観光

観光

ホテルメトロポリタン鎌倉でからすみ蕎麦のコースディナー付き宿泊プラン開始
ホテルメトロポリタン鎌倉で、季節感あふれるおばんざいや、伝統的な日本料理と自家製のからすみを味わえるからすみ蕎麦、甘味など全7品を楽しめる「月と松」のディナーコースが付いた宿泊プランの販売が開始されている。 食材は厳選された鎌倉の海の幸をはじめ、料理に合わせた日本酒やノンアルコールドリンクがそろう。 メインの「からすみ蕎麦」は、打ちたての蕎麦と古来の技術で仕立てた自家製のからすみを味わえる逸品だ。...
2023/06/27
鎌倉市
観光
鎌倉検定 【鎌倉市】第17回「鎌倉検定」が11月下旬に開催決定
第17回鎌倉検定が2023年11月下旬に行われる。 前回の第16回鎌倉検定(2022年11月24日実施)の際は1級~3級まで合計で820名が応募し、1級が24名(合格率15.4%)、2級が81名(合格率58.3%)、3級が426名(合格率81.1%)の計531名が合格した。 「鎌倉のことならだれよりも知っている」 「鎌倉の歴史や自然についてもっと深く学びたい」 こういった方は是非一度挑戦していただ...
2023/06/13
ニュース
鎌倉市
【茅ヶ崎市】速報! 6月上旬時点の紫陽花の開花状況 ~6月下旬まで開花~
茅ヶ崎市北西部の小出川沿いが紫陽花の見所となっており、見頃を迎えている。 天候によって多少左右されるが、6月下旬頃まで楽しめる。 周辺は、川沿いの散策路となっており、畑や田んぼが広がるのどかな風景で、ヒバリのさえずりを聞くことができる。また、ここから富士山や箱根、丹沢山系を望むことも可能だ。 美しく紫陽花が咲くこの季節に、ぜひ散策を楽しんでみてはいかがだろう。 問い合わせ 茅ヶ崎市 経済部 産業観...
2023/06/11
茅ヶ崎市
観光
文豪も愛した湯河原温泉の旅館が「一棟まるごと完全貸切」宿泊プランを開始
湯河原温泉の旅館「The Ryokan Tokyo YUGAWARA」が、旅館一棟をまるごと貸切で利用できるプランの提供を開始している。 コロナ禍の三密回避でなかなか仲間と集まることができなかった数年間。そろそろオンラインだけではなく、好きなものを語り合える仲間たちに実際に会って、一緒に過ごしたい。でも、他の人たちがいると気を遣ってしまう……そんなニーズに応えた、旅館をまるごと一棟貸し切れるプラン...
2023/06/06
観光
湯河原町
葉山うみのホテルコラボ! ホテル宿泊付きフォトウェディングプラン開始
葉山うみのホテルが、神奈川県でウェディング事業を展開しているA&T WEDDINGとコラボして『ホテル宿泊付きのフォトウェディングプラン』の販売をスタートした。 都心から約1時間の場所に位置する、自然豊かな葉山。幸せなお2人の姿をフォトウェディングで残した後は、そのままホテルの客室へ。フォトウェディングの後はそのままホテルにゆっくりとステイ。夜はSANDBARで食事をし、温泉に入ってリラッ...
2023/05/26
葉山町
ニュース
鎌倉で味わう大人の贅沢スイーツ『リッチクロッフル』が人気カフェに新登場
鎌倉由比ヶ浜の人気カフェ&バー "お花とドレスと紅茶のお店 DRESSY ROOM&Tea" にて、新メニュー『リッチクロッフル』と『ランチクロッフル』が登場した。 大人気のクロッフルが、贅沢にチーズケーキを使用した大人のスイーツに進化。トッピングで使用したエディブルフラワーが可愛らしさを演出し、見た目も可愛い一皿だ。 スイーツの他にもランチプレートとして満足感たっぷりのクロッフルプレートも新メニ...
2023/05/16
グルメ
整備工事完了に伴い「千代ヶ崎砲台跡」が土・日・祝日限定で一般公開を開始
横須賀市西浦賀6丁目の海抜60mほどの丘に存在する史跡「千代ヶ崎砲台跡」が、第1期史跡整備工事を完了した。 それに伴い、土・日・祝日には、無料で一般公開を行っている。 標高約65メートルの高台に位置しているため、東京湾の浦賀水道を一望でき、天気がいい日は房総半島を臨むことができる。 また、砲座とその関連する弾薬庫などの地下施設の見学も可能だ。非日常の空間は写真映えすること間違いなしだ。 近代の軍事...
