島 - 神奈川県最大の自然島
京急「三崎口」からバスに揺られること30分。 城ヶ島大橋を渡ると、もうそこは「城ヶ島」です。 神奈川県内で“島”と言えば「江ノ島」が思い起こされますが、三浦半島の先端に位置するここ「城ヶ島」のまた違った“島”の魅力をご紹介したいと思います。 ダイナミックな景色の数々に圧倒される 時間さえあれば、島を歩いて一周することもできるくらいの距離ですが、私たちは子ども連れということもあって、今回は「城ヶ島ハ...
【横須賀 観光スポットレポ】衣笠神社-桜の名所から見守る総鎮守様
横須賀市小矢部にある「衣笠神社(きぬがさじんじゃ)」をご紹介します。 公益財団法人日本さくらの会が選ぶ、「さくら名所100選」にも入っている衣笠山公園の入り口に鎮座されている神社です。 車の場合には横浜横須賀道路「衣笠インターチェンジ」から約10分で、公園の入り口には駐車場もありますが、春の桜の時期には閉鎖されているのでご注意ください。 公共交通機関の場合にはJR横須賀線「衣笠駅」か...
【逗子 観光スポットレポ】 亀岡八幡宮- 地元民が集う憩いの場!めずらしい“狛亀”が守る神社
毎年7月16日に例祭が行われる 今回は、JR横須賀線逗子駅東口から徒歩3分、京急線逗子・葉山駅北口から徒歩2分程の場所にある『亀岡八幡宮』をご紹介したいと思います。 逗子市の中心辺り、逗子市役所のお隣が『亀岡八幡宮』なので、地元の人で知らない人はいないと言ってもいいほど。 境内には御神木の古木が何本もあり緑が多く、立地のよさも相まって、日頃から多くの逗子市民の憩いの場になっています。 昼間は地元の...
【三浦 観光スポットレポ】油壺湾周辺散策-三浦一族の歴史と自然を感じる
今回は、三浦半島「きままに散歩」(三崎口駅)にも掲載されている油壺湾周辺を散策してきましたのでご紹介したいと思います。 以前、湘南人でも紹介した油壺温泉(【三浦 宿泊レポ】ホテル京急油壺観潮荘 - 小網代湾を眺めながら油壺温泉に浸る)に程近いところに油壺湾はあります。 三浦一族終焉の地 油壺の由来について 油壺湾 油壺の名のいわれは、永正十三年(一五一六年) 新井城(今の油壺一帯)を最後の居城とし...
【横須賀 観光スポットレポ】立石公園-自然の海岸線に突き出た「立石」
海岸に突き出た大きな奇岩「立石」 逗子・葉山方面から南下し、右手には広々と広がる相模湾を臨みながら横須賀方面へ国道134号線を下っていくと、海側にゴツゴツと突き出た海岸線が現れたかと思うと、そのすぐそばに突如海から大きく突き出した大岩が見えてきます。 今回は、この異様な迫力、自然からのパワーをもらえるスポット、立石公園をご紹介したいと思います。 「立石」とは 立石とは、波打ち際に突き出した高さ12...
【葉山 観光スポット レポ】森戸大明神-パワーが強い森戸大明神の清め塩を紹介!ここでしか手に入らない御塩の効果や使い方も解説!
「気持ちをリフレッシュしたい」「悪い運気を取り除きたい」そう感じていませんか?とはいえ、毎日忙しく時間も取れないので、手軽に運気を良くする方法があれば助かりますよね。 そこでオススメなのが「清め塩」です。清め塩とは神社のパワーが含まれた塩のことで、体にふりかけ邪気を払ったり、家の中に盛り塩したりすることで運気を保つ効果が期待できます。 そこで今回は、効果が高いと有名な森戸大明神(森戸神社)の清め塩...
【横須賀 観光スポットレポ】太田和つつじの丘-5万本のつつじに囲まれる
春から初夏へ みなさんは今年の春はお花見しましたか? 今年はできなかったという方は、今からでも間に合います。 そう、「つつじ」の季節がやってきます。 もしかしたら、既に街中でもちらほら鮮やかに咲き始めている所もあるのではないでしょうか。 今回は、5万本という圧倒的数のつつじに囲まれるべく「太田和つつじの丘」に行ってみました。 丘を登る 今回も葉山方面から人力(自転車)で目指していきました。 行きは...
【逗子 観光スポットレポ】披露山公園 - 逗子を一望できて赤ちゃん連れで楽しめる公園
道端の花々や緑から幸せを感じるこの季節。春になって暖かくなってくると、どこかに散歩やお出かけしたくなりますよね。 今回はそんな時に行きたくなる、逗子のお出かけスポット「披露山公園」をご紹介します。 披露山公園はJR逗子駅から徒歩30分程度、逗子海岸の横に位置する山の上の公園です。 周辺には、同じく海岸沿いにある大崎公園や、南国の雰囲気を味わえる逗子マリーナなどもあり、観光に最適なエリアです。 披露...
【真鶴 観光スポットレポ】荒井城址公園 – 約20本のしだれ桜が美しい駅近の自然スポット
荒井城址公園は、JR真鶴駅から徒歩5分で自然を感じることができるお出かけスポットです。 訪れたのは3月末、ちょうど桜が満開の季節です。こちらの公園は約20本のしだれ桜が有名です。今回はその風景を見に行ってきましたのでご紹介します。 晴れた平日の夕方、さっそく真鶴駅から歩いて向かいました。 公園の入り口は複数あります。駅側の出入り口は少し長めの階段を上るルート、駐車場を通るルートがあります。ベビーカ...
【二宮 観光スポット】吾妻山公園 - 菜の花以外も桜や四季折々のお花見が楽しめるハイキングコース
吾妻山公園入り口(役場口)は二宮駅から徒歩5分というアクセス。 吾妻山公園は一面が黄色に埋め尽くされる菜の花が有名ですが、桜の木も多数植えられており、1年を通じて花々が楽しめるハイキングコースです。 今回は桜の開花目前、3月21日の吾妻山ハイキングの模様をご紹介します。 吾妻山公園は駅から徒歩5分の役場口以外に中里口、釜野口、梅沢口、4箇所の入り口があります。 今回筆者が選んだコースは役場口から山...
【平塚市】ららぽーと湘南平塚にルイーゼ氏・シュガー氏による壁画が完成
概要 ららぽーと湘南平塚にある「空の広場」および「南エントランス」にて、地元・平塚市出身のアーティスト「ルイーゼ」氏がシュガー氏とともに共同で制作した新しい壁画が完成した。 南エントランスはルイーゼ氏が担当。建物外観の色やデザインから「花束」がイメージとして浮かび、それをモチーフに作成。花の種類は、平塚の花である「ナデシコ」や、平塚で多く栽培されている「フリージア」などをメインに彩り、壁の角を中心...
【横須賀 観光スポットレポ】衣笠城址-史跡に思いを寄せながら、穴場お花見スポット
三浦一族の本城 昨年の大河ドラマで鎌倉時代が扱われていたことは記憶に新しい方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。私自身も身近な場所が扱われたことで鎌倉時代ゆかりの史跡巡りをはじめた一人です。 今回は史跡の中でも今の季節、お花見スポットの穴場ではないかと感じた「衣笠城址」をご紹介したいと思います。 横浜横須賀道路の衣笠インター入口付近、歩道と石垣に挟まれて、「衣笠城追手口遺址」と書かれた小さな石...
【横須賀 観光スポットレポ】桜の名所 塚山公園
桜を見にきたけども…歴史にも思いを馳せる場所でした 東京ではもう桜が開花したそうですが、タイムリーに私も「かながわの景勝50選」にも選ばれているという桜の名所【塚山公園】の桜をチェックして参りました! 塚山公園のご紹介も合わせ皆様にお届けしたいと思います。 県立塚山公園は、標高133mの小高い山の上に広がります。「かながわの景勝50選」にも選ばれているほど眺めが良く、「見晴台」からは遠くは房総半島...
【葉山 観光スポットレポ】はやま三ヶ岡山緑地ハイキングコース〜春の葉山を歩く〜(後編)
まだまだあるある葉山の山 前回【葉山 観光スポットレポ】仙元山ハイキングコース〜春の葉山を歩く〜(前編)に引き続き今回は、はやま三ヶ岡山緑地ハイキングコースを後編としてお届けしたいと思います。 ゆっくり歩いても1時間もあれば十分に歩けるコースなので、前回同様気軽なハイキングとしてお子さん連れや、ちょっと観光のついでに歩いてみようかなという方にもオススメです。 はやま三ヶ岡山緑地は、前回の仙元山より...
【葉山 観光スポットレポ】仙元山ハイキングコース〜春の葉山を歩く〜(前編)
葉山には山もある! 葉山と言えば海のイメージを持たれる方も多いと思いますが、山もとっても身近な存在です。 今回は海だけじゃない、葉山の山の魅力を春の訪れとともにお届けしたいと思います。 まずは何と言っても葉山の中心に程近い、仙元山ハイキングコースを今回は前編としてご紹介します。 葉山小学校バス停から、小学校と消防署を左手にして進んでいくとすぐに花の木公園が左手に見えてきます。 そのまま公園も左手に...
【鎌倉 観光スポットレポ】二階堂・浄明寺エリアの神社仏閣まとめ② - 静かで落ち着いた雰囲気の神社仏閣を参拝する
浄明寺エリアの寺院をご紹介します 鎌倉市の北東に位置する二階堂・浄明寺エリアは山に囲まれており、静かな雰囲気のエリアです。 このエリアにある神社仏閣を全2記事で鎌倉駅に近い順からまとめてご紹介しています。 前編の記事はこちらです。 【鎌倉 観光スポットレポ】二階堂・浄明寺エリアの神社仏閣まとめ① - 静かで落ち着いた雰囲気の神社仏閣を参拝する 瑞泉寺から一旦金沢街道に戻りさらに北東に進み、浄明寺エ...
【鎌倉 観光スポットレポ】二階堂・浄明寺エリアの神社仏閣まとめ① - 静かで落ち着いた雰囲気の神社仏閣を参拝する
二階堂エリアの神社仏閣をご紹介します 鎌倉市の北東に位置する二階堂・浄明寺エリアは山に囲まれており、静かな雰囲気のエリアです。 緑を感じながらゆっくりと過ごすことのできるこのエリアは、北鎌倉エリアにも少し似ていると私は感じています。 このエリアにある神社仏閣も、賑やかな雰囲気ではなく、静かに自分自身と見つめ合えるような場所が多いです。 湘南人では二階堂・浄明寺エリアにあるいくつかの神社仏閣の紹介記...
【茅ヶ崎 観光スポットレポ】氷室椿庭園 - 200種以上の椿が見られる貴重な庭園!見頃は例年3月中旬頃
早咲き遅咲きのいろいろな種類の椿 茅ヶ崎駅南口から20分程歩くと、閑静な住宅街の中に現れるのが「氷室(ひむろ)椿庭園」。 園内には200種以上の椿が育てられており、静かにお散歩をする地元の方々がいたり、貴重な椿を鑑賞しに遠方から遥々訪れる方々がいます。 【氷室椿庭園について】 三井不動産の元副社長である氷室 捷爾さん・花子さんご夫妻の庭園が、茅ヶ崎市へ寄贈され、平成3年10月に開園しました。 広さ...
【鎌倉 観光スポットレポ】鎌倉市の梅の名所まとめ - 春の訪れを告げる梅の花を楽しむ
鎌倉市には梅の名所がたくさんあります 1月下旬から4月下旬にかけて梅が開花します。 鎌倉市にも見事な梅を見ることができる名所が多数あります。 今回は私が特におすすめする鎌倉市の梅の名所をご紹介します。 二階堂にある【瑞泉寺(ずいせんじ)】です。 境内にはなんと150本もの梅の木があるそうです。 二階堂の最奥にあり、参拝するたびに心が研ぎ澄まされていくかのように感じられるお寺です。 「花のお寺」とし...
【鎌倉 観光スポットレポ】鎌倉市大船にある神社仏閣まとめ② - 大船の歴史を感じる神社仏閣を参拝する
JR大船駅東口方面の神社仏閣をご紹介します 鎌倉市大船にも多くの神社仏閣があります。 それらの神社仏閣は、歴史的背景が鎌倉の他のエリアと少し異なっており興味深いです。 今回はそんな大船エリアにある神社仏閣を全2記事でご紹介しています。 前編の記事はこちらです。 【鎌倉 観光スポットレポ】鎌倉市大船にある神社仏閣まとめ① - 大船の歴史を感じる神社仏閣を参拝する 今回はJR大船駅東口方面にある神社仏...
【鎌倉 観光スポットレポ】鎌倉市大船にある神社仏閣まとめ① - 大船の歴史を感じる神社仏閣を参拝する
大船にも興味深い神社仏閣がたくさんあります 鎌倉市大船は鎌倉のなかでも下町的な雰囲気が色濃く残る街です。 大船エリアにも多くの神社仏閣があるのですが、それぞれの持つ歴史的背景が鎌倉の他のエリアと少し異なっており興味深いです。 今回はそんな大船エリアにある神社仏閣を全2記事でご紹介します。 前編の記事ではJR大船駅の西口エリアのお寺をご紹介します。 【大船観音寺】です。 曹洞宗のお寺で、昭和時代に創...
【鎌倉 観光スポットレポ】荏柄天神社 - 学問の神を参拝する
菅原道真を祀っている神社です 鎌倉市二階堂に【荏柄天神社(えがらてんじんじゃ)】という神社があります。 平安時代の1104年に創建されました。 雷雨とともに天神の姿絵が降りてきたのを里人が敬い、そこに神社を建てて祀ったのがはじまりといわれています。 境内は国の史跡、本殿は国の重要文化財に指定されています。 源頼朝が現在の雪ノ下エリアに鎌倉幕府を開いた後は、その鬼門を守護する神社としても崇められたそ...
【寒川 観光スポットレポ】寒川神社 - 全国唯一の八方除の守護神を祀る神社
湘南エリア屈指のパワースポット 皆さんは初詣に行かれましたか? 普段からお参りに行く方はもちろん、普段お参りに馴染みのない方でも、年始めに初詣に行かれる方は多いのではないでしょうか。 今回は湘南エリア屈指のパワースポットとして名高い、寒川神社をご紹介します。 寒川神社は相模國一之宮と言われ、全国唯一の八方除の守護神を祀る神社としても有名です。 寒川神社の由緒とは? 当神社は総国風土記によりますと、...
