セーリング

セーリング

【藤沢市】セーリングの魅力を体感-セーリング海上体験会を実施-
概要 東京2020大会のセーリング競技は、本県の江の島ヨットハーバーにおいて開催された。 このことをレガシーとして継承し、さらに、より多くの県民にセーリングの魅力を知ってもらえるよう、小学生を主な対象としたセーリング海上体験会を実施する。 会場は県内3か所(江の島ヨットハーバー、横浜ベイサイドマリーナ及びシーボニアマリーナ)で、実施期間は6月から11月まで。 ・ 県内在住の小学生・障がいのある方(...
2023/04/25
体験
葉山町 フォイリングキャンプ2022インスパイアx ワスプ・グランドファイナル出場選手決定!
次世代選手育成プログラム PR TIMESに、「フォイリングキャンプ2022インスパイアx ワスプ・グランドファイナル出場選手決定!」という記事が掲載されていました。 2月18~20日に三浦郡葉山町沖でジャパン・セールGPチームの次世代育成プログラム『フォイリングキャンプ』が開催。今回は、ワスプ級の世界大会『インスパイア x ワスプ・グランドファイナル』に出場するU21の日本代表選手と、来シーズン...
2022/03/06
スポーツ
ニュース
藤沢市 藤沢駅前のヨット型排気塔がリニューアル
藤沢市の文化や「ふじキュン」が描かれたヨット型排気塔湘南経済新聞に藤沢駅前のヨット型排気塔がリニューアル 南北に藤沢市の文化描くという記事が掲載されていました。 藤沢駅前、北口サンパール広場横のヨット型排気塔の幕が1月22日に外され、藤沢市の文化や、公式キャラ「ふじキュン」が描かれたデザインが公開されました。 排気塔は1979(昭和54)年に設置されたもので、かつてはカモメが描かれていましたが、藤...
2022/01/31
ニュース
藤沢市 セーリング競技を振り返るオブジェが2021年12月23日 江の島ヨットハーバーに登場!
画像出典:PR TIMES 夏のあの大会を振り返るオブジェが登場PR TIMESにセーリング競技会場で、夏の「あの大会」を振り返ろう!「セーリング」「波」「風」をイメージしたエレガントなオブジェが、2021年12月23日 江の島ヨットハーバーに登場!という記事が掲載されていました。 1年の延期を経て今夏開催された東京オリンピック大会では、藤沢市の江の島ヨットハーバーがセーリング競技の会場となりまし...
2021/12/25
ニュース
藤沢市 ふじさわセーリングフェスタ2021 in 江の島【9/30申し込み締切!】
概要 2021年10月23日(土)・10月24日(日)に江の島ヨットハーバーでふじさわセーリングフェスタ2021 in 江の島が開催されます。 ふじさわセーリングフェスタ2021 in 江の島 東京2020オリンピック競技大会セーリング競技が開催された江の島ヨットハーバーにてオリンピックレガシーイベントとして海上セーリング体験会を実施します。 どなたでも安全・簡単に乗れる小型ヨット(ハンザクラス)...
2021/09/20
イベント
葉山市 葉山在住の中学生・高校生セーラーがワールドユースへ 町長へ決意表明
12月にオマーンで開催される「Youth Sailing World Championships」への代表選手に選出された 逗子葉山経済新聞のホームページに「葉山在住の中学生・高校生セーラーがワールドユースへ 町長へ決意表明」という記事が掲載されていました。 葉山町セーリング協会所属の青山知央さんと上田凛花さんが9月6日、葉山町役場を訪れ、「Youth Sailing World Champion...
2021/09/14
カルチャー
葉山町  英国セーリングチームに声援
オリンピック 逗子葉山経済新聞に葉山の子どもたちがレースに向かう英国セーリングチームに声援という記事が掲載されていました。 葉山町で7月31日、同町から船で江の島のセーリング試合会場に向かうオリンピック英国代表選手たちに葉山新港の岸壁から子どもたちと保護者らが声援を送ったそうです。 コロナ禍により選手と子どもたちの交流が充分にできなかったことを受けて、準備期間は1週間ほどでしたが、手作りの応援ボー...
2021/08/08
スポーツ
ニュース
江の島のセーリング、どんな競技? 藤沢市と神奈川県が発信
公式Twitterをチェックしてみよう! 東京五輪のライブサイト中止や無観客決定を受け、藤沢市と神奈川県は、同市江の島で開かれるセーリング競技の内容を紹介するツイッターアカウント「セーリング2020ガイド」(@SailingGuide)を開設しました。すでに配信が始まっているツイッターアカウントでは、ネットで生配信が予定されている同競技の映像に合わせ、競技経験者がルールや見どころなどを分かりやすく...
2021/07/26
ニュース
セーリング2020ガイド ツイッター開設! ~東京2020大会
フォローして応援しよう! いよいよ東京2020大会開幕直前ですね。藤沢市の江の島が開催会場となるセーリング競技では、公式Twitterアカウント「セーリング2020ガイド」が開設されました。インターネットで生配信が予定されている東京2020オリンピック競技大会のセーリング競技映像に合わせて、競技経験者が競技内容等をわかりやすくツイートします。 こちらより、ぜひフォローしてみてください! 関連リンク...
2021/07/14
ニュース
藤沢市 『ちょっとヨットビーチマリーナ江ノ島』が、ニュージーランドオリンピックセーリングチームの【オフィシャルハイパフォーマンスセンター】に認定
画像出典:DREAM NEWS テスト見出し DREAM NEWSにbiid(ビード)が運営する『ちょっとヨットビーチマリーナ江ノ島』が、ニュージーランドオリンピックセーリングチームの【オフィシャルハイパフォーマンスセンター】に認定されました!という情報が紹介されていました。 セーリング競技の舞台となる江ノ島の海が目の前の本施設において、今春開催されたアメリカズカップで2連覇したセーリング強豪国で...
2021/07/06
スポーツ
ニュース