2023/05/15
観光
宿泊客以外も利用OK!逗子市「THE HARBOR TERRACE」レストランがメニューを刷新
江の島と富⼠⼭、時間とともに表情を変える海を眺め⾄極の時間を感じられるバケー ションホテル「THE HARBOR TERRACE」内のレストランが、新たに星付きレストランからシェフを迎え⼊れ、料理コースをリニューアルした。 「THE HARBOR TERRACE」には宿泊者以外も利⽤できるレストランを併設しており、江の島や富⼠⼭を眺めながら刻々と表情を変える景⾊とともに地元⾷材のフレンチを味わうこ...
2023/05/10
グルメ
自転車観光でまちの魅力を再発見!茅ヶ崎市がスルガ銀行と協定を締結
2023年5月8日(月)、茅ヶ崎市がスルガ銀行と自転車を活用した観光でまちの魅力を再発見する「自転車を活用した 観光振興に関するパートナーシップ協定」を締結した。 同協定の締結により、茅ヶ崎市とスルガ銀行は双方のSNSを活用し、サイクルツーリズム(自転車での観光)による周遊観光の促進を図っていく。 6月、8月、10月、2024年の4回にわたり、季節とテーマに合わせた自転車を活用した茅ヶ崎市内の観光...
2023/05/09
観光
5/12(金)ルーフテラス付貸別荘「スイートヴィラ 葉山Lin House」がオープン
2023年5月12日(金)に、葉山町のシーサイドエリアにルーフテラス付の3階建て貸別荘「スイートヴィラ 葉山Lin House」が開業する。 建物の外観は、海と空の青さとのコントラストが美しい白を基調としたシーサイドリゾートを思わせるデザインで、屋上のルーフテラスからは海を一望することもできる。広々としたリビングスペースでは、薪ストーブのあるインテリアが自然の温もりとリゾート感を演出してくれる。 ...
2023/05/02
ニュース
観光
【大磯プリンスホテル】絶景×本格グリル!リゾート気分を楽しめるBBQはいかが?
大磯プリンスホテルでは、屋外BBQをお楽しみいただける「Rivage Blue BBQ」の営業を2023年4月22日(土)より開始している。 「Rivage Blue BBQ」では、海を眺めながら開放的な屋外BBQを楽しむことができ、白やブルーを基調としたソファやハンモックを備えたカバナのデザインがリゾート感を演出してくれる。 Tボーンステーキやリブロースステーキなど豪快な肉を選ぶことができ、大き...
2023/04/29
ニュース
観光
湘南エリアに新アウトレット 4月28日オープン!「THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA」を紹介
2023年4月28日、平塚市にイオン系列の「THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA」がオープンします。 スケールの大きいショッピングモールとなっていますので、こちらの記事で施設の概要や、テナントの詳細、オープンイベントをご確認ください。 平塚市にオープンする「THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA」とは 「THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA...
2023/04/21
開店・閉店
ニュース
観光
イベント
GW期間中は「みさきまぐろきっぷ」「葉山女子旅きっぷ」が発売休止に
ゴールデンウィーク期間中は、三崎口エリアおよび逗子・葉山エリアにおいて、多くの観光客が訪れることが予想される。 京急電鉄は、交通渋滞ならびに店舗の混雑が見込まれることを考慮して「みさきまぐろきっぷ」「葉山女子旅きっぷ」の販売を5月3日(水・祝)~7日(日)まで休止することを発表した。 旅行や観光で利用を検討している人は注意してほしい。 5月8日(月)からは通常通り販売される。 関連リンク 京急電鉄...
2023/04/18
ニュース
観光
【湘南エリア GW特集】友人・家族と楽しめるBBQスポット 新鮮な食材持ち込み可!
ゴールデンウィークに観光地巡りをするのもいいですが、新鮮な食材を持ち込んでバーベキューを満喫するのもいい思い出になります。 湘南は海辺だけでなく、山沿いにもバーベキューエリアがありますので、湘南地域で食材持込可能なBBQスポットをご紹介します。 【エリア別】湘南の食材持込OKのBBQスポット 湘南エリアには、食材を持ち込んでBBQを楽しめる場所は数多くありますので、地域ごとにオススメBBQスポット...
