【2024年最新】横須賀エリア おすすめ初詣スポットをご紹介!
2024年おすすめの横須賀エリア(横須賀・三浦)にある初詣におすすめの神社仏閣をご紹介します!
西岸 叶神社/横須賀市
この投稿をInstagramで見る
横須賀市にある叶神社。叶神社は浦賀港を挟んで西岸、東岸と2つあります。東西二つの叶神社を訪れると願いが”叶う”と言われ、西で勾玉を購入し、東でおさめる守り袋をいただき身につけておくと良縁などに恵まれるそう。西岸と東岸は、約3分で浦賀の港を行き来する「浦賀の渡し」で結ばれており、船がある時間は利用するのが便利。
西岸 叶神社は源氏再興の大願が叶ったことより「叶大明神」と称されています。ご祭神は、誉田別尊(応神天皇)、比売大神、息長帯比売命(神功皇后)で、併せて「八幡大神」とも。
ご利益は、家内安全 交通安全、除災招福、心願成就、合格祈願、方災除、病気平癒、心身健全、旅行安全、神棚清祓、神恩感謝、健康祈願、良縁祈願など。また例年、春と秋に「開運半島詣り」(西岸叶神社、森戸大明神、海南神社の3つを巡るイベント)のスポットにもなっています。
【西岸 叶神社(かのうじんじゃ)】
■住所:〒239-0824 神奈川県横須賀市西浦賀1丁目1−13
■電話番号:0468-41-0179
■参拝可能時間:24時間可能 ※詳細はこちら
■祈祷受付:1/1は神事で不可、1/2から可能。事前予約必要(8:00〜18:00頃)
歳旦祭 1/1 9:00から。新年元旦祈祷:1/1 0:00 ※参列はできませんが、申込みすれば御祈願していただけます。
■神符守札授与所・御朱印:日により異なる ※詳細はこちら
■駐車場:あり ※ただし大変混雑するため、周辺の駐車場や公共交通機関もご検討下さい。
アクセス:京浜急行「浦賀」駅から京浜急行バス「京急久里浜駅」「JR久里浜駅」行き乗車・「紺屋町」下車徒歩約1分、または京浜急行「久里浜」駅から京浜急行バス「浦賀駅」行き乗車・「紺屋町」下車徒歩約1分
関連リンク:公式HP Instagram 叶神社/湘南人 東岸 叶神社
浦賀の渡し(荒天時や船の点検時には休航するのでお問い合わせの上ご利用ください)
走水神社/横須賀市
横須賀市にある走水神社は「横須賀市風物百選」に選ばれている歴史ある神社。御祭神として日本武尊と弟橘媛命が祀られています。『古事記』『日本書紀』にも走水に関する神話が記されていたり、”河童”の伝説がある「水神社」もあります。ご利益は仕事運や商売繁盛、また、恋愛成就や縁結びの”女子力アップ”のパワースポットとしても有名。
傾斜が急な階段があるものの、その階段を登り切ると境内から海が一望できます。コンパクトで訪れやすく、地元の方に人気の神社で穴場と言えそうです。
近くに、観音崎公園やローラー滑り台があるアスレチックの森、1/4以降なら横須賀美術館もあり、合わせて訪れてのんびりするのも良いですね。
【走水神社(はしりみずじんじゃ)】
■住所:〒239-0811 神奈川県横須賀市走水2ー12ー5
■電話番号:046-844-4122
■参拝可能時間:24時間可能(社務所は9:00〜15:00) ※最新情報はHPをご確認ください
■祈祷受付:宮司は叶神社(西岸)と兼務しており常駐していないため、叶神社(西岸)にお問い合わせの必要あり(0468-41-0179)※1月前半は叶神社に常駐のため不可
■神符守札授与所・御朱印:9:00〜15:00 ※営業時間が記載と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
■駐車場:無料駐車場あり ※1/1〜3は使用不可