おすすめ記事

【藤沢市】江の島周遊チケット「+ナイト」(夜間入苑券)についてのお知らせ 【藤沢市】江の島周遊チケット「+ナイト」(夜間入苑券)についてのお知らせ
江の島周遊チケットのうち、夜間入苑券「+ナイト」は2023年4月1日よりイベント開催日のみの販売となる。 また、江の島サムエル・コッキング宛の入苑料は、苑内においてイベント開催がない場合、終日無料になるとのこと。 ※シーキャンドル昇塔料は別途必要 【販売期間】 2023年5月8日(日)~6月11日(日):春歓(しゅんかん) 2023年7月15日(土)~8月31日(木):江の島灯籠2023 2023...
2023/06/02
ニュース
藤沢市
平塚市七夕クラウドファンディング 【湘南ひらつか七夕まつり】市民飾りの制作費へのクラウドファンディングを開始
平塚市は2023年7月7日(金)より3日間開催される「湘南ひらつか七夕まつり」をより多くの方に知ってもらうために、クラウドファンディング型ふるさと納税を開始する。 収益金は市民団体によって制作される「市民飾り」の制作費用に充てられるとのことだ。 【市民飾りとは】 湘南ひらつか七夕まつりに展示される七夕飾りのうち、市民グループや団体が制作したものを「市民飾り」という。飾りに使用するくす玉、行燈、吹流...
2023/06/02
ニュース
平塚市
【平塚市】「平塚市人権施策推進指針」を改定 【平塚市】「平塚市人権施策推進指針」を改定
平塚市は新たな人権問題や日々複雑化・多様化する社会情勢に対して適正に対応するため、2023年2月に策定した「平塚市人権施策推進指針」の改定を発表した。 改定にあたっては2022年4月に実施した「人権に関する市民意識調査」の結果を踏まえつつ、2022年12月~2023年1月まで実施したパブリックコメントの結果についても反映したとのこと。 【改定時期】 2023年6月 【主な改定内容】 「LGBTQ」...
2023/06/02
未分類
ニュース
平塚市
大船警察が夏のレジャーシーズンを前に山岳救助訓練
Published by タウンニュース 大船警察署は5月26日、天園ハイキングコースで要救助者の搬送訓練を実施した。夏のレジャーシーズンを前... もっと読む
2023/06/02
ニュース
鎌倉市
公式SNS