【鎌倉 観光スポットレポ】成福寺・厳島神社 - 小袋谷を見守っているお寺と神社を参拝する
敷地が隣同士のお寺と神社です 鎌倉市小袋谷に【成福寺(じょうふくじ)】というお寺があります。 鎌倉市唯一の浄土真宗のお寺で、開基は鎌倉幕府第三代執権北条泰時の子の北条泰次です。 鎌倉時代の1232年に創建されました。 また、成福寺の敷地の隣には【厳島神社】という神社もあります。 小袋谷の鎮守です。 今回は【成福寺】と【厳島神社】をまとめてご紹介します。 成福寺と厳島神社は閑静な住宅地の中にあります...
【小田原 観光スポットレポ】石垣山一夜城 - 豊臣秀吉が一夜で出現させた!?総石垣の城<後編>
本丸物見台からは小田原城はもちろん、スカイツリーも 【小田原 観光スポットレポ】石垣山一夜城 - 豊臣秀吉が一夜で出現させた!?総石垣の城<前編>の続き 「石垣山一夜城歴史公園」の各場所には、『石垣山一夜城』についての見所や豆知識などが書かれた説明看板があるので、ガイドさんがいなくても詳しく歴史を学んで考えることが出来るようになっています。 また、小田原市では「小田原さんぽ」という小田原の観光スポ...
【小田原 観光スポットレポ】石垣山一夜城 - 豊臣秀吉が一夜で出現させた!?総石垣の城<前編>
小田原城を見下ろす『石垣山一夜城』 湘南人では、小田原の早川駅付近の「小田原漁港」で獲れた海鮮が食べられるお店の集まるスポットや、相模湾の美味しい・楽しいがつまったテーマパーク「漁港の駅 TOTOCO小田原」をご紹介して参りました。 【小田原 観光スポットレポ】小田原漁港 - 駅から徒歩5分!海の幸、港町を満喫できる穴場スポット 【小田原 遊びスポットレポ】漁港の駅 TOTOCO小田原 - 海の幸...
【鎌倉 観光スポットレポ】北鎌倉エリアにある神社仏閣まとめ - ゆっくりと北鎌倉の神社仏閣を巡ってみる②
北鎌倉の雰囲気を満喫しましょう 鎌倉市の北鎌倉エリアは六国見山をはじめとした山々に囲まれて自然豊かな地です。 このエリアには多くの神社仏閣があり、湘南人でもたくさんご紹介してきました。 今回はそんな北鎌倉エリアにある神社仏閣の数々を、前編と後編の全2記事でご紹介しています。 前編の記事はこちらです。 【鎌倉 観光スポットレポ】北鎌倉エリアにある神社仏閣まとめ - ゆっくりと北鎌倉の神社仏閣を巡って...
【鎌倉 観光スポットレポ】北鎌倉エリアにある神社仏閣まとめ - ゆっくりと北鎌倉の神社仏閣を巡ってみる①
北鎌倉の雰囲気を満喫しましょう 鎌倉市の北鎌倉エリアは六国見山をはじめとした山々に囲まれて自然豊かな地です。 とても落ち着いていて、忙しい日々を忘れてのんびりと過ごせます。 また、鎌倉における臨済宗の重要な地でもあることから神社仏閣も多くあります。 今回はそんな北鎌倉エリアにある神社仏閣の数々を、前編と後編の全2記事でご紹介します。 山ノ内にある『円覚寺』です。 鎌倉時代後期の1282年創建で、開...
【横須賀 観光スポットレポ】近殿神社-三浦氏の頭領を祀る
「鎌倉殿の13人」にも出てくる三浦義村を祀る 横須賀市大矢部にある「近殿神社(ちかたじんじゃ)」をご紹介します。 「ちかどの」ではなく「ちかた」と読みます。 2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で山本耕史さんが演じられた三浦義村を祀った神社です。三浦義村は「13人」の一人である三浦義澄の嫡男です。嫡男とは、正室の子供の中で年長の男子を指します。長男でも側室の子供の場合には嫡男とされない事もあり...
【小田原 観光スポットレポ】小田原漁港 - 駅から徒歩5分!海の幸、港町を満喫できる穴場スポット
都内から日帰りで行ける近場の漁港 JR小田原駅のお隣、早川駅の小さな駅舎を出て少し歩くと、目の前に海が広がっています。 相模湾の西部、早川河口右岸に位置する小田原漁港。 元は陸地であった場所を掘込み式で整備した全国でも珍しい漁港となっており、漁船が多く入港しています。 この辺は、漁港で獲れた新鮮なお魚が食べられる飲食店や、水産物のお土産物屋さん、釣船の船宿などがあり観光客で賑わう人気スポット。 筆...
【2023年最新版】湘南の初詣スポットをエリアごとに厳選紹介!
湘南には沢山の神社・寺院がありますが、数が多すぎてどこの場所に行けばいいのか迷ってしまいますよね。 そこで本記事では、湘南の初詣スポットをエリアごとに1か所ご紹介します。 三浦市、横須賀市エリア:走水神社 特徴・ご利益・パワースポット 横須賀市にある走水神社(はしりみずじんじゃ)は、日本武尊(やまとたけるのみこと)と、弟橘媛命(おとたちばなひめのみこと)を御祭神として祀っている神社です。 ご利益と...
【2022年最新版】湘南エリアのおすすめクリスマススポット4選
湘南でも、クリスマスに関する催しが数多く開かれていますが、沢山開催されているとどこに行こうか悩んでしまいますので。 そこで本記事では、厳選した湘南エリアのクリスマススポットを4か所ご紹介します。 湘南の宝石〜江の島を彩る光と色の祭典〜(イルミネーション) この投稿をInstagramで見る hirari(@y_hirari)がシェアした投稿 イベント内容 湘南の宝石は、...
【鎌倉 観光スポットレポ】鎌倉市にある臨済宗のお寺 - 禅の精神を体感しよう②
臨済宗は武家政権との結びつきが深い宗派です 鎌倉市には【臨済宗】という仏教の宗派のお寺がたくさんあります。 臨済宗は禅宗の一つであり、六つある鎌倉仏教の一つでもあります。 鎌倉幕府や室町幕府といった武家政権との結びつきが非常に深く、当時の文化形成の大きな要素となっていました。 湘南人では鎌倉市にある臨済宗のお寺を多数紹介してきました。 今回はそんなお寺の数々を創建された年代順に全2記事でご紹介しま...
【鎌倉 観光スポットレポ】鎌倉市にある臨済宗のお寺 - 禅の精神を体感しよう①
臨済宗は武家政権との結びつきが深い宗派です 鎌倉市には【臨済宗】という仏教の宗派のお寺がたくさんあります。 臨済宗は禅宗の一つであり、六つある鎌倉仏教の一つでもあります。 鎌倉幕府や室町幕府といった武家政権との結びつきが非常に深く、当時の文化形成の大きな要素となっていました。 臨済宗は宋代の中国に渡り学んだ『栄西』という僧が日本に伝えたといわれています。 その後の臨済宗の高僧も中国で修行されている...
【鎌倉 観光スポットレポ】光則寺 - 日蓮宗の歴史に思いを馳せる
日蓮が「立正安国論」を幕府に差し出した場所だそうです 鎌倉市長谷に【光則寺(こうそくじ)】というお寺があります。 日蓮宗のお寺で、開基は宿谷光則、開山は日蓮の弟子の日朗です。 鎌倉時代中期に創建されました。 この地は日蓮が「立正安国論」を幕府に差し出した場所だそうです。 鎌倉時代中期には大地震をはじめ大火・飢饉・疫病流行などの災害続きだったため、日蓮は当時の執権の北条時頼に日蓮宗の教義を提言しまし...
【鎌倉 観光スポットレポ】長谷寺 - 「十一面観音像」を参拝する
本尊の「十一面観音像」は2021年に造立1300年を迎えました 鎌倉市長谷に【長谷寺】というお寺があります。 浄土宗のお寺で、開山は徳道上人です。 奈良時代の736年に建立されました。 長谷寺の本尊の「十一面観音像」は2021年に造立1300年を迎えました。 それに伴いさまざまなイベントや企画も行われていましたので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。 山門も豪華ですね。 私が行った時には境内の...
【鎌倉 観光スポットレポ】瑞泉寺 - 禅の精神を深く感じられるお寺
夢窓疎石作庭の庭園は、国の名勝に指定されています 鎌倉市二階堂に【瑞泉寺(ずいせんじ)】というお寺があります。 臨済宗のお寺で、中興開基は足利基氏、開山は夢窓疎石です。 鎌倉時代後期に建立されました。 足利基氏は室町幕府初代将軍足利尊氏の四男で、初代鎌倉公方です。 また、鎌倉公方とは鎌倉を治めるために足利尊氏によって置かれた鎌倉府の長です。 瑞泉寺は鎌倉公方の菩提寺になりました。 拝観料を納めてか...
【藤沢 観光スポットレポ】常光寺 - 樹木に囲まれて穏やかな時間を過ごす
境内全体が樹木に囲まれており、その樹木すべてが市の天然記念物に指定されています 藤沢市本町に【常光寺(じょうこうじ)】というお寺があります。 浄土宗のお寺で、開山は明蓮社光誉(西隠)です。 元々は鎌倉市材木座にある「光明寺」の開祖良忠上人が、常光寺が現在ある地に小さなお堂を建てたのが始まりといわれています。 開山の明蓮社光誉(西隠)は光明寺二十七世だったそうで、光明寺と深いつながりがあります。 光...
【鎌倉 観光スポットレポ】報国寺 - 「竹のお寺」を参拝する
庭園の竹林が圧巻の光景です 鎌倉市浄明寺に【報国寺】というお寺があります。 臨済宗のお寺で、開基は足利家時、開山は仏乗禅師です。 上杉重兼も寺の創設に関わったそうです。 南北朝時代、建武の新政が始まった1334年に創建されました。 足利家時の二代後の足利家当主は室町幕府を樹立した足利尊氏です。 足利尊氏の息子の足利基氏は関東を治める鎌倉公方に据えられ、その後足利家は鎌倉で四代九十年にわたって栄えて...
【鎌倉 観光スポットレポ】長勝寺 - 日蓮大聖人像を参拝する
本堂前に大きな「日蓮大聖人像」と「四天王像」がありました 鎌倉市材木座に【長勝寺(ちょうしょうじ)】というお寺があります。 日蓮宗のお寺で、開基は石井長勝、開山は日蓮です。 鎌倉時代中期に創建されました。 石井長勝は鎌倉幕府の有力御家人三浦氏の一族で、傍系の佐原流といわれているそうです。 現在の長勝寺がある地に石井家の屋敷がありました。 日蓮が伊豆に流され、鎌倉に戻った際にその屋敷内に庵を結んだこ...
【鎌倉 観光スポットレポ】九品寺 - 新田義貞ゆかりのお寺を参拝する
新田義貞が敵方の北条氏の戦死者を供養するために創建されました 鎌倉市材木座に【九品寺(くほんじ)】というお寺があります。 浄土宗のお寺で、開基は新田義貞、開山は風航順西です。 本尊は阿弥陀三尊です。 創建は建武3年の1336年です。 鎌倉幕府が滅び、南北朝時代が今まさに始まろうとしている時代ですね。 新田義貞は鎌倉攻めの総大将で、その後の南北朝時代の主要な武将の一人です。 この地は鎌倉攻めをしたと...
【逗子 観光スポットレポ】法性寺 - 豊かな自然を感じながらゆっくり歩いて参拝する
境内がまるでハイキングコースかのようなお寺です 逗子市久木に【法性寺(ほっしょうじ)】というお寺があります。 正式名称は『猿畠山 法性寺』といいます。 日蓮宗のお寺で、日蓮の弟子の日朗と朗慶によって鎌倉時代後期に創建されました。 日蓮は法華経こそが人々を救うと説いていました。 鎌倉時代中期には大地震をはじめ大火・飢饉・疫病流行などの災害続きだったため、当時の執権の北条時頼に日蓮宗の教義を提言したそ...
【鎌倉 観光スポットレポ】光明寺 - 貴重な体験ができるお寺を参拝する
江戸時代には浄土宗関東十八檀林の第一位のお寺でした 鎌倉市材木座に【光明寺(こうみょうじ)】という神社があります。 浄土宗のお寺で、開基は鎌倉幕府第四代執権北条経時、開山は然阿良忠(ねんなりょうちゅう)です。 元々は佐助ヶ谷に蓮華寺という名前で創建されましたが、その3年後に現在地に移転し光明寺と改められたそうです。 江戸時代には浄土宗関東十八檀林の第一位に格付けされていました。 檀林とは徳川幕府が...
【大磯 観光スポットレポ】延台寺 - 「曽我物語 」虎御前ゆかりの地
縁結び•子授け祈願に 以前ご紹介した大磯の和菓子店「新杵」さんの人気商品でもある「虎子饅頭」の由来となったお寺に行ってきたのでご紹介します。 大磯駅から歩いて5分ほどの場所にある「延台寺」。 国道1号線から路地に入ると、静かなお寺へと続きます。 歌舞伎の演目としても有名な、日本3大仇討ちの物語の1つと言われている「曽我物語 」。 「曽我物語」のヒーロー曽我兄弟の兄・十郎祐成と恋仲だった舞の名手・虎...
【大磯 観光スポットレポ】明治記念大磯邸園 - 「古河緑地」を追加公開
隈研吾さん事務所設計の四阿も設置 バラ園のバラが満開の頃にご紹介した「明治記念大磯邸園」。 今回は、明治記念大磯邸園内で新たに追加公開された「古河緑地」に行ってきました。 明治記念大磯邸園は、大磯駅から歩いて15分ほどの場所にあります。 全国的に有名な東海道松並木を眺めながら向かいます。 「明治記念大磯邸園」は、明治150年にあたる2018年に、その施策の一環として、歴史的遺産の保存・活用を図る目...
【横須賀 観光スポットレポ】安房口神社-三浦半島最古?のパワースポット
注連縄の元祖と安産祈願の神社 横須賀市吉井にある「安房口神社(あわぐちじんじゃ)」をご紹介します。 吉井、池田町、桜が丘が交わる、明神山の頂上辺りにあります。 その付近は湘南山手と呼ばれる住宅街が開発されており道路も通っていますが、 開発前には山道を登って参拝したとの事です。 現在は京急久里浜駅からバスで神社のすぐ下、「安房口神社前」まで行く事が出来ます。 また、新大津駅から根岸町~池田町を抜けて...