2023/04/14
グルメ
観光
土地の個性を案内するガイドブック「d design travel 神奈川号」 5/12(金)発売
「ロングライフデザイン(その土地に長く続く個性)」をテーマに、観光スポットを都道府県ごとに特集するトラベルガイドブックシリーズ 『d design travel (ディデザイントラベル)』の神奈川号が、2023年5月12日(金)に 全国発売する。 『d design travel』最大の見どころは、「観光」「レストラン」「買い物」「カフェ」「宿」「人」の6つのカテゴリーごとに最大4箇所ずつ厳選し、...
2023/04/13
カルチャー
観光
鎌倉市の完全セルフチェックインホテル「源(GEN)」がリニューアル
完全セルフチェックインを使用した「源(GEN)ホテル鎌倉」が、2023年4月1日(土)にリニューアルオープンした。 同ホテルは、都内を中心に24時間自動チェックインシステム「KEY STATION」を展開するKeeyls株式会社が運営しており、鎌倉市で90%以上の客室稼働率を維持する人気宿泊施設である。 鶴岡八幡宮から徒歩1分、若宮大路に面する絶好のロケーションであり、北条氏の屋敷があったとされる...
2023/04/11
ニュース
5/3(水)「WeBase 鎌倉」が全室リニューアルオープン!
由比ヶ浜駅から徒歩3分、由比ガ浜海岸から徒歩1分の落ち着いた環境にあり、都心からわずか1時間でショートトリップが叶う「WeBase鎌倉」が、2023年5月3日(火・祝)にリニューアルオープンする。 由比ガ浜の爽やかな青と太陽の黄色をテーマに、古都「鎌倉」で海や山、歴史、文化をゆったりと味わえる。 大浴場もリニューアルを行い、ドライサウナも新たに誕生。身も心もととのうくつろぎの空間になった。 また、...
2023/04/11
グルメ
観光
AirX 湘南・江ノ島エリアの「ヘリクルージング」に昼プランが登場!
湘南、横浜、熱海の景色を空からたっぷり堪能できる「ヘリクルージング」を運行している株式会社AirXが、ヘリコプター遊覧の昼プランの運航を開始した。 赤田ヘリポートを発着として、湘南・江ノ島エリアを周遊するコースや、熱海城、小田原城など相模湾近郊の城下町を周遊するコースなど、地上で懸念される交通渋滞を気にせずに、空から観光できる。 旅行客はもちろん、外国人の利用者からも満足度の高いプランとして人気だ...
2023/04/08
観光
湘南平 湘南平高麗山散策&相模湾サイクリングマップが完成!ネットでPDFを公開
平塚市と大磯町は、湘南平高麗山散策&相模湾サイクリングマップを令和5年3月に共同作成した。 本マップでは、湘南平を中心とした散策と相模湾沿いをサイクリングにおすすめのコースを紹介している。マップにある二次元コードを読み取りアプリ(Avenza Maps)をダウンロードすれば、正確な位置情報と照らし合わせながら散策やサイクリングをすることができる。 マップは、高麗山公園レストハウス、平塚市観光協会、...
2023/03/31
グルメ
観光
「どうする家康」平塚市が徳川家康ゆかりの地を紹介するリーフレットを配布
NHK大河ドラマ「どうする家康」の放送で戦国時代から江戸時代の歴史に注目が集まっている。 平塚市は、郷土の歴史に親しみ、郷土への関心と愛着を育むため平塚市内に伝わる「徳川家康」ゆかりのスポットを紹介するリーフレットを作成し、4月4日より配布を開始。リーフレットでは、平塚市内の家康ゆかりの地を紹介している。 徳川家康は天正18年(1590年)8月に江戸城を居城として関東を治める大名となり、平塚市域へ...
2023/03/30
観光
カルチャー
【GW特集】湘南観光は1日フリーパスと全国旅行支援を活用して楽しもう!
ゴールデンウィークは道が混雑することが予想されるため、時間通りに観光したい方は公共交通機関を利用するのがオススメです。 湘南エリアには、1日フリーパスが何種類も用意されていますので、目的や行先に応じた1日フリーパスと観光プランをご紹介します。 湘南観光のオススメ1日フリーパス 1日フリーパスは自由に乗り降りできるのが魅力ですが、複数の会社の交通手段を一緒に利用できるフリーパスも存在します。 本記事...
2023/03/29
観光
湘南平 高麗山公園レストハウスのレストランと売店が4月末にリニューアルオープン
湘南平にある高麗山公園レストハウスのレストランと売店が2023年4月末にリニューアルオープンする。 リニューアルのため、レストランは4月28日(金)まで休店。売店は3月27日(月)~31日(金)まで規模を縮小して営業する。4月1日(土)~27日(木)までは、店先または店内でテイクアウトのお弁当や飲み物などが販売される。 リニューアルオープンの予定日は、レストランが4月29日(祝)、売店が4月28日...
