【鎌倉 観光スポットレポ】杉本寺 - 荘厳な十一面観音像を参拝する
湘南探検記 観光スポット 鎌倉市

【鎌倉 観光スポットレポ】杉本寺 - 荘厳な十一面観音像を参拝する

2022/07/21

鎌倉最古仏地です

鎌倉市二階堂に【杉本寺(すぎもとでら)】というお寺があります。
宗派は天台宗で、鎌倉最古のお寺です。

奈良時代に行基によって開山されました。
本尊の十一面観音像三体は、国または市指定の重要文化財で、うち一体は行基の作です。
坂東三十三観音霊場の第一番札所でもあります。

こちらが仁王門と名付けられている山門です。
歴史を感じさせる佇まいですね。

仁王門にはしっかりと仁王像もあります。
仁王像は運慶の作だそうです。

仁王門をくぐると、本堂に至る手前に鎌倉石の苔の石段があります。
荘厳な雰囲気がある石段で、惹きつけられました。
通行が危険なため普段は上り下りすることは禁止されていますが、見るだけでもものすごい石段でした。
大量の白い奉納旗にも圧倒されます。

苔の石段を迂回して本堂に参拝します。
本堂では中に入って本尊の十一面観音像を参拝することができます。
感染症の影響により今年の6月まで本堂に入れなかったとのことでした。
私が伺った際には中をご案内いただけてとてもありがたかったです。

本堂の中は写真撮影禁止ですので文章のみになってしまいますが、本尊の十一面観音像三体はただならぬ霊気を放っていました。
開山の行基による像は向かって左側に位置していました。
中央の十一面観音像は運慶の作です。
とても貴重な体験をすることができました。
この先何度も参拝させていただきたいと思います。

苔の石段もそうでしたが、十一面観音像をはじめとした本堂にも荘厳さを強く感じました。
建長寺をはじめとする禅寺や、浄土宗などのお寺とは明かに雰囲気が異なっており、宗派である天台宗の影響を考えさせられました。

ちなみに、仁王門、本堂の茅葺(かやぶき)屋根を守り伝えていく為、浄財勧募を募っていました。
昔は20年もつといわれていた茅葺も、近年の温暖化など気候の変化により、今では10年もつかもたないかというのが現状だそうです。
【杉本寺】の歴史と未来を繋いでいくような取り組みですね。
多くの方々のご支援が集まるといいですね。

みなさんもぜひ【杉本寺】で重厚な歴史の重みを感じてみてください。

寺院詳細

【杉本寺】
■住所:〒248-0002 神奈川県鎌倉市二階堂903
■電話番号:0467223463
■参拝時間:9時00分~16時00分
※駐車場なし

アクセス

JR横須賀線「鎌倉駅」から徒歩25分
鎌倉駅発 京急バス 4番乗り場「杉本観音」下車 徒歩1分

関連リンク

杉本寺

  • おすすめ記事

    【藤沢市】江の島周遊チケット「+ナイト」(夜間入苑券)についてのお知らせ 【藤沢市】江の島周遊チケット「+ナイト」(夜間入苑券)についてのお知らせ
    江の島周遊チケットのうち、夜間入苑券「+ナイト」は2023年4月1日よりイベント開催日のみの販売となる。 また、江の島サムエル・コッキング宛の入苑料は、苑内においてイベント開催がない場合、終日無料になるとのこと。 ※シーキャンドル昇塔料は別途必要 【販売期間】 2023年5月8日(日)~6月11日(日):春歓(しゅんかん) 2023年7月15日(土)~8月31日(木):江の島灯籠2023 2023...
    2023/06/02
    ニュース
    藤沢市
    平塚市七夕クラウドファンディング 【湘南ひらつか七夕まつり】市民飾りの制作費へのクラウドファンディングを開始
    平塚市は2023年7月7日(金)より3日間開催される「湘南ひらつか七夕まつり」をより多くの方に知ってもらうために、クラウドファンディング型ふるさと納税を開始する。 収益金は市民団体によって制作される「市民飾り」の制作費用に充てられるとのことだ。 【市民飾りとは】 湘南ひらつか七夕まつりに展示される七夕飾りのうち、市民グループや団体が制作したものを「市民飾り」という。飾りに使用するくす玉、行燈、吹流...
    2023/06/02
    ニュース
    平塚市
    【平塚市】「平塚市人権施策推進指針」を改定 【平塚市】「平塚市人権施策推進指針」を改定
    平塚市は新たな人権問題や日々複雑化・多様化する社会情勢に対して適正に対応するため、2023年2月に策定した「平塚市人権施策推進指針」の改定を発表した。 改定にあたっては2022年4月に実施した「人権に関する市民意識調査」の結果を踏まえつつ、2022年12月~2023年1月まで実施したパブリックコメントの結果についても反映したとのこと。 【改定時期】 2023年6月 【主な改定内容】 「LGBTQ」...
    2023/06/02
    未分類
    ニュース
    平塚市
    大船警察が夏のレジャーシーズンを前に山岳救助訓練
    Published by タウンニュース 大船警察署は5月26日、天園ハイキングコースで要救助者の搬送訓練を実施した。夏のレジャーシーズンを前... もっと読む
    2023/06/02
    ニュース
    鎌倉市
    公式SNS