【鎌倉 観光レポ】江ノ島電鉄開業120周年 - 1902年から湘南を走り続けて120年 みんなに愛される江ノ電の魅力
2022年9月1日 江ノ島電鉄開業120周年! 鎌倉から藤沢まで、湘南の海沿いをコトコト走る江ノ電は観光客に人気があり、地元にも愛される湘南の電車です。 今年9月には江ノ島電鉄開業120周年を迎え、江ノ島駅で記念出発式が行われました。 江ノ電は、1902年9月1日に「藤沢ー片瀬(現在の江ノ島)間」が開通し、8年後に「藤沢ー鎌倉間」の全線が開通しました。 かつて江ノ電の区間内には、39駅あったと言わ...
【鎌倉 観光スポットレポ】龍口明神社 - 鎌倉最古の神社を参拝する
江ノ島でも有名な「五頭龍と弁財天」の伝説ゆかりの神社です 鎌倉市腰越に【龍口明神社(りゅうこうみょうじんじゃ)】という神社があります。 古墳時代の538年創建と伝わっており、鎌倉市に現存する一番古い神社です。 祭神は玉依姫命および五頭龍大神です。 古墳時代に創建されたとは驚きですね。 当時、山となった五頭龍大神を祀るために村人たちが現在の藤沢市片瀬にある龍口山の龍の口に当たるところに社を建て、それ...
【大磯 観光スポットレポ】旧吉田茂邸 - 大磯の名誉町民!偉大なる吉田茂の邸宅を見学
心休まる静かな庭園 内閣総理大臣を務めた「吉田茂」と大磯の関係をご存知でしょうか? 安倍晋三元総理の突然の訃報から国葬儀の話題になった際には、戦後、同じく国葬儀が執り行われた人物として「吉田茂」が度々話題になったのは記憶に新しいところですね。 今回はその「吉田茂」と、大磯にある「旧吉田茂邸」についてご紹介いたします。 まず、吉田茂 (よしだ しげる) とは? 生没年:明治11年9月22日 〜 昭和...
【藤沢 観光スポットレポ】片瀬諏訪神社 - 流れ星の御朱印帳を求めて
生活と農業の神様がいる神社 江ノ電の湘南海岸公園駅から徒歩5分。 白い鳥居の片瀬諏訪神社があります。 こちらに流れ星が描かれた素敵な御朱印帳があると聞いて行ってきました。 どんな神社なのか、紹介したいと思います。 片瀬諏訪神社は、長野県の諏訪大社からの御分霊として鎮座されました。 江の島がある片瀬の地は、大昔は水に覆われた大きな沼湖で、その様が諏訪地方に似ていたことからこの地が選ばれたのだそうです...
【鎌倉 観光スポットレポ】北野神社 - 長い石段を登ってたどり着く神社
天神様こと菅原道真が祭神です 鎌倉市山崎の天神山に【北野神社】という神社があります。 山崎地区の鎮守で、祭神は天神様とも呼ばれる菅原道真です。 京都市上京区にある北野天満宮は全国的にとても有名ですが、山崎の北野神社も同じルーツだそうです。 菅原道真没後1000年にあたる1902年には、この神社でも祭典が行われました。 相殿には牛頭天王(現在はスサノオノミコト)も祀られています。 室町時代初期に夢窓...
【鎌倉 観光スポットレポ】夫婦池公園 - 鎌倉山の豊かな自然を満喫する
豊かな自然に触れ合えます 鎌倉山の山あいに【夫婦池公園】があります。 豊かな自然が保護されていて、ヨシ・イワボタン・ツリフネソウ・ハンゲショウなどの貴重な植物が自生しており、カワセミなどの野鳥も生息しています。 湘南モノレール西鎌倉駅を下車して歩いて向かうと、ハイキングにとても適しています。 夫婦池は上池と下池からなる池で、ルーツは江戸時代に遡ります。 当時の代官が笛田村に灌漑用水として現在の下池...
【鎌倉 観光スポットレポ】多聞院・熊野神社 - 澄んだ空気を感じながら参拝する
閑静な山あいにあるお寺と神社です 鎌倉市大船に【多聞院】という真言宗のお寺があります。 開基は甘糟長俊、開山は南介僧都、本尊は毘沙門天です。 甘糟長俊は、戦国時代に栄えた北条早雲を祖とする一族である後北条氏に仕えた武将です。 後北条氏の一部には、玉縄城の初代城主の北条氏時からはじまる玉縄北条氏もいます。 北条氏時は北条早雲の次男でした。 鎌倉市の玉縄・岡本・植木・大船エリアは各所に玉縄北条氏ゆかり...
【鎌倉 観光スポットレポ】鎌倉宮 - 静謐な境内で幽玄を感じる
境内で開催される薪能にも注目です 鎌倉市二階堂に【鎌倉宮】という神社があります。 この神社の祭神は、後醍醐天皇の皇子である護良親王です。 護良親王は後醍醐天皇の鎌倉幕府討幕の動きに呼応して幕府軍と戦い、大きく貢献しました。 その後、後醍醐天皇による建武の新政では征夷大将軍にも任命されましたが、足利尊氏と対立したことで捕らえられ、【鎌倉宮】の社殿の後ろにある土牢に幽閉されてしまいました。 中先代の乱...
【鎌倉 観光スポットレポ】円光寺 - 山の麓にひっそりと佇むお寺
玉縄北条氏ゆかりのお寺で、元々は玉縄城内にありました 鎌倉市植木に【円光寺】という真言宗のお寺があります。 本尊は不動明王です。 【円光寺】周辺はなだらかな山が続いており、寺社やそれにまつわる歴史が豊富にあるエリアです。 鎌倉時代だけでなく、平安時代から戦国時代に至る歴史の痕跡が残っています。 徳川家康もこのエリアでの活動の記録が残されていますよ。 湘南人でもこのエリアについていくつかの記事で紹介...
【鎌倉 観光スポットレポ】浄妙寺 - 美しい境内で穏やかな時間を過ごす
鎌倉五山第五位のお寺です 鎌倉市浄明寺に【浄妙寺】という臨済宗のお寺があります。 源頼朝の重臣である足利義兼が開基で、開山は退耕行勇です。 はじめは極楽寺という名の真言宗のお寺だったそうですが、後に臨済宗の禅刹に改められたそうです。 ちなみに、足利義兼は室町幕府初代将軍足利尊氏の先祖です。 境内には足利尊氏の弟の足利直義の墓もありますよ。 本堂の奥には『鎌足稲荷神社』もあります。 大化の改新で有名...
【鎌倉 観光レポ】「鎌倉殿の13人」 大河ドラマ館のしゃべる肖像画ポスター - お茶目な北条さんに思わず笑ってしまう! スマホをかざして気軽におもしろAR体験
PR担当・北条さんがしゃべる肖像画ポスター、鎌倉でおもしろ拡張現実体験 こちら鎌倉駅の東口は、鎌倉観光のスタート地点です。 ふらりと立ち寄りたくなる飲食店やお土産店が軒を連ねる小町通りを抜けると、源頼朝が崇敬したと言われる鶴岡八幡宮があります。 2022年3月から、鎌倉殿の13人 大河ドラマ館が期間限定で鶴岡八幡宮境内の鎌倉文華館 鶴岡ミュージアムで開館中です。 こちらの記事も、是非ご覧ください。...
【藤沢 観光スポットレポ】二伝寺 - 土地の歴史に思いを馳せる
平良文という平安時代の武士のお墓もあります 藤沢市渡内に【二伝寺】という浄土宗のお寺があります。 戦国時代の創建で、開基は北条早雲の次男で玉縄城第一代城主の北条氏時、開山は正空です。 玉縄城主の北条氏時についてはこちらの記事でご紹介しています。 【鎌倉 学びスポットレポ】玉縄北条氏 - 戦国時代の動乱を戦い抜いた一族 創建当時は玉縄城から尾根つづきで地域で一番高い場所にあり、さらに旧鎌倉街道に沿っ...
【鎌倉 観光スポットレポ】十六ノ井 - 神聖な井戸で心を清める
鎌倉時代からある井戸です 鎌倉市扇ガ谷にある『海蔵寺』という臨済宗のお寺の境内に【十六ノ井(じゅうろくのい)】という史跡があります。 『海蔵寺』では年間通じて見事に咲いている花々が見られます。 湘南人でご紹介していますのでぜひご覧ください。 【鎌倉 観光スポットレポ】海蔵寺 - 「花のお寺」を参拝する 『海蔵寺』の境内に赤い傘があります。 この傘の下には箱があり、そちらに100円を納めて【十六ノ井...
【鎌倉 観光スポットレポ】寿福寺 - 抑制された美しさを醸し出すお寺
鎌倉五山第三位のお寺です 鎌倉市扇ガ谷に【寿福寺】という臨済宗のお寺があります。 源頼朝の妻である北条政子が開基で、開山は明庵栄西です。 源頼朝の死後に創建されました。 この地は源頼朝の父である源義朝の旧邸跡だったそうです。 【寿福寺】は「鎌倉五山(かまくらござん)」の第三位です。 「鎌倉五山」とは、臨済宗の寺院の寺格であり鎌倉にある五つの禅宗の寺院のことです。 建長寺、円覚寺、寿福寺、浄智寺、浄...
【鎌倉 観光スポットレポ】海蔵寺 - 「花のお寺」を参拝する
「花のお寺」として有名です 鎌倉市扇ガ谷に【海蔵寺】という臨済宗のお寺があります。 年間通じて見事に咲いている花々が見られます。 4月に見頃を迎えるカイドウと、9月に見頃を迎えるハギは特に有名です。 素晴らしい光景に癒されるはずですよ。 鎌倉時代には七堂伽藍をもつ規模の大きいお寺があったと伝えられていますが、鎌倉幕府滅亡時に焼失してしまいました。 その後室町時代に、鎌倉公方足利氏満の命を受けた上杉...
【鎌倉 観光スポットレポ】旧石井家住宅 - 江戸時代中期の民家を体感する
国の重要文化財に指定されています 鎌倉市植木の『龍宝寺』というお寺の境内に【旧石井家住宅】という史跡があります。 『龍宝寺』については湘南人でご紹介していますのでぜひご覧ください。 【鎌倉 観光スポットレポ】龍宝寺 - 玉縄北条氏に思いを馳せる 『龍宝寺』の山門を入ったすぐ右側に「玉縄歴史館」という施設があり、【旧石井家住宅】はその先にあります。 「玉縄歴史館」の中を通らないと【旧石井家住宅】には...
【鎌倉 観光スポットレポ】龍宝寺 - 玉縄北条氏に思いを馳せる
広々とした境内に穏やかな空気が流れています 鎌倉市植木に【龍宝寺(りゅうほうじ)】という曹洞宗のお寺があります。 16世紀中頃に玉縄三代城主の北条綱成が建立した瑞光院という香華院がこの寺のはじまりといわれています。 玉縄北条氏の菩提寺として栄えたそうです。 開山は泰絮宗栄です。 JR・湘南モノレール大船駅から近くに位置している植木や玉縄には、玉縄北条氏ゆかりのお寺や史跡がたくさんあります。 歴史が...
【鎌倉 観光スポットレポ】久成寺 - 徳川家康に思いを馳せる
広々として穏やかな境内です 鎌倉市植木に【久成寺(くじょうじ)】という日蓮宗のお寺があります。 以前湘南人で『大長寺』というお寺をご紹介しました。 【鎌倉 観光スポットレポ】大長寺 - 徳川家康ゆかりのお寺を参拝する 『大長寺』は徳川家康ゆかりのお寺で、豊臣秀吉による小田原征伐の際には、玉縄城の開城につながる重要な役割を担いました。 その他にも多くのエピソードが残されています。 徳川家康と鎌倉との...
【茅ヶ崎 観光スポットレポ】野天湯元 湯快爽快 ちがさき - 潮風香る茅ヶ崎、地下1,500メートルから湧き出た大地の恵み『湘南茅ヶ崎温泉』は湯治ができる療養泉
名湯の約7倍、全国でもトップクラスの成分含有量を誇る塩化物泉 本物の温泉だからこそ可能な「自然の治癒力」を、いつでも気軽に堪能できる野天湯元 湯快爽快 ちがさきをご紹介します。 温泉名を「湘南茅ヶ崎温泉」といい、神経痛、間接痛、筋肉痛、肩こり、五十肩、打ち身、冷え性、慢性消化器病、慢性婦人病、切り傷、やけど、疲労回復、病後回復、健康増進などの効能が期待できます。 電車ならJR北茅ヶ崎駅から徒歩1分...
【茅ヶ崎 観光スポットレポ】高砂緑地 - 街の喧騒から離れて、歴史に触れて自然を感じるスポット
茅ヶ崎ゆかりの人物「川上音二郎」さんの別荘があった場所 「茅ヶ崎」と言えば、ビーチがあってサザンオールスターズの聖地で、明るく賑やかなイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか。 今回ご紹介するのは、茅ヶ崎の中でも一味違う雰囲気を楽しめる場所、『高砂緑地(たかすなりょくち)』。 茅ヶ崎駅南口から、海に向かって高砂通りを5分程。この辺りは、明治時代を中心に文化人や要人の別荘地だった歴史を持ってい...
【鎌倉 観光スポットレポ】明月院 - 初秋のあじさい寺を参拝する③
鎌倉最大のやぐらがあります 鎌倉市山ノ内に【明月院】という臨済宗のお寺があります。 全3記事でじっくりと見どころをご紹介しています。 【鎌倉 観光スポットレポ】明月院 - 初秋のあじさい寺を参拝する① 【鎌倉 観光スポットレポ】明月院 - 初秋のあじさい寺を参拝する② 本堂の奥には「明月院やぐら」または「羅漢堂」と呼ばれるやぐらがあります。 中央に釈迦如来、多宝如の二仏、左右両面に十六羅漢が浮き彫...
【鎌倉 観光スポットレポ】明月院 - 初秋のあじさい寺を参拝する②
丸窓の素晴らしい光景をぜひご覧ください 鎌倉市山ノ内に【明月院】という臨済宗のお寺があります。 全3記事でじっくりと見どころをご紹介しています。 1記事目はこちらです。 【鎌倉 観光スポットレポ】明月院 - 初秋のあじさい寺を参拝する① こちらが参道です。 あじさいのシーズンには両脇が満開になり圧巻の光景です。 私が行った時には緑が心地よかったです。 本堂前には枯山水がありました。 いつ行っても綺...
【鎌倉 観光スポットレポ】明月院 - 初秋のあじさい寺を参拝する①
初秋のあじさい寺も趣があります 鎌倉市山ノ内に【明月院】という臨済宗のお寺があります。 明月院ブルーと呼ばれるあじさいがとても有名で、6月のあじさいのピークには大勢の観光客が訪れます。 境内には数千本もあじさいが植えられているそうです。 平安時代後期に建立された名月庵がはじまりで、約百年後に鎌倉幕府第五代執権北条時頼が出家のために最明寺を建立しました。 時頼の死後、最明寺は廃絶していたのですが、時...