2023/03/29
グルメ
開店・閉店
観光
リビエラ逗子マリーナ&リビエラシーボニアマリーナ 春のグランピング体験プランが登場!【リビエラ逗子マリーナ&リビエラシーボニアマリーナ】
グランピング施設をネット予約できるポータルサイト「リゾートグランピングドットコム」で、リビエラ逗子マリーナ(神奈川県逗子市)、リビエラシーボニアマリーナ(神奈川県三浦市)で運営するグランピング施設の春期限定プランの予約受付を開始。同時に春限定のキャンペーンや各種アクティビティが登場している。 リビエラ逗子マリーナとリビエラシーボニアマリーナでは、22年7月にグランピング施設【SPACE KEY P...
2023/03/25
ニュース
観光
相模湾 海と山の魅力を伝える! 4/1(土)「湘南平高麗山ガイドMAP第2弾」の配布開始
平塚市と大磯町が共同発行する「湘南平高麗山ガイドMAP」の第2弾、湘南平高麗山散策&相模湾サイクリングマップが完成した。 両市町の海岸主要施設や公園には民間シェアサイクルが設置されており、新たに海沿いのサイクリングコースと主要施設をPRすることで、山だけではなく海の魅力も伝えるのが狙いだ。 ガイドマップには、眺望を楽しめる湘南平を中心とした高麗山のハイキングコースや相模湾の風を感じられるサイクリン...
2023/03/25
観光
ニュース
【真鶴 観光スポットレポ】真鶴一の景勝地、三ツ石への道のり - 日の出と夕焼けの美しい岬
真鶴の景勝地、三ツ石海岸へ 神奈川の南西に位置する真鶴町は、三方を海に囲まれた小さな港町です。傾斜のある土地にたくさんの家々が立ち並んでいるため、町のあらゆるところから海を望むことができます。 そんな真鶴半島の南端にあるのが、日の出の美しい景勝地として知られる真鶴岬です。また岬から海を眺めた先には、大きな岩が海面から三つ飛び出しており、これは“三ツ石”という名前で親しまれています。   ...
2023/03/20
観光
江ノ電 のりおくん 江ノ電の旅|1日乗車券『のりおりくん付き食べ巡りチケット』発売
藤沢~鎌倉の1日乗り放題乗車券「のりおくん」に加え、江ノ電社員がおすすめする店舗で利用できる「食べ巡りチケット」が4枚セットになったお得なチケット「のりおりくん付き食べ巡りチケット」2023年3月20日(月)に発売されます。 江ノ電ビューやオーシャンビュー、歴史を感じる店舗など、このエリアでしか”味わえない食事”、”ロケーション”、”お土産”をお得にお楽しみください。 「食べ巡りチケット」詳細 料...
2023/03/16
グルメ
ニュース
観光
2023年 桜の開花情報(鎌倉) 【2023年春】鎌倉市内の桜の開花状況のお知らせ(3月上旬時点)
鎌倉に春本番を告げる桜の花。 満開の桜の中、華やぐ古都の雰囲気をお楽しみください。 本格的な開花情報は3月中旬以降となりますが、3月上旬現時点の鎌倉市内の桜の開花状況をお知らせします。 お花見をお考えの方は参考にしてください。 【開花速報】 建長寺(3月8日) ​オカメザクラが満開です。早咲きの桜で、ソメイヨシノに先駆けて濃いピンクの花を咲かせます。山門前の左右に植えられ、建長寺の春を告げています...
2023/03/11
ニュース
観光
えもび鎌倉 3/1(水) 鎌倉駅前に電動トゥクトゥクがレンタルできる『えもび鎌倉』OPEN
2023年3月1日(水)より、鎌倉駅前に観光向け電動トゥクトゥクのレンタルステーション『えもび鎌倉』がオープンした。 ~3月31日(金)までの間は、グランドオープン記念として4時間7,980円で利用できるキャンペーンを実施中。この機会に、これまでとは一味違う電動トゥクトゥクでの鎌倉観光を楽しんでほしい。 鎌倉は、海や山、神社仏閣や歴史的建造物、様々なグルメ等の観光資源も多数存在することから、年間2...
2023/03/03
開店・閉店
観光
三浦半島の旅宿 三崎宿 3/1(水) 分散型ホテル「三浦半島の旅宿 三崎宿」の新棟がオープン!