アクセス:京浜急行「馬堀海岸」駅から観音崎行き京浜急行バスに乗り「走水神社」下車後、徒歩2分
関連リンク:公式HP 横須賀市観光協会|走水神社
【横須賀 観光スポット】走水神社 - 女子力UPのパワースポット!海を見渡せる眺めも素晴らしい | 湘南人
海南神社/三浦市
三浦半島の先端、三浦市三崎にある海南神社は、三浦半島の総鎮守、そして「三浦七福神(弁財天)」の一つです。御祭神は”竜神伝説”の主である藤原資盈と藤原盈渡姫の夫婦が祀られており、良縁祈願、安産祈願、夫婦円満などのパワースポットして有名です。例年2万人程が訪れ、コンパクトながら人気の神社です。
境内には竜宮城にも似た本殿、三崎を別荘として好んだ源頼朝が手植えしたと伝えられる樹齢800年の雌雄の大銀杏など見所が多数。銀杏は子宝や子孫繁栄の象徴で、子宝を祈願される方が訪れています。龍神社の上にかかる樹は、まるで成功と発展の象徴「龍神様」の姿に見えると言われ、金運アップや開運のご利益があります。またご神水、神砂もいただくことができます(容器を持参すると社務所で汲んでくれる)。三崎マグロが有名なので、おみくじが鯛ではなく”マグロ”だったり、本殿前に”マグロ”の頭があったりと三崎らしさ全開!
例年、春と秋に「開運半島詣り」(西岸叶神社、森戸大明神、海南神社の3つを巡るイベント)のスポットにもなっています。また、大橋を渡ると三浦半島の先端城ヶ島に渡れ、「城ヶ島海南神社」や城ヶ島公園、安房埼灯台もあり、合わせて訪れるのも良いですね。
御刻印のお知らせ✨
10月19日より新たに御刻印が追加になります!
神奈川県 三浦市 海南神社⛩️
「海」を刻む事が出来ます✨季節によって「青龍」「金龍」を見る事が出来る‥⁉️詳細はホームページまで😌✨https://t.co/c6C0YZJWsC#神奈川県 #三浦市 #海南神社 #御刻印 #大銀杏 #マグロ pic.twitter.com/VXjTjmvh06
— 御刻印 (@go_kokuin) October 17, 2023
画像出典:「御刻印」公式X(Twitter)
なお2023/10より、ロードマニアジャパンの「疾風巡拝プロジェクト」の対象となっています。全国の寺社仏閣を巡りながら革製のお守りに「御刻印」を打つというもので、新しいバイク文化として広まっています。
【相州三浦総鎮守 海南神社(かいなんじんじゃ)】
■住所:〒238-0243 神奈川県三浦市三崎4-12-11
■電話番号:046-881-3038
■参拝可能時間:24時間可能 ※最新情報はHPをご確認ください
■祈祷受付:1/1~1/31 8:30から受付、随時ご祈祷。予約不要
■神符守札授与所・御朱印:大晦日〜1/1は一晩中、それ以降は7〜20時頃まで
■駐車場:境内が狭いため出来るだけ近隣駐車場をご利用下さい。
アクセス:京急久里浜線「御崎口」駅より京急バス「城ヶ島」「通り矢」「三崎港」「浜諸磯」行きで「三崎港」下車、徒歩3分
関連リンク:公式HP X(Twitter)
参考:三浦七福神
- 福禄寿 妙音寺
- 恵比寿 円福寺
- 毘沙門天 慈雲寺(御朱印受付は慈雲寺)
- 弁財天 海南神社
- 布袋尊 見桃寺
- 寿老人 白髭神社
- 大黒天 延寿寺
参考:疾風巡拝プロジェクト
「疾風巡拝プロジェクト」は、「御刻印」を押して回るというもの。御朱印と異なり、専用の革製のお守り(対象の神社仏閣でのみ頒布)に自分で打って集めていきます。対象は現在54箇所。
関連リンク:御刻印/ロードマニアジャパン
※掲載内容は2023年12月初旬の取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前に最新情報をご確認ください。