【鎌倉 観光スポットレポ】常楽寺 - 北条泰時ゆかりのお寺を参拝する
優しい空気が流れているお寺です 鎌倉市大船に【常楽寺】という臨済宗のお寺があります。 鎌倉幕府第三代執権北条泰時が、妻の母の供養のために建立した粟船御堂がはじまりです。 また、北条政子が娘の大姫と、大姫の許嫁の源(木曽)義高の菩薩を弔うために創建したとも伝えられています。 大姫と源義高には悲恋の伝説があります。 湘南モノレールは沿線の鎌倉殿・北条義時と所縁ある人物・神社仏閣をモチーフにデザインした...
【藤沢 観光スポットレポ】江の島サムエル・コッキング苑 - 江の島観光の定番!年間を通して通いたくなる場所
江の島観光といえばココ! 江の島の観光スポットの代表格、サムエル・コッキング苑に行ってきたのでご紹介します! 徒歩で行く方、エスカー(有料のエスカレーター)で行く方共に、江島神社を通って行くため、神社を参拝しながら行くのがオススメです。 江の島の頂上まで上ると、「サムエル・コッキング苑」があります。 イギリスの貿易商サムエル・コッキング氏が1862年から造成した和洋折衷の庭園跡。 総面積1万㎡を超...
【小田原 観光スポットレポ】ミナカ小田原 展望足湯庭園 - 海と小田原城を眺めながら、天然温泉で気軽にゆったりリラックスできる無料の足湯
湘南の海と小田原城を一望、無料の展望足湯庭園 小田原駅から徒歩3分、ミナカ小田原は2020年12月にオープンした14階建ての複合商業施設です。 「小田原新城下町」と「タワー棟」に分かれており、城下町のような歴史情緒あふれる雰囲気の広場には、人気の飲食店や土産店などが軒を連ねています。 金次郎広場と呼ばれ、江戸時代後期の思想家、二宮尊徳(金次郎)が妻子と共に歩く銅像が展示されています。 建物の中に入...
【小田原 観光レポ】一夜城 ヨロイヅカ・ファーム - 相模湾を一望できる自然いっぱいのファームでソフトクリーム! パティスリー・ブーランジェリーとマルシェ、レストランも
湘南の海岸線を一望 自然と美味しいものでいっぱいの絶景ファーム 史跡である石垣山一夜城のすぐ目の前に、相模湾を一望できる一夜城ヨロイヅカファームがあります。 小田原に行ったら、ぜひ寄ってほしいスポットです。 最寄駅のJR東海道線早川駅からは、徒歩で約40分かかるので、車または小田原宿観光回遊バスがおすすめです。 散歩道を行くと、オーナーである鎧塚氏の奥様だった故川島なお美さんの実筆メッセージが彫ら...
【藤沢 観光スポットレポ】遊行寺 - 藤沢の地を見守ってきた寺院!多くの文化財と史跡を持つ、地元の憩いの場
春には桜、秋には銀杏の紅葉が楽しめる 藤沢駅北口から徒歩15分程の所に、とても大きくて立派なお寺があるのをご存知でしょうか。 正式名称を「藤澤山 無量光院 清浄光寺」と言い、『遊行寺(ゆぎょうじ)』として親しまれています。 藤沢市の観光情報サイトによると… 時宗開祖の一遍上人より数えて4代目の呑海上人開山の時宗総本山です。藤沢山無量光院清浄光寺が正式な寺名ですが、呑海上人が正中2年(1325)に廃...
【鎌倉 観光スポットレポ】円覚寺 - 北鎌倉の象徴的存在のお寺を参拝する④(佛日庵・黄梅院)
円覚寺の最奥に向かいます 鎌倉市山ノ内に【円覚寺】というお寺があります。 全4記事にわたりじっくりとご紹介しています。 今回が最後の記事です。 【鎌倉 観光スポットレポ】円覚寺 - 北鎌倉の象徴的存在のお寺を参拝する①(白鷺池〜仏殿) 【鎌倉 観光スポットレポ】円覚寺 - 北鎌倉の象徴的存在のお寺を参拝する②(松嶺院〜洪鐘) 【鎌倉 観光スポットレポ】円覚寺 - 北鎌倉の象徴的存在のお寺を参拝する...
【鎌倉 観光スポットレポ】円覚寺 - 北鎌倉の象徴的存在のお寺を参拝する③(方丈〜舎利殿)
方丈の庭園の美しさに時間を忘れてしまいます 鎌倉市山ノ内に【円覚寺】というお寺があります。 全4記事でご紹介しておりますので、こちらもご覧ください。 【鎌倉 観光スポットレポ】円覚寺 - 北鎌倉の象徴的存在のお寺を参拝する①(白鷺池〜仏殿) 【鎌倉 観光スポットレポ】円覚寺 - 北鎌倉の象徴的存在のお寺を参拝する②(松嶺院〜洪鐘) 今回は「方丈(ほうじょう)」やその庭園を見てみましょう。 こちらの...
【鎌倉 観光スポットレポ】円覚寺 - 北鎌倉の象徴的存在のお寺を参拝する②(松嶺院〜洪鐘)
国宝の洪鐘を見てみましょう 鎌倉市山ノ内に【円覚寺】というお寺があります。 全4記事でじっくりご紹介しています。 1記事目はこちらです。 【鎌倉 観光スポットレポ】円覚寺 - 北鎌倉の象徴的存在のお寺を参拝する①(白鷺池〜仏殿) 「仏殿」の左手には「松嶺院(しょうれいいん)」、「選仏場(せんぶつじょう)」、「居士林(こじりん)」などの建物が並んでいます。 「松嶺院」は山野草の咲く季節には特別拝観が...
【鎌倉 観光スポットレポ】円覚寺 - 北鎌倉の象徴的存在のお寺を参拝する①(白鷺池〜仏殿)
「鎌倉五山」第二位のお寺です 鎌倉市山ノ内に【円覚寺】という寺院があります。 鎌倉時代後半の弘安5年(1282年)に執権北条時宗が宋より招いた無学祖元禅師により開山されました。 臨済宗の寺院で、「鎌倉五山」の第二位です。 「鎌倉五山」とは、臨済宗の寺院の寺格であり鎌倉にある五つの禅宗の寺院のことです。 建長寺、円覚寺、寿福寺、浄智寺、浄妙寺がそれにあたります。 ちなみに、第一位の建長寺と、第四位の...
【大磯・平塚 観光スポットレポ】大磯駅~高麗山(湘南平)~平塚駅 - 思い立ったらすぐに行ける!360度の景色を一望した後は、ゆるっと街ぶらハイキングコース<後編>
茅ヶ崎と江ノ島、三浦半島から小田原や伊豆、静岡方面と内陸側も見渡せる 【大磯・平塚 観光スポットレポ】大磯駅~高麗山(湘南平)~平塚駅 - 思い立ったらすぐに行ける!山の自然&歴史を楽しむ初心者向けハイキングコース<前編>からの続き。 まだまだ階段の山道が続きます。時折、段差の激しい箇所があるので、ほどよい運動になるのではないでしょうか。 気軽に行けるハイキングコースですが、ぬかるんだ道もあります...
【大磯・平塚 観光スポットレポ】大磯駅~高麗山(湘南平)~平塚駅 - 思い立ったらすぐに行ける!山の自然&歴史を楽しむ初心者向けハイキングコース<前編>
大磯駅から徐々に緑が増えて山道へ 湘南エリアのハイキングコースをご紹介している、こちらのコーナー。 【鎌倉 観光スポットレポ】衣張山-漫画『鎌倉ものがたり』にも登場!国指定史跡「名越切通」など歴史を感じるハイキングコース<前編> 【鎌倉 観光スポットレポ】衣張山-映画『海街diary』のロケ地にも!パノラマ台・山頂からの絶景を満喫できるハイキングコース<後編> 今回は、大磯町と平塚市にまたがる標高...
【鎌倉 観光スポットレポ】大長寺 - 徳川家康ゆかりのお寺を参拝する
徳川家康にまつわるエピソードがたくさんあります 鎌倉市岩瀬に【大長寺】という浄土宗のお寺があります。 「亀鏡山護国院」と号します。 天文17年(1548)に創建されました。 鎌倉時代よりもかなり後の戦国時代の創建ですね。 織田信長が勢力を増していた時期です。 開山は感譽存貞で、本尊は阿弥陀仏如来です。 開基といわれる北条綱成は、玉縄城主だったそうですよ。 玉縄という地名は鎌倉市北部に今もあります。...
【鎌倉 観光スポットレポ】八雲神社 - 山ノ内を見守っている神社
御祭神は素盞嗚命 ( すさのおのみこと )です 鎌倉市には山ノ内・大町・常磐・西御門と、八雲神社という名前の神社が四社あります。 なかでも、大町にある八雲神社は鎌倉で一番古い厄除け神社として有名です。 今回は山ノ内にある八雲神社をご紹介します。 御祭神は素盞嗚命 ( すさのおのみこと )です。 元仁元年(1224)12月、山ノ内で疫病祓いの鬼気祭が斎行されました。 この斎場跡に祇園八坂の神霊を勧請...
【藤沢 観光スポットレポ】江島神社 - 日本三大弁財天の一つ!湘南の指折りパワースポットはココ!
3姉妹の女神が祀られる開運神社 テレビやメディアでも度々紹介される江の島ですが、その中でも外せない見どころのひとつ「江島神社」をご紹介します。 江の島弁天橋を渡り、お土産屋さんや飲食店が立ち並ぶ坂道を登った先に江島神社はあります。 江島神社は、滋賀県の宝厳寺、広島県の厳島神社と並ぶ日本三大弁財天と言われています。 境内は「辺津宮(へつみや)」、「中津宮(なかつみや)」、「奥津宮(おくつみや)」の ...
【茅ヶ崎 観光スポットレポ】鶴嶺八幡社(鶴嶺八幡宮) - 史跡や天然記念物など見所いっぱい!歴史を感じる源氏ゆかりの神社
源氏が関東へ進出する際、創建した最初の氏社と伝えられている 茅ヶ崎方面から東海道の国道一号線を平塚方面に進む際、左富士通りとの交差点に立派な鳥居が見えるのをご存知でしょうか。 とても大きなサイズの鳥居で、下を車が行き来しています。 実は、この道は参道となっており『鶴嶺八幡社』へと繋がっているのです。約760mにもおよぶ参道の松並木が社殿へと続いており、この参道は市指定史跡に、松並木は天然記念物に指...
【鎌倉 観光スポットレポ】浄智寺 - 心が落ち着く北鎌倉のお寺②
素敵な境内です 鎌倉市山ノ内に【浄智寺】というお寺があります。 山門周辺について紹介した記事を投稿しており、こちらの記事はその続編です。 あわせてご覧ください。 【鎌倉 観光スポットレポ】浄智寺 - 心が落ち着く北鎌倉のお寺① いよいよ境内に入っていきます! こちらは『鐘楼門(しょうろうもん)』です。 『鐘楼門』は鐘つき堂を兼ねた山門で、1階には山門があり、2階には花頭窓という花形の窓と梵鐘が下げ...
【鎌倉 観光スポットレポ】浄智寺 - 心が落ち着く北鎌倉のお寺①
鎌倉五山第四位のお寺です JR北鎌倉駅の西口を出て建長寺方面に歩くと、その道中に【浄智寺】というお寺があります。 第10代執権北条師時が開基で、開山は南洲宏海、大休正念、兀庵普寧の3名です。 鎌倉幕府第5代執権北条時頼の三男である北条宗政が亡くなった折、その菩提を弔うために1281年頃に創建されました。 臨済宗円覚寺派に属しており、「鎌倉五山(かまくらござん)」の第四位です。 「鎌倉五山」とは、臨...
【葉山 観光スポットレポ】森戸大明神 - 海に面した穏やかな神社
穏やかな海と鳥居が心を落ち着かせてくれます 葉山町に【森戸大明神】という神社があります。 森戸海岸に隣接した立地です。 海の景色も素敵ですし、澄んだ空気が流れているとても気持ちのいい空間です。 『大山祗命 (おおやまつみのみこと)』と、『事代主命 (ことしろぬしのみこと)』の二柱の神様がお祀りされています。 天下を治めた源頼朝が信仰していた「三嶋明神(現在の静岡県・三嶋大社)」の御分霊を、鎌倉に近...
【小田原 観光スポットレポ】潮音寺 - 毘沙門天が祀られる小田原七福神巡りのひとつ
心が洗われる静かなお寺 小田原七福神巡りというと、毘沙門天(潮音寺) · 満願弁財天(福泉寺) · 寿老人(鳳巣院) · 大黒尊天(蓮船寺) · 恵比寿神(報身寺) · 福禄寿(大蓮寺) · 布袋尊(圓福寺) が挙げられますが、今回はその一つ、毘沙門天(びしゃもんてん)が祀られる潮音寺をご紹介いたします。 北側を守る守護神・毘沙門天の潮音寺は、小田原七福神巡りのお寺の中でも一番...
【藤沢 観光スポットレポ】おしゃれ地蔵-女性の願いなら何でも叶えてくれるお地蔵さん
お化粧をした可愛いお地蔵さん 藤沢市の養命寺前の旧東海道を挟んで向かいに、お顔に白粉と口紅をしている「おしゃれ地蔵」さんがいらっしゃるのをご存知でしょうか。 小さな地蔵堂の中に、二体のお化粧をしたお地蔵さんが仲良く並んでいます。私は時々このおしゃれ地蔵さんの前を通るのですが、見る度にいつも違うお花やお供え物が置いてあり、今でも地域で大切にされていることが伺えます。 お供え物には、お茶やジュース、お...
【鎌倉 観光スポットレポ】衣張山-映画『海街diary』のロケ地にも!パノラマ台・山頂からの絶景を満喫できるハイキングコース<後編>
前半は歴史と触れ合い、後半は絶景ポイントの連続!! 【鎌倉 観光スポットレポ】衣張山-漫画『鎌倉ものがたり』にも登場!国指定史跡「名越切通」など歴史を感じるハイキングコース<前編>からの続き。 前回の記事では、『衣張山』の登山口から「名越切通」「お猿畠の大切岸」までの、歴史と触れ合うハイキングコースをご紹介しました。 今回は、後編。 さらに、25分程なだらかな山道を登っていきます。 すると、『衣張...
