【茅ヶ崎 観光レポ】サザンC・Tバー - 今、一番熱いボーイズグループBE:FIRSTの聖地!!エモい湘南スポットはココ!
観光スポット 茅ヶ崎市 湘南探検記

【茅ヶ崎 観光レポ】サザンC・Tバー - 今、一番熱いボーイズグループBE:FIRSTの聖地!!エモい湘南スポットはココ!

2022/06/17

湘南出身・湘南愛に溢れるBE:FIRSTの「SOTA」さん

『BE:FIRST(ビーファースト)』は、SKY-HIさん率いるBMSGに所属する7人組ダンス&ボーカルグループ。
デビュー曲の「Gifted.」は、各種音楽チャートで驚異の40冠を獲得しドラマやCMへの楽曲起用、音楽イベント出演、数々の雑誌の表紙を飾るなど、その勢いはとどまることを知りません。

この大人気グループ『BE:FIRST』の中に、湘南出身メンバーが居ることをご存知でしょうか。

ダンス世界大会での4度の優勝経験を持ち、グループ内でもその経験を活かし振り付けも担当する「SOTA」さんです!!
SOTAさんは、茅ヶ崎出身で深い湘南愛をライブやテレビ・ラジオでも頻繁に語っています。
自身で作ったリリック(ラップの歌詞)にも、「湘南」というワードが登場するほど。

そんな湘南の新たなスターであるSOTAさんが、先日『BE:FIRST』初の冠番組BE:FIRST TV内で、地元を訪れるという企画がありました。

番組放送後、ロケ地の聖地巡礼がファンの間で大ブームに。
今回は、これから訪れるファンの方々に知っていただきたい「BE:FIRSTのエモい湘南スポット巡り」を、ご紹介したいと思います。

まずは、番組冒頭で湘南の象徴として登場したのが茅ヶ崎サザンC。

当日は、SOTAさんの他にMANATOさん、SHUNTOさんも一緒に訪れていました。

茅ヶ崎サザンCは、茅ヶ崎駅南口からサザン通りを歩いて20分程の場所にあるサザンビーチのシンボルです。
湘南のレジェンド、「サザンオールスターズ」さんのCDジャケットにもなったことでも有名ですね。

海の方には、えぼし岩もしっかり見えます。
茅ヶ崎屈指のフォトスポットなので、「C」のポーズをしながらの写真撮影をお忘れなく!

周りにはオシャレなカフェなどもありますので、湘南のビーチが満喫でできます。


そこから、心地よい潮風を感じながら砂浜を東側に歩くこと約18分。次のエモエモスポットがあります。
砂浜を通らず国道134号線側から行く場合は、第一中学校入口の信号が目印です。

ここを海岸方面に入ると、見えてくるのが「Tバー(ヘッドランド)」。

大きな石が積まれていて、海に向かって「T」の形になっている釣り場として有名な場所です。
T字の両サイドは、サーフポイントでもあります。

google マップで見てみるとこんな感じになっています。

番組内では、SOTAさんとMANATOさん、SHUNTOさんの3人がここで語り合っていましたね。

東側には朝日と江の島が見え、西側は富士山と夕陽が見えるという穴場絶景ポイント。
この日は残念ながら雲が多く、富士山が見えませんでした。

実は、夏場は雲がかかっていて富士山が見えないことが多く、春や空気の澄んだ秋冬の季節の方がよく見えるんです。

デビュー前のJUNONさん、RYOKIさんのお二人も江ノ島側に居るシーンがテレビで放映されましたね。

まさに『BE:FIRST』に欠かせない、エモいスポット!!

ここで注意点ですが、Tバーは岩場でゴツゴツしているので、必ず歩きやすい靴で来てください。
写真撮影の際も、足元には十分にお気を付けを。

更に東側辻堂方面に3km程行くと、番組内でSOTAさん出身の辻堂のダンススクール「Studio HANA!」の生徒さんたちと撮影していた砂浜があります。
移動には、茅ヶ崎のレンタサイクルも便利です。

SOTAさんの地元湘南は、海と美しい景色、美味しい食べ物があってエナジーチャージできる素晴らしい場所。
ぜひ、その魅力を満喫する「BE:FIRSTのエモいスポット巡り」してみてくださいね!

