【平塚市】7/6~9/1「ザ・キャビンカンパニー大絵本美術展〈童堂賛歌〉」を開催
平塚市 学ぶ

【平塚市】7/6~9/1「ザ・キャビンカンパニー大絵本美術展〈童堂賛歌〉」を開催

開催日:2024年7月6日(土) 〜2024年9月1日(日)

平塚市美術館において、心温まる絵本の世界が広がる「ザ・キャビンカンパニー大絵本美術展〈童堂賛歌〉」が、2024年7月6日から9月1日までの期間、開催されます。この展覧会では、アーティストユニット「ザ・キャビンカンパニー」による、創造性あふれる絵本原画400点や立体造形、映像作品などが展示される予定です。

開催概要

この度、関東の公立美術館で初めての展示となる本展は、ザ・キャビンカンパニーの活動15周年を記念し、色鮮やかな絵本の原画や、触れることで物語が膨らむ立体造形など、子供から大人まで楽しめる内容となっています。新型コロナウイルスの流行を機に希薄化してしまった人々の関係を絵本を通じて再確認し、多世代でのコミュニケーションの場としての役割も担っています。

ザ・キャビンカンパニーについて

ザ・キャビンカンパニーは、絵本やイラストレーション、アート作品などを手掛ける阿部健太朗と吉岡紗希の二人組アーティストユニットです。豊かな色彩と独自の世界観で子供たちだけでなく、大人にとっても親しまれています。彼らの活動は絵本の制作に留まらず、舞台美術やTV番組、歌手のアルバムのアートワークなど、幅広いフィールドで才能を発揮しています。

主催・協賛・助成

平塚市美術館の主催の下、特別協賛として株式会社 海地獄や、株式会社 タバタホールディングス、株式会社 明治などが支援をし、さらに生活協同組合コープおおいたなども協賛します。また、神奈川中央交通株式会社も後援しており、一般財団法人 地域創造からの助成も得ています。

観覧料金

今回の展覧会の観覧料は、一般が800円(640円)、高大生が500円(400円)となっており、中学生以下は無料で楽しむことができます。平塚市の65歳以上の市民は無料で、市外在住の方は団体料金本展覧会の観覧券で「所蔵品展」もご覧いただけます。

※( )内は20名以上の団体料金

関連イベント

展覧会期間中にはザ・キャビンカンパニーによる絵本の読み語りやアーティストトーク、サイン会、そして学芸員による展示解説などが予定されており、一層展覧会を深く楽しむことができます。

開催日時とアクセス

会期は2024年7月6日(土)から9月1日(日)までで、開館時間は午前9時30分から午後5時00分(入場は午後4時30分まで)。会場は平塚市美術館(〒254-0073 神奈川県平塚市西八幡1-3-3)です。JR平塚駅より徒歩約20分及び神奈川中央交通バスも利用可能です。

お問い合わせ

平塚市
担当 美術館 学芸担当
電話:0463-35-2111

公式SNS