【鎌倉 観光スポットレポ】衣張山-漫画『鎌倉ものがたり』にも登場!国指定史跡「名越切通」など歴史を感じるハイキングコース<前編>
鎌倉は、街と山が近くにある穴場ハイキングスポット! 湘南エリアには、近場で大自然を満喫できる「初心者のハイキング」にピッタリな場所がたくさんあります。 先日の記事で、鎌倉の建長寺をスタート地点とした「勝上けん展望台」・天園ハイキングコース方面をご紹介しました。 【鎌倉 観光スポットレポ】北鎌倉~建長寺②- 天狗に守られる鎮守『半僧坊』、鎌倉の絶景が望める『勝上けん展望台』へ それ以来、筆者はハイキ...
【茅ヶ崎 観光レポ】海!ピザ!アイス! - 今、一番熱いボーイズグループBE:FIRST!!湘南聖地巡りおすすめルートはこちら <その②>
メンバーおすすめメニューが更新!? 今、一番熱いボーイズグループ『BE:FIRST』のメンバーSOTAさんは、湘南の茅ヶ崎市出身。 そのため、茅ヶ崎には多くの『BE:FIRST』ファンの方々が訪れ聖地となっています。 【茅ヶ崎 観光レポ】海!ピザ!アイス! - 今、一番熱いボーイズグループBE:FIRST!!聖地巡りおすすめルートはこちら <その①>の続き。 「ピザヤ ショーチャン」で世界一のピザ...
【茅ヶ崎 観光スポットレポ】海!ピザ!アイス! - 今、一番熱いボーイズグループBE:FIRST!!湘南聖地巡りおすすめルートはこちら <その①>
所要時間は4~5時間!レンタサイクルを活用して SKY-HIさん率いるBMSGに所属する7人組ダンス&ボーカルグループ、『BE:FIRST(ビーファースト)』。 この夏の音楽イベントやフェスへの出演も数々予定されており、2022年8月31日にはファーストアルバム「BE:1」の発売も決定。 そんな今熱いグループ『BE:FIRST』のメンバーであるSOTAさんは、茅ヶ崎市出身です。 『BE:FIRST...
【茅ヶ崎 観光スポットレポ】市指定重要文化財『旧寛永寺石燈籠』 - 市役所前の重要文化財を通り過ぎていませんか??
茅ヶ崎と上野の意外な縁と繋がり 茅ヶ崎市役所の前を通る時はいつも、歴史のありそうな古い灯篭が気になっていました。 同じように、「あれは何だろう」と疑問に思っていた方は、筆者の他にもいるのではないでしょうか。 もしくは、いつもの風景としてそのまま通り過ぎている方も多いはず。 結構立派な、重量のありそうなものが4つ、並んでいるんです。 しばらく付近を工事していたので近付けなかったのですが、最近工事が終...
【鎌倉 観光スポットレポ】杉本寺 - 荘厳な十一面観音像を参拝する
鎌倉最古仏地です 鎌倉市二階堂に【杉本寺(すぎもとでら)】というお寺があります。 宗派は天台宗で、鎌倉最古のお寺です。 奈良時代に行基によって開山されました。 本尊の十一面観音像三体は、国または市指定の重要文化財で、うち一体は行基の作です。 坂東三十三観音霊場の第一番札所でもあります。 こちらが仁王門と名付けられている山門です。 歴史を感じさせる佇まいですね。 仁王門にはしっかりと仁王像もあります...
【茅ヶ崎 観光スポットレポ】史跡・天然記念物『旧相模川橋脚』 - 湘南の不思議スポット!関東大震災で出現した鎌倉時代の橋脚
実際に地震で橋脚が出現した状態を忠実に再現 茅ヶ崎市の歴史スポットを調べていたところ、気になる場所を見付けました。 『旧相模川橋脚』 国の史跡・天然記念物に指定されている。 大正12(1923)年9月1日の関東大震災と翌年1月の余震によって、水田に橋杭が出現した全国的にもまれな遺跡。 当時の歴史学者沼田頼輔によって、鎌倉時代の建久9(1198)年に源頼朝の重臣稲毛重成が亡き妻の供養のために架けた橋...
【大磯 観光スポットレポ】相模國総社 六所神社 - 女性の強い味方!大磯のパワースポット
女性にオススメのパワースポット 大磯でも指折りのパワースポット【六所神社】をご紹介いたします。 場所は大磯町国府本郷。バスやお車で行くことをおすすめします。 最寄りバス停で降り、国道1号線から向かう際、初めての方はちょっとびっくりするかも知れません。 鳥居が見え、着いたと思うと、神社が無い・・・!? 実は、トンネルを潜って向かいます。神社はトンネルを越えた先にありますのでご安心を。 また、神社前に...
【鎌倉市 観光スポットレポ】称名寺 - 澄んだ滝に心が洗われる
浄土宗のお寺です JR北鎌倉駅から円覚寺とその奥の六国見山を越えた先にある今泉という住宅地に【称名寺(しょうみょうじ)】というお寺があります。 今泉不動と呼ばれているそうです。 境内に滝があると聞いて早速行ってみました。 入り口が広々と開放的で、明るいです。 周囲が木立に囲まれており滝の落ちる音や川のせせらぎもかすかに聞こえてきます。 元々は818年に、弘法大師空海が創建した円宗寺というお寺で、不...
【平塚 観光スポットレポ】平塚八幡宮 - 平塚随一のパワースポット
平塚で愛されるパワースポット 平塚でも指折りのパワースポット【平塚八幡宮】をご紹介いたします。 平塚八幡宮へは、平塚駅北口から北へ約10分ほど歩いて行ったところに鎮座しています。 平塚八幡宮の御由緒 平塚八幡宮は、仁徳天皇の御代68年(380年)、この地に大変大きな地震があり、人々の苦しむ様を見かねた仁徳天皇(第16代)が社を建てられたことが創祀とされています。 その後も相模國一國一社の八幡宮とし...
【大磯 観光スポットレポ】鴫立庵・湘南発祥之地大磯 - 湘南は大磯から始まった!?湘南について学ぶ
湘南発祥の歴史に触れられる場所 皆さんは”湘南”と聞いてどの辺りを思い浮かべますか? 湘南エリアにあまり詳しくない方からすると、知名度の高い江ノ島や茅ヶ崎などを思い浮かべる方、少なくないのではないでしょうか。 逆に、神奈川県に土地勘のある方なら、江ノ島や茅ヶ崎以外のこの地域も湘南だよ!という方、多いと思います。 "湘南"エリアはどこまでか?を深掘りすると、とても長くなってしまうので、こちらはまた改...
【大磯 観光スポットレポ】旧島崎藤村邸 - 間宮祥太朗さん主演映画『破戒』 の作者・島崎藤村が晩年過ごした邸宅
島崎藤村が晩年過ごした家が見学出来ます 2022年7月8日、全国ロードショーで公開される『破戒』をご存知でしょうか。 主演を俳優・間宮祥太朗さんが演じ、石井杏奈さんや矢本悠馬さんなどの若手実力派が出演されるほか、竹中直人さんら大御所俳優が脇を固めている明治後期が舞台の映画です。『破戒』が映画化されるのは実に60年振りとのこと! その『破戒』を書き上げたのが、文豪・島崎藤村。晩年は大磯に住んでおり、...
【大磯 観光スポットレポ】こゆるぎの浜 - 人気漫画『よつばと!』15巻で訪れた実在の海岸を求めて
聖地巡礼のみならず、観光として楽しめます! 人気漫画『よつばと!』をご存知でしょうか? 『よつばと!』は、ちょっと変わった5歳の女の子“よつば”と、とーちゃんと、まわりの人たちとの何気ない日常を描いたほのぼのコメディーマンガです。作者は「あずまきよひこ」さん。アスキー・メディアワークス『月刊コミック電撃大王』によって2003年から連載スタート。2021年2月に発売された15巻が最新巻となっています...
【鎌倉 観光スポットレポ】北鎌倉~建長寺②- 天狗に守られる鎮守『半僧坊』、鎌倉の絶景が望める『勝上けん展望台』へ
心臓破りの階段に、心の準備を 鎌倉駅のお隣「北鎌倉」の『建長寺』をご紹介した記事「【鎌倉 観光スポットレポ】北鎌倉~建長寺 ①- のんびりと町並みを楽しみ、鎌倉五山第一位の禅寺『建長寺』を拝観」の続きです。 今回は『建長寺』の境内、最奥にある勝上けん(標高145m)の山腹にある鎮守社『半僧坊』。 そこから5分程の『勝上けん展望台』、更に天園ハイキングコース方面をご紹介したいと思います。 広い境内の...
【鎌倉 観光スポットレポ】北鎌倉~建長寺 ①- のんびりと町並みを楽しみ、鎌倉五山第一位の禅寺『建長寺』を拝観
落ち着いた町並みから、厳かな寺院まで 大人気観光スポットの鎌倉駅の一つお隣、「北鎌倉駅」。 混雑を避け、落ち着いてのんびりとお寺や山の緑を楽しめるのが魅力です。 今回は、そんな穴場スポット「北鎌倉」の代表的な寺院である『建長寺』をご紹介したいと思います。 まずは、横須賀線「北鎌倉駅」で下車。 「北鎌倉駅」には、他にも円覚寺、名月院など由緒ある寺院があります。 『建長寺』へは、徒歩15分程。 レトロ...
【茅ヶ崎 観光スポットレポ】第六天神社 - 地元を見守ってきた樹齢200年の御神木!パワースポット『第六天さんの黒松』
昔から『第六天さんの黒松』と呼ばれていた御神木 茅ヶ崎市の国道一号線沿い、十間坂(じゅっけんざか)にある「第六天神社」。 歩道橋の階段部分が、境内に繋がっているという全国でも珍しい神社です。 こちらの神社にある樹齢200余年の御神木である黒松は、パワースポットとして地元の方だけでなく各地の方々も訪れています。 筆者は神社に何度も行ったことがあったのですが、御神木の存在に気付いたのはかなり時間が経っ...
【茅ヶ崎 観光レポ】サザンC・Tバー - 今、一番熱いボーイズグループBE:FIRSTの聖地!!エモい湘南スポットはココ!
湘南出身・湘南愛に溢れるBE:FIRSTの「SOTA」さん 『BE:FIRST(ビーファースト)』は、SKY-HIさん率いるBMSGに所属する7人組ダンス&ボーカルグループ。 デビュー曲の「Gifted.」は、各種音楽チャートで驚異の40冠を獲得しドラマやCMへの楽曲起用、音楽イベント出演、数々の雑誌の表紙を飾るなど、その勢いはとどまることを知りません。 この大人気グループ『BE:FIRST』の中...
【茅ヶ崎 観光スポットレポ】本村居村遺跡 - こんな所に重要文化財が!?茅ヶ崎市の歴史を語る貴重な資料が出土
断続的な調査で何度も遺跡のが発見された場所 観光ガイドには掲載されていないけれど、実は、地域の貴重な歴史的資料が見付かったという場所は全国各地に存在します。 今回ご紹介するのは、茅ヶ崎市の住宅街にある『本村居村遺跡』。 地元の方でさえも詳しく知らないかもしれない、超穴場のスポットです。 場所は、国道1号線の本村の交差点を404号線方面に曲がって、300m程茅ヶ崎病院方面に進んだ住宅地の一角。 都市...
【鎌倉 観光スポットレポ】源氏山公園 - 散策する度に新しい発見が待っている
隠された魅力を探してみませんか 源氏山公園は鎌倉の観光スポットとしてとても有名ですね。 北鎌倉の浄智寺と高徳院をつなぐ葛原岡・大仏ハイキングコースの道中に位置しているということもあって、週末は特に賑わっています。 今回はそんな源氏山公園を地元に住んでいる私の視点からご紹介したいと思います! 源氏山は英勝寺と寿福寺の裏にまたがる山で、後三年の役のときに八幡太郎義家が山の上に白旗を立てて戦勝祈願をした...
【鎌倉 観光スポット】ローカル御用達 極楽寺から正福寺谷(しょうふくじがやつ)への山越え道 - アンダーツーリズム 知る人ぞ知る隠れ家スポットと鎌倉の歴史を辿る
ローカル御用達 極楽寺から正福寺谷(しょうふくじがやつ)の山越え道 オーバーツーリズムによる観光地の混雑が課題となっている昨今、湘南も局地的に混雑することがしばしばあります。わざわざ人混みに行きたいわけではなく、観光スポットを知らないだけかも知れません。 今回は、観光ガイドやサイトにはまだあまり載っていない、極楽寺から稲村ヶ崎に抜けるローカルスポットをご紹介します。自然と歴史をのんびりと静かに満喫...
【小田原 観光スポットレポ】報徳二宮神社 - 二宮金治郎を祀るパワースポット
小田原のパワースポットで幸せチャージ 小田原でも有数のパワースポットと言われている場所として、小田原城址公園の一角にある「報徳二宮神社」と言う神社があります。 名前の一部に"二宮"とありますが、こちらの神社は学問の神様で有名な「二宮尊徳(二宮金治郎)」が祀られています。 二宮金次郎は江戸時代後期にあたる天明7年(1787)、現在の神奈川県小田原市栢山(かやま)の農家に生まれ、農村の復興に生涯を捧げ...
【大磯 観光スポットレポ】明治記念大磯邸園 - 歴史的な邸宅と見頃を迎えたバラ園
歴史ある邸宅とバラ園 大磯町にあります、明治記念大磯邸園内のバラ園が綺麗に咲いていると聞きつけ、見学に行ってきました。 同園に向かう道のりは、国道1号線を平塚方向から小田原方面に向かって歩いて行くのですが、道中に松並木があります。大磯の東海道松並木が見られるスポットは3つありますが、その3つの中でも明治記念大磯邸園周辺の松並木は全国的に有名で、新春恒例の箱根駅伝などにも映る有名スポットです。 天気...
【横須賀 観光スポット】走水神社 - 女子力UPのパワースポット!海を見渡せる眺めも素晴らしい
水にまつわる古い伝説が多く残るエリア 横須賀の走水にある「走水神社(はしりみずじんじゃ)」は、高台の東京湾が見渡せる場所にあり地元の人はもちろん、観光客も多く訪れています。 実は、こちらの神社は全国でも珍しい女子力UPの御利益があるという横須賀屈指のパワースポット。 「コロナ禍で人と会う機会が減って、女子力が下がった気がする・・・」なんていう人は、最近多いのではないでしょうか。 そんな今だからこそ...
