【横須賀市】令和6年度(2024年度)不登校をともに考える会~ハートフルフォーラム~を開催
横須賀市 学ぶ

【横須賀市】令和6年度(2024年度)不登校をともに考える会~ハートフルフォーラム~を開催

開催日:2024年6月29日(土)
画像出典:湘南人

2024年6月に横須賀市総合福祉会館で、不登校に焦点を当てた「ハートフルフォーラム」が開催されます。この会は、学校に登校するのが困難な児童や生徒、その保護者を支援するために企画されたものです。専門の支援機関の紹介やシンポジウム、座談会を通じて、学校生活のスムーズな再開や社会的自立を促す手助けをします。

開催日時・会場

日時:2024年6月29日(土)13時〜16時
会場:横須賀市総合福祉会館 5階ホール(横須賀市本町2-1)

会場アクセス

最寄駅:京急線汐入駅から徒歩約5分
JR横須賀線横須賀駅から徒歩約8分
※駐車場は限られていますので、公共交通機関のご利用をお勧めします。

参加対象

対象:小学生・中学生、その保護者、教職員、相談員等
参加費:無料

内容の詳細

  • 登校支援機関の紹介:市内の様々な支援機関からの情報提供を受けることができます。
  • シンポジウム:「十人十色の不登校」「支援者として考える不登校対策」というテーマで、議論を深めます。
  • 座談会:グループでの討議を通じて、日頃の悩みや経験を共有し、相互に学び合います。

問い合わせ先

横須賀市教育委員会事務局学校教育部支援教育課
TEL: 046-822-8513

公式SNS