歴史的な邸宅や古民家を改修した分散型ホテル「三浦半島の旅宿 三崎宿」の新棟が2023年3月1日(水)にオープンした。 2022年にオープンした既存の3棟「蔵宿」「旅宿」「酒宿」、そして新たな1棟である「本陣」を加え、4棟8室体制となる。 新たな宿泊棟「本陣」 三崎漁港から一段高い旧街道沿いに位置する「三崎宿 本陣」は、昭和31年頃より営業していた割烹旅館をリノベーションした宿泊施設。 5階建ての建...
2023/03/03
ニュース
観光
茅ヶ崎市 Choice! CHIGASAKI 茅ヶ崎市 まち歩きのお伴に役立つガイドマップ「Choice! CHIGASAKI」を発行
2025年7月に予定されている道の駅のオープンを見据え、茅ヶ崎市では「再発見、茅ヶ崎。」をコンセプトにまちのブランディング活動を進めている。 「何か新しいものを足したりつくったりしなくていい。だって茅ヶ崎にはもともといいものがあるから。」のコンセプトのもと、茅ヶ崎の「ここにしかないいいもの」「もとからあるいいもの」をブランド化して発信。書類による審査と一般投票結果をもとに20品目をオリジナルブラン...
2023/02/24
ニュース
観光
三浦市 令和4年度「みうら観光写真コンクール」を開催
概要 三浦市では、令和4年度「みうら観光写真コンクール」が開催される。 「みうら観光写真コンクール」の詳細 テーマ: ①みうら観光賞: 三浦市の自然・景観・産業等の観光資源を、三浦市内 外に紹介するもの ②みうら景観賞:「三浦市らしい まちの景観」 表彰: ・最優秀賞:1点、賞金20,000円・賞状・他副賞 ・特選:2点、賞金10,000円・賞状・他副賞 ・準特選:2点、賞金5,000円・賞状・他...
2022/12/14
イベント
観光
【茅ヶ崎 】本村居村遺跡 - 2023年2月28日まで遺跡の発掘調査が行われています
現地説明会も開催される 以前、湘南人でご紹介した「本村居村遺跡」の付近で2023年2月28日まで遺跡の発掘調査が行われています。 【茅ヶ崎 観光スポットレポ】本村居村遺跡 - こんな所に重要文化財が!?茅ヶ崎市の歴史を語る貴重な資料が出土 「本村居村遺跡」は、国道1号線の本村の交差点を404号線方面に曲がって300m程茅ヶ崎病院方面に進んだ住宅地の一角にあり、茅ヶ崎市の指定文化財に登録されている貴...
2022/11/30
茅ヶ崎市
ニュース
藤沢市 『湘南 江の島Walker vol.02』を配布中
概要 藤沢市では、藤沢の魅力がつまったご当地ガイド『湘南 江の島Walker vol.02』が完成した。 表紙には、藤沢市出身で歌手・俳優・タレントとして活躍中の「今井翼」さんが登場。 ドラマで話題の「鎌倉殿」の御家人たちゆかりの地の紹介や、「サイクルツーリズム」で北部地域も含め市域全体の自然を満喫する企画など、盛りだくさんの内容となっている。 『湘南 江の島Walker vol.02』は、観光パ...
2022/10/13
ニュース
観光
鎌倉市 手荷物預かり/配送サービスについて
概要 鎌倉駅周辺はコインロッカーの数も限られ、手荷物の収容でお困りの観光客の方が多くいらっしゃいます。 鎌倉市観光協会事務局(鎌倉駅西口出口すぐ)では、大きなスーツケースやバックパックをはじめ、観光する上で意外と邪魔になる傘やコート、手土産などもお預かりしています。 予約不要ですのでぜひご利用ください。 2022年10月の荷物預かりについては、土日祝含めて毎日行います。 かさばるお荷物を預けて、観...
2022/10/03
ニュース
二宮町 観光ボランティア養成講習会の参加者募集
概要 二宮町では、観光ボランティア養成講習会の参加者を募っています。 二宮町の歴史、文化、地域の特色等に関する知識、および、ガイドとしてのマナーを学び、二宮町を訪れる方々に喜んでいただける「おもてなし」のできる観光ガイドボランティアを養成する講習会です。 今回は、二宮町内の観光名所、神社仏閣、石仏、祭などの歴史や文化を学び、また、実地見学も行い、観光ガイドに必要な知識等を身に着けます。 町民センタ...
2022/09/21
カルチャー
公式SNS