人気記事
【横須賀 観光スポットレポ】うみかぜ公園-年代を問わずに楽しめる多彩な公園
「ノジマモール」や「リヴィン横須賀」など、大型ショッピング施設が揃う横須賀の「平成町」という町に「うみかぜ公園」という大型の公園があります。 東京湾に浮かぶ無人島「猿島」を眺めることもでき、横須賀市民であれば一度は訪れたことがあるかもしれないこの場所は ・子ども用遊具 ・釣り ・デイキャンプ ・アーバンスポーツ などをあらゆる世代が楽しめる、多様な遊び場として親しまれています。 今回は2024年4...
【江の島 観光スポットレポ】2024年湘南の宝石-江の島の夜空に輝くシーキャンドル
関東三大イルミネーション認定!湘南の宝石 2024年11月23日より公開中の江の島内・片瀬海岸エリア各所でのライトアップイベント「湘南の宝石」。江の島の夕暮れから夜にかけて、変わりゆく冬の夜空と共に楽しむ美しい光と色の祭典を取材しました。 画像出典:湘南人 平日もあってか、少しだけ厳かな雰囲気が漂うサムエル・コッキング苑。 画像出典:湘南人 16時台は絶景の夕焼け。美しい富士山に、あちらこちらで観...
【小田原 観光スポットレポ】菅原神社 - 「国府津の天神さん」と親しまれる古社
小田原から国府津へ至る境目、国道1号線を外れJR国府津駅を背にして少し歩くと、古社「菅原神社(国府津天神)」が姿を現します。 学問の神様とされる菅原道真公(天満大自在天神)を祀っており、受験シーズンなどにはぜひ参拝したい神社です。 地元でも古来より「国府津の天神さん」と親しまれています。 1000年以上の古社 菅原神社(国府津天神)の歴史は古く、その始まりは平安時代にまで遡り西暦994年とされてい...
【2024年最新】鶴岡八幡宮の歴史・見どころ・ご利益完全ガイド
鎌倉の歴史を体感!鶴岡八幡宮で知る源頼朝と神社の物語 鶴岡八幡宮、ただの神社と思ったら大間違い!実はここ、鎌倉幕府の創設者・源頼朝が800年以上前に仕掛けた「日本初のプロジェクト」が眠る場所なんです! 頼朝は鎌倉の地に新しい時代のシンボルを築くべく、まずは信仰の中心となる八幡神を祀り、そこから戦乱の世を制して「武士の時代」を創り上げました。 つまり、鶴岡八幡宮は日本が激動の歴史を駆け抜ける出発点!...
【三浦 観光スポット】上宮田諏訪神社-歴史ある地元の鎮守様
三浦市南下浦長上宮田にある「上宮田諏訪神社(すわじんじゃ)」をご紹介します。京浜急行線「三浦海岸駅」から徒歩14分、「津久井浜駅」から徒歩11分、二つの駅の中間点辺りですが少し津久井浜駅の方が近いです。海岸沿いの国道134号線には「諏訪神社入口」の交差点もあります。コインパーキングは少し離れているので車の際にはご注意を。 こちらの神社の御祭神は主祭神が建御名方尊(たけみなかたのみこと)、合祀神が天...
おすすめイベント
2025.01.11
【平塚市】湘南ベルマーレ「2025シーズン新体制発表会」がひらしん平塚文化芸術ホールで開催!キングベルパークも同時開催 1月11日
湘南ベルマーレの2025シーズンの船出を告げる「新体制発表会」が、2025年1月11日(土)にひらしん平塚文化芸術ホールで開催されます。新加入選手の紹介や、新ユニフォームのお披露目など、新シーズンの幕開けを告げる重要なイベントとなります。 今回の発表会では、新ユニフォームを着用した選手たちが登場するほか、試合中継でお馴染みの水沼貴史さん、下田恒幸さんをスペシャルMCに迎えた選手トークショーも予定さ...
2024.12.142025.01.05
【横須賀市】くりはま花の国のゴジラ像が25周年!バーニングカラーの特別ライトアップを開催 12月14日~1月5日
横須賀市のくりはま花の国では、冒険ランドに設置されているゴジラ像の設置25周年を記念して、特別なライトアップイベントを開催します。 全長10メートルにも及ぶこのゴジラ像は、設置から四半世紀にわたり、横須賀市民やゴジラファンの方々に愛され続けてきました。今回のライトアップでは、映画「ゴジラVSデストロイア」をイメージしたバーニングカラー(赤色)で、25年前の迫力ある姿によみがえります。 開催概要 期...
2025.01.05
【平塚市】OSC湘南シティで合格祈願!湘南制服マルクが制服の余り布でお守り作りワークショップを開催 1月5日
受験シーズンを控え、受験生の皆さんは日々勉強に励んでいることと思います。そんな受験生を応援するため、OSC湘南シティの湘南制服マルクが素敵なワークショップを開催します。 このワークショップでは、実際の制服を製作する際に出る余り布を使用して、合格祈願のお守りを作ることができます。志望校の制服の生地で作るお守りは、合格への願いを込めた特別なアイテムになること間違いありません。 開催詳細 日時 2025...
2024.12.142025.01.05
【横須賀市】くりはま花の国のゴジラが25周年!バーニングカラーの特別ライトアップ開催 12月14日~1月5日
横須賀市のくりはま花の国では、冒険ランドに設置されているゴジラが設置25周年を迎えることを記念して、特別なライトアップイベントを開催します。 全長10メートルにも及ぶこの巨大なゴジラは、1999年の設置以来、四半世紀にわたって横須賀市民やゴジラファンの方々に愛され続けてきました。 今回の特別ライトアップでは、映画「ゴジラVSデストロイア」をイメージしたバーニングカラー(赤色)での演出が行われます。...
2025.01.07
【二宮町】二宮町生涯学習センターで新春のつどい開催!桂銀治による落語会も実施 1月7日
新年の幕開けにふさわしい、心温まるイベントのお知らせです。二宮町では、町の発展を願い、新春のつどいを開催します。 今年度は2部構成となっており、第1部では自治功労者表彰式および教育委員会表彰式が行われ、第2部では落語家・桂銀治氏による新春落語会が開催されます。 開催概要 日時 2025年1月7日(火)14時~(開場13時30分) 場所 二宮町生涯学習センター ラディアン ホール イベント内容 第1...
2024.12.14
【横須賀市】F・マリノススポーツパークで「第2回F・マリノスくりはまカップ」開催!小学3年生以下の熱戦が実現 12月14日
子どもたちにとって特別な舞台となる「第2回F・マリノスくりはまカップ」が、いよいよ開催されます。横浜F・マリノスのトップチームが普段使用している天然芝のグラウンドで、小学3年生以下の選手たちが熱い戦いを繰り広げます。 昨年の初開催から参加チーム数が2倍に増え、予選を勝ち抜いた8チームによる本戦が行われます。横浜F・マリノスへの応援を深めながら、子どもたちがチームスピリットを養い、自己成長と友情を育...
2024.12.212025.01.13
【小田原市】生命の星・地球博物館で小中学生の自由研究展示!「2024年度 子ども自然科学作品展」開催 12月21日~1月13日
お子様の自由研究、どのように評価されているのか気になりませんか?神奈川県立生命の星・地球博物館では、小・中学生の自然科学への関心を高め、思考する力を養うことを目的とした特別展示を開催します。 2007年度から継続して開催されている「子ども自然科学作品展」では、地域の子どもたちが夏休みに取り組んだ自由研究など、自然科学に関する研究作品を一堂に展示します。 開催概要 会期 2024年12月21日(土)...
2025.01.092025.03.27
【湯河原町】湯河原町立図書館で赤ちゃんとママのための少人数制おはなし会を開催!2025年1月から全6回シリーズ 1月9日~3月27日
子育て中のママさんたちは、なかなか外出の機会が少なく、お子さんと一緒に楽しめる場所をお探しではないでしょうか? 湯河原町立図書館では、2025年1月から3月にかけて、赤ちゃんとママのための少人数制おはなし会を開催します。絵本の読み聞かせやわらべうたを通じて、お子さんと一緒に楽しいひとときを過ごせます。 開催詳細 日程 令和7年(2025年)1月~3月の第2・第4木曜日(全6回) 第1回:1月9日 ...
2024.12.28
【横須賀市】横須賀スタジアムで「秋山翔吾Special Match KUROFUNE CUP」開催!広島カープ所属の横須賀出身選手が地元の子どもたちと交流 12月28日
プロ野球選手との交流や野球を通じた地域間の絆づくりを目指すイベントが横須賀で開催されます。横須賀市出身で広島東洋カープに所属する秋山翔吾選手(36)の発案により実現した「第1回 秋山翔吾 Special Match KUROFUNE CUP」が、2024年12月28日に横須賀スタジアムで開催されます。 このイベントは、秋山選手が自主トレーニングを行っている横須賀市と下田市の子どもたちによる野球交流...
2025.01.25
【藤沢市】藤沢公民館で「親子で知ろう!性のこと」講座開催!小学3~6年生対象の無料セミナー 1月25日
子どもの成長に伴い、家庭でなかなか話しづらい「性」について、どのように子どもと向き合えばよいのかお悩みの保護者の方も多いのではないでしょうか? 藤沢公民館では、そんな親子のために「親子で知ろう!性のこと~大切な『こころ』と『からだ』のはなし~」と題した講座を開催します。湘南助産師会の助産師を講師に迎え、「性ってなぁに?」「こころとからだはどう成長するの?」「あかちゃんはどこからくるの?」といった内...
2025.03.152025.03.16
【湯河原町】湯渡し100開催!湯河原から元住吉まで100kmウォーク、2025年3月に第一回大会決定 3月15日~3月16日
「100km歩いてみませんか?」という軽い一言から始まった壮大なプロジェクトが、ついに実現します。神奈川県の西端「湯河原」から東端「元住吉」までを歩く100kmウォーキングイベント「湯渡し100」の第一回大会が2025年3月に開催決定しました。 最近の生活にマンネリを感じている方、新しい自分に出会いたい方に、この春、特別なチャレンジの機会が訪れます。 開催概要 イベント名:湯渡し100 開催日:2...
2024.12.122024.12.25
【藤沢市】小田急線片瀬江ノ島駅・町田駅で「#江の島は藤沢2024」フォトコンテスト入賞作品をポスター展示! 12月12日~12月25日
藤沢市では「思わずいいね!を付けたくなる江の島」をテーマにInstagramフォトキャンペーンを開催し、1,900点を超える素敵な作品が集まりました。その中から選ばれた10点の作品が、この度ポスターとなって小田急線の駅で展示されることになりました。 江の島の魅力が詰まった写真の数々を、ぜひ駅でご覧ください。 展示詳細 展示内容 Instagram フォトキャンペーン「#江の島は藤沢2024」入賞作...
2024.12.032025.01.31
【平塚市】平塚の障がい者アート施設「嬉々‼CREATIVE」がリニューアル!150点の名画オマージュ展を1月末まで開催 12月3日~1月31日
障がいのある方々のアート作品を通じて、新たな価値を生み出す「嬉々‼CREATIVE」(平塚市)のギャラリー&カフェがこの12月、リニューアルオープンしました。オープンを記念して、パブリックドメインの名画をモチーフにした約150点の作品展「巨匠たちのあの名画を僕が描いたらこうなった!」展が開催されています。 本展示会では、嬉々‼CREATIVEに所属するアーティストたちの作品に加え、一般公募で集まっ...
1970.01.03
【茅ヶ崎市】茅ヶ崎市香川公民館で「手づくり布ぞうり」講座開催!古布を使って自分サイズの布ぞうりを作ろう 2月9日
寒い季節、家の中での履き物に悩んでいませんか?スリッパは滑りやすかったり、サイズが合わなかったりと意外と困るものです。 そんな方に朗報です。茅ヶ崎市の香川公民館では、古布を利用して自分の足にぴったりの布ぞうりを作る講座を開催します。環境にも優しく、履き心地の良い手作りの布ぞうりを作ってみませんか? 開催概要 日時:令和7年(2025年)2月9日(日曜日)9時30分~13時 会場:香川公民館 内容:...
2025.01.25
【藤沢市】藤沢市役所本庁舎で「心のバリアフリー講習会」開催! 1月25日
2024年1月25日(土)に藤沢市役所本庁舎で「心のバリアフリー講習会」が開催されます。高次脳機能障がいに関する知識を学び、当事者や家族からの貴重な体験談を直接聴ける内容となっています。講師には神奈川リハビリテーション病院の高次脳機能障がい支援コーディネーターである佐藤健太氏を迎え、専門的な視点からもアプローチされます。 開催日時 2024年1月25日(土) 午後2時~4時 会場 藤沢市役所本庁舎...
2025.01.05
【横須賀市】横須賀市浦賀レンガドックツアー開催 1月5日
横須賀市にて、世界的に貴重な浦賀レンガドックを専門のガイドが案内するツアーが開催されます。このツアーは2025年1月5日(日曜日)に行われ、浦賀の歴史的建造物を間近に体験できる貴重な機会です。 開催日時 2025年1月5日(日曜日) 場所 浦賀レンガドック 住所: 横須賀市浦賀4-7-1 事前申込 参加には事前申込が必要です。NPO法人よこすかシティガイド協会の公式サイトから申し込むことができます...
2025.01.18
【鎌倉市】鎌倉能舞台で「能を知る会」公演が開催! 1月18日
2025年1月18日、歴史的な文化体験「能を知る会鎌倉公演」が鎌倉能舞台で開催されます。初心者向けの字幕解説があり、伝統ある能の世界をわかりやすく体験できます。 日時 2025年1月18日(土) 朝の部:10時00分 ~ 昼の部:14時00分 ~ 場所 鎌倉能舞台 神奈川県鎌倉市長谷3-5-13 アクセス 江ノ電長谷駅下車徒歩7分 演目 朝の部 解説「能の源氏と平家」 - 中森 貫太 狂言「蝸牛」...
2025.01.14
【逗子市】逗子市役所での献血イベント: 参加者を募集しています 1月14日
逗子市役所では、定期的に献血イベントを実施しており、多くの方々にご参加を呼びかけています。貴重な誰かの命を救うため、皆様のご協力をお願いいたします。 開催日時 令和7年(2025年)1月14日(火曜日) 午前10時00分~12時00分 午後13時15分~15時30分 受付場所 逗子市役所正面玄関前 なぜ献血が必要なのか 献血は、現状の医療に欠かせない活動です。輸血が必要な患者さんの命を救うために不...
2025.02.07
【大磯町】大磯町で税理士が無料申告相談会を開催!事前申込受付中 2月7日
大磯町では、令和7年(2025年)2月7日(金曜日)に保健センター2階研修室にて税理士による確定申告無料申告相談会を開催します。この相談会は、年金受給者や給与所得者、小規模納税者が対象で、オンラインによる事前申込制となっております。申込は令和7年(2025年)1月9日(木曜日)10時から可能で、定員に達し次第終了します。 開催日時 令和7年(2025年)2月7日(金曜日) 9時30分~正午、13時...
2024.12.15
【横須賀市】横須賀市文化会館で開催!STaND U-15 オールスタイルダンスバトル決勝大会 12月15日
2024年12月15日、横須賀市文化会館大ホールにて「STaND U-15 オールスタイルソロダンスバトル Vol.2」の決勝大会が開催されます。15歳以下の市内在住者や市内のダンススクール生が競います。今回は、10月に実施された予選を通過した16名のファイナリストが集結し、横須賀No.1キッズダンサーの座を争います。大会では、ショーケースやプロダンサーによるパフォーマンスも行われ、観客を楽しませ...
2024.12.15
【葉山町】葉山の自然素材を使ったクリスマスオーナメントづくり体験会 12月15日
葉山町で、自然素材を使ったクリスマスツリーのオーナメントづくりを体験できるイベントが開催されます。地域の資源を活用し、自然とのつながりを感じながら、オリジナルのオーナメントを作成しませんか。 開催日時 2024年12月15日(日)13時~16時 会場 保育園・教育総合センター2階(神奈川県三浦郡葉山町堀内2050-9番地) 対象 小学生以上の町内在住在学在勤者(40名・先着順) 費用 無料 内容 ...
2024.12.28
【横須賀市】秋山翔吾 Special Match KUROFUNE CUP 横須賀スタジアムで開催 12月28日
横須賀市と株式会社FALLs-Aが主催する「第1回 秋山翔吾 Special Match KUROFUNE CUP」が、2024年12月28日(土)に横須賀スタジアムで開催されます。秋山翔吾選手の発案によるこのイベントは、小学生の野球交流を通じて地域の絆を深めることを目的としています。 開催日時 2024年12月28日(土曜日) 13時30分 開会式(予定) 14時 試合開始 場所 横須賀スタジア...
2025.01.12
【横須賀市】横須賀中央大通りで新年を祝う「YOKOSUKA消防パレード2025」開催! 1月12日
2025年1月12日(日曜日)に、横須賀中央大通りで「YOKOSUKA消防パレード2025」が開催されます!新年の願いを込めて行われるこのイベントでは、様々な消防車両のパレードなどが楽しめます。迫力あるパレードを是非ご観覧ください。 開催日時と場所 日程:2025年1月12日(日曜日)※雨天中止 ふれあい広場:午前9時30分から12時00分まで(横須賀中央駅Yデッキ下駅前広場) パレード:午前10...
2024.12.142024.12.15
【藤沢市】旧桔梗屋にて地元高校生参加の文化祭・作品展示と演奏会開催 12月14日~12月15日
湘南エリアの旧桔梗屋にて、2024年12月14日(土)と15日(日)の2日間、地元高校生による作品展示と演奏会が開催されます。地元の藤嶺学園藤沢高等学校や県立藤沢清流高等学校の学生が参加し、写真や書道の作品展示、箏の演奏会が行われます。 詳細 日時: 2024年12月14日(土)、15日(日)午前10時~午後4時 会場: 旧桔梗屋 参加費用: 無料 申し込み: 不要 プログラム 写真・書道の作品展...
2024.12.242025.02.24
【藤沢市】藤澤浮世絵館にて「藤沢と江戸の出版事情」展を開催 12月24日~2月24日
藤澤浮世絵館では、12月24日より「藤沢と江戸の出版事情」展が開催されます。江戸時代の出版界を代表する版元・蔦屋重三郎とその作品を通じて、藤沢にまつわる浮世絵と江戸の出版事情を紐解いていきます。 開催日時 2024年12月24日(火)〜2025年2月24日(月・休)午前10時〜午後7時 ※休館日: 1月13日を除く月曜日、12月29日(日)〜1月3日(金)、1月14日(火) 会場 藤澤浮世絵館 費...
2024.12.162024.12.26
【藤沢市】テラスモール湘南で藤沢市小・中学生の交通安全ポスター展を開催 12月16日~12月26日
2024年12月10日より、藤沢市のテラスモール湘南にて交通安全ポスター展を開催します。小・中学生たちから集められた作品の中から、最優秀賞や優秀賞に輝いた力作が展示されます。このイベントは、交通安全の意識をさらに高めることを目的としています。 開催日時 2024年12月16日(月)〜26日(木) 会場 テラスモール湘南 4階南モール 問い合わせ先 藤沢市防犯交通安全課 電話: 内線2534 FAX...
2025.02.22
【三浦市】「アグリde恋来」三浦市で自然と農業の魅力を体験する婚活イベント開催 2月22日
三浦市にて、「アグリde恋来」と題したユニークな婚活イベントが開催されます。市外在住の女性たちに三浦の農業と自然の魅力を伝え、地元の農業青年との出会いの場を提供することを目的としています。 開催日時 令和7年(2025年)2月22日(土) 13時~17時(予定) 場所 三浦市内 内容 いちご狩り 市内散策(予定) ※荒天の場合は中止となります。 参加対象 20歳以上45歳以下の独身女性・男性 男性...
2025.01.13
【藤沢市】藤沢市民会館で2025年「はたちのつどい」開催!成人を祝う式典と記念事業 1月13日
2025年1月13日、藤沢市は「はたちのつどい」を藤沢市民会館で開催します。このイベントは20歳を迎える市民を祝い、郷土への愛着を深めるための式典と記念事業を含む重要な機会です。 開催日時 2025年1月13日(祝・成人の日) 午後1時30分から2時45分まで(予定) ※受付は午後1時からです。 会場 藤沢市民会館 主催・主管 藤沢市・(公財)藤沢市みらい創造財団、2025年はたちのつどい実行委員...
2024.12.15
【藤沢市】湘南台アートスクエアでダンスフェス『LOCAL RIDDIM』開催! 12月15日
2024年12月15日(日)に湘南台駅地下アートスクエアで、初のダンスフェスティバル『LOCAL RIDDIM』が開催されます。元ダンス大会世界チャンピオンによるプロデュースのもと、参加者たちはフリースタイルダンスバトルやライブを楽しめます。同時に湘南台オープンバザール『昼飲み横丁 Christmas Party』も開催され、湘南台駅東口商店街の人気店が美味しいフードやドリンクを提供します。両イベ...
2024.12.15
【藤沢市】湘南台アートスクエア ダンスフェスとクリスマスパーティ開催! 12月15日
湘南広域都市行政協議会主催による湘南台アートスクエアダンスフェスティバル『LOCAL RIDDIM(ローカルリディム)』と「昼飲み横丁 Christmas Party」が開催されます!ダンサーによる白熱のステージパフォーマンスを見逃さず、湘南台商店街の美味しいフードを楽しみましょう。 LOCAL RIDDIM(ローカルリディム) 日時 2024年12月15日(日)10時〜18時 場所 湘南台駅地下...
2024.12.14
【横須賀市】月見台クリスマスマーケットを開催!田浦月見台住宅で地域住民と体験 12月14日
横須賀市の田浦月見台住宅では、地域の住民が中心となってクリスマスマーケットが開催されます。地域住民はもちろん、来年から入居予定の方々も参加し、地元の活気を感じるイベントになること間違いなしです。 開催日時 2024年12月14日(土)11:00~15:00 開催場所 田浦月見台住宅(横須賀市田浦町1-54) 開催目的 来年オープン予定の田浦月見台住宅への入居希望者が、地域住民とつながりを持ち体験し...
2025.01.092025.03.13
【茅ヶ崎市】ハマミーナまなびプラザで「お手軽パン作り講座」開催!簡単タッパーでの生地作り 1月9日~3月13日
茅ヶ崎市で開催される「はじめてでもかんたん!お手軽パン作り」講座をご紹介します。この講座は、ハマミーナまなびプラザで開催され、パン教室nagomiの安田紗希子さんを講師に迎えた初心者向けのパン作り教室です。 講座概要 講座名: はじめてでもかんたん!お手軽パン作り 開催日: 令和7年(2025年)1月9日(木)、2月13日(木)、3月13日(木) 時間: 10時〜12時30分 場所: ハマミーナま...
2024.12.15
【真鶴町】遠藤貝類博物館で「真鶴半島ネイチャーウォーク・海さんぽ」開催! 12月15日
2024年12月15日(日)、真鶴町立遠藤貝類博物館では「真鶴半島ネイチャーウォーク・海さんぽ」が開催されます。真鶴町内を舞台に海や自然について学べるこのイベントは、海と陸のつながり、漁業や水産資源について楽しみながら学べるプログラムです。 開催日時 2024年12月15日(日) 午前10時から午後12時30分 会場 遠藤貝類博物館、お林、三ツ石海岸 参加費 大人350円 小学生~高校生200円 ...
2025.03.042025.03.11
【鎌倉市】鎌倉芸術館での五百住乙人展、無料で鑑賞可能なアート展を開催 3月4日~3月11日
神奈川県鎌倉市にて開催される五百住乙人展は、2025年3月4日から3月11日まで鑑賞可能です。このアート展は無料で入場でき、多くのアートファンにとって魅力的なイベントとなっています。会場は鎌倉芸術劇場ギャラリー①②、開場時間は10:00から17:00まで(最終日は15:00終了)です。壮大な作品が並ぶこの展覧会で、アートの持つ魅力をぜひ堪能してください。 開催日時 2025年3月4日(火)~3月1...
2025.01.11
【平塚市】平塚市総合公園で恒例消防出初め式を開催!伝統演技と豪快な放水も 1月11日
平塚市総合公園にて毎年恒例の消防出初め式が、令和7年1月11日(土曜日)に開催されます。この新春の恒例行事は、市民の皆様に親しまれている伝統行事です。防火標語「守りたい 未来があるから 火の用心」のもと、消防団や少年消防クラブが様々な演技を披露します。 開催日時 2025年1月11日(土曜日)10:00〜11:45(荒天中止) 場所 平塚市総合公園 平塚のはらっぱ(平塚市大原1-1) 内容 消防車...
2025.01.11
【小田原市】小田原市消防本部で消防出初式と古式消防記念会によるはしご乗り開催 1月11日
2025年1月11日(土)、小田原市消防本部にて「令和7年小田原市消防出初式」が開催されます。火災や災害のない明るい1年を願って毎年行われるこのイベントでは、幼年消防クラブの演技や伝統的なはしご乗り、一斉放水など多彩なアトラクションが披露されます。小田原三の丸ホール及びお堀端通りで行われる形式典礼に加え、ふれあいコーナーで展示された消防車両の見学も可能です。参加者は多様で、小田原市消防職員や地元の...
2024.12.18
【鎌倉市】鎌倉市「ケアプランデータ連携システム」説明会、補助金も紹介 12月18日
鎌倉市にて、居宅介護支援事業所と介護サービス事業所の情報共有を効率化する「ケアプランデータ連携システム」について説明会が開催されます。また、鎌倉市独自のライセンス料補助事業についての説明も同時に行われます。介護関連事業所の方々は、ぜひこの機会に参加検討してみてください。 開催日時 2024年12月18日(水) 13時30分〜14時45分 登壇者 国保中央会 礒邊浩宣(イソベヒロノブ)氏 開催方法 ...
2024.12.182025.03.19
【小田原市】市民体操「おだわら百彩」20周年記念講習会を開催中! 12月18日~3月19日
2024年、市民体操『おだわら百彩』が創作20周年を迎えたことを記念し、生きがいふれあいセンターいそしぎで特別講習会を開催しています。『おだわら百彩』は、小田原の文化を感じられる体操で、健康維持と地域コミュニケーションの促進を目的としています。 開催日時 2024年12月18日(水)から2025年3月19日(水)まで、毎月第3水曜開催 時間:午後2時00分から3時30分 場所 生きがいふれあいセン...
2024.12.15
【藤沢市】湘南T-SITEでrit.aromaworksによる冬の植物香油の会を開催 12月15日
2024年12月15日(日)、湘南T-SITEの2号館1階、CLASKA Gallery&shop "DO"にて、rit.aromaworksの菊池ユキ講師による「冬の植物香油の会」が開催されます。1年間頑張った自分へのご褒美に、クリスマスの歴史から紐解いた香りのエッセンスを携えて、あたたかな潤いと巡りをお届けします。 開催日時と概要 開催日: 2024年12月15日(日) 時間: 11:00-1...
2024.12.142025.01.05
【横須賀市】くりはま花の国『ゴジラ』ライトアップ2024が開催! 12月14日~1月5日
クリスマスムードが高まる季節に、くりはま花の国冒険ランドで全長10mの『ゴジラ』がライトアップされます。2024年12月14日から2025年1月5日までの期間限定で、幻想的な光に包まれたゴジラを見に行きませんか? 開催日時 2024年12月14日(土)〜2025年1月5日(日) 17:00 ~ 20:00 会場 くりはま花の国(神奈川県横須賀市神明町1番地)冒険ランド アクセス お車でお越しの方は...
2024.12.13
【横須賀市】秘仏拝観と晩秋の鷹取山ツアー、横須賀市で開催! 12月13日
横須賀市の「よこすかシティガイドツアー」で、神武寺の秘仏を拝観し、鷹取山の絶景を堪能する特別なイベントが開催されます。旅の途中では、古刹の年一度の「煤払い法会」にも参加可能です。 イベント詳細 日時: 2024年12月13日(金)9:30~14:30 場所: 神武寺、鷹取山展望台、磨崖仏など 事前申込: 必要(NPO法人よこすかシティガイド協会ホームページから) 申込期限: 2024年12月6日ま...
2024.12.29
【藤沢市】新江ノ島水族館で親子向け特別イベント「早起きえのすい」開催! 12月29日
新江ノ島水族館で、えのすいKids Club会員限定の特別イベント「早起きえのすい」が12月29日(日)に開催されます。普段は見ることができない開館前の水族館の姿を、楽しい解説とともに体験できます。 開催日時 2023年12月29日(日)8:10~9:30 参加費用 えのすいKids Club会員:1,000円 保護者:800円 参加条件 参加対象:小学2年生~6年生のえのすいKids Club会...
2024.12.14
【小田原市】小田原城で第30回騎射競技クラス検定会を開催!伝統と技を体感 12月14日
小田原城で第30回騎射競技クラス検定会が開催されます。このイベントでは、日本の伝統的なスポーツ流鏑馬を通じて、競技者と観客が共に楽しむことができます。当日はNPO法人日本和種馬文化研究協会の資格制度に基づき、安全で公正な競技が行われます。競技者は級位ごとに技能を評価され、合格すると級位が与えられます。日本の文化と伝統を感じる特別なひとときを小田原城で過ごしてみませんか? 開催日 2024年12月1...
2025.02.22
【茅ヶ崎市】松林公民館で「子どもの広場 わなげ大会」開催!2月22日
松林公民館にて、子どもたち向けの楽しいイベント「わなげ大会」が開催されます。4歳から小学生までのお子さんを対象に、親子で参加できるイベントです。定員は30名で、事前の申込制となっています。ぜひ、楽しいひと時を過ごしましょう。 開催日時 2025年2月22日(土曜日) 10時~11時30分 会場 松林公民館 講義室(茅ヶ崎市室田一丁目3番2号) 対象 4歳~小学生(未就学児は保護者同伴) 定員 30...
2025.01.12
【二宮町】二宮町で新年の「消防出初式」開催!防災意識を高めよう 1月12日
2024年1月12日(日)、二宮町生涯学習センターラディアンホールと横浜地方法務局西湘二宮支局にて、二宮町消防出初式が開催されます。このイベントは、消防職・団員が集まり、規律と士気を高め、地域の防災意識を啓発することを目的としています。 開催日時 2025年1月12日(日曜日)10時15分より(開場9時45分) 場所 第1部 式典 - 二宮町生涯学習センターラディアンホール 第2部 演技 - 横浜...
2025.01.11
【平塚市】平塚市総合公園で「消防出初式」1月11日開催
新春の恒例行事「消防出初式」が2025年1月11日(土曜日)に平塚市総合公園で開催されます。このイベントは、毎年多くの市民に親しまれており、地域の消防活動について理解を深める絶好の機会です。消防職員や消防団員、そして少年消防クラブなどから計580人が参加し、約2000人の来場者が期待されています。 イベント詳細 日時: 2025年1月11日(土曜日) 午前10時〜午前11時45分 場所: 平塚市総...
2024.12.072024.12.22
【藤沢市】遊行寺のライトアップイベント「遊行の光」開催!藤沢市観光協会協力 12月7日~12月22日
来年開山700年を迎える遊行寺で「遊行の光」ライトアップイベントが開催されます。大イチョウの見ごろに合わせ、幻想的なライトアップを楽しめます。また、湘南工科大学と藤嶺学園の生徒によるアート展示も同時開催され、文化と自然が融合した貴重な体験ができます。藤沢市や藤沢商工会議所も協力して、地域の魅力を存分に感じることができるイベントとなっています。 イベント詳細 開催期間:2024年12月7日(土)~2...
2025.02.01
【小田原市】小田原三の丸ホールで「夢みる校長先生」上映会&トークイベント開催! 2月1日
小田原三の丸ホールにて2025年2月1日(土)に「夢みる校長先生」上映会とトークイベントが開催されます。地域の繋がりを育むことをテーマに、親子で楽しめるイベントです。 開催日時 2025年2月1日 (土) 11:00 開演 (10:00 開場) 会場 小田原三の丸ホール 大ホール 〒250-0011 神奈川県小田原市本町1丁目7-50 料金 大人: 1,000円 18歳以下: 無料 チケット販売に...
2024.12.112024.12.15
【茅ヶ崎市】市民参加の体験会開催!意見を伝える第一歩を 12月11日・12月15日
茅ヶ崎市では、市民参加を促進するための体験会「まちづくりの第一歩!~やってみよう意見を伝える体験会~」を開催します。この体験会では、市民が自身の意見をどのように行政に伝えることができるかを学びます。複数の日程で同じ内容が行われるため、ぜひご興味のある方は参加してみてください。 開催日時 2024年12月11日(水)10時〜11時【お子さま連れ優先】 2024年12月11日(水)19時〜20時 20...
2024.12.21
【藤沢市】藤嶺学園藤沢×聖園女学院 ミニクリスマスコンサート開催! 12月21日
藤嶺学園藤沢と聖園女学院による合同イベント「ミニクリスマスコンサート」が今月21日土曜日に開催されます。地元の学生たちがこの特別な日に向けて厳選した演奏を披露します。 開催日時 2024年12月21日(土)12時〜12時20分 会場 遊行寺境内 大銀杏のあたり プログラム ハンドベル演奏(聖園女学院聖歌隊 ハンドベルクワイア) 和太鼓演奏(藤嶺学園藤沢) 来場者特典 ご来場の皆様にはクリスマスプレ...
2025.01.10
【茅ヶ崎市】松林公民館でZoom×ペップトーク講座開催!Zoom初心者必見 1月10日
茅ヶ崎市松林公民館にて、Zoomを活用したペップトーク講座が開催されます。場所が遠いと感じたり、外出が難しい方にもぴったりの講座です。Zoomを利用したことがない初心者の方でも、安心してご参加いただけます。 開催日時と場所 日時:2025年1月10日(金)9時30分~12時 場所:松林公民館 講座内容 基礎編:Zoomの接続方法、基本操作の学習 応用編:著者おやの めぐみさんの講座に参加し、質疑応...
2024.12.15
【藤沢市】「第56回みんなの消費生活展くらしフェスタ」Fプレイスにて開催決定! 12月15日
藤沢市と第56回藤沢市消費生活展実行委員会の共催により、「第56回みんなの消費生活展くらしフェスタ」が12月15日(日)に開催されます。これは、賢い消費者になるための情報発信と情報交換の場として設けられたイベントです。 開催概要 日時: 2024年12月15日(日)午前10時30分~午後3時 場所: Fプレイス 3階体育室ほか 費用: 入場無料(ワークショップは一部有料) 特別企画 「食生活から学...
2025.01.24
【藤沢市】湘南ヘルスイノベーションパークで開催!Shonan Visionaries Forum Ⅱ 1月24日
2025年1月24日(金)、湘南ヘルスイノベーションパークにおいて「Shonan Visionaries Forum Ⅱ」が開催されます。このイベントは、湘南地域を中心とした科学技術イノベーションを推進し、多様な関係者との連携・共創の場を提供することを目的としています。 開催日時 2025年1月24日(金)13時00分〜18時00分 終了後、交流会を実施 会場 湘南ヘルスイノベーションパーク 講堂...
2024.12.21
【平塚市】平塚市西図書館で冬の映画会「ダンボ」上映!当日先着順 12月21日
平塚市西図書館で「冬の映画会」が開催されます!ディズニーの名作アニメーション映画『ダンボ』を上映します。この機会に、ご家族やお友達と一緒に心温まる映画体験をお楽しみください。 開催日時 2024年12月21日(土曜日) 午前10時00分~午前11時15分 (開場・受付:午前9時45分から) 開催場所 平塚市西図書館(平塚市山下3-29-1)1階視聴覚室 アクセス 駐車台数に限りがありますので、徒歩...
2024.12.21
【藤沢市】ロボリンクで「作って!使って!楽しく学ぶ」ロボット体験イベント開催! 12月21日
神奈川県が推進する「さがみロボット産業特区」の一環として、藤沢市にあるロボット企業交流拠点「ロボリンク」で、子ども向けのロボット体験イベントが行われます。このイベントは未来の技術に触れながら楽しく学べる場を提供することを目的に開催されます。 開催日時 2024年12月21日(土曜日)14時開始~16時終了(予定) 受付開始13時45分 会場 ロボリンク(〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢559...
2025.01.09
【平塚市】平塚市西図書館で「もしバナゲーム」開催、参加者募集中! 1月9日
平塚市西図書館にて「もしバナゲーム 人生の最後にどう在りたいかを考える」を開催します。カードを使用したこのゲームでは、参加者は限られた時間をより有意義に過ごすための価値観を深めることができます。年齢制限がありますのでご注意ください。 開催日時 2025年1月9日(木曜日)午後2時〜午後3時30分(開場・受付は午後1時45分から) 会場 平塚市西図書館(平塚市山下3-29-1)1階視聴覚室 講師 太...
2024.12.26
【鎌倉市】鎌倉女子大学吹奏楽団が定期演奏会を鎌倉芸術館で開催! 12月26日
2024年12月26日(木)、鎌倉芸術館大ホールにて、鎌倉女子大学吹奏楽団の定期演奏会が開催されます。今年も渡辺宏章教授監修のもと、多彩な吹奏楽作品が披露されます。学内外で多くのファンを集める同吹奏楽団、是非生演奏の迫力を現地で体感してください。 開催日時 2024年12月26日(木) 開場:13時30分 開演:14時00分 会場 鎌倉芸術館大ホール(神奈川県鎌倉市) 入場料 無料 お問い合わせ ...
2024.12.21
【逗子市】逗子市スマイルでクリスマス音楽イベント「スマイルミュージックデイ」開催! 12月21日
逗子市にある体験学習施設「スマイル」で、2024年12月21日(土曜日)にクリスマス音楽イベント「スマイルミュージックデイ」が開催されます。申込不要で、親子で楽しめる音楽が盛りだくさんです。手話歌を交えてクリスマスソングやオリジナル曲を一緒に楽しみましょう。 開催日時 2024年12月21日(土曜日) 午後2時~午後3時 開催場所 逗子市体験学習施設(スマイル)スタジオ 対象 0歳児~ 問い合わせ...
2025.01.25
【茅ヶ崎市】香川公民館で「身体を動かし認知症予防」講座開催、参加者募集中! 1月25日
茅ヶ崎市の香川公民館にて、2025年1月25日(土曜日)に「身体を動かし認知症予防~いつまでも元気に今できること~」が開催されます。健康維持のポイントや認知症予防に関する知識を学びつつ、実際の体操を通じて身につけることができます。さらにタブレットを使用して認知機能のチェックも体験可能です。 開催日時 2025年1月25日(土曜日) 10:00 ~ 11:30(受付は09:45より) 会場 香川公民...
2025.01.13
【三浦市】三浦市民ホールで開催!令和7年(2025年)はたちのつどいの詳細 1月13日
三浦市にて、人生の節目である20歳を迎えた方々を祝福する「令和7年(2025年)はたちのつどい」が開催されます。 開催日時 2025年1月13日(月・祝)10:30〜11:20 会場 三浦市民ホール(うらり2階) 主催者 三浦市 三浦市教育委員会 はたちのつどい運営サポーター 対象者 2024年11月1日現在、三浦市に住民登録している方で2004年4月2日から2005年4月1日までに生まれた方34...
2025.01.072025.01.26
【鎌倉市】鎌倉国宝館で新春展示「新春は 国宝館へ はつもうで」開催のお知らせ 1月7日~1月26日
2025年の新年、鎌倉国宝館では「新春は 国宝館へ はつもうで」の展示を行います。へび年にあたる2025年を祝うため、縁起物や十二支、七福神にまつわるアート作品、および歴史的文書を展示いたします。30点を超える貴重な展示品を通じて、新年の幕開けをお祝いしましょう。 開催日時 2025年1月7日(火)〜1月26日(日) 9:00〜16:30(入館は16:00まで) 休館日 1月14日(火) 1月20...
2024.12.17
【茅ヶ崎市】茅ヶ崎市地域医療センターにてプロが教えるトイレ介助教室開催 12月17日
茅ヶ崎市高齢福祉課が主催する家族介護教室『プロが教える トイレ介助のコツと紙パンツの選び方』が、地域医療センター等複合施設にて開催されます。介護の現場で役立つ知識をプロの視点から学ぶことのできる貴重な機会です。 開催日時 2023年12月17日(火)13時30分〜15時30分 会場 地域医療センター等複合施設 2F講堂(神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎3-4-23) 講座内容 講演名:『プロが教える トイレ...
2025.01.082025.02.26
【茅ヶ崎市】茅ヶ崎市役所にて手書き&PC要約筆記講座開催! 1月8日~2月26日
茅ヶ崎市では、聞こえに不自由のある方の社会参加をサポートするための「要約筆記」講座を開催します。本講座では、手書き方式とPC方式の両方を学ぶことができます。聞こえの不自由な方々のために文字化技術を学ぶことで、文字によるコミュニケーション支援スキルを身につける機会を提供します。 講座スケジュール 手書きコース(全5回): 1月8日・15日・22日・29日、2月5日 パソコンコース(全5回): 1月8...
2025.01.12
【横須賀市】横須賀中央大通りで迫力満点の消防出初式パレード開催 1月12日
新年を迎えるにあたり、横須賀市では恒例の消防出初式「YOKOSUKA 消防パレード 2025」が横須賀中央大通りで2025年1月12日(日)に開催されます。このイベントは、安全安心な街づくりの一環として、消防車両のパレードやふれあい広場での展示を通じて市民の皆様に防災意識を高めていただくことを目的としています。迫力あるパレードをぜひご観覧ください。 開催日時 日時:2025年1月12日(日曜日)※...
2025.01.17
【小田原市】小田原市オンライン・オープンカンパニー(採用説明会)開催のお知らせ 1月17日
小田原市は、令和6年度(2024年度)のオンライン採用説明会「小田原市オンライン・オープンカンパニー」を開催します。公務員の仕事内容ややりがいについて詳しく知ることができる貴重な機会です。 開催日時 2025年1月17日(金)午前9時から正午まで 開催方法 オンライン(ZOOMを使用する予定) プログラム内容 「小田原市のことを知ろう!」:現役職員による業務内容や質疑応答(午前9時〜午前11時頃)...
2025.01.072025.01.26
【鎌倉市】鎌倉国宝館で新春展示「学芸員セレクションⅢ」開催! 1月7日~1月26日
新年を迎えるにふさわしい展示が鎌倉国宝館にて開催されます。学芸員による特別な展示「学芸員セレクションⅢ 新春は 国宝館へ はつもうで」では、干支や七福神に関する約30点の作品が紹介される予定です。鎌倉の社寺への初詣を兼ねて、ぜひお立ち寄りください。 開催期間 令和7年(2025年)1月7日(火曜日)~1月26日(日曜日) 開館時間 9時00分~16時30分(入館は16時00分まで) 休館日 1月1...
2024.12.14
【藤沢市】湘南T-SITE、LIFE Seaの10周年アニバーサリービュッフェ&料理教室開催! 12月14日
湘南エリアの人気スポット、湘南T-SITEでLIFE Seaが10周年を迎えるにあたり、特別なアニバーサリービュッフェと料理教室が開催されます。LIFE Seaのオーナーである相場正一郎氏が提供する料理教室と、兄弟の相場義文氏が手がけるスペシャルビュッフェをお楽しみください。 開催日時 2024年12月14日(土) 料理教室開始:17:00 ビュッフェ開始:18:00 会場 2号館2階 LIFE ...