ロケ地・聖地まだまだありますので、次の機会にご紹介したいと思います。

これから全国ホールツアーを控えている『BE:FIRST』。
今後の活躍も楽しみです!!

施設紹介

【茅ヶ崎サザンC】
■住所:〒253-0055 神奈川県茅ヶ崎市中海岸3丁目12986−135

【ヘッドランド(Tバー)】
■住所:〒253-0054 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南4丁目9

関連リンク

BE:FIRST|offical site
BE:FIRST TV公式サイト - 日本テレビ
茅ヶ崎市観光協会公式サイト

おすすめ記事

【茅ヶ崎 イベントレポ】サザンビーチフェスタ2023 - 夜のビーチを楽しむ!湘南のチルいイベントに行って来ました
テーマは「LOVE & PRIDE ~波・音・光 ~」 2023年7月29日(土)に開催された『サザンビーチフェスタ2023』に行って来ました! 【茅ヶ崎市】ライトアップした幻想的な海辺を見ませんか?「サザンビーチフェスタ2023」開催 今回で18回目となる同イベントの会場は、湘南随一の海水浴場サザンビーチちがさき。 夏になると、昼間は多くの海水浴客で賑わう場所ですが『サザンビーチフェスタ』では、...
2023/09/14
湘南探検記
イベントレポ
茅ヶ崎市
【茅ヶ崎 グルメレポ】psipsina-好奇心を掻き立てる美味しいパンの隠れ家!湘南唯一のハードパン専門店
黒猫の看板の小さなお店 茅ヶ崎駅から徒歩約15分。海に行く途中の住宅街の一角に、物語に出てきそうなメルヘンチックなお店があります。小さいお店で通り過ぎてしまいそうでありながら、素敵な佇まいに思わず足を止めます。ここが、湘南地方唯一のハードパン専門店psipsina。ファンも多く、並んでいる人もよく見かけます。ハードパン=食事パンのイメージが強い筆者は、「どんなパンがあるのだろうか?」と好奇心を掻き...
2023/09/08
グルメレポ
茅ヶ崎市
湘南探検記
【茅ヶ崎 体験スポットレポ】ナイトJUGAH教室 - 夜風を感じ心身共に整う時間!ハワイ発祥のセルフ美容整体を体験してきました
お仕事帰りに参加するのもおススメ ヨガやピラティスなどに続き、徐々に広がり見せている『JUGAH(ジュガ)』という新しいエクササイズをご存知でしょうか。 美容やダイエットに効果的なだけでなく、身体の歪みを整えてインナーマッスルが鍛えられるということで、スポーツ界も注目しているのだとか。 そんな『ジュガ』を、夕方から夜にかけての涼しい時間帯に屋外で体験できる“ナイトジュガ”があるという情報を得て、筆...
2023/09/06
湘南探検記
体験スポット
茅ヶ崎市
【茅ヶ崎 グルメレポ】しんちゃんのごはんやさん-創業140年を超える老舗米屋の絶品おむすび!
思わず立ち寄りたくなるおむすび屋 JR茅ヶ崎駅北口から徒歩約5分、エメロード商店街の一角にある「中丸屋商店」。明治12年創業という老舗のお米屋さんです。その店頭で、一際目立つキッチンカーでおむすびを販売しているのが「しんちゃんのごはんやさん」。 筆者は、お店の前を通る度に、多くの方が購入する光景を見ていました。キッチンカーには「厳選米を、ガス釜でふっくら炊きあげた、おいしいごはん。」とあります。「...
2023/08/15
湘南探検記
グルメレポ
茅ヶ崎